最終更新:
air_defense_command 2018年09月11日(火) 01:11:18履歴
■カノープス
血気盛んな砲手の集まる宙域で、プロメテウスすら影響されて砲撃戦を受け入れてしまう。
ただし既存の長距離砲艦や光線砲艦の類と何も変わらない。旗艦を除いて。
ボスは「スケスケな上に、半分超次元にいる」という。
どんな技術を使っているのか、彼らの狙いは何だろうか。
特殊な条件を満たすことで(こちらを参照)、エリアボスが裏ボスに変化する。
難易度覚醒者以下、難易度光化でそれぞれ別の裏ボスが登場する。
■入手チップ
■敵艦データ
■入手設計図一覧
■入手装備一覧
目的地 | カノープス |
---|---|
敵主力 | 射爆隊 |
ステージ数 | 10 |
指令 | 撃って撃って撃ちまくれ! [砲艦限定] |
血気盛んな砲手の集まる宙域で、プロメテウスすら影響されて砲撃戦を受け入れてしまう。
ただし既存の長距離砲艦や光線砲艦の類と何も変わらない。旗艦を除いて。
ボスは「スケスケな上に、半分超次元にいる」という。
どんな技術を使っているのか、彼らの狙いは何だろうか。
特殊な条件を満たすことで(こちらを参照)、エリアボスが裏ボスに変化する。
難易度覚醒者以下、難易度光化でそれぞれ別の裏ボスが登場する。
■入手チップ
名称 | 説明 | MAX | 最大値Upに必要な資源数 |
---|---|---|---|
敵弾幕発射妨害 | 敵の弾幕発射間隔を遅延させる[Lv%+] | 300 | 現Lv×200 |
■敵艦データ
名称 | 装甲 | 主砲 | 副砲 | 弾幕 | 機関 | 所持設計図 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ユニコーン級長距離砲艦 | 60 | 試作レールガン | − | − | 軽燃料炉H | 宇宙戦闘機X2 | |
キリン級長距離砲艦 | 65 | 試作レールガン | − | − | 軽燃料炉H | 宇宙戦闘機X2 | カノープス-1 BOSS |
カーバンクル級光線砲艦 | 120 | 30口径レーザー砲 | − | 光子機雷 | 軽燃料炉H | 軽空母 | カノープス-2 BOSS |
ユニコーン2級長距離砲艦 | 100 | レールガン1 | − | 光子機雷 | 軽燃料炉H | 長距離砲艦 | カノープス-3 BOSS |
キリン2級長距離砲艦 | 110 | レールガン1 | − | 光子機雷 | 軽燃料炉H | 長距離砲艦 | カノープス-4 BOSS |
カーバンクル2級光線砲艦 | 280 | 32口径レーザー砲 | − | 光子機雷 | 軽燃料炉I | 軽空母 | カノープス-5 BOSS |
カーバンクル3級光線砲艦 | 450 | 36口径レーザー砲 | − | 連装光子機雷 | 原子炉E | 長距離砲艦 | カノープス-6 BOSS |
ユニコーン3級長距離砲艦 | 700 | レールガン6 | − | 連装光子機雷 | 原子炉E | 長距離砲艦 | カノープス-7 BOSS |
キリン3級長距離砲艦 | 820 | レールガン6 | − | 連装光子機雷 | 原子炉E | 長距離砲艦 | カノープス-8 BOSS |
ムウ級戦略ミサイル砲艦 | 520 | 対艦ミサイルX5 | − | − | 原子炉E | ミサイル艇 | カノープス-9 BOSS |
E級大型砲艦特改 | 100,000 | Hi光子砲 | − | − | 星生炉A | 統合軍大型砲艦 | カノープス-10 BOSS |
E級大型砲艦特改改 | 統合軍大型砲艦改改 | カノープス覚醒裏ボス | |||||
ブランコルベット | 特務砲艦 | カノープス光化裏ボス |
■入手設計図一覧
No. | 艦種 | 戦艦名 | 備考 |
---|---|---|---|
3 | 空母 | 軽空母 | |
8 | 戦闘機 | 宇宙戦闘機X2 | |
26 | 小型艇 | ミサイル艇 | |
27 | 砲艦 | 長距離砲艦 | |
72 | 砲艦 | 統合軍大型砲艦 | |
123 | 砲艦 | 特務砲艦 | 裏ボス(光化) |
124 | 砲艦 | 統合軍大型砲艦改改 | 裏ボス(覚醒者以下) |
■入手装備一覧
種別 | 装備名 | 備考 |
---|---|---|
主砲 | 30口径レーザー砲 | 重巡洋艦の主砲 |
32口径レーザー砲 | ||
36口径レーザー砲 | ||
試作レールガン | 長距離砲艦の主砲 | |
レールガン1 | ||
レールガン6 | ||
Hi光子砲 | ウィザード級義体艦の主砲 | |
対艦ミサイルX5 | ||
副砲 | なし | |
弾幕 | 光子機雷 | |
連装光子機雷 | 隕石要塞、テ級弩級戦艦の弾幕 | |
機関 | 軽燃料炉H | |
軽燃料炉I | 重シールド艦、宇宙空母、特化SF-AS01、発掘戦闘機Zの機関 | |
原子炉E | 試作重SA-AS100の機関 |
このページへのコメント
砲艦の中で唯一ミサイル艇だけ艦載機を積めるので、四次元格納庫で数を増やしつつ攻撃指令を積んで適当なSFなりをを突っ込ませると楽かも?素直に僚艦だけでも良いとは思うけれど
ダミー砲艦欲しいよね