このページへのコメント

 1  2  次の26件

解印は10人分くらいあるけど強化石が1人分しかねえ
緑石の消費量多すぎやろ

0
Posted by  2023年06月04日(日) 17:22:35 返信数(2) 返信

武輝石もあっという間になくなっちゃうし、ユニットの欠片もたくさんいるし、ほんと昔から要求量が多すぎる。

0
Posted by 名無し(ID:Bkw5jWoSVw) 2023年06月04日(日) 19:03:54

バトルクライシスが待ち遠しい
今後のボスバトルの報酬全部あれにしてくれって思う

0
Posted by 名無し(ID:PNMiSqGgMw) 2023年06月04日(日) 23:55:29

傲慢刻印で青い石が一気に無くなった。

1
Posted by 名無し(ID:Bkw5jWoSVw) 2023年02月01日(水) 07:32:58 返信数(6) 返信

刻印周回して分解しても緑のが増えるだけ。稀に青いのが100個単位で増える時もあるようなのだけど、規則がよくわからない。
青いのの効率の良い増やし方、知っている方、教えてください。

1
Posted by 名無し(ID:N3oFETln4Q) 2023年05月12日(金) 00:01:30

星3刻印分解時には一応確定で手に入る
自動分解で星3の閾値を94以下とか89以下とかに設定して大成功や超成功を引けると大量に貰える

0
Posted by 名無し(ID:GUh54gRBSQ) 2023年05月12日(金) 04:12:11

ただひたすらアホみたいに周回して分解するのみ
周回さえできるならあっという間に溜まるよ

もし初心者さんなら刻印周回に雫を使いすぎるのはどうかとも思うけど
今週はスタミナ半額だから鬼周回するチャンスではある

0
Posted by  2023年05月12日(金) 12:32:36

☆3のを分解するけど全部緑になるんよね

0
Posted by 名無し(ID:N3oFETln4Q) 2023年05月12日(金) 23:14:53

ボックスがいっぱいになるまで周回で99以下分解にしてるけど一回で3桁は手に入ってる
周回数が少ないんじゃないかな?

0
Posted by 名無し(ID:EK5hDXhD6A) 2023年05月13日(土) 23:56:03

運営は便利さを考えて闘技場と傭兵の装備刻印も装備中に表示するようにしたかもしれないけど、控えめに言ってエアプのゴミ改悪でしかない。
前はレイドとポートバトルの時だけ刻印の変更が不便だったけど今は常時不便。
運営にメールしても不具合報告以外スルーされるから次のアンケート待つしかないのか…

0
Posted by  2022年01月03日(月) 01:47:58 返信数(1) 返信

あれ最初刻印なくなったんかと思ったわ

0
Posted by 名無し(ID:XVG7k3iMqA) 2022年01月03日(月) 13:05:07

生放送で今後、3回覚醒後の強化必要個数を減らすってあったね、よかった、よかった。

しかしゲージ救済を考慮してなかったって
適当調整すぎんか?
どのくらい減らすのか心配やな・・
単純に半分の75個とかになりそう

5
Posted by 名無し(ID:7McJ0zpdrA) 2021年06月13日(日) 12:00:03 返信

覚醒の3回後の強化が10%から100%になったのはすごくありがたいけど、
一回の刻印強化で石の使用数150個は多すぎやろ
あっという間に溶けたぞ

4
Posted by 名無し(ID:7McJ0zpdrA) 2021年06月03日(木) 14:04:06 返信数(4) 返信

15個消費で10%の成功率だったから期待値の150個にしたんだろうけど、
6回失敗でゲージ90%たまってた従来のシステムなら期待値は70個未満なんだよね
つまり消費量が倍以上に増えた

6
Posted by 名無し(ID:MW6/upXy1g) 2021年06月03日(木) 15:32:36

覚醒強化には満足だけど刻印強化のゲージ無視した必要量はエアプでクソすぎるね

6
Posted by  2021年06月03日(木) 15:48:17

そもそも強化失敗は不要だったよな
あれでゼニー消費量跳ね上げて金塊稼ぎのAPにも課金させたかったんだろうけど

14
Posted by 名無し(ID:aasuYKFTIg) 2021年06月03日(木) 16:36:24

ゲージでの確定分を覚醒3段まで進んだ刻印に使用していた人にとってはかなりの負担増になるね。

素材とゼニーの消費にゲージ分による確定上昇分を全く考慮に入れてなかったのは流石に調整が入るような気がするからうちは様子見中。
次のアプデ待っても調整のアナウンスがこないようならあきらめるけど。

1
Posted by 名無し(ID:of2A7GWSAg) 2021年06月03日(木) 17:59:06

強化確定成功になったんだしこのクソ無駄アニメーションいらないよね?

