最終更新:ID:M799dR7pAQ 2024年08月13日(火) 11:43:19履歴
こちらにまとめてあります。
おおよそこの順番で読むと良いです。
ただしメインストーリーから読むと量が多いので、短編集の十戒衆アルゾシュプラーハから読み始めるのもアリ。
ただしメインストーリーから読むと量が多いので、短編集の十戒衆アルゾシュプラーハから読み始めるのもアリ。
最初期に実装されただけあって荒削りで、読みづらい部分が多いです。
- 1章
騎士の国『エンヴィリア』と『ラーストリス』の対立で始まるお話。
ここは読み飛ばしても良いです。
ディオスの行動が問題だらけだが、これはタガタメ初期から残る大きな負の遺産です。
「頭ディオス」の悪名で今も揶揄されてます。 - 2章
機械で発展した国『スロウスシュタイン』を舞台にしたお話。
1章と比べて読みやすいです。 - 3章
雪に覆われた魔女の国『ルストブルグ』を舞台にしたお話。
男卑女尊がキツいのですが、ここもまた初期のストーリーです。
苦手なら読み飛ばしましょう。気になったら後から読みなおしましょう。
この時期から読みやすくなってきます。
- 4章
自然豊かな『サガ地方』で生きる人々が、穢れの具現たるジャムに立ち向かうお話。
ここからストーリーの質が改善されます。比較的読んでて面白いです。 - 5章
古代より伝わる秘術の使い手セフィラの民、その最後の守り手であるカムイの物語です。
彼は過去に過酷な砂漠でどのように生きたのか?
4章から地続きの物語であり、同時に『神ガ選ばぬ、革命を』をより味わい深くします。
大陸の絶対正義として秩序を守る聖教騎士団、その一員として活躍するカノンを中心としたの物語。
聖教騎士団は人気キャラであり、実装後も度々強化されました。
第二部以降のメインストーリーにも関わってくるので読んでおきましょう。
聖教騎士団は人気キャラであり、実装後も度々強化されました。
第二部以降のメインストーリーにも関わってくるので読んでおきましょう。
聖石の追憶で悪役として活躍した十戒衆の過去を描きます。
辛く苦しい物語は多くのファンをつかみました。
登場する男共は癖しかないです。
特にうるさいよ、五月雨の演出は非常に印象に残り、今も語り草です。
このシリーズのシナリオを担当した深浦佑太氏は、後に同じ運営の『アスタータタリクス』でもシナリオを担当しました。
辛く苦しい物語は多くのファンをつかみました。
登場する男共は癖しかないです。
特にうるさいよ、五月雨の演出は非常に印象に残り、今も語り草です。
このシリーズのシナリオを担当した深浦佑太氏は、後に同じ運営の『アスタータタリクス』でもシナリオを担当しました。
こっちも面白い。
『神ガ選ばぬ、革命を』の終盤にて、ワギナオは新たな力を探し求めます。
その手段とは過去の世界への長き旅。
竜種は何故どのように滅びたのか?
世界の観測者『ウロボロス』誕生の秘密が描かれます。
『神ガ選ばぬ、革命を』の終盤にて、ワギナオは新たな力を探し求めます。
その手段とは過去の世界への長き旅。
竜種は何故どのように滅びたのか?
世界の観測者『ウロボロス』誕生の秘密が描かれます。
ディオスはエクスカリバー探索の密命を受け、世界を回っていた。
聖教騎士団の象徴たる聖剣が喪失して100年以上が経過していたが、真相は謎に包まれている。
聖石『マンモン』の呪いによって苦しむ強欲の国『グリードダイク』。
どうやら十戒衆を名乗る誰かが裏で暗躍しているらしい。
かつて争った二つの組織は、現代で形を変えて激突する!
聖教騎士団の象徴たる聖剣が喪失して100年以上が経過していたが、真相は謎に包まれている。
聖石『マンモン』の呪いによって苦しむ強欲の国『グリードダイク』。
どうやら十戒衆を名乗る誰かが裏で暗躍しているらしい。
かつて争った二つの組織は、現代で形を変えて激突する!
転生の器をめぐる陰謀はついに最終段階に到達。
ノーザンブライドは聖教騎士団を手中に収め、各国へと侵略を始めた。
ロギたちは聖石と始祖の錬金術師の遺産を手に、避けられぬ最後の戦いへと向かう。
『神ガ選ばぬ、革命を』『円環の世界に、竜は啼ク』の結末も合流し、いよいよクライマックス!
ノーザンブライドは聖教騎士団を手中に収め、各国へと侵略を始めた。
ロギたちは聖石と始祖の錬金術師の遺産を手に、避けられぬ最後の戦いへと向かう。
『神ガ選ばぬ、革命を』『円環の世界に、竜は啼ク』の結末も合流し、いよいよクライマックス!
- 3月:タガタメ、サービス開始。
メインストーリー1章実装。 - 5月:メインストーリー2章実装。
- 6月:聖石の追憶スタート
- 11月:メインストーリー3章実装。
- 4月:ストーリー幕間実装。
- 5月:聖石の追憶完結。
- 6月:ストーリー5章実装。
- 1月:神ガ選ばぬ、革命をスタート。
- 4月:十戒衆イベント開始。
第一弾は十戒衆アルゾシュプラーハ -九死に一緒のアンダンテ-。ノインとツヴァイが活躍。
- 9月:円環の世界に、竜は啼クスタート
- 2月:神ガ選ばぬ、革命を完結。
- 12月:円環の世界に、竜は啼ク完結。
このページへのコメント
どんな終わり方をしたのか読みたい人向けの情報です。
メインストーリーがゲームの進行状況関係なく読めるようになりました。
8章ですが、6章・7章を呼んでなくてもそれなりに理解できます。
一方で神革・竜啼クを読むのは必須です。