最終更新:ID:vin8AnQi7g 2024年12月12日(木) 12:56:51履歴
ユニット一覧 | 火属性 | 水属性 | 風属性 | 雷属性 | 光属性 | 闇属性 | ※画像なし |
ユニット一覧 | 火属性 | 水属性 | 風属性 | 雷属性 | 光属性 | 闇属性 | ※画像あり |
![]() | |
レアリティ | ☆5 |
---|---|
属性 | 風 |
リーダースキル | 風属性ユニットの斬撃攻撃力30%アップ HP20%アップ |
リーダースキル(色欲) | 風属性ユニットの斬撃攻撃力30%アップ HP30%アップ 全防御10%アップ |
第一ジョブ | 剣豪 └CC:青藍の剣豪 |
第二ジョブ | 武闘家 └EC:拳聖【修羅】 |
第三ジョブ | 暗殺者 └EC:【闇】 |
マスターアビリティ | 正眼の極み 物攻・斬撃攻撃力・反撃耐性アップ |
専用武具 | 紅い慈愛蒼い情愛、雪解けの紗飾、想ひ出の輝石、青藍の髪留 |
専用念装 | 私のすべて、灰に還る、懐旧は、あたたかく、砂塵、ひと雫の笑み |
ワダツミ出身の伝説の剣豪。臆病で自罰的だが、刀を握ると狂気的なほど好戦的に。家族や将来の伴侶を殺された経験から“奪われること”に対して過剰に反応する。失う恐怖から他人と親しくすることを避け、過去を捨てて放浪中。 |
出身地:ワダツミ
身長:162cm
体重:48kg
誕生日:8月17日
星座:風迅艇の月
血液型:Pa型
好きなもの:ワダツミの歌
趣味:海を眺める
イラスト:だーくろ(G-ROW)
CV:今井麻美
身長:162cm
体重:48kg
誕生日:8月17日
星座:風迅艇の月
血液型:Pa型
好きなもの:ワダツミの歌
趣味:海を眺める
イラスト:だーくろ(G-ROW)
CV:今井麻美
剣豪は菱形2マスの範囲攻撃やモンスター特効の付いた直線3マス攻撃等火力と範囲に優れたジョブであり、「ためる」ことで更に火力を上げることが出来る。
そしてMove4,Jump3と移動力にも優れている上、HPもセツナの場合15凸で700超えとあらゆる面で高水準な使いやすい強ジョブである。
「ためる」→「虎振」が出来る初期ジュエル44は、スノーマンハット等の最大ジュエル+20武具を装備すれば23凸から可能
☆5光騎士の指輪か聖鎧法衣・陣壁の最大ジュエル+30武具を装備すれば15凸からでも可能
マルチでは初手「ためる」からの「虎振」が必要な場面が多いので出来た方が良い
むしろ出来ると出来ないでは大きな差があり、最悪クリア出来るかどうかにも関わってくる
そしてMove4,Jump3と移動力にも優れている上、HPもセツナの場合15凸で700超えとあらゆる面で高水準な使いやすい強ジョブである。
「ためる」→「虎振」が出来る初期ジュエル44は、スノーマンハット等の最大ジュエル+20武具を装備すれば23凸から可能
☆5光騎士の指輪か聖鎧法衣・陣壁の最大ジュエル+30武具を装備すれば15凸からでも可能
マルチでは初手「ためる」からの「虎振」が必要な場面が多いので出来た方が良い
むしろ出来ると出来ないでは大きな差があり、最悪クリア出来るかどうかにも関わってくる
セツナは暗殺者としても運用することが出来る。
剣豪のサポートアビリティである「金翅鳥王剣」をセットして物攻を上げ、「ためる」を使用してからの「斬魄」は非常に高いダメージが出せる。
「斬魄」は対人特効・背面時防御無視効果付きで、タイプが人族のユニットに背面から「ためる」「斬魄」を撃った場合、リーダースキル無しでも5000程のダメージを与えられる。
恒常の前衛職ではトップクラスのジョブ組み合わせを持っている為初心者も上級者も使える…のだが、きちんと場面(多く出る敵の属性、物理が有効かどうか等)を見極める必要がある。
マルチでは(高難度&ゲストで)どこでもセツナを出すのはやめましょう
ただ、噛み合えば森の護り人やMarriage-Go-Round等適正あるクエストも多い
余談ではあるがセツナを深夜帯にステータス画面を開くと結構うるさい。
人によっては何かに目覚めそうなレベルで危ない雰囲気なので気を付けよう。
なお、シタと同じ声優さんである。
剣豪のサポートアビリティである「金翅鳥王剣」をセットして物攻を上げ、「ためる」を使用してからの「斬魄」は非常に高いダメージが出せる。
「斬魄」は対人特効・背面時防御無視効果付きで、タイプが人族のユニットに背面から「ためる」「斬魄」を撃った場合、リーダースキル無しでも5000程のダメージを与えられる。
恒常の前衛職ではトップクラスのジョブ組み合わせを持っている為初心者も上級者も使える…のだが、きちんと場面(多く出る敵の属性、物理が有効かどうか等)を見極める必要がある。
マルチでは(高難度&ゲストで)どこでもセツナを出すのはやめましょう
ただ、噛み合えば森の護り人やMarriage-Go-Round等適正あるクエストも多い
余談ではあるがセツナを深夜帯にステータス画面を開くと結構うるさい。
