最終更新:
air_defense_command 2018年09月11日(火) 00:39:49履歴
■幻主星
幻主星に侵攻した統合軍を迎え撃ったのは、SFサイズの空飛ぶ人間であった。
全くの異世界ベースなのかと思いきや、プロメテウスの冷静なコメントが恐怖を煽る。
「かつて義体化したニンゲンたちのなれの果てでしょうか?」
「好きな世界のキャラになれたのはいいかもしれませんが、当時は不可逆の技術でしたからね」
登場する敵艦は全て新艦種「義体艦」であり、新型となる。
全敵にダメージ軽減能力が有り、一般の敵とBOSSでは耐性がほぼ反転していることに注意を要する。
特殊な条件を満たすことで(こちらを参照)、エリアボスが裏ボスに変化する。
難易度覚醒者以下、難易度光化でそれぞれ別の裏ボスが登場する。
■入手チップ
■敵艦データ
目的地 | 幻主星 |
---|---|
敵主力 | 義体艦部隊 |
ステージ数 | 10 |
指令 | 幻主星を制圧せよ! |
幻主星に侵攻した統合軍を迎え撃ったのは、SFサイズの空飛ぶ人間であった。
全くの異世界ベースなのかと思いきや、プロメテウスの冷静なコメントが恐怖を煽る。
「かつて義体化したニンゲンたちのなれの果てでしょうか?」
「好きな世界のキャラになれたのはいいかもしれませんが、当時は不可逆の技術でしたからね」
登場する敵艦は全て新艦種「義体艦」であり、新型となる。
全敵にダメージ軽減能力が有り、一般の敵とBOSSでは耐性がほぼ反転していることに注意を要する。
特殊な条件を満たすことで(こちらを参照)、エリアボスが裏ボスに変化する。
難易度覚醒者以下、難易度光化でそれぞれ別の裏ボスが登場する。
■入手チップ
名称 | 説明 | MAX | 最大値Upに必要な資源数 |
---|---|---|---|
弾幕重撃化 | 弾幕の装填時間が増えるが、威力が上がる[Lv%+] | 1,000 | 現Lv×10 |
■敵艦データ
名称 | 主砲 | 副砲 | 弾幕 | 機関 | 所持設計図 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
自動迎撃衛星M | なし | Mk7連装ロケット | なし | 原子炉A | 消防艦 | 雑魚 |
自動迎撃衛星B | 7式ビーム砲 | なし | 工作艦 | |||
自動迎撃衛星L | なし | 単装追尾レーザー | 原子炉B | 消防艦 | ||
自動迎撃衛星X | なし | 輸送艦 | ||||
スナイパー級義体艦 | レールガン5 | 核融合炉A | アーマー級義体艦 | 1ボス | ||
アーマー級義体艦 | 重ガトリング砲 | 核融合炉B | 2ボス | |||
ナイト級義体艦 | なし | 301式発掘超鋼剣 | 核融合炉A | 3ボス | ||
バトラー級義体艦 | トリプルビームクナイ | 4ボス | ||||
スナイパー2級義体艦 | レールガン6 | なし | 5ボス | |||
フルアーマー級義体艦 | 拡散重ビーム砲 | 核融合炉C | 6ボス | |||
マシン級義体艦 | 光槍1 | 核融合炉D | 7ボス | |||
ウィザード級義体艦 | Hi光子砲 | 核融合炉E | フルアーマー級義体艦 | 8ボス | ||
ドール級義体艦 | 光弾1 | 核融合炉F | 9ボス | |||
光化試験義体艦 | 光輪1 | 縮退炉A | ウィザード級義体艦 | 10ボス | ||
レッドドラゴン級義体艦 | なし | ファイアブレス | 縮退炉I | レッドドラゴン級義体艦 | 覚醒者以下裏ボス | |
キング級義体艦 | キングオブキングス | 縮退炉J | キング級義体艦 | 光化裏ボス |
このページへのコメント
あまり触れられていないが、光化試験義体艦って、ストーリー上かなり重要な立ち位置なんじゃないかな。光体や宇宙怪獣ってコイツが進化した姿なのでは?とワイは思ってる。アイツらは並行世界だけでなく、異次元銀河にまで出没するのだから、その逆もあり得る。