最終更新:
air_defense_command 2019年01月14日(月) 22:59:21履歴
■フロンティア9遺跡
ここの帝国軍第五艦隊は光学兵器運用群で構成されている。
ステージの背景に映っているものは、破壊されたシリンダー型(オニール型)スペースコロニーである。
太古に滅んだ遺跡の中で高エネルギー反応が見つかるが、どうやら帝国軍は未知の技術の奪取を目論んでいるようだ。
艦隊を一発にして壊滅せしめる威力を見て、君は戦慄を覚える事になるだろう。
エリアボスを含め、ここの艦隊は光学兵器を多用する。
特殊な条件を満たすことで(こちらを参照)、エリアボスが裏ボスに変化する。
■入手チップ
■入手設計図一覧
■入手装備一覧
目的地 | フロンティア9遺跡 |
---|---|
敵主力 | 帝国軍第五艦隊 |
ステージ数 | 10 |
指令 | 帝国軍第五艦隊、光学兵器運用群を撃滅せよ! |
ここの帝国軍第五艦隊は光学兵器運用群で構成されている。
ステージの背景に映っているものは、破壊されたシリンダー型(オニール型)スペースコロニーである。
太古に滅んだ遺跡の中で高エネルギー反応が見つかるが、どうやら帝国軍は未知の技術の奪取を目論んでいるようだ。
艦隊を一発にして壊滅せしめる威力を見て、君は戦慄を覚える事になるだろう。
エリアボスを含め、ここの艦隊は光学兵器を多用する。
特殊な条件を満たすことで(こちらを参照)、エリアボスが裏ボスに変化する。
■入手チップ
名称 | 説明 | MAX | 最大値Upに必要な資源数 |
---|---|---|---|
E消費効率化 | エネルギー兵器の消費バリア量を減らす。 | 99 | 現Lv×20 |
■入手設計図一覧
No. | 艦種 | 戦艦名 | 備考 |
---|---|---|---|
10 | SF | 支援SF-AS12 | 12-7boss |
13 | 工作船 | 工作艦 | 12-6boss |
15 | 消防船 | 消防艦 | 12-1boss |
17 | 防御艦 | 重シールド艦 | 12-5boss |
18 | 巡洋艦 | 重巡洋艦 | 12-8boss |
19 | SF | 特化SF-AS01 | 12-3,4,9boss |
27 | 砲艦 | 長距離砲艦 | 12-2boss |
32 | 要塞 | 隕石要塞 | 12-10エリアボスのドロップ |
126 | 特殊 | スターレーザー | 裏ボス |
■入手装備一覧
種別 | 装備名 | 備考 |
---|---|---|
主砲 | 21型携帯レーザー砲 | |
27型携帯レーザー砲 | ||
7式ビーム砲 | ||
0式重ビーム砲 | ||
ギガビームライフル | ||
36口径レーザー砲 | ||
999式発掘光線砲 | 9,999兵器 | |
拡散ビーム砲 | ||
重力市爆弾 | ||
副砲 | 試作電磁砲 | |
単装追尾レーザー | 重病院船 | |
連装追尾レーザー | 999兵器、エ級 | |
連装追尾レーザー+ | 2,000兵器、統合軍大型砲艦 | |
メガビームソード | ||
ギガビームソード | 汎用SF-AS21 | |
Mk2連装ロケット | ||
Mk7連装ロケット | ||
試作電磁砲 | ||
弾幕 | 8mm機銃座 | |
連装光子機雷 | テ級 | |
反応爆雷 | EX重シールド艦 | |
壊滅ルビーレーザー | 999兵器、青版空母 | |
対空レーザーδ | エ級 | |
ビームバルカン | 汎用SF-AS21・試作重SA-AS100 | |
接近用拡散ビーム | 支援SF-AS22 | |
機関 | 軽燃料炉D | |
軽燃料炉G | ||
原子炉A | 宇宙戦艦・統合軍重巡洋艦・汎用SF-AS21・対空迎撃機XX1 | |
原子炉B | 重宇宙空母・統合軍宇宙空母・統合軍高速強襲艦 | |
原子炉C | ||
原子炉D | ||
原子炉E | ||
原子炉F | ||
原子炉G | ||
試作対消滅機関D | ||
試作対消滅機関E | 999機関、エ級 | |
対消滅機関H | 2,000機関 |
このページへのコメント
ここの覚醒者はチップで強化したE吸収があれば妙に安定して稼げるので、攻撃指令と強襲SFがあるなら金策に良さそう
ビーコン350で100回以上親衛隊を回してるけど出ない。スターレーザーは光化限定なのか?
ですよ。
スターレーザーを光化にて確認。
覚醒者以下でも出たら教えてください
隕石要塞の火災と電磁障害の発生率が他の艦船と比べてシャレにならん位高過ぎる。
主砲「拡散ビーム砲」が手に入ることを確認。