8
Posted by  2021年06月03日(木) 07:16:58 返信

並び順が変わったのに気づかずノーマル20周とかやらかす奴が一人くらいはいそうな気がするw

0
Posted by  2021年05月08日(土) 12:16:21 返信

上の説明で一部ん?って思ったとこあるので補足
秘密の店の刻印セットの☆3、☆4は交換意味ないってなってたけど幻像刻印とかがラインナップにあるなら☆3、☆4交換してもいいと思うよ
サポート特化の宝石なんかも☆3、☆4はあり
ようはクエ入手可能かが重要だからそうでない刻印はレアリティ低いのでも交換しちゃってok!
幻像キャラなんかはそもそも回避ありきのキャラだし、防御とかいらないからそこら辺☆3でも全く問題ないし、石不足、または特定のクエスト入手不可な刻印不足ならだけど☆3、☆4の秘密の店の刻印は積極的に狙っていいと思うよ

2
Posted by 名無し(ID:4ON7FqkJ5Q) 2021年04月01日(木) 16:29:18 返信

ただでさえ手に入りにくい槌を消費する効果強化を100%にしない理由はなんだろう。

2
Posted by 名無し(ID:JbaBrXGHQw) 2021年03月30日(火) 23:36:36 返信

刻印の倉庫使用率、キャラに装備させても減らないんだけど仕様?
使用率だから割合?

0
Posted by 名無し(ID:b3QY1BLreA) 2020年12月02日(水) 09:53:28 返信数(3) 返信

DMM版では普通に減るから特定の環境下での不具合かもね
それともポートバトルの編成で装備させても減らないって話?

0
Posted by  2020年12月02日(水) 10:04:07

刻印画面ですべてを選択して、装備中非表示にすると20個の刻印が表示されるのに
倉庫使用率は67/90
android版なのでスマホ個体による不具合かもですね。
サポートに確認してみます。

1
Posted by 名無し(ID:b3QY1BLreA) 2020年12月02日(水) 14:27:11

ポートバトルの編成で装備させてる刻印は通常の編成で装備させてなくても装備中非表示で表示されなくなるよ
そして倉庫使用率は通常の編成準拠

運営に凸するなら装備中非表示はポートバトルの編成を参照しないようにお願いしたほうがいい

0
Posted by  2020年12月02日(水) 17:37:37

おま環かもしれないけどアプデ後から刻印重くなりすぎてきつい
元に戻して

3
Posted by  2020年11月27日(金) 20:29:46 返信

刻印の所持可能上限を増やすためには幻晶石を使うしかないの?

0
Posted by 名無し(ID:375ekMaNGw) 2020年10月10日(土) 10:19:53 返信数(1) 返信

そうだよ
あとは倉庫番のキャラに刻印つけて擬似的に枠増やすとかしかない

3
Posted by 名無し(ID:8gunOVtcnw) 2020年10月10日(土) 11:58:29

タガタメ始めて半年の刻印ビギナーです
リゼロの刻印イベントで幸いにも
一閃がワンセット入手できましたが
これって誰につけるのがお得でしょう?
物攻高キャラなら単純に強攻
魔法キャラなら魔導
で揃えればいい気がしてまして誰につけてあげればいいかイメージできません…

2
Posted by 名無し(ID:ZctVd7Luuw) 2020年10月08日(木) 22:16:11 返信数(1) 返信

一閃は2個から効果を発揮するので強攻、魔導を付けた残りの枠に付ければいい
候補としては強力な単体攻撃を持つザハルやエミリア、単体攻撃スキルが多いヤラウスやズィーヴァのようなユニット
迷ったら取り敢えずザハルに付けておけ

1
Posted by  2020年10月08日(木) 23:44:03

強攻の暴食刻印で器用さ+100が欲しいのに魔攻+100が2日で5個出た。泣きたい。

0
Posted by 名無し(ID:JC2cgW5GWA) 2020年10月06日(火) 02:02:26 返信数(1) 返信

少なくともザイン、闇ザイン、ラキナ、あと強化予定あるトリトーで4つは使い道があると思うんだが
もう1つはビルギッタ、持ってなければ配布のスライムにでもつけておけば無駄にはならない

1
Posted by 名無し(ID:of2A7GWSAg) 2020年10月06日(火) 11:33:16

強攻の嫉妬で器用さ99出たんですけど使い道ってありますか?
強攻つけるユニットなら物攻のステ盛りたいし分解したほうがいいですよね。

0
Posted by 名無し(ID:lvqcQPPOSQ) 2020年08月27日(木) 10:35:33 返信数(9) 返信

射撃職

5
Posted by  2020年08月27日(木) 11:11:36

射撃なら物攻射撃、魔攻射撃どちらも使い道はある。(専用に一掃とか用意するほどガチなら別だが)射撃じゃなくても昔のオテマみたいに器用さ低い魔職につけてもいいかも。あとは手持ちの充実度とか枠と相談かな?

