最終更新:ID:wJVYx1w7Ug 2023年06月27日(火) 18:43:57履歴
ユニット一覧 | 火属性 | 水属性 | 風属性 | 雷属性 | 光属性 | 闇属性 | ※画像なし |
ユニット一覧 | 火属性 | 水属性 | 風属性 | 雷属性 | 光属性 | 闇属性 | ※画像あり |
![]() | |
レアリティ | ☆5 |
---|---|
属性 | 闇 |
リーダースキル | 闇属性ユニットのHP40%アップ 魔防40%アップ 刺突攻撃力20%アップ |
リーダースキル(色欲) | 刺突攻撃力が全攻撃に変化 |
第一ジョブ | ゲートルーラー |
第二ジョブ | エンハンサー └EC:零のエンハンサー |
第三ジョブ | ドラゴンナイト └EC:【ヴリトラ】 |
専用武具 | 『先駆槍・リンク・バハムート』『先駆者の髪飾り』 |
専用念装 | 『救済を目指して』 |
異世界のラグナ大陸から導かれた終焉の理を破る者たちのひとり。面倒見のいいお姉さん気質で、仲間からも慕われている。大切な妹の為、仲間の為、世界の為にと強い責任感を持ち、常に先陣を切る彼女の槍は戦いを勝利に導く。 |
出身地:ラグナ大陸
身長:163cm
体重:45kg
誕生日:8月15日
星座:しし座
血液型:O型
好きなもの:小さなもの
趣味:家事全般
イラスト:だーくろ(G-ROW)
CV:森下来奈
身長:163cm
体重:45kg
誕生日:8月15日
星座:しし座
血液型:O型
好きなもの:小さなもの
趣味:家事全般
イラスト:だーくろ(G-ROW)
CV:森下来奈
非常に高い魔防により魔法ダメージに強く、通常攻撃を含めた攻撃スキルは自身の魔防が高いほど強力になる攻防一体のユニット。
スキル『世界線の狭魔』は、自身のジュエル自動回復&魔防を永続でアップしつつ、3ターンスキル『バハムートの黒牙』に追撃が発生するようになり、さらにマップ全域に強制ターゲット効果という複数の強力な効果があるため戦闘開始直後に使いたいスキルだ。オート操作時にはこちらのスキルを優先的に使用するぞ。
ファンキルの「インテグラル・ノア」編で突然生えてきたアルマスの姉。
イラストの右下にいる黒いイキモノは「バハムート」(通称:ムー君)で、
戦闘時は巨大な竜になり、騎乗して戦う...のだが、タガタメではなぜか乗らない。
ソロモンが所属する「ディスラプターズ」のリーダーなのだが、並行世界である「ロスト・ラグナロク」編では
この念装で描かれているようにレーヴァテインがリーダーを務めており、ムー君の相棒だった。この辺りは
原作では飛行の再行動ユニットであるが、前述の通り騎乗しないし再行動もしない。
変わりに「魔防参照の刺突ユニット」という変わった属性を与えられている。
素でも高水準な魔防に加え、目を引くのが「世界線の狭魔」
永続で魔防+500の固定値バフがあり、しかも3回重複する。
さらに強制ターゲット、ジュエルリジェネ、追撃追加など強力なおまけ付き。
まずこれを使い、使用回数消費がなくなった「バハムートの黒牙」(単体必中)で
攻撃しながら菱形2マスの追撃を出して敵を殲滅。
クールタイムの3ターン経ったらさらに自己バフで魔防を上げる...と言った運用が基本となる。
さらに念装「救済を目指して」のビジョンアビリティで
魔防2.5倍(完凸で4倍)のバフもあり、
固定値バフとの相乗効果で攻防一体の運用が可能。
難点は参照がレア過ぎて他ユニットとLSを合わせるのが難しいことか。
とはいえ固定値バフのおかげで物攻や魔攻パに入れても活躍は期待できる。
タグ
このページへのコメント
今回入手したけどこの辺のキャラって育成ミッションでの欠片100はないんだっけ?
コラボキャラの育成ミッションは実装直後の期間限定
ありがとう
その点では前のデイリーで取れるやつの方が良かったのか...
強いですか?
対魔法に関してはかなり強い…けど物理攻撃には本当に弱いのがなんとも。物魔両方耐えられるラキナかアハトの方が使いやすいかもね。それと対人で雑に突っ込むとネロあたりから死の宣告食らってやられることもあるから、魔法パ相手に無双できるわけでもない。
まあ可愛いから永く使うつもりだがな!
通常攻撃も魔防依存だから尚文のようにスキルの使用回数が切れたら攻撃面で無力になるという事もなく、バカ高い魔防が攻撃防御両面でフルに活かせる
クロエや念動師のようにスキル毎に参照がばらついているという事が無いから魔攻を完全に捨てて魔防だけ上げれば済む
なので強いは強いんだけど参照が特殊だとリーダースキルの恩恵が受けづらいという点で若干使いにくい
あと魔防の数値のわりには火力が物足りない気がするので倍率は少し低めかも
世界線の狭魔後は3ターンずっとバハムートの冥牙の使用回数が無制限で追撃も付くしバハムートの冥牙はジュエル吸収付きだから連発出来るしで手動で動かす分にはなかなか良い感じ
オートでも世界線の狭魔は使ってくれるけどその後は念装スキルを使ったり敵が集まってると真冥円閃使ったりでジュエル枯渇、ジュエル回復の為に通常攻撃でターンを無駄遣いしたりと世界線の狭魔の性能を活かせていない
参照の倍率はダフネと同じだね
悪くないんだけどもう少しオート性能を良くして欲しかったところだよね
なんか弱体化輸入されたなあという気持ちがどうしてもある