最終更新:ID:qgyslguKxA 2017年05月31日(水) 02:02:30履歴

「The Sims™ 4 Parenthood」で子育てスキルを磨き、子どもたちの毎日を導いて、立派な大人に育てましょう。
叱るべき時と、褒めるべき時を見極め、生きる上での価値観を指し示すことで、子どもたちの人格形成や、その後の人生にも影響を及ぼすことができます。
家族でのふれ合いを楽しんだり、マイホーム用の新しいインテリアやファミリーファッションで、個性あふれるファミリーライフをお過ごしください。
![]() |
親として子育てスキルを上げて、子どもたちの欲求を満たし、その振る舞いに親の思いを反映させましょう。
スキルを上げて得られる能力を通じて、悪い行いを叱ったり、善い行いを励ましたり、
あるいは子どもは子どもらしく自由に育てることもできます。
![]() |
あなたの判断がシムの親たちの子育て方針を変化させ、子どもたちの将来を左右します。
ひとつひとつの選択が子供たちの人格形成や特質、家族関係に影響を及ぼし、大人への成長を導くことになるでしょう。
![]() |
家族で集まって、新しいアクティビティに参加し、皆でふれあう素敵な時間を過ごしましょう。
老いも若きも一家総出で、子どものいろいろな工作課題に取り組んだり、建築ブロックで創作センスを披露したり、
ボランティアで社会奉仕に取り組んでください。
![]() |
新しいファミリーファッションと建築アイテムで、シムのファッションからマイホームまでをカスタマイズ。
子ども部屋にさらなる個性を付け加えたり、キッチンを家族向けにリフォームしたり、
あるいはスポーツ好きやアート派など、好みを語るファッションをお楽しみください。
![]() |
![]() |
---|
PC版発売 : 2017-05-30 |
The Sims™ 4 ペットラバーズバンドル | ||
---|---|---|
![]() | ||
EP04 | ![]() | |
GP05 | ![]() | |
SP14 | ![]() | |
![]() | ||
発売 : 2022-10-17 |
The Sims™ 4 エブリデイシムズバンドル | ||
---|---|---|
![]() | ||
EP05 | ![]() | |
GP05 | ![]() | |
SP13 | ![]() | |
![]() | ||
発売 : 2022-10-17 |
PC | ||
![]() | ||
EP03 | ![]() | |
GP05 | ![]() | |
SP16 | ![]() | |
![]() | ||
---|---|---|
発売 : 2021-07-16 UTC*1 | ||
![]() |
PC | ||
![]() | ||
EP04 | ![]() | |
GP05 | ![]() | |
SP13 | ![]() | |
![]() | ||
---|---|---|
発売 : 2021-07-16 UTC*2 | ||
![]() |
PC | ||
![]() | ||
EP05 | ![]() | |
GP05 | ![]() | |
SP16 | ![]() | |
![]() | ||
---|---|---|
発売 : 2021-02-04 UTC*3 | ||
![]() |
PS4 | Xbox One | |
![]() | ![]() | |
SP04 | ![]() | |
GP05 | ![]() | |
SP12 | ![]() | |
![]() | ||
---|---|---|
発売 : 2018-10-03 | 発売 : 2018-10-02 | |
![]() | ![]() |
公式トレーラー
公式ライブ配信動画
- Let's Play The Sims 4 Parenthood Game Pack (ゲーム本編:5:15〜)
レビュー動画
パックに関連したスクリーンショットや、トレーラーなどに登場する、シムやロットです。
The Sims ギャラリー (by:Maxis)
ロード中などに表示される、ゲームプレイに関するヒント文章です。
- 「責任感が強い」の特質を持つシムは、自然に良い仕事をします。
- 「育ち」について詳しく知るには、子供のシムオロジーパネルで各「育ち」にマウスを合わせましょう。
- 愛をこめて、シムに手作りランチを用意してあげましょう!
- 親や兄弟姉妹に手伝ってもらうことで、工作課題の出来を良くすることができます。
- 家族のメッセージボードに、家族の誰かへのメモを残して、関係を良くしましょう。
- 子供からは相談を受けることもあります。親として何と答えるかが子供の「育ち」に影響を及ぼします。