2
Posted by 名無し(ID:sEWtlkwO0g) 2020年08月27日(木) 11:58:47

射撃職(参照値が物攻と器用さ)だと、強攻だと器用さと物攻の数値が同じなら器用さの方が火力上がる

3
Posted by   2020年08月27日(木) 13:13:22

射撃職でもLSで補正かかるのが大体物攻だから器用をつけると最終的な火力は低くなるし
嫉妬で器用は分解一択だと思う

2
Posted by  2020年08月27日(木) 20:07:21

パルチザン、テーレ、エウラリアといった器用大幅アップ持ちは嫉妬で器用さ上げたほうがよいぞ
他にもヘイゼル、アルベルはVAが器用単参照だし持っておいて損はない

14
Posted by  2020年08月27日(木) 21:58:14

刻印画面に入るとフリーズするの早く直して欲しい。

2
Posted by 名無し(ID:Mvt0D/ZJ0Q) 2020年08月24日(月) 20:58:13 返信数(1) 返信

twitterとかでも報告出てるのに不具合一覧にも載ってないんですよね
まだ把握してないのか催促されるのが嫌で無視してるのかはわかりませんが

2
Posted by  2020年08月24日(月) 21:27:47

レイドのTRIALクエストと言い、刻印の連続強化と言いここの運営ってほんとコレジャナイシステム作るのが上手いよなw

11
Posted by 名無し(ID:g+FXqYcpGw) 2020年06月21日(日) 12:53:48 返信

連続強化やったー!!
と思ったら強化演出は一回一回あるのかこれ、
めっさ時間かかるやん

うそやろ、不具合やろww

23
Posted by 名無し(ID:7McJ0zpdrA) 2020年06月19日(金) 02:17:02 返信

貴重な刻印で運ゲしなくていいように色欲と強欲を空けて(仮に堅牢をセットして)他で強攻や魔道や命脈を上げてるけど、
貴重刻印考えなければ汎用性のある堅牢を嫉妬と暴食にあてて効果とステ種の相性問題解決した方が効率良いのね

貴重刻印と組むのに満足な物攻@強攻と魔攻@魔道を手に入れたら、
そのあとは嫉妬と暴食を堅牢でそろえていった方がいいかもと思った今日このごろです。

0
Posted by 名無し(ID:qVAdVBwZVA) 2020年06月15日(月) 23:54:58 返信数(4) 返信

基礎値は最悪なんとかなるけど、ステ種のはずれはどうしようもないから、運ゲなのはむしろ嫉妬、暴食、(怠惰、憤怒)だと思うけど

0
Posted by  2020年06月16日(火) 00:31:56

文頭が分かりにくかったけど、ここで書いた貴重な刻印っていうのは加護とか一閃とかの入手難度が特段高い刻印の事ね
(周回で手に入る普通の刻印もAPコスト的に十分に貴重なので確かに紛らわしかった...)

そんで、ステ種で運ゲしなくていい色欲と強欲を入手難度の高い刻印のために空けておいて、
周回で手に入る普通の刻印で嫉妬・暴食・怠惰・憤怒の運ゲを受け流してたって事です

0
Posted by 名無し(ID:qVAdVBwZVA) 2020年06月16日(火) 01:02:45

あー2セットの方ね。幻像とか4セットの方念頭に置いてたわ

1
Posted by  2020年06月16日(火) 01:22:59

4セット + 2セットの埋め方で、2セットの方を汎用性のある堅牢とかでとりあえず埋めておくやり方に関して

この上で書いた嫉妬・暴食に割り当てるやり方は理論上はに刻印のロスがへるけど、

やってみると大罪種とセット効果種が混ざって管理が面倒(誤削除多発)なのと、
色欲と強欲に汎用性のあるものを持ってくるメリットもあるようなので、

まとめると強攻+堅牢みたいな多用するパターンは従来説通りに堅牢->色欲・強欲がよさそう。

イマイチな説を提案してしまってすまぬ

0
Posted by 名無し(ID:XKCkNo2pGg) 2020年07月06日(月) 15:43:22

やっと回避盛れるの来たけど…うーん…2セットで効果半分とかもあれば良かったのにね

0
Posted by 名無し(ID:BzD6r72P0w) 2020年05月13日(水) 23:41:18 返信

ポートショップの刻印「加護」は2セットで全状態異常体制+5の効果。
1つ500コインでLv5のショップに並んでました。
ページに記載がなかったので、どなたか編集お願いします。

1
Posted by 名無し(ID:UwnrmoBBOQ) 2020年05月12日(火) 15:10:54 返信数(1) 返信

個人的には怠惰と強欲の枠を「加護」で埋めて、他4つの刻印でセット効果を発動させるのがベターなのかなと。
実用性があるかはわかりませんが、余った枠の有効利用…のイメージで使っています。

1
Posted by 名無し(ID:UwnrmoBBOQ) 2020年05月12日(火) 15:21:17

射撃職の刻印ってどうしてますか?
たぶん嫉妬と暴食に"器用"付けてることが多いと思うんだけど、そうすると「強攻」で物攻盛るよりも多少ダメージ下がっても「命脈」の方がトータル使いやすかったりするのかな
完全に器用のみ参照なのってイコーナのほかにいるんだっけ?

