ハイスピード2D格闘ゲームスカルガールズ 2nd Encore wiki
履歴
wikiのセリフを編集したものです。ベオウルフとの戦闘前のセリフのファズィ論理がうまく説明できないのですが、セリフ翻訳欄に説明必要ですか?個人的にはggrとしか言いようがないので(コリメートなどぱっとわかりづらいものはまとめるにしても)。
セリフの「first law」はロボット三原則のことじゃなかろうか
ストーリーのブレインが使ってたデスクの上のプラモはガンダムAGE-2?気になって仕方ない
ロボフォーチュンのストーリー内のギャグは元ネタありますか?
キャラ対にピーコのアーガスぶっぱ対策追加しました。
コマンド表の下のサーキットブレーカーの技解説部分に『・パラソールの挑発をアシストで出すことで時間を待たずして即時爆発する』を追加しました。ただし、実際やってみればわかりますが、挑発が完全に出きらないと爆発しないのでパラソール挑発アシスト→即サーキットブレーカーで出さないと微妙かもしれないです
画像に記載されている文字を下のフォームに入力してください。
利用規約をご確認のうえご記入下さい
どなたでも編集できます
このページへのコメント
wikiのセリフを編集したものです。ベオウルフとの戦闘前のセリフのファズィ論理がうまく説明できないのですが、セリフ翻訳欄に説明必要ですか?
個人的にはggrとしか言いようがないので(コリメートなどぱっとわかりづらいものはまとめるにしても)。
セリフの「first law」はロボット三原則のことじゃなかろうか
ストーリーのブレインが使ってたデスクの上のプラモはガンダムAGE-2?
気になって仕方ない
ロボフォーチュンのストーリー内のギャグは元ネタありますか?
キャラ対にピーコのアーガスぶっぱ対策追加しました。
コマンド表の下のサーキットブレーカーの技解説部分に
『・パラソールの挑発をアシストで出すことで時間を待たずして即時爆発する』
を追加しました。
ただし、実際やってみればわかりますが、挑発が完全に出きらないと爆発しないので
パラソール挑発アシスト→即サーキットブレーカーで出さないと微妙かもしれないです