- 子供が親のしつけに従わないようなら、反省や禁止の罰が必要かもしれません。
- 子供が難しいお年頃になってしまったら?子供に話を聞いて、お年頃からの卒業を早めるヒントを手に入れましょう。
- シムは楽器を演奏して、ネガティブな感情を解消することができます(レベル4の各楽器スキルが必要です)。
- 日記はちゃんとマットレスの下に隠しておきましょう。中身を兄弟や姉妹にのぞき見られたら最悪です。
- レッスン
- Parenthood
- 子育てスキル
- 育ち
- 育ちと行動
- しつけ
- Parenthood
- システム
- テーブルセッティング
- 料理や食べ物を「手作りランチ」にする
- ボランティア活動
- 若者以上
- 保護対象者に対する「子育て」ソーシャル
- ティーン・子供
- 生活の中で一時的に発生する様々な特質「子供のお年頃」
- 世帯に若者以上のシムがいる場合に発生する「教育イベント」
- ティーン・子供・幼児
- 日々の行動や振る舞いによって影響を与える「育ち」
- 音楽
オルタナティブ
- Little Bird - Avid Dancer
ポップ
- Gurgadon - Charlton Pettus
- Don't Kill My Vibe - Sigrid
- Hello Hello - Fickle Friends
- ロット (マイライブラリ)
- 住居
- コモディアス・レジデンス
- 住居
- 特質
- 報酬の特質(願望達成)
模範の師
- 報酬の特質(「育ち」による特質)
行儀が良い
行儀が悪い
責任感が強い
無責任
仲裁役
かみつき屋
思いやり深い
無神経
感情マスター
感情が抑えられない
- 子供のお年頃
甘えたい
熊になりたい!
独りになりたい
騒ぎたい
反抗したい
意地悪したい
好き嫌いしたい
- 報酬の特質(願望達成)
- 願望
- 家族
子育ての達人
- 家族
- スキル
- 飲食
- スナックバッグ
- ツナサラダのサンドイッチ
- 野菜とフムスのサンドイッチ
手作りランチ
- ピーナツバターとジャムのサンドイッチ (ベースゲームの軽食にも同名の料理あり)
- ツナサラダのサンドイッチ
- 野菜とフムスのサンドイッチ
- スナックバッグ
- オブジェクト
- 日記
- ファミリーメッセージボード
- ブロック用テーブル
- トイ・ナイトライト
- お医者さんごっこセット
- 工作課題
- メールの誘い
家から独立(世帯の分割や、引っ越し)した場合などに、家族から誘いのメールがくることがあります。- 内容 : 家族とくつろぐ / 4時間
ヒント文 : 家族と一緒にいるのは楽しいものです…ほとんどの場合は。- ○○から家に来ないか誘われています。
- ○○からお出かけに誘われています。
- 内容 : 家族とくつろぐ / 4時間
クラブ活動の項目の追加
- クラブの特典
- 子育てブースト (スキルボーナス)
- クラブの特典
アイテム数 : 87
- 基本
- 男 : 男性シム、体格 - 「男性的」、服装の方向性 - 「男性的」
- 女 : 女性シム、体格 - 「女性的」、服装の方向性 - 「女性的」
- ★ : 性別や体格によってデザインが異なり(主観的)、表示が1つの同種アイテム
- 名前の確認 : Sims 4 Studio、S4 CAS Tools
男 | 女 | 場所 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
![]() | Pants Cloudy ymBottom_GP05PantsCloudy | ・ボトム > ジーンズ | ||
![]() | ![]() | Pants Pajama ym/yfBottom_GP05PantsPajama | ・ボトム > ズボン | |
![]() | ![]() | Pants Flannel ym/yfBottom_GP05PantsFlannel | ・ボトム > ジーンズ | |
![]() | ![]() | Sport Relaxed ym/yfBottom_GP05SportRelaxed | ・ボトム > ズボン | |
![]() | Shorts Athletic ym/yfBottom_GP05ShortsAthletic | ・ボトム > 短パン | ||
![]() | Pants Artsy ym/yfBottom_GP05PantsArtsy | ・ボトム > ジーンズ | ||
![]() | Shorts Long Athletic ymBottom_GP05ShortsLongAthletic | ・ボトム > 短パン | ・ベースゲームアイテムのバリエーション追加 (+13) |