一閃や一掃を装備できれば最高なんだろうけど...

1
Posted by   2020年05月07日(木) 14:36:38 返信数(1) 返信

サポアビで器用さ補正の方が大きいなら両方器用さ
そうでないなら物攻+器用さにしてる
個人的に射撃は区分補正モリモリだからステあげることに価値あると思うし、潔く「強攻」で少しでも火力振った方が使い気がする

1
Posted by  2020年05月07日(木) 14:49:19

刻印の画面からクエストに行けるようになったの良いけど、難易度の順番が上下逆になってるのは残念だった。
いつもの癖で一番上選択してノーマルを選択して
しまった。

2
Posted by 名無し(ID:JpKtRNZZXg) 2020年04月26日(日) 18:41:39 返信数(1) 返信

わかる
たぶんキャラぺから飛べるクエは下に行くほど高難度になってるのと合わせたんだろうけどね

0
Posted by  2020年04月26日(日) 18:51:03

斬撃補正15刻印できたけど初期値99で若干後悔
雫ないから妥協したよ泣

0
Posted by 名無し(ID:qRgNr2plNw) 2020年04月26日(日) 17:45:54 返信

参考にならないと思うんだけど
うんこしに行く前に出撃すると☆5のゲット率が高い気がする

2
Posted by  2020年04月19日(日) 19:55:42 返信数(2) 返信

タガタメ界隈における脱糞(=引退を表すスラング)なのを考えると味わい深い

5
Posted by  2020年04月19日(日) 22:44:48

タガタメに限らずガチャゲーはログイン全くして無い(引退間近又はサブ)垢ほど良いの引けるよね、眉唾と言われれば眉唾だけど結構体感するよ

1
Posted by   2020年04月19日(日) 23:34:30

素早さ+10刻印でねぇ・・・
50個以上は拾ってるはずなんだが
ただ運が悪いだけ?

2
Posted by   2020年04月18日(土) 14:06:27 返信数(4) 返信

数値の差は2だけなんだが実際10は最大数値だからじゃない?
☆5刻印数百個落ちたけど最大数値は6個くらい
その中2つが器用さ

1
Posted by   2020年04月18日(土) 14:39:56

自分は40個くらい拾って1個だわ
ミッション達成のために全ステージ回ったときに強攻で拾っちゃって
いや、そこは堅牢枠にしたいんですが…というやるせなさ

0
Posted by  2020年04月18日(土) 20:15:58

良かったな!ワイは何回やっても出ねえぞ!

4
Posted by 名無し(ID:g4kpDEtJaw) 2020年04月21日(火) 23:05:17

素早さ9で妥協してるわ・・・・
一閃とか一掃もある意味素早さ8〜10位で妥協したり参照どうでもいいキャラが多い器用さ魔防運あたり低くても妥協するのありかもね。まあ一閃一掃20〜30%したいなら吟味辛いやろねぇ、1日1個とか

0
Posted by 名無し(ID:3aYReigFyQ) 2020年04月21日(火) 23:48:10

オート周回ソル単体で5分ちょいですが、オススメ構成ありますか?

0
Posted by 名無し(ID:IZeN7xS1jg) 2020年04月03日(金) 14:18:49 返信数(3) 返信

アナスタシア単騎 ベストタイムは命脈で4分7秒 もし強欲開けても良いならサブはバシーニがオススメ 終盤には闇刃一発でジュエル全快になる

1
Posted by   2020年04月03日(金) 16:30:47

フリューゲルバッグ持たせたソルと付術Lv1基本奇術、大魔討伐の褒賞持ちラーフで3分45秒〜4分
ラーフ枠は開幕でソルにクロアプうってくれりゃ誰でもいい

1
Posted by 名無し(ID:m9qzb3t+Mw) 2020年04月26日(日) 23:39:01

ソル、ネロ、アインツで3分21秒
ネロとアインツが未完成なので参考にならないかもしれませんが

0
Posted by 名無し(ID:/7cxvAtpCA) 2020年04月29日(水) 12:02:52

攻撃ステは☆3の区分込みと☆5の区分無しで大差ないのは理解したけど
怠惰は区分耐性極振りした方が硬くなるのかしらね
まぁ敵の攻撃区分なんて割とバラバラだけども

1
Posted by 名無し(ID:NQ6KoVKWVg) 2020年04月03日(金) 00:25:38 返信数(2) 返信

そらそうよ
物防ステが100程度違っても大差ないが
区分耐性は目に見えて被ダメが減って100超えたら無敵になれる
☆5は物防参照ユニットにあげればええ

0
Posted by  2020年04月03日(金) 01:16:29

とりあえず☆3の三種区分から作っていく事にしますわ

0
Posted by 名無し(ID:NQ6KoVKWVg) 2020年04月03日(金) 01:25:05

自前の時計では4分30秒ほどでクリアしているのに計測では6分10秒になっちゃうんだけど、他にも実測してみた人いませんか?

