サウスパーク フォンデストロイヤー(South Park: Phone Destroyer)の日本ユーザー向け非公式・攻略wikiです。このwikiは誰でも編集可能です。記載漏れの内容がありましたら、気軽に編集してください。

タグ検索でストーリーモード6件見つかりました。

エピソード4

*エピソード4 「エイリアンのジャンクヤード」 エピソード4は宇宙やロボットなどの「SF」がテーマです。 ---- |!ステージ|!ボスキャラ|!備考| |E4-S1|シックス・エレメント・ランディ|チャージ技でロボット掃除機を召喚する。掃除機は火力は高くないがややしぶとく、ランディ自身も比較的耐久が高いため長期戦ほどジリ貧になりがち。| |E4-S2|賞金稼ぎハンター・カイル|飛行タイプのため、同じ飛行タイプか遠距離ユニットでなければダメージは与えられない。攻撃時効果で周りのザコ敵を強化してくるためな…

https://seesaawiki.jp/south-park-phone-destroyer/d... - 2020年08月29日更新

エピソード3

*エピソード3 「サイバー・ゲットー」 エピソード3は宇宙やロボットなどの「SF」がテーマです。 ---- |!ステージ|!ボスキャラ|!備考| |E3-S1|宇宙飛行士バターズ|遺志効果持ち共通の仕様だが、PvEのボス戦では特に能力を持たない。ちなみに実際のユニットが頭にかぶっているのは金魚鉢。| |E3-S2|エイリアン・クライド|戦闘開始時、ランダムなユニット一体に毒を与える。浄化で治療してもいいが、戦力次第では一体犠牲にするつもりで集中攻撃する方がより早く決着をつけられるだろう。| |E3-S3…

https://seesaawiki.jp/south-park-phone-destroyer/d... - 2020年08月29日更新

エピソード2

*エピソード2 「満月の要塞」 エピソード2はインディアンや海賊などの「冒険」がテーマです。 ---- |!ステージ|!ボスキャラ|!備考| |E2-S1|フックハンドのクライド|戦闘開始時にランダムなユニット一体に大ダメージを与える。倒されたくないユニットはボスまで温存しておくか、できる限り場に多くユニットを出してターゲットを絞らせないようにすると良い。| |E2-S2|海賊船ティミー|チャージ技で比較的威力の高い砲弾を発射してくる。砲弾は範囲攻撃なので、ユニットの体力には気をつけよう。カードユニット…

https://seesaawiki.jp/south-park-phone-destroyer/d... - 2020年08月29日更新

エピソード1

*エピソード1 「インディアン・サマー」 エピソード1はインディアンや海賊などの「冒険」がテーマ。 カウボーイvsインディアン編その1。 ---- |!ステージ|!ボスキャラ|!備考| |E1-S1|イヌイット・ケニー|イヌイットも厳密に言えばネイティブアメリカンらしい。~~最初のステージなので短め。ボスは移動が速く攻撃力が高いのでタンクを壁にして戦おう。| |E1-S2|弾き語りジミー|ボスはオーラで周りの敵の攻撃力を下げてくるぞ。動きは遅めなので、取り巻きを倒せればあとは楽だ。| |E1-S3|シャ…

https://seesaawiki.jp/south-park-phone-destroyer/d... - 2018年03月06日更新

エピソード5

*エピソード5 「サイボーグ・コマンドセンター」 エピソード5は宇宙やロボットなどの「SF」がテーマです。 ---- |!ステージ|!ボスキャラ|!備考| |E5-S1|プログラム・スタン|| |E5-S2|クレイグ海兵隊員|| |E5-S3|メカ・ティミー|| |E5-S4|こぶしのダギー|| |E5-S5|サイボーグ・ケニー|| …

https://seesaawiki.jp/south-park-phone-destroyer/d... - 2018年04月25日更新

どなたでも編集できます