最終更新:
air_defense_command 2018年08月23日(木) 02:59:56履歴
■金星
なぜか異次元銀河に存在する金星上空での戦闘。
(プロメテウス曰く「金星に似ている」惑星である)
敵艦は全て新型艦となる。
ヴィーナス・フリート(venus fleet:金星艦隊)の文字通りVの名を冠する10種類の戦闘艦。
そして、BOSSとして出てくるのは11番目の巨大なVである。実弾軽減率90%を持つ。
特殊な条件を満たすことで(こちらを参照)、エリアボスが裏ボスに変化する。
■入手チップ
■敵艦データ
目的地 | 金星 |
---|---|
敵主力 | ヴィーナス・フリート |
ステージ数 | 10 |
指令 | 金星を制圧せよ! |
なぜか異次元銀河に存在する金星上空での戦闘。
(プロメテウス曰く「金星に似ている」惑星である)
敵艦は全て新型艦となる。
ヴィーナス・フリート(venus fleet:金星艦隊)の文字通りVの名を冠する10種類の戦闘艦。
そして、BOSSとして出てくるのは11番目の巨大なVである。実弾軽減率90%を持つ。
特殊な条件を満たすことで(こちらを参照)、エリアボスが裏ボスに変化する。
■入手チップ
名称 | 説明 | MAX | 最大値Upに必要な資源数 |
---|---|---|---|
副砲重撃化 | 副砲の装填時間が増えるが、威力が上がる[Lv%+] | 1,000 | 現Lv×10 |
■敵艦データ
名称 | 主砲 | 副砲 | 弾幕 | 機関 | 所持設計図 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
V1ファイター | 25型携帯レーザー砲 | なし | なし | 軽燃料炉A | Vファイター | 雑魚 |
V2スペースファイター | 27型携帯レーザー砲 | 軽燃料炉C | 1ボス | |||
V3ガンファイター | SF用携帯ガトリング2 | 軽燃料炉E | Vガン | 2ボス | ||
V4ブーストファイター | ギガビームライフル | 軽燃料炉G | Vファイター | 3ボス | ||
V5パワーファイター | SA用重キャノン | 多弾頭ミサイルS01 | 核融合炉A | Vパワード | 4ボス | |
V6ウイングファイター | テラビームライフル | 誘導ミサイルV7 | 核融合炉B | Vファイター | 5ボス | |
V7ボウファイター | 連装レールガン2 | Mk9連装ロケット | 核融合炉C | 6ボス | ||
V8シールドファイター | 対艦ミサイルX7 | なし | 縮退炉A | Vシールド | 7ボス | |
V9バトルファイター | 2式重ビーム砲 | 多弾頭ミサイルS02 | 26mm機銃座 | 縮退炉B | Vバトラー | 8ボス |
V10ベースファイター | 拡散重ビーム砲3 | 分裂追尾レーザー | 26mm多連装機銃座 | 縮退炉C | Vファイター | 9ボス |
V99ビッグV | 銀河級ドリルミサイル | サブドリルミサイル | 近接用拡散ビーム4 | 星生炉B | ビッグV | 10ボス |
ゴールド・ナイト | Hi光子砲 | ゴールデンスピア | なし | 縮退炉I | 特殊SF-Gナイト | 裏ボス |
このページへのコメント
SAは僚艦スキルで3隻連れていけば敵弾速を下げられる(自分が数時間気づかなかったので補足)
金星光化裏ボス倒すとフリーズするのは俺だけ?
戦艦単騎でALLE兵器、ALL実弾兵器の両方試してみましたが、問題なくクリアできました。端末のCPUはスナドラ835です。
ンな訳…ってマジじゃねえか!
一気に攻略が楽になったぜ
他のV艦隊も欲しいなぁ
僚艦にSAを連れて行くとボスのでかいドリルが後方に取り残されて味方に届かないどころか
盾にもならなくなるから少し楽になる