Photo : The Sims
「育ち」 : マナー+
- ダイニングテーブル→「テーブルをセットする…」
椅子が設置されていないと、選択肢として表示されません。
- カジュアルなセッティング
レッド | イエロー | ブルー | ライトブラウン |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
- フォーマルなセッティング
サンド | トライアングル | ドット | ボーダー |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
- パーティー用セッティング
イエロー | グレー | ブルー | ワインレッド |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |

1人分
- 冷蔵庫→「手作りランチを作る…」
名前 ★:ベジタリアン向け ☆:乳糖ゼロ | 価格 | 備考 | |
---|---|---|---|
![]() | ピーナツバターとジャムのサンドイッチ ★☆ | 3 | ベースゲームの軽食にも同名の料理あり |
![]() | ツナサラダのサンドイッチ ☆ | 3 | スナックバッグの「軽食をとる」からも入手可 |
![]() | 野菜とフムスのサンドイッチ ★☆ | 4 |
![]() | 手作りランチの袋 |
- 手作りランチの袋→「手作りランチを開ける」
- 食べ物→「手作りランチを詰める」 (人数分から1人分消費)
アイテムが消費されムードレットが付与されます。

Photo : The Sims


Photo : The Sims
「育ち」 : 責任感+
毎週月曜日に学校から推奨年齢に合った工作課題を持ち帰ります。建築モードから購入することも可能です。
工作課題を完成させることで学校での成績に影響を与え、さらに早く完成させることで点数がプラスされます。
出来(品質)によって完成した工作の見栄えなどに違いがあります。
ロケットの建設のように、最大5名まで協力して課題に取り組むことができます。
若者以上のシムも手伝うことができます。
- 工作課題を手伝う
- 工作課題の手伝いを頼む
- 購入
- 子供 > 子供用品
名前 | 上昇スキル | ||
---|---|---|---|
子供 | ティーン以上 | ||
![]() | 工作課題:太陽系 | 精神 | ロケット科学 |
![]() | 工作課題:噴火の化学 | 論理学 | |
![]() | 工作課題:中世のお城ジオラマ | 創造性 | 絵画 |
名前 | 上昇スキル | ||
---|---|---|---|
子供 | ティーン以上 | ||
![]() | 工作課題:空気圧ロケット | 精神 | ロケット科学 |
![]() | 工作課題:橋を作ろう | 論理学 | |
![]() | 工作課題:ロボット工学 | プログラミング | |
![]() | 工作課題:電気実験 | 器用さ |

Photo : The Sims
日記を書くことによって、ネガティブな感情を解消する(時間を短くする)効果があります。
「育ち」 : 感情コントロール+
子供 : 創造性スキル+
ティーン以上 : 執筆スキル+
- 趣味とスキル > レクリエーション
(本棚からも購入可)
![]() | プライベートな日記 |
- 日記を書く
- 怒りに任せて書きなぐる (怒りの時)
- 憂うつな気持ちを綴る (悲しいの時)
- ストレスを言葉に吐き出す (緊張の時)
- 恥ずかしい出来事を告白する (恥ずかしいの時)
- 日記を隠す
- 日記をのぞき見る (書いた本人以外)
- 成功した場合…
- フレンドリー→「日記の内容について話す」
- 意地悪→「日記の内容をからかう」
- 成功した場合…
- 日記を読み返す (書いた本人)
- ベッド…→日記を隠す / 日記を探す

Photo : The Sims
家族宛てにメモや絵を残したり、若者以上のシムが門限を指定したりすることができます。
- 趣味とスキル > レクリエーション
![]() | ファミリーメッセージボード |
- 門限を指定する
- 門限を夜7時に設定する
- 門限を夜9時に設定する
- 門限を夜11時に設定する
- 門限を外す (門限を指定した後)
- 相手を指定してメモを残す
- メモを読む (メモを残した後)
- 絵を描いて残す
- 貼られた絵を見る(絵を残した後)
- メッセージボードの内容をすべて消す (メモか絵を残した後)

Photo : The Sims
「マナー」は友好的な自己紹介、テーブルセッティングを行う、お皿を片付ける、相手を褒めることで上がります。
また、親から「ありがとう」と「おねがいします」を教えることもできます。ゲップやオナラ、悪態、無礼な自己紹介はマナーを下げます。
幼児が知らない人の前で裸になることもマナーには良くありません。
「育ち」による特質 | |||
---|---|---|---|
![]() | 行儀が良い | ![]() | 行儀が悪い |
- 「きれい好き」の特質を持つ
- 親が「ありがとう」と「おねがいします」を教える
- フレンドリーなアクション
- テーブルセッティングをする
- お皿を洗う
- 何かを褒める
- マナーが下がる行動の例
- 「不精者」の特質を持つ
- ゲップをする、オナラをする
- 悪態をつく
- 無礼な自己紹介
- 幼児が知らない人の前で裸になる

