宇宙戦艦物語RPGの公式攻略wikiです。

×
■弾幕射爆場
目的地弾幕射爆場
敵主力ダミー標的
ステージ数1(航行距離3)
指令時間内に標的を倒せ
[単艦限定] [弾幕限定] [20秒以内][チップ合計100以下]

遊技場内に追加設置された訓練施設。弾幕限定の射爆場である。
標的が自機に向かって移動してくるのでひたすら撃ち落とせば良い。
明記されていないが、チップの合計は100以下である。

全標的を破壊した後は、続けてより多くの標的に挑戦するか
終了して警戒度ボーナス(全ステージのエリア警戒度が上がる模様)を得るか選べる。
なおVer1.1.0では、1000体撃破した時にエリア警戒度が上がらなくなった。警戒度ボーナスを得るためには、最大でも785体を撃破した後に「終了」を選ぶ必要があるので、注意。

「続ける」を選んだ場合は連続で戦う必要がある。
一度でもエリア外に移る、あるいは途中で失敗した場合は、標的数がリセットされてしまう。
なお、撃沈数にはカウントされない。

WIKI編集者の解釈(ネタバレ有)


■入手チップ
名称説明MAX最大値Upに必要な資源数
迎撃弾幕強化全艦隊の対空機銃の弾破壊力をあげる999100

■入手設計図一覧
なし

■入手装備一覧
なし

このページへのコメント

アプデでまた警戒度上がるようにはなったけどクリアでまた始めからになってるからあまり意味はないか

0
Posted by 名無し(ID:yYRrIw2Dyg) 2023年05月09日(火) 08:05:27 返信

2022.07.31
1000ターゲット撃破しても警戒度があがらないようです

1
Posted by 名無し(ID:6b2bNzwNPA) 2022年07月31日(日) 18:35:34 返信

1000個破壊のステージをクリアしてもエリア警戒度が増えません。図書館のエリア情報に出てる警戒レベルのことですよね?それとも見るところ間違えているのでしょうか?

7
Posted by 名無し(ID:Q9LwiJgdNw) 2022年04月24日(日) 00:06:02 返信

装填67 と 弾幕貫通33 fps60
これで適当な機体に帝国要塞機銃3積んで初期位置から撃つだけ。サターン級にちょっとN力学振るのが取得難度も低くて適当か。
機銃は2でも行けるが3か4のがより安定 fpsや貫通も同じく高い方が安定する。

5
Posted by 名無し(ID:/w1jhRWtRA) 2020年05月14日(木) 09:06:21 返信

私の環境では
FPSを20に設定するとクリア出来ない
FPSを60に設定するとオート移動(→)・無操作でクリア出来ました。

0
Posted by ひるま 2020年03月31日(火) 12:55:31 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

一般

Twitter





アイテム

メンバーのみ編集できます