最終更新:ID:vin8AnQi7g 2023年05月18日(木) 22:58:09履歴
ユニット一覧 | 火属性 | 水属性 | 風属性 | 雷属性 | 光属性 | 闇属性 | ※画像なし |
ユニット一覧 | 火属性 | 水属性 | 風属性 | 雷属性 | 光属性 | 闇属性 | ※画像あり |
![]() | |
レアリティ | ☆5 |
---|---|
属性 | 風 |
リーダースキル | 風属性ユニットのHP30%アップ 刺突攻撃力20%アップ 斬撃攻撃力20%アップ |
リーダースキル(色欲) | 風属性ユニットのHP40%アップ 全攻撃30%アップ |
第一ジョブ | マーシャルマスター └EC:破獣 └CC:星彩の戦姫 |
第二ジョブ | 武闘家 └EC:拳聖【千手】 |
第三ジョブ | マシーナリー └EC:ディアナ |
マスターアビリティ | シェアハピネス 物攻・斬撃攻撃力・初期ジュエルアップ&移動力+1 |
専用武具 | シルマお手製髪飾り、流星刀『桜胡蝶』 |
専用念装 | 双星の想いは募り、双星を繋いだ空に |
潜在能力の高さを見込まれ、ラーストリス騎士団の寄宿学校に在籍していたスピカの妹。明るすぎる性格だが、もとは両親を失った悲しみを隠す強がりから作られたもの。スピカは大好きな姉であり、唯一の甘えられる相手でもある。 |
出身地:ラーストリス
身長:153cm
体重:42kg
誕生日:8月7日
星座:風迅艇の月
血液型:Qe型
好きなもの:お姉ちゃん
趣味:高いところに上ること
イラスト:RINZO(G-ROW)
CV:天海玖美
身長:153cm
体重:42kg
誕生日:8月7日
星座:風迅艇の月
血液型:Qe型
好きなもの:お姉ちゃん
趣味:高いところに上ること
イラスト:RINZO(G-ROW)
CV:天海玖美
ねえねえ、お腹空いてない?ジャ〜ンッ!そこら辺に生えてたキノコスープ!食べて?ねえ食べてみてよ〜
だれかの妹
姉と違ってぴょんぴょんはしない
ためマーシャルは初なので嬉しい。
無難に基本闘技で一発火力高めのをぶち込む形か基本砲撃で射撃しても良いかもしれない
「ブースター+2」とマーシャルの「達人」どちらかあたりが無難に纏まりそう。
基本砲撃なら「刺射の達人」、ためたり基本武芸技なら「斬打の達人」の方がスキル構成的に合っている。
だれかの妹
姉と違ってぴょんぴょんはしない
ためマーシャルは初なので嬉しい。
無難に基本闘技で一発火力高めのをぶち込む形か基本砲撃で射撃しても良いかもしれない
「ブースター+2」とマーシャルの「達人」どちらかあたりが無難に纏まりそう。
基本砲撃なら「刺射の達人」、ためたり基本武芸技なら「斬打の達人」の方がスキル構成的に合っている。
比較的素早く動きつつ敵を倒していきたいけどECが魔獣特効だなんてそんなあ
きっと姉の非常食 リスを狙っているに違いない
そんなシルマをよろしくお願いします〜!(ガッキー風)
なお上方修正によってそれなりの威力&使いやすさに
当初マーシャルで一番のハズレECだと思われていたが、猛獣系の敵が増えた事もあり活躍の幅が広がった
そして…
2枠目のECが拳聖で「練気」マーシャルになると思った?
残念!突然のマシーナリーECでした〜!(どこから持ってきた)
だが使ってみると不一致だった「クラフトボム」が一致の「ブラストボム」になったので雷属性相手にはなかなかいい感じ。
必中睡眠なので雷の回避キャラ潰しにはいい感じ。アヴォオオオイはされるけれども。
フィーアやフジカといった魔職を眠らせて詠唱中断させることもできるかもしれない(確率)
固有で見ると一致になった「螺旋弾」も効果が高難度では刺さることも。
マシーナリーメインで活躍することもあるかもしれない
その際は「ブースター+2」と「バージョンアップ」が無難。足りない射程を少しでも伸ばしておきたい。
きっと姉の
そんなシルマをよろしくお願いします〜!(ガッキー風)
なお上方修正によってそれなりの威力&使いやすさに
当初マーシャルで一番のハズレECだと思われていたが、猛獣系の敵が増えた事もあり活躍の幅が広がった
そして…
2枠目のECが拳聖で「練気」マーシャルになると思った?