Photo : The Sims
「責任感」は、学校の宿題や課題を完了し、良い成績を取ることで上がります。ゴミを出す、歯を磨く、おもちゃ箱のおもちゃを片付けることでもプラスされます。
悪い成績を取ったり、門限やルールを破ったりすることは、責任感を下げます。
幼児と子供で散らかすことや、ティーンで仕事を辞めることも責任感にはマイナスです。
「育ち」による特質 | |||
---|---|---|---|
![]() | 責任感が強い | ![]() | 無責任 |
- 「完璧主義者」の特質を持つ
- 工作課題を完成させる
- 宿題をする
- 良い成績を取る
- 手作りランチを作る
- アルバイトで高評価を得る
- ゴミを外に出す
- 歯を磨く
- 壊れた物を修理する
- おもちゃ箱のおもちゃを片付ける
- 散らかしを片付ける
ペットのボウルを満たす
ペットをトレーニングする
障害物をペットに使うよう命令する
ツリーの飾り付けをする
落ち葉をかき集める
(パッチ:Version 1.44.77.1020 の時点ではティーンのみ「責任感+」で、子供は特に変化がないようです。
また、最近の行動を褒めた場合、子供・ティーン共に「マナー-」になるようです。)雪かき / 褒める : 責任感+
(地面に雪がある程度積もった時にできる「小さな雪の山」をクリックから「雪かきする」のアクション可)洗濯物をかき集める
洗濯物を洗濯かごに入れる
洗濯物を洗濯機に入れる
洗濯物を乾燥機に入れる
ハウスのエサを入れる
ハウスを掃除する
責任感が下がる行動の例
- 「幼稚」の特質を持つ
- 悪い成績を取る
- 学校やアルバイトをサボる
- アルバイトを辞める
- 散らかす
- トイレで遊ぶ
- 禁止を破る
- 門限を破る
プレゼントの山からプレゼントをくすねる
洗い桶でばしゃばしゃする

Photo : The Sims
「協調性」は謝ることや、言い争いを収めることで上がります。
親から「ごめんなさい」を教えることも役に立ちます。「人間関係の修復を手伝う」ことでも協調性が上がります。
他のシムを敵とみなすことや嫌われること、ケンカや言い争いは協調性を悪化させます。
「育ち」による特質 | |||
---|---|---|---|
![]() | 仲裁役 | ![]() | かみつき屋 |
- 「外交的」の特質を持つ
- 言い争いの後に言い争いを収める
- ネガティブなアクションをしたことを謝る
- 「許しを請う」、「妥協点を見つける」、「お喋りを試みる」のソーシャル
- 親が「ごめんなさい」を教える
- ケンカの後に和解する
- 人間関係の修復を手伝う
協調性が下がる行動の例
- 「怒りっぽい」の特質を持つ
- 敵とみなす
- 「大嫌い」の人間関係を持つ
- 他のシムとケンカする
- 言い争いする
雪を押し付ける / しつけ : マナー+

Photo : The Sims
「思いやり」は家族でボランティアに出かけることや、他のシムのネガティブな感情を解消するソーシャルを行うことで上がります。
子供は、お医者さんごっこセットで遊ぶことでも思いやりを上げることができます。
意地悪や、怒鳴りつけること、コンピューターで掲示板を荒らすこと、動物のぬいぐるみを叩くことは、思いやりを下げます。
「育ち」による特質 | |||
---|---|---|---|
![]() | 思いやり深い | ![]() | 無神経 |
- 「善人」の特質を持つ
- 家族とボランティアに行く
- お医者さんごっこセットで遊ぶ
- ネガティブな感情について聞く
- 「落ち着かせる」、「元気づける」、「死について慰める」のソーシャル
ノームにお供えする (ホリデーの行事 : 「ノーム供養」の時) / 褒める : マナー+
贈り物をする / 褒める : マナー+
思いやりが下がる行動の例
- 「意地悪」または「悪人」の特質を持つ
- 意地悪なソーシャル
- 他のシムに怒鳴りつける
- コンピューターで掲示板を荒らす
- ぬいぐるみの動物を叩く
- 「恥ずかしがりを笑う」または「落ち込みをからかう」のソーシャル
- 「怒りを無視する」、「緊張をバカにする」、「不快な様子にケチをつける」のソーシャル
ツリーにいたずらする
ノームを蹴飛ばす (ホリデーの行事 : 「ノーム供養」の時) / しつけ : 思いやり+
雪だるまを壊す / しつけ : マナー+

Photo : The Sims
「感情コントロール」はネガティブな感情を解消することで上がります。
具体的には、ラジオや楽器で各種の解消手段を取ることや、ジョギングで気分転換することができます。
感情の爆発や、相手を押しのける、噛みつく行為は感情コントロールを悪化させます。ドールハウスや工作課題の箱を壊すことも良くありません。
「育ち」による特質 | |||
---|---|---|---|
![]() | 感情マスター | ![]() | 感情が抑えられない |
- 「自信家」の特質を持つ
- 日記を書く
- ネガティブな感情状態をジョギングで気分転換する
- ネガティブな感情状態をクラシック曲で解消する
- ネガティブな感情状態で感情を込めて楽器を弾く
- ネガティブな感情状態で感情を音に吐き出す
- ネガティブな感情状態を感情に関するブログを書く
感情コントロールが下がる行動の例
- 「嫉妬深い」、「正気でない」の特質を持つ
- 感情を爆発させる
- 他のシムを押しのける、他のシムに噛みつく
- 他のシムを叩く
- ドールハウスを壊す
- 工作課題の箱を壊す

