最終更新:ID:vin8AnQi7g 2024年06月28日(金) 05:00:56履歴
ユニット一覧 | 火属性 | 水属性 | 風属性 | 雷属性 | 光属性 | 闇属性 | ※画像なし |
ユニット一覧 | 火属性 | 水属性 | 風属性 | 雷属性 | 光属性 | 闇属性 | ※画像あり |
![]() | |
レアリティ | ☆5 |
---|---|
属性 | 火 |
リーダースキル | 火属性ユニットの物攻40%アップ 風属性耐性10%アップ |
第一ジョブ | 諜報員 |
第二ジョブ | 武闘家 └EC:拳聖【弥勒】 |
第三ジョブ | 隠密 |
マスターアビリティ | デッドフェンサー |
専用武具 | クラウ・ソラス |
アリステル情報部随一の剣士。感情をあまり表に出さないが、内には熱い思いを秘めており、仲間が傷つくことを誰よりも嫌う。優秀な諜報員として、危険で重要な仕事を数々こなしていく。とある任務で「白示録」を手に入れる。 |
練習か?
イベント欄EXの横顔の方がイケメンに見える不思議。
諜報員で使っても隠密で使っても素早いユニット。特に諜報員の素早さは火力寄り近接では最上位とまではいかずとも上位レベル。
「疾風」をセットすれば最上位レベル。
基本諜報技の動かす系も面白い効果だが、現状使い道が少ないか。
出来れば5凸して武闘家が解放出来れば諜報員や隠密で「ためる」が使えるので火力がとても上がる。
諜報員では火一致技もあり、「ためる」「ウィルオウィスプ」やマスアビはかなりのダメージが期待出来る
「ウィスプ」は範囲が特殊なのでピンポイントで刺さる場所がそれなりにある。
「ウィスプ」に隠れがちだが射程距離は短いながらも「ダブルスラッシュ」という2連撃もあるのが嬉しい。
また「ヒートブレイド」も横直線3マスの射程ありなので比較的使いやすい性能。
回復技の「ヒール」は最大HPの60%回復(割合回復)の為、回復量は魔攻等に関係なく味方にも自分にも使え十分に態勢を立て直すことが可能。
基本闘技なら自己周囲技に恵まれない点も「回し蹴り」でカバー出来るので相性がいい。
15凸すれば隠密が解放されてとても動きやすくなる他、マップによってはこちらをメインにしても良い。
聖石の追憶8章EX等、忍者・隠密の基本技が有効なところでは基本隠密技もアリ。
サポアビは主に攻撃型、機動型で好みの物を付け替えたい。個人的に使いやすいのは「ストレングス」と「猿飛」。
「ストレングス」(物攻25%)か「剣舞」(斬撃攻撃力20%アップ)か、という部分については参照の性質上、隠密ならほぼ「剣舞」。耐性の水属性相手にも剣舞の方がダメージは出る。それ以外は「ストレングス」が安定か。
リアクションは「ガードターン」が確率で6割軽減(スキルにも発動)というぶっ壊れアビリティ(パラディンのと同じ)なので、ほぼこれ一択。「不動返し」も悪くないがストックの場合は「ガードターン」が強過ぎるので、特殊なマップ以外は「ガードターン」が優先される。
地味な顔、地味な感じのコラボキャラで普通ユニットか?と思われがちだが、確率で6割軽減ガードと、「ためる」持ち、一致技持ち、連撃持ち、特殊範囲持ち、割合回復技持ち、機動力・素早さあり、と比較的化物ユニット。大分認知されてきた。
黒奏剣『骸斬』がまさかの最適武具に近い
初手「ウィスプ」が撃ちやすくなるのでモチーフ武器は手放していい
獲得ジュエルが下がる分もぬいぐるみを抱えればOKという…ナンテコッタイ(by黒ティルフィング)
プロフィール | 俺の名はストックだ。 |
---|---|
早朝 | 随分と気が早いな。 |
午前 | もっと笑える冗談を言うべきだな。 |
午後 | 街を歩いて、情報を集めてみよう。 |
夕方 | この大陸の歴史について少し調べたいのだが、そういう資料か何かはあるか? |
夜間 | 寝る前に済ませておきたいことがあるんだ。 |
深夜 | もう遅い、あんたも疲れているはずだ。 |
放置 | 俺は何をすればいい。 |
ジョブ | 次の仕事の話か。 そうだ、しっかりと準備していこう。 |
ユニット強化 | |
アビリティ | |
アビリティセット | |
限界突破/アビリティ取得 | 忙しくなりそうだ。 もう一つの未来か。 そうか…その時が来たのか。 |
レベルアップ/アビリティレベルアップ | |
ジョブレベルアップ | |
ジョブ開放 | |
クラスチェンジ | |
進化 | - |
戦闘開始 | 任務は果たす、それだけだ。 |
攻撃 | やっ/くらえ!/むん! |
被ダメージ | うっ/ちっ |
被ダメージ大 | ぐっ…強い! |
スキル使用 | ここで片付けるぞ。 |
連携 | 俺たちの手で、変えてやろう。 |
回避 | 今なら気の動きが…読める! |
カウンター | そうはさせない! |
ガード | 練習か? |
お礼 | すまない。 |
戦闘不能 | 俺は…死んだのか…? |
戦闘終了 | どうやら無事に制圧できたようだ。 |
タグ
このページへのコメント
技追加はなさそうだし、技全部調整・強化されるといいな、あとパワーウェイブを諜報技持ってきて欲しいな。使用回数増やして欲しいな。
本家がコンボゲーだからダブスラかサポアビに素早さ大幅upとかCT短縮・回復とかあればおもしろそうなんだんだけどな。
原作どおりマスアビを7連撃にして、基本諜報技が正面3×3中の1体のみ選択する技なら原作どおりなのになぁ
復刻来るって事は開眼来るかな
防御システム変更時に他のキャラと違ってHP増加貰えなかったから今度こそ欲しい
どんな武具構成使ってる?
カリバーン固定、(月鎧、虹鎧、ベルト)、?
今回のコラボで求道剣が最適解になる模様
あとは武闘家にECが来ればなあ
火力はそこそこでてもHPが武具込み(ぬいぐるみ、ヌーベ、ベルトなど)で1700〜2400位だからガード発動しなかったら直ぐ落ちる。