Subnautica Below Zero 日本語 攻略 Wiki - 浅いツイスティブリッジ
バイオームの一つ。
投下ポッドと共に最初にロビンがたどり着く海。
美しいサンゴ礁と豊富な食料資源、基礎的な鉱物資源に恵まれている。




基本情報

深度0m 〜 40m
水温5〜8℃
バイオームIDtwistyBridges_Shallow

アクセス

詳細

ツイスティブリッジの近くにある浅瀬。
日中は水面から差し込んだ光が透明度の高い水中を突き抜け、極地と思えないほどの多様性と鮮やかな動植物がその恩恵にあずかっている。

基本的なツールを作成するのに必要な各種資源が入手できる他、
食用可な魚類が多量に生息しており、生き延びる準備をするのにこの上ない場所になっている。

施設・廃墟・特徴的な場所

投下ポッド
  • 不時着する直前に射出した救命ポッド兼簡易拠点。束の間、活動の中心になるだろう。

浅いツイスティブリッジの資材置場(仮称)
  • 海面に浮かぶ施設。ケージと漏電しているケーブルが特徴的。いくつかの物資がある。
  • 真下の海底、バイオーム境目の岩陰に資材置場もある。
  • 場所
    • 投下ポッドから南東300m。座標:(-127, 0, -190)

鉱石資源

名称備考
石灰岩
石英
方鉛鉱希少

生息している植物

生息している生物

回収できる設計図

設計図備考
シーグライド残骸。海底に点在。要スキャナー
鉱物探知機残骸。資材置場の海上。要スキャナー
ビーコン残骸。資材置場の海底。要スキャナー

その他入手できるアイテム

名称備考
消毒済みの水供給箱。資材置場
救命キット供給箱。資材置場
栄養ブロック供給箱。資材置場
発炎筒供給箱。資材置場

PDA

なし