Photo : The Sims


- 学校からの電話とアドバイスの要求
- ティーン、または子供のシムが世帯に入る場合、シムが学校で授業を行っている間
学校から世帯のシム(若者以上、家にいる場合など)に電話が掛かってくることがあります。 - また、シムから悩み事に関してアドバイスを求められることがあります。
- ベースゲームにある学校でのイベント(2択)と同じような選択式で、選択結果によって「育ち」の各項目に影響を与えます。
- 選択肢の数や、選択した結果得られる影響のヒントなどは、どちらも対応するシムの「子育てスキル」のレベルによって変わります。
- ティーン、または子供のシムが世帯に入る場合、シムが学校で授業を行っている間
- 子育てスキルによる選択肢の変化
Lv | 選択肢の数+α |
---|---|
- | 1択 |
2 | 2択 |
4 | 2択 + 選択肢の下にヒント (「育ち」のどの項目に影響を与えるか) |
8 | 3択 + 選択肢の下にヒント (「育ち」のどの項目に影響を与えるか) |
9 | 3択 + 選択肢の下に答え (「育ち」のどの項目が上がり、下がるのか) |
1 | いじめ対策 | 学校で、友達に意地悪する連中がいるんだけど、どうやって助けたらいいのかわからない。どうしたらいいと思う? |
2 | 消えたおもちゃ | お気に入りのおもちゃがどこかに消えちゃって見つからない…。悲しくなってきちゃった。どうしよう。 |
3 | 最強ヴォイドクリッター | 学校で、最強のヴォイドクリッターはどれかってケンカになっちゃった。 アークティコーンだって言ったのに、相手はスーイントールだって言い張るし…ねえ、どっち? |
4 | 寂しい休み時間 | 休み時間に誰も遊んでくれなかった。だから一人で暇を潰したけど、また今度も一人になったらどうしよう? |
5 | 将来の夢 | 将来、ニンジャになりたいんだけど、どうやったらニンジャになれるの? |
6 | 正しい食事 | 土は食べても大丈夫って聞いたけど、別のシムが食べたら死んじゃうって…。土は食べても大丈夫なの? |
7 | 微妙なプレゼント | もらったプレゼントがすごくダサいんだけど、友達と交換したり、返したりしたらダメかな? |
8 | 勉強は苦手? | 学校の宿題をしてるんだけど、いまの宿題がすごく難しくて…。頭が悪いのかな?どうしたらいいと思う? |
1 | 怒りのコントロール | すごく腹が立って、自分でもどうしようもなくなる時があって…本当にどうしたらいいんだろう… |
2 | 学校はくだらない | 学校なんてくだらない!今すぐ働いたり、独立できたらいいのに。学校は行かなきゃ駄目なの? |
3 | 緊急メッセージ | メッセージを送ったのに、1時間たっても返信してこない。もう一度送らなきゃダメかな? |
4 | 孤独な気持ち | みんなに嫌われてる。この先も一生そうなんだ。こんなんじゃ生きてても仕方ないよ! |
5 | 自分がわからない | 周りの友達はみんな将来の事が決まってるみたいなのに、自分だけ何をしたいか決まってなくて…。どうしたら決められるの? |
6 | 友達作り | とても友達になりたい相手がいるんだけど、相手は友達になりたくないみたい。どうしたら友達になれると思う? |
7 | ひどい顔 | この顔ヘンでしょ?もう外になんか出かけられない。どうしたらいいの? |
8 | もう大人でしょ | もう十分大人なんだから、どこに出かけて何をしたっていいでしょ?ちゃんと大人として扱ってよ。 |
1 | 愛の意味とは? | ○○が担任の先生に宛てたラブレターが、○○の机から見つかりました。慌てる話ではありませんが、一応ご報告しておきます。 |
2 | 科学の成果 | ○○が、理科室で科学の実験中に爆発を起こしました。そこら中が散らかった上に、怯えてしまった子もいます。どうも、わざとやったようなのですが…? |
3 | 悲しみの昼食 | ○○が他の生徒に脅されて、お昼のお金を奪われることがあり、泣いて職員室に駆け込んできました。 |
4 | カンニング報告 | ○○がカンニングしているのを先生が見つけて、職員室に呼び出しています。 |
5 | キス魔の苦情 | ○○が、休み時間中、キスをしようと他の生徒を追いかけまわすことがありました。被害はありませんでしたが、周りの生徒たちは逃げ回って大変でしたよ? |
6 | 口に出せない絵 | 自由時間に、○○がとても不適切な絵を描いて、友達に見せていました。おかげで、一日中、生徒たちが浮ついてしまい困ったことになりました。 |
7 | 吐き出された問題 | ○○が廊下で気分が悪くなったようで、生徒たちの前で吐いてしまいました。今は保健室にいます。 |
8 | フードファイト! | ○○が食堂でフードファイトを始めると、たくさんの生徒が一緒になって悪ふざけを始めました。おかげで掃除がまだ終わりません。 |
1 | 言うべき言葉 | ○○が授業で質問に答えるのに汚い言葉を使いました!先生がとてもショックを受けています。 |
2 | 携帯いじり | ○○が授業中に、授業を聞かずに携帯で遊んでいました。 |
3 | ケンカ! | 今日、廊下で先生が○○ともう一人のケンカを止めに入らなければなりませんでした。どんな対応を望まれますか? |
4 | 授業よりも友達 | 今日、○○が落ち込んでいる友達を慰めるために授業をサボりました。どんな対処を望まれますか? |
5 | 勝者の選択 | ○○が学業で賞を取りました!生徒達の前で渡すか、一人だけで渡すか、どうしますか? |
6 | テストで引っかかった | 今日、○○がテスト中に携帯で答えを探そうとしているのを捕まえました。今は職員室に呼び出されています。 |
7 | トイレでサンドイッチ | 今日、○○がトイレの個室でサンドイッチを食べているのを見つけました。 正直、驚いてしまって、どうするか悩んでいますが、まずはお電話をすることにしました。 |
8 | ハッキング攻撃 | 今日、○○が学校のコンピューターに侵入しようとしているのを見つけました!目的はわかりませんが、ひとまず、何かする前に止めることはできました…。 |

