Subnautica Below Zero 日本語 攻略 Wiki - デルタ島
バイオームの1つ。
セクター・ゼロの中心に位置する島。




基本情報

深度海抜
バイオームIDrocketArea

アクセス

詳細

セクターゼロ中央に位置する島。
これといった脅威はなく、広さ複雑さも見た目ほどではない。

以前の当Wiki内での通称:ロケット島、デルタ基地島

施設・廃墟・特徴的な場所

デルタ基地
  • 山頂付近にある住居設備

アルテラ通信塔
  • 山頂付近にある設備

資材置場
  • デルタ基地向かって左側の小道を進んだ奥

アーキテクトのアーティファクト:物質分析ステーション
  • 場所
    • 島南東側にある洞窟内。北から上陸して時計回りを意識して進む。
    • 座標:(-237, 8, 790)

以下、過去アップデートにより削除。

鉱石資源

生息している植物

生息している生物

回収できる設計図

設計図備考
桟橋。要スキャナー
コーヒー自販機桟橋。要スキャナー
ゴミ箱桟橋。要スキャナー
ベンチ桟橋。要スキャナー
ライトスティック残骸。随所に突き立っている棒状の照明器具
鉱物探知機残骸。洞窟内の資材周辺。要スキャナー

その他入手できるアイテム

名称備考
円筒型フラスコ桟橋
バッテリー供給箱
消毒済みの水供給箱
栄養ブロック供給箱
イオンキューブアーキテクトのアーティファクト付近

PDA

  • 輸送ロケット施設のシートラックドック - ゼロセクター
    • 島北側の桟橋の上のPDA。座標:(-140, 3, -574)
  • エマニュエルの特別なお願い
    • 洞窟の中のPDA。座標:(-234, 32, -729)
  • 監視状況報告
    • アルテラ通信塔の端末を調べる
  • 素材集め
    • アルテラ通信塔の近くのPDA。座標:(-209, 59, -740)
  • 使用説明書
    • アルテラ通信塔配線板の前。座標:(-213, 56, -721)