残念!突然のマシーナリーECでした〜!(どこから持ってきた)
だが使ってみると不一致だった「クラフトボム」が一致の「ブラストボム」になったので雷属性相手にはなかなかいい感じ。
必中睡眠なので雷の回避キャラ潰しにはいい感じ。アヴォオオオイはされるけれども。
フィーアやフジカといった魔職を眠らせて詠唱中断させることもできるかもしれない(確率)
固有で見ると一致になった「螺旋弾」も効果が高難度では刺さることも。
マシーナリーメインで活躍することもあるかもしれない
その際は「ブースター+2」と「バージョンアップ」が無難。足りない射程を少しでも伸ばしておきたい。
2EC後は破獣ECメイン、基本EC砲撃、「ブースター+2」、「刺射の達人」、「回し受け」がシンプルに使いやすい。
サポアビの「刺射の達人」は刺突&射撃攻撃力が優秀で、基本EC砲撃は勿論、破獣ECの強化スキルが刺突なこともあり相性は抜群。
「ブースター+2」で素早さは悪くないのも推したい理由のひとつ。
基本闘技で「ためる」運用も出来る。もし彼女をメインアタッカー据えようとするなら付けてもいい
弱点は物攻を盛れる要素が少ないこと、またMove3と足回りが弱い。マスアビで物攻とMove+1が貰えれば…
リアクションは「回し受け」は物理のみである。同じくガードで「リアクティブアーマー」もあり、あちらは魔法にも対応。ただ発動率、軽減率で見れば「回し受け」の方が役立つ場面も多いと思われる。
メインアタッカーというよりは強烈な風物理に添える役割に近い
討ち漏らしを処理したり、状態異常撒きや魔獣相手に特効攻撃などで活躍させたい。
また、念装の双星の想いは募りは姉同様グループスキルの恩恵100%であり必須装備
上記でもあるように「オバドラ」など物攻跳ね上がりサポアビが無い為物攻アップがありがたい。
VA「双思相愛」でバフ役も兼ねる事が出来るのも嬉しいね。
憤怒マスター後なら破獣ECメイン+基本EC砲撃の組み合わせがより効果的に
そもそも睡眠が入るかどうかというのが鍵ではあるが、根本的に使いやすくもなるので嬉しいね!
サポアビの「刺射の達人」は刺突&射撃攻撃力が優秀で、基本EC砲撃は勿論、破獣ECの強化スキルが刺突なこともあり相性は抜群。
「ブースター+2」で素早さは悪くないのも推したい理由のひとつ。
基本闘技で「ためる」運用も出来る。もし彼女をメインアタッカー据えようとするなら付けてもいい
弱点は物攻を盛れる要素が少ないこと、またMove3と足回りが弱い。マスアビで物攻とMove+1が貰えれば…
リアクションは「回し受け」は物理のみである。同じくガードで「リアクティブアーマー」もあり、あちらは魔法にも対応。ただ発動率、軽減率で見れば「回し受け」の方が役立つ場面も多いと思われる。
メインアタッカーというよりは強烈な風物理に添える役割に近い
討ち漏らしを処理したり、状態異常撒きや魔獣相手に特効攻撃などで活躍させたい。
また、念装の双星の想いは募りは姉同様グループスキルの恩恵100%であり必須装備
上記でもあるように「オバドラ」など物攻跳ね上がりサポアビが無い為物攻アップがありがたい。
VA「双思相愛」でバフ役も兼ねる事が出来るのも嬉しいね。
憤怒マスター後なら破獣ECメイン+基本EC砲撃の組み合わせがより効果的に
そもそも睡眠が入るかどうかというのが鍵ではあるが、根本的に使いやすくもなるので嬉しいね!