Photo : The Sims
シムが画面から移動し時間が経つと戻ってくるタイプのイベントです。
ティーンや子供が参加した場合、ランダムで選択イベントが発生することがあり
選択によって「育ち」の各項目に影響を与える結果を得ます。
ボランティアに参加することで、ムードレットが付与されます。
- 参加方法
- 電話→出かける→「ボランティア…」
- コンピューター→世帯…→「ボランティア活動」
- 所要時間 : 約3時間10分
- 最大人数 : 8名 (実際に選択できる人数は7名かもしれません ※パッチ:Version 1.31.37.1020 の時点)
ボランティア活動の種類 | |
---|---|
![]() | 手作り菓子のバザーでボランティア 手作り菓子のバザーでボランティアしましょう。自分で焼いたクッキーをお忘れなく! |
![]() | ビーチ清掃ボランティア 地元のビーチをお掃除しましょう!次に遊びに行った時に気持ちよく過ごすことができます! |
![]() | シニアホームでボランティア 地元のシニアホームを訪ねて、入居しているシニア達に明るい一日を贈りましょう! |
![]() | 無料食堂でボランティア 目の前に待ち構える腹ペコの群集…手を差し伸べ、お玉をつかみ、たっぷりの食事で迎え撃ちましょう! |
![]() | 伝染病撲滅ウォーク 「伝染病撲滅ウォーク」に参加して治療薬開発のための資金集めを手伝いましょう。 |
イベント名がないので、キーワードをタイトルとして表記しています。
同じ選択肢を選んでも、結果はランダムになります。
同じ選択肢を選んでも、結果はランダムになります。
![]() | 売上アップ | 菓子バザーを訪れるお客の数が芳しくありません。すぐに対策を打たなければ、チャリティーの売り上げはさっぱりとなるでしょう。○○は急いでアイデアを固めなければなりません。 |
![]() | バザーでの判断 | 菓子バザーの滑り出しは微妙で、バザーのリーダー役も行方不明です。テーブルに商品が並べられておらず、お客は列に並ばず、ボランティアの誰もきちんとした指示を受け取っていません。○○はどうすべきでしょう? |
![]() | マカロン | 菓子バザーがはじまってすぐ、○○はすごくお腹が空いていることに気付きました。誰も注意を払っていないマカロンが数個あります。消えても気付くシムなどいないはずです。 ○○はマカロンを口に放り込むべきでしょうか? |
![]() | マフィン | 「マフィンの下半分を切ってしまって、上半分だけを売ろうよ!」、ボランティアの一人が、菓子バザーで○○にそんな提案をしてきました。マフィンの一番おいしい部分だけを売った方が、売り上げがグンとアップするというのが、その言い分ですが…。 ○○は、この提案に乗るべきでしょうか? |
![]() | リス | 一匹のリスが○○の前に現れ、お腹の上に手を載せてカップケーキを食べたそうに見ています。お腹を空かしたリスにカップケーキをこっそり分けてあげるべきでしょうか? |
イベント名がないので、キーワードをタイトルとして表記しています。
同じ選択肢を選んでも、結果はランダムになります。
同じ選択肢を選んでも、結果はランダムになります。
![]() | からかい | ○○がビーチのゴミを拾っていると、ボランティアの一人が、動きの鈍い別のボランティアをからかっているのに気付きました。 ここはどうすべきでしょうか? |
![]() | 口論 | ○○は一つのゴミ袋をめぐり、二人のボランティアが口論しているのに気付きました。 この口論に干渉すべきでしょうか? |
![]() | ゴミと格闘するシニア | ○○がゴミを拾っていると、一人のシニアのシムが大きなゴミと格闘し、とても苛立たしそうにしているのに気付きました。 ここはどうすべきでしょうか? |
![]() | 財布 | ○○はビーチでゴミ拾いをしていて、誰かの落としたらしき財布を見つけました。 どうしたらよいでしょう? |
![]() | 腕一杯のゴミ | ○○は腕一杯にゴミを抱えて歩いていたところ、つまずいて顔からビーチに突っ込んでしまいました!近くにいたステキなシムに一部始終を見られ、○○はとても恥ずかしい気分です。 こんな時はどうしましょう? |