0
Posted by 名無し(ID:L2e6dQLkZQ) 2020年03月30日(月) 22:14:24 返信数(2) 返信

計測は倍速OFFの時間にされるらしい

0
Posted by 名無し(ID:kn+YAC4SSA) 2020年03月31日(火) 00:59:25

なるほど。
自動周回は便利だけど、手動の方が1.5倍多く周れるのね。

0
Posted by 名無し(ID:L2e6dQLkZQ) 2020年03月31日(火) 02:13:06

☆3の強攻嫉妬はステ50で区分補正12くらいなら
普通に数値100以上の無覚醒☆5を装備したほうがいい

刀以外の斬撃と射撃でテストした結果
何万出せるダメージの中
上記の☆3は150くらいダメージが少なかった

0
Posted by   2020年03月26日(木) 13:31:23 返信

厳選した低レア刻印6つ作るだけで金塊が枯渇した
AP0で回れる金塊ラッシュは毎日欠かさず回ってたし膨大な金塊を保有していたはずなのだが…
金塊何個持ってるか把握出来ないから使い過ぎてしまった
アイテム所持数の表示の桁増やして欲しいな

0
Posted by   2020年03月26日(木) 11:15:12 返信

刻印のドロ率・偏りがひどくてしんどい。
☆5ドロップ率は低いし高ステータスの刻印に限って、運や魔道の器用さ、強攻の魔攻ばっかり出る。
エンドコンテンツの1つなんだろうけど、少しは修正入れてほしいな。
ただのクレーマー意見ってことは自覚してるけど。

2
Posted by 名無し(ID:JpKtRNZZXg) 2020年03月24日(火) 22:00:15 返信数(3) 返信

狙いと違う☆5が出たときってどうしたものか迷うねえ
まあ物魔両参照系キャラで多少消化はできるけど
超成功限定でいいから☆5金鉱が出るようにならんかしら

1
Posted by  2020年03月25日(水) 19:39:58

オート周回あるからそこまでしんどくないやろw

1
Posted by 名無し(ID:R+zMzqCToA) 2020年03月25日(水) 23:19:36

☆5金鉱もオート周回でまあまあ集まるよ、自分は☆3の方が少ない状態

0
Posted by 名無し(ID:itpBTLhmTw) 2020年03月26日(木) 00:10:28

おすすめ射撃アタッカーの嫉妬、器用になってるけどサポアビで器用Upがあって、LSの物攻上昇が低いケースでかつタマモ以外の場合は器用の方が上げやすいけど
リーシャLSとか、念装LSで考えると物攻の方が補正しやすい気もするけどどうなんだろう

0
Posted by 名無し(ID:VssxGxtKog) 2020年03月24日(火) 09:37:46 返信数(7) 返信

物理キャラのついでに大量に余るし、状況限定されてかつ劇的に変わるとかでないなら器用のままで良くない?