強欲 | HP上限+900、器用さ+70、素早さ+2、運+60 |
---|
- 嫉妬
HP、物攻を盛れる為是非マスターしたい扉
- 怠惰
生き残りやすさはグッと上がるので悪くはないのだが、彼女の場合もっと欲しいところがあった
…マスアビに期待かな…
- 色欲
上げ幅はアレだが使い勝手の良いLS。
高HP補正は下手に物防・魔防を伸ばされるよりHPで耐える方がタガタメ向きなので◎
区分統合に+10%なのも嬉しいし、全攻撃30になることで基本砲撃も使いやすくなる
他に優秀なLSが居なければ万能アタック系LSとして推したい
色欲の回避率+15(4止めなら12)にシルマお手製髪飾り(回避率+10)で正面相手ならそこそこ避けたりもする。
素早さも盛れる為、あとはHPアップ武具、轟斬九郎辺りがオススメ
轟斬九郎は素早さが被るものの範囲WAがありがたい
プロフィール | とおっ!シルマ、只今参上!全身全霊、あなたのために戦うよ! |
---|---|
早朝 | ねえねえ、日の出を見に行かない?え〜良いじゃん行こうよ〜。ねえってば〜 |
午前 | |
午後 | ねえねえ、お腹空いてない?ジャ〜ンッ!そこら辺に生えてたキノコスープ!食べて?ねえ食べてみてよ〜。物は試しだって〜 |
夕方 | |
夜間 | |
深夜 | |
放置 | あ〜暇だなあ…ひ〜まっ!ひ〜まっ!ひまひまひ〜まっ!ひっまっ!ひっまっ!ひ〜〜まぁっ! |
ジョブ | |
ユニット強化 | |
アビリティ | |
アビリティセット | |
限界突破/アビリティ取得 | |
レベルアップ/アビリティレベルアップ | |
ジョブレベルアップ | |
ジョブ開放 | |
クラスチェンジ | |
進化 | |
戦闘開始 | シルマ、ただいま参上! |
攻撃 | とおぅ/そりゃ! |
攻撃大 | くらえ! |
被ダメージ | いたっ/やめて! |
被ダメージ大 | いやああああっ! |
スキル使用 | ぶっ飛べ―! |
連携 | いただき! |
回避 | |
カウンター | |
ガード | 効かないんだから! |
お礼 | ありがとう |
戦闘不能 | お姉ちゃん・・・助けて・・・ |
戦闘終了 | やったあ!お姉ちゃん、見てた? |
タグ
このページへのコメント
3年遅い
マーシャルマスターの悩みだった範囲攻撃技が強化され、移動力上がって移動技も得て、更に引き寄せなどの固有の特技も得て、現代タガタメらしく豪快に戦えるようになったのは嬉しい。
でも基本武芸技を魔改造して武芸技に持ってきて、武芸技の多くを据え置き性能で基本武芸技に移動するという入替が発生したため、
元来の強みだった攻撃区分が多彩な状態異常攻撃は強化されず使おうとすると練気孔が使えなくなる痛し痒し。
マーシャルマスターとしての強化じゃなく新しいジョブを貰ったって感じだな。
まぁ風回避がタノスケ、ヘレネー、新アルミラ、シュメイアとここ一年くらいでめっちゃ充実してきたからトレンドに乗せてきた感はある
バルトもいるしキャラ揃ってる人ならむしろ激戦区とも言う
え?ウズマ……?
一体いつから――――ウズマを回避キャラだと錯覚していた?
ウズマはRAだけが頼りの風回避四天王にもならないヤツよ…
武芸技を基本技に持って来たのはびっくりだけどその分固有のは割と参照高めなのが救いかなって思う
念装の威厳あるし練気は外して〜って運用を運営は考えたんだろうな
溜めマーシャルとしての運用が出来なくなって悲しい。
溜め斬キャラとして使うしか無いじゃん。。
そもそも物攻低すぎて使い物にならなかったのに
そんな使い方を今までしてたのかという…
一部のスキルがスピカと似てるのすき
リゼロコラボで出番あるみたいだけどコラボでCCは望み薄だよなぁ。復刻が約束できるわけじゃないし
ヒシャームみたいな感じにするならアリなのかもしれないけども
マーシャル自体が、CCに関しては未だ放置されてるからwww想像しづらいけど、全区分upの重複RAでも来たら、大化けしそう!どのキャラにしても。。。とか期待してみる。