イベント名がないので、キーワードをタイトルとして表記しています。
同じ選択肢を選んでも、結果はランダムになります。
同じ選択肢を選んでも、結果はランダムになります。
![]() | お気に入りの曲 | 一人のシニアが、○○に自分の子供の頃のお気に入りの曲を聴きたくないかと聞いてきました。 |
![]() | 折れたバラ | ○○が一人のシニアとガーデニングを手伝っていると、大事にされていたバラを折ってしまいました。 これにはどうしたらよいでしょう? |
![]() | テレビのチャンネル | ○○は二人のシニアがテレビのチャンネルをめぐって言い争っている場面に出くわしました。 この言い争いをどう収めたらよいでしょう? |
![]() | トランプ | 一人のシニアが擦り切れたトランプの箱を持ち出し、○○に一緒にトランプをしないかと話しかけてきました。 |
![]() | 若い頃の話 | 一人のシニアが○○の腕をつかみ、若い頃の話を語り始めました。 これにどう反応すべきでしょうか? |
イベント名がないので、キーワードをタイトルとして表記しています。
同じ選択肢を選んでも、結果はランダムになります。
同じ選択肢を選んでも、結果はランダムになります。
![]() | 仕事の選択 | ○○に無料食堂で、仕事を選ぶチャンスが与えられました。 食堂の表で接客としてスープを配るか、裏で後片付けに徹しますか? |
![]() | スープの味 | ○○は、無料食堂の料理長からスープの味見を頼まれました。しかし、塩辛すぎてマズいとしか言えません。○○は、料理長の機嫌を損ねる危険を冒しても事実を伝えるべきか、それとも食堂の客を犠牲にして、ここは嘘をついておくべきか、どちらでしょうか? |
![]() | 足りないスープ | ○○は、全員に行き渡る前にスープが足りなくなることに気付いてしまいました! 全員に行き渡るように量を半分にするか、なにか材料を足して量を水増ししますか? |
![]() | 停電 | 無料食堂が一番の賑わいに達したその時、電気が止まってしまいました。○○がなんとか解決しなければなりません。 どうしたらよいでしょうか? |
![]() | 料理長の手伝い | 無料食堂の料理長がとても忙しそうです。○○は手伝えることがあるのではと思いました。 手伝いを申し出るべきでしょうか? |
イベント名がないので、キーワードをタイトルとして表記しています。
同じ選択肢を選んでも、結果はランダムになります。
同じ選択肢を選んでも、結果はランダムになります。
![]() | 歩き続けるか否か | ○○はもう何キロも歩いた気がします。そしてチャリティーの収益はすでに十分。 ○○が歩くのも、そろそろ十分ではないでしょうか? |
![]() | 競争相手 | 一人のシムが○○をわざと抜かし、じらすようにすぐ前を歩いています。なるほど、競争を仕掛けられています! さあ、どうしましょう? |
![]() | ゲームの誘い | 一人のシムが○○に近寄って来て、ウォークをやめて、一緒にゲームを楽しもうとそそのかしてきました。 どうしましょう? |
![]() | フラフラの参加者 | ○○が同じ参加者の横を通り過ぎると、相手はフラフラでとても一人ではゴールできないありさまであることに気付きました。 これはどうしましょう? |
![]() | 迷子 | ○○はコースを外れて迷子になってしまいました。まったく見覚えのない場所で、ほかのシムの気配も近くにありません。 これは…どうしたらよいでしょう? |
選択肢 | 幼 | 子 | テ | 若 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
散らかす | ● | ● | - | - | |
ジョギングで気分転換する | - | - | ● | - | |
汚い言葉を叫ぶ | - | ● | ● | ● | |
かんしゃくを起こす | ● | ● | ● | - | ■怒り、■緊張、■不快の時 |
泣く | - | ● | ● | - | ■悲しい、■恥ずかしいの時 |
- 行儀悪くする…→
選択肢 | 幼 | 子 | テ | 若 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