1
Posted by 名無し(ID:yWhNSe9oww) 2020年03月24日(火) 15:33:55

入手難易度(と言うか手間)込みでと言うのならそうだとは思うけども、例えば手間を掛けてもっていうお気に入りにって考えるとまた違うのかなって思って

0
Posted by 名無し(ID:VssxGxtKog) 2020年03月24日(火) 18:19:28

すげー雑に言ってサポアビで器用さ50%上がるならLSで物攻50%上がってトントンとかそんなんだと思う
厳密なところは誰かに任せる

0
Posted by 名無し(ID:qEiCepcvjg) 2020年03月24日(火) 21:15:14

入手は手間じゃないのに付け替えてダメージ比較が手間なのはなぜなんだ・・・

0
Posted by  2020年03月24日(火) 21:18:25

オート周回あるから入手は手間じゃないよ、だけど付け替えて敵殴っては手動じゃなきゃ出来ないしオート周回中だと試せない、以上。

0
Posted by   2020年03月24日(火) 21:34:19

オートでやると星5入手率低くなってない?
手動だと20回やって6個でたりするけどオートだと
2、3個ばかりなんだけど

1
Posted by 名無し(ID:78jZS1MdMw) 2020年03月20日(金) 07:03:46 返信数(2) 返信

>20回やって6個でたりする
ない

2
Posted by  2020年03月20日(金) 11:50:53

対して検証もしない癖に劣化したとか騒ぐ馬鹿
ただの悪質なクレーマー

23
Posted by   2020年03月20日(金) 12:26:35

オート出来るようになったせいで、終わった後に所持数が多いので出撃出来ませんとか言われてイライラさせられるわ…

5
Posted by 名無し(ID:Jgnlc8e8iw) 2020年03月16日(月) 10:53:23 返信

オート周回のタイムどんな感じ???早いとこは五分くらいだけど遅いところは7分近くだったけどこんなに差がでるもんだっけか

0
Posted by 名無し(ID:vtvKPeSznA) 2020年03月13日(金) 22:23:06 返信数(5) 返信

よくわかんないけど、ザハルだと早く終わってクロエやモンゼだと長くなったりする気がする。自分は物理射撃パだからだろうけど

0
Posted by 名無し(ID:QdZg5xE5vg) 2020年03月14日(土) 00:23:06

てかみんな何パでやってるんだろか?
自分は風遠近パでやってて5分ちょいくらい
まあザコが無駄に高HPなせいで結構ブレ幅大きいんだけど
なんか安定して早い編成あるなら真似したいわ

0
Posted by  2020年03月14日(土) 10:52:47

ザハルが15000、モンゼが27000とかなりHP差もあるから耐久差ですかね?
ネームドキャラが高いのはともかく雑魚位は低耐久でもいいのに・・・

0
Posted by 名無し(ID:vfuNfng1hg) 2020年03月14日(土) 12:16:30

時間差が出来る最大の要因って虫じゃないの ジャンプされたら最悪タイミング合わなくて延々足止め食らうし
周回自分はアナスタシアとエンハフィオナだけでやってる ブロッサムクレイモアは初手で使うエクリプスローズが邪魔だから外しながら

0
Posted by   2020年03月14日(土) 13:55:01

ライル念装LSの遠近パかなぁ強化入ったカリスが遠距離から1万とか出して虫消しとばしてくれたりしてありがたい

0
Posted by 名無し(ID:ppU/FmF39A) 2020年03月14日(土) 14:03:59

オート周回ぶん回してみた結果
強攻色欲:206枠
魔道色欲:202枠
合計408枠

星3:179(43.87%)
星4:174(42.65%)
星5:21(5.15%)
星4錬金鉱:1(0.25%)
星5錬金鉱:1(0.25%)
虹晶塊×5:32(7.84%)

結論
錬金鉱は超貴重

5
Posted by 名無し(ID:5EvrWrHnuw) 2020年03月13日(金) 21:08:12 返信

2アカウントを使用し、秘密の店で
☆5刻印セット(1000石)を4回購入したが、

嫉妬(物攻or器用さ)→器用さ 4個
怠惰(会心or物防 )→物防  4個
暴食(魔攻or器用さ)→器用さ 4個
憤怒(運 or魔防 )→魔防  4個

凄い偏るね。欲しいのは1個も出ない。ガチャみたい

11
Posted by 名無し(ID:9N2hfQhRqQ) 2020年03月12日(木) 16:02:46 返信数(2) 返信

早速の人柱報告…
気になっていたのでとてもありがたいです。

1
Posted by 名無し(ID:of2A7GWSAg) 2020年03月12日(木) 16:08:47

その内ガチャ限で物攻or器用さ&素早さUPの刻印とかガチャで出すんだろうな

2
Posted by 名無し(ID:ZsJXG4/mXQ) 2020年03月12日(木) 17:22:59

一掃一閃がバトル以外にもエクストラ、ゼノコインで手に入るようになればなあ…
フレコでも…っておもったけどフレコには錬金鉱追加欲しい
ひとまず緩和して欲しい…

0
Posted by  2020年03月09日(月) 01:58:22 返信数(1) 返信

闘技場コインで良いよ。まぁ腐るほど余らしてるコインに良い報酬を入れることはなさそうだけど・・

0
Posted by 名無し(ID:nyRXhH346w) 2020年03月14日(土) 19:04:52

流石に星5刻印の泥率低すぎるよなあ。もうかれこれずっと刻印オート周回してるけど100個泥して一個でればラッキー程度だから推定1〜2%ぐらいだよなこれ。やりこみ要素のものを極端に泥率下げちゃ苦行でしかないんだよなあ

4
Posted by 名無し(ID:vtvKPeSznA) 2020年03月08日(日) 18:51:10 返信数(3) 返信

セット10%補正狙いでとりあえず星4でもいいかと周回してるけど
星3が1個とかしょっちゅうあってマジで笑えない

4
Posted by  2020年03月08日(日) 20:21:27

100歩譲って泥率はいいとしても、APが重すぎて話にならん。
厳選のスタートラインにすら立てない。
現状はただの課金要素そのもの

2
Posted by  2020年03月09日(月) 00:00:40

もう回るハードがなくて毎日1000AP以上余る古参や廃基準で作ってんだろうと思うよ

4
Posted by  2020年03月09日(月) 01:31:34

刻印厳選してるときにふと気になったんだけど、スキルに確率でクリティカルて表記があるキャラは本人の会心依存なんですかね?それともスキル毎に個別に確率が存在しているんでしょうか。
スレチだったらごめんなさい

1
Posted by 名無し(ID:6BfGKVDK5Q) 2020年03月02日(月) 23:02:48 返信

とりあえず色欲・強欲で堅牢
他4つで強攻or魔道あたりが無難な構成なのかな?

