唯一無二のジャンルを切り開いた、あの「シムシティ」がネットワークに対応して2013年に復活! このwikiはシムシティの情報を収集して発信し、あなたの楽しいシムシティライフを応援するサイトです。
ホストの事業譲渡の影響により、URLが変更になりました:http://seesaawiki.jp/simcity2013/
- 2016/12/6アップデートパッチの配信が開始されました。
- オリジンアクセスプレイヤー用に表示が追加されたのみで、バグ修正、ゲームの変更等は一切ないとのこと。
- なお公式のパッチノートは開示されていません。
ソース:Reddit / Small SimCity (2013) update - 12/6/2016
- 2016/5/17 アップデート10.3.2の配信が開始されました。Maxisエミリービルスタジオ解散後の初アップデート。
- パッチノートは一般公開されておりませんが、スペースセンターがスタックするバグの修正が行われたとの事。
ソース:insidegamer.net SimCity Update 10.3.2 fixes Space Center Great Works
- PC版シムシティ開発元であるMaxisエミリービルスタジオの解散が決定しました。
- ディレクターはEAの持ち株を処分の上で退職済み、主要なプロデューサー達も退職済みという状態でしたが、残留していたエンジニアも基本的には全員解雇される模様。ごく一部のメンバーがEAのHQに残り、ごくわずかなマンパワーで開発を続けるとの事。
ソース:シムシティ情報ブログ / 和訳記事:EA、シムシティ開発元の「Maxis」を閉鎖
- 2014/12/5 アップデート10.3が配布されました。
- サーバー上に保存してあったマップデータを、ローカル(シングルプレイヤーモード)に移行できるようになりました。
- 詳細についてはパッチノートを参照して下さい。
ソース:Update 10.3
- 3/18深夜から、アップデート10の配布が開始されました。
- シングルプレイヤーモード(オフラインモード)が同封されています。

FAQの和訳:シムシティ(2013)とか情報ブログ オフラインシングルモードに関するFAQ

(上図:一般ユーザーにより作られた新ランドマーク「ユニスフィア」)
- このたび、EAが正式にMODを承認することになりました。
- ただし、有料配布不可、.exe、.dllなど実行形式不可(≒.packageを利用)、導入は自己責任(EAはMODのサポートはしない)など制限があります。詳細についてはガイドライン(ソースのページ)を参照してください。
- 現在、MODに関する話題は姉妹サイト「シムシティ(2013)MOD情報wiki」にて取り扱っており、今後もこの体制を続ける予定でいます。
- 上記姉妹サイトは、既存MODの紹介や、MODの作成方法などの情報がまとまっています。今まで非公認だからとMODに対して遠慮があった方も、この機会にどうぞご利用ください。
ソース:公式ブログ / MODと『シムシティ』
非公式な要約:シムシティ(2013)情報ブログ / MOD解禁と、公式ガイドラインの公表
- 拡張パック「Cities of Tomorrow」が、11月14日に発売されました。公式記事「『シムシティ シティーズ オブ トゥモロー 拡張パック』 本日発売」
- 詳細については拡張パックのページを参照して下さい。

(上の画像をクリックすると、Amazon商品紹介ページにジャンプ)
ソース:公式プレスリリース / SimCity Cities of Tomorrow Expansion Pack Coming November 12(英語)
ソース:Origin / 『シムシティ シティーズ オブ トゥモロー』限定版
拡張パック「シティーズオブトゥモロー」に関する情報などお待ちしています。
- 14/01/27)wikiのURLが変更になりました。ホストのライブドアが、wikiサービスを丸ごとSeeSaaに売却した影響です。ご利用者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、今後ともよろしくお願いいたします。→新URL:http://seesaawiki.jp/simcity2013/
- 14/01/27)編集権限を一般開放の状態に戻しましたが、戻して数時間の間に連続してスパム投稿が来ましたので、またID保持者限定にしました(もう一般開放状態には戻せないんじゃないかと思ってます…)。
- 13/11/23)新規ページのスパム投稿が増えたため、編集権限をLivedoorID限定に変更しました。IDをお持ちでない方にはご迷惑をおかけしますが、各ページコメント、掲示板などをご利用ください。
- 13/11/14)拡張パック発売に合わせてコメント機能を復旧しました。
- 13/10/21)編集権限を一般開放の状態に戻しました。
名前 | SimCity ~ シムシティ |
---|---|
発売日 | 2013年03月07日(PC)、2013年08月29日(Mac) |
ジャンル | 都市開発シミュレーション |
定価 | 6,800円(税込) |
購入 | Amazon商品情報 DL版 / パッケージ版 |
レーティング | A(全年齢対象)、PEGI7 |
備考 | Originクライアントの導入必須 |
発売元 | エレクトロニック・アーツ |
開発 | Maxis |
公式サイト(US) | http://www.simcity.com/ |
公式サイト(JP) | http://www.simcity.com/ja_JP |
シムシティに関する新着情報は「シムシティ(2013)情報ブログ」をご参照ください。このwikiの更新情報は、左サイドメニューの「最近更新したページ」を参照してください。twitterで更新情報も流しています。
最新コメント
2023-03-03
2022-11-30
2022-11-25
2022-10-03
2022-05-08
2022-02-04
2021-03-26
2020-10-03
2020-09-10