オナラする | ● | ● | ● | ● | |
ゲップする | ● | ● | ● | ● |
選択肢 | 幼 | 子 | テ | 若 | 対象 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
愛情を込めてハグする | ● | ● | ● | ● | 血縁、または 保護者(対象者) | |
人生の不公平について嘆く | - | - | ● | - | 子供以上 | |
悪さを自慢する | - | - | ● | - | ティーン | |
片思いについてひそひそ話をする | ||||||
オトナになることを得意げに語る | ||||||
アプリを自慢する | - | - | R | - | 子供以上 | |
自撮りを見せびらかす | ||||||
好きなゲームを自慢する | ||||||
好きな有名人について夢中で話す | ||||||
好きなテレビゲームについて夢中で話す | ||||||
好きなソーシャルメディアについて夢中で話す | ||||||
好きなバンドについて夢中で話す | ||||||
ムカつく気持ちについて話し合う | - | ● | ● | ● | 子供以上 | 相手が■怒りの時 |
悲しい気持ちについて話し合う | 相手が■悲しいの時 | |||||
緊張した気持ちについて話し合う | 相手が■緊張の時 | |||||
恥ずかしい気持ちについて話し合う | 相手が■恥ずかしいの時 | |||||
不快な気持ちについて話し合う | 相手が■不快の時 | |||||
退屈な気持ちについて話し合う | 相手が■退屈の時 |
選択肢 | 幼 | 子 | テ | 若 | 対象 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
都市伝説を語る | - | - | ● | - | 子供以上 | |
鼻ピンする | - | ● | ● | - | 子供、ティーン | 出現条件不明 |
片思いをからかう | - | R | R | - | 子供、ティーン | |
成績をからかう | ||||||
服装をからかう | ||||||
馬鹿な行為をからかう | ||||||
顔をからかう |
選択肢 | 幼 | 子 | テ | 若 | 対象 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
○○に汚い言葉を叫ぶ | - | ● | ● | ● | 子供以上 | |
言い争う | - | ● | ● | ● | 子供以上 | 関係や特質、条件によって複数の選択肢あり |
ダサい大人をからかう | - | - | ● | - | 若者以上 | |
みんなに合わせるよう迫る | - | - | ● | - | ティーン | |
嫌味を言う | - | - | ● | - | ティーン | |
威張る | - | - | ● | - | ティーン以上 | |
持ち物をいじったと責める | - | ● | ● | - | 血縁の 子供とティーン | |
存在をなじる | - | ● | ● | - | ||
フリーザーバニーは本当にいると信じ込ませる | - | R | R | - | ||
怪物が本当にいると信じ込ませる | ||||||
世界は平らだと信じ込ませる | ||||||
周りは全員ロボットだと信じ込ませる | ||||||
ジャイアントチキンの存在を信じ込ませる | ||||||
ヴァンパイアの存在を信じ込ませる | ||||||
嫌な気分になったと責める | ■怒り、■悲しい、■緊張、■恥ずかしい、 ■退屈、■ぼんやり、■不快の時 | |||||
噛みつく | ● | - | - | - | 幼児以上 | ■怒りの時 |
押しのける | - | ● | ● | ● | 子供以上 | ■怒りの時 |
怒りを無視する | - | ● | ● | - | 子供以上 | 相手が■怒りの時 |
落ち込みをからかう | 相手が■悲しいの時 | |||||
緊張をバカにする | 相手が■緊張の時 | |||||
恥ずかしがりを笑う | 相手が■恥ずかしいの時 | |||||
不快な様子にケチをつける | 相手が■不快の時 |
コメントをかく