5
Posted by  2020年03月02日(月) 23:01:09 返信数(1) 返信

バトルコイン必須になるけど、怠惰・憤怒で一閃or一掃取るのもありだと思う

1
Posted by 名無し(ID:lgQKMiu+gQ) 2020年03月03日(火) 06:04:52

刻印から逃げて神革とFgGコラボのハード周回しているのでよくわからないので意見を伺いたいのですが

「刻印強化石獲得クエスト」はクエストミッションの刻印錬金鉱だけもらえば、ドロップの刻印強化石はどうせ余るから毎日やらなくてもいい、と思ったんだけどそれでよい?

あと「異族掃討戦」激闘メダルの交換優先順位は上から順に、刻印錬金鉱星5>=真理の天秤>刻印錬金鉱星4>刻印錬金鉱星3でよい?
で、錬金鉱の星4や星3とレリーフではレリーフ優先、という感じでいいのかな?

0
Posted by 名無し(ID:of2A7GWSAg) 2020年03月02日(月) 19:20:11 返信数(2) 返信

基本そんな感じでオーケー

強化石及び錬金鉱3と4は『刻印分解しまくっていれば』余る代物
強化石は大量に分解するほど刻印集めしないならクエ回っても良いかなレベル
錬金鉱の交換については、4より3の方が良く使う(覚醒ステータス厳選の関係で)からもし交換するのなら3を先に交換すると良い

1
Posted by 名無し(ID:lgQKMiu+gQ) 2020年03月02日(月) 19:36:52

早速ありがとうございました。
月内に刻印システム自体に調整が入ったりする可能性もあるので銅コインを天秤、星5、星3の必要数確保しておいて交換期限前のメンテまで様子見、あとは金コインで好きなもの、って感じで行こうかなと思います。

0
Posted by 名無し(ID:Z6s+p2JmJg) 2020年03月02日(月) 21:00:12

他のゲームで同じシステムはステ更新する度、元のステータスを保留か上書きするか選択できるのだが

タガタメではすごい消費して前より低いステータスになるギャンブルでしかないな、すごいわ

5
Posted by   2020年03月02日(月) 13:36:17 返信数(1) 返信

古臭い要素だよな まあ仕方ない
たまにぶっ飛んだ改修することあるからそれを期待するしかない

6
Posted by   2020年03月02日(月) 14:45:13

コクインバナ「ワイド刻印無効(ギョパァ」

16
Posted by  2020年02月26日(水) 02:45:38 返信数(1) 返信

スマホぶん投げるとこ想像したw

2
Posted by 名無し(ID:40Eso5dxpA) 2020年03月08日(日) 13:50:32

推しが強くなって嬉しい、という人が結構いるけどソルやノイン推しなら確かにその通りだけど、いわゆる強キャラ以外は刻印で相対的に弱くなって今後の高難易度で使える可能性は下がってると思う。
他の条件が同じで物攻1300のキャラと1000のキャラがいたとしたら強攻で物攻+10%もらうと物攻差は30拡大する。
同様にHP5000のキャラと7000のキャラのHP差は200拡大する。

セット効果を絶対値でなく割合上昇(しかも2桁%)にしたのはゲームバランスの上では大きなミスで今後の難易度調整が難しくなり運営が自分の首を絞めたという結果になりそうと思ってるんだけどどうだろう…

ちなみに嫉妬・強攻で器用さのドロップ割合が多いのは複数参照ユニットはそうでなくても損しているので刻印は物攻狙ったあまりもので簡単に、としたかったのかもと推測。
といっても物理の器用さなんてセーダ、タマモ、黒テミス、ヘイゼル、クラージュ、アルベル、イコーナ、エドガーぐらいで物攻強化したいユニットの数分の1程度と圧倒的に数が少ないわけでこれも運営の計算ミスだと思ってる。

1
Posted by 名無し(ID:Z6s+p2JmJg) 2020年02月26日(水) 00:25:47 返信数(12) 返信

相対的な話をすると伸び(増加倍率)は弱キャラ(弱サポアビ、弱基礎ステ...)のが多いはずよ
差が微々たるものすぎてこれで日の目が出るとは思わないけど
複合参照はシステム的に向かい風ですねさよーなら

調整は難しくなる危惧はその通りかなー
今後のCCキャラとかどう調整してくんだろうね

5
Posted by 名無し(ID:qEiCepcvjg) 2020年02月26日(水) 01:32:58

セット効果はJMBやサポアビと同じ扱いなので、差が出るのは刻印ステの方だと思います。物攻+100&セット効果+10%の場合
ザハル555*2.71=1504→655*2.81=1840(336増)
プリシラ588*1.79=1052→688*1.89=1300(248増)
今後すぐにクエスト難度上がってしまうと育成時間増えただけになるので心配です

3
Posted by  2020年02月26日(水) 01:48:30

JMBやサポアビと同扱いなので強サポアビは恩恵が相対的に低くなるという(増加倍率が減る)という考えです
懸念はごもっとも

ザハル  2.81/2.71 = 1.037
プリシラ 1.89/1.79 = 1.056

ザハル  1840/1504 = 1.223
プリシラ 1300/1052 = 1.236

2
Posted by 名無し(ID:qEiCepcvjg) 2020年02月26日(水) 02:08:31

早速ありがとうございます。
刻印にどれくらいAPや時間を投入するか考えていて、今後追加されるセット効果を含めどういう調整が来るのか予想するため整理してました。

・弱キャラの方が相対的に損=そうとは言えない
強サポアビの恩恵が相対的に薄くなるから(ツインオーバードライブのアナスタシアがこのタイミングで強化されたのはその辺が理由なんですかね)

・複数参照値のジョブはさらに不幸に=概ね正しい
拳聖、隠密、剣豪などは物攻伸びてもダメージがそれほど伸びないので刻印の恩恵は少ない。おまけに物攻の刻印の供給絞ってるからまともな刻印を(道楽以外では)付けてもらえないので一番損してそう。
でも器用の参照が大きい射撃は刻印が余るし、射撃で使えるキャラは限られてるので刻印も選べて相対的に少し得かも。

・刻印で最終ステータスの幅が大きくなるから難易度調整大変=正しい

という感じですかね。
育成でのランダム要素が少ないのが好きでこのゲームに居ついた人間としては刻印でその魅力がなくなったのは痛いですね。
難易度調整が難しくなって不満が爆発する可能性も上がりましたし、私のような育成のランダム要素嫌いなユーザーが多いとしたら5周年は何とかなっても6周年は…

5
Posted by 名無し(ID:of2A7GWSAg) 2020年02月26日(水) 10:42:02

嫉妬は☆5を使いたいけど区分補正も欲しい物攻キャラより手軽に☆3で区分補正だけ貰えばいい魔攻キャラの方が仕上げるのは楽だね
ドライみたいに魔攻依存だけどクリティカル欲しいキャラはやっぱ大変だけどクリティカル判定のあるスキル持ちは相対的に優遇されてるとも言えるのかな

0
Posted by 名無し(ID:E+CjbwTXPg) 2020年02月26日(水) 12:19:00

周回はEXなら属性パのレコミと開眼スキルの厳選を兼ねて編成することをお勧めする
非常にだるい作業強いられてる感強いから少しでも付加価値を見出さないとやってられないし

2
Posted by 名無し(ID:S7zG1g9EuA) 2020年02月25日(火) 12:35:47 返信数(3) 返信

開眼スキルの厳選はいいと思うけど属性レコミは埋まらないよん
EXってついてるけど紫じゃないから

0
Posted by  2020年02月25日(火) 12:56:28

属性レコミがカウントされるのは紫枠のやつだけじゃなかろうか
少なくとも自分とこではこのクエで属性縛りしてもカウントは増えてない

1
Posted by  2020年02月25日(火) 12:56:39

開眼スキルの厳選なんかしたら更に面倒くさくなるだけだろ。
ただでさえクエストの種類も無駄に多くて間違えやすいのに行き来する回数増やしたくない。
これ以上ランダム要素と手間ふやしたらストレスでモチベ死ぬ。
頭からっぽにして作業ついでに回るくらいがちょうどいい

2
Posted by  2020年02月25日(火) 15:09:42

刻印クエストにリタマラとか労力をかける価値はない
何か作業ついでのオート放置で十分むしろそれ以外でやるべきじゃない

2
Posted by 名無し(ID:i5eg9W/tww) 2020年02月24日(月) 21:24:47 返信数(1) 返信

全く同感
ではあるんだけど、所持枠がたったの50個ですぐ出撃できなくなり時間があるときにまとめて整理するということができないのがつらいところ…
欠片集めの周回と違って定期的にユニット画面からドロップ内容確認して分解か装備して空きを作らないとならないから放置できるのは15周程度

2
Posted by 名無し(ID:Z6s+p2JmJg) 2020年02月24日(月) 23:58:12

最後の敵じゃなくても星5は落ちる
1回のクエストで星5が2個落ちる
どちらも低確率ですが確認しました

3
Posted by 名無し(ID:gYiAVkB0lw) 2020年02月24日(月) 19:51:42 返信

入手した刻印をすべて装備すれば刻印倉庫での所持数が0になるから50でも十分

運営が不具合でした修正しましたと言って2万石使って厳選した刻印が消えたら流石にキレるがな

1
Posted by   2020年02月24日(月) 15:05:42 返信
 1  2  次の26件

このページにコメントする

ログインする

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます

メンバー募集!