人によっては何かに目覚めそうなレベルで危ない雰囲気なので気を付けよう。
なお、シタと同じ声優さんである。
即時バフ解除が出来る「暗殺刃・零」
機動力が低いエンハンサーを入れず、動ける暗殺者にバフ解除役を任せられるのは嬉しい
ワープしながら範囲麻痺攻撃を撃てる「瞬走刃・痺」も強力。ただし基本技なので「ためる」と択一になる
ギミック対応力が高い補助技を2つで用途が増えるいいECを貰った
バフは強化されるが、消費ジュエルが12から20に増加し、初手「ためる」+「虎振」が難しくなる。
EC前なら武具一つ(光騎士の指輪・聖鎧法衣・陣壁・想ひ出の輝石のどれか)で可能だったが、
EC後はLv95でも複数の武具やジュエルリジェネ(完凸懐旧は、あたたかく)が必要になった。
機動力が低いエンハンサーを入れず、動ける暗殺者にバフ解除役を任せられるのは嬉しい
ワープしながら範囲麻痺攻撃を撃てる「瞬走刃・痺」も強力。ただし基本技なので「ためる」と択一になる
ギミック対応力が高い補助技を2つで用途が増えるいいECを貰った
- 拳聖【修羅】
バフは強化されるが、消費ジュエルが12から20に増加し、初手「ためる」+「虎振」が難しくなる。
EC前なら武具一つ(光騎士の指輪・聖鎧法衣・陣壁・想ひ出の輝石のどれか)で可能だったが、
EC後はLv95でも複数の武具やジュエルリジェネ(完凸懐旧は、あたたかく)が必要になった。
小説版の主人公として、小説版記念イベント「姉弟とヒトリの剣士」にてクラスチェンジが実装された。
通常のCCイベと違いボスバトル形式となっている。なおCCの証は、イベント画面下のクエストミッション達成数に応じて開けられる宝箱アイコンから入手と若干分かりづらいので注意。
因みに通常攻撃から未変化スキルまで、全てにおいて専用のモーションが実装されている豪華仕様。更にユニット詳細では装備する武具(刀)に応じて違う鞘を持っている為着せ替えを楽しむのも◎
「閃剣・業風曝し」は基本技なので、基本拳技の「須佐能乎」(1ターン物攻5倍)との選択となる。
逆に言えば、「須佐能乎」とはこのぐらいのオーバースペックがないと張り合えないということでもある…
オートでは使われることのない「須佐能乎」と違い攻撃技なので、AIが使ってくれる自己バフ技と考えることも出来るが、参照が刀なので、物攻の見た目通りの火力が出ないこと&移動攻撃なので敵がいないと使用出来ず突っ込んでしまうこと(しかも全防御ダウンにより被ダメージが割合で増える)には注意。
強豪ひしめく風近接ユニットとしても第一線で活躍出来るスペックとなり、再度トップクラスのユニットとして返り咲いた。
ただし剣豪CC本体は状態異常、デバフ、ジュエルダメージ、詠唱中断、リアクション阻止…といった搦め手とは無縁の、正面突破タイプな純アタッカーなので、回復手段やそれらの妨害手段を付けたいのであれば念装・武具WA・刀の開眼スキルといった外部パーツで必要なものを補強してあげよう。
また攻撃性能が高いとはいえ、耐久面は2019/7の現環境において並レベルである為高難度帯での無茶な特攻は非推奨。
通常のCCイベと違いボスバトル形式となっている。なおCCの証は、イベント画面下のクエストミッション達成数に応じて開けられる宝箱アイコンから入手と若干分かりづらいので注意。
因みに通常攻撃から未変化スキルまで、全てにおいて専用のモーションが実装されている豪華仕様。更にユニット詳細では装備する武具(刀)に応じて違う鞘を持っている為着せ替えを楽しむのも◎
- ざっくりスキル紹介
- 「青嵐虎振」:雷属性相手には驚異的な火力を出せる射程付き菱形攻撃
- 「猛虎発破」:3ターン「青藍虎振」の使用回数制限が解放され消費ジュエルも下がる
- 「無銘・狂刃(天衣無縫)」:実質単体攻撃だが一応範囲技なので、限定念装や小説念装武具の恩恵を受けられる高威力技
- 「閃剣・業風曝し」:5ターン物攻2倍という破格の自己バフ付き移動攻撃
- 「破眼飛燕返し」:永続斬撃攻撃力バフ付き(3回まで重複可)の菱形2マス射程の反撃
「閃剣・業風曝し」は基本技なので、基本拳技の「須佐能乎」(1ターン物攻5倍)との選択となる。
逆に言えば、「須佐能乎」とはこのぐらいのオーバースペックがないと張り合えないということでもある…
オートでは使われることのない「須佐能乎」と違い攻撃技なので、AIが使ってくれる自己バフ技と考えることも出来るが、参照が刀なので、物攻の見た目通りの火力が出ないこと&移動攻撃なので敵がいないと使用出来ず突っ込んでしまうこと(しかも全防御ダウンにより被ダメージが割合で増える)には注意。
- 総合
強豪ひしめく風近接ユニットとしても第一線で活躍出来るスペックとなり、再度トップクラスのユニットとして返り咲いた。
ただし剣豪CC本体は状態異常、デバフ、ジュエルダメージ、詠唱中断、リアクション阻止…といった搦め手とは無縁の、正面突破タイプな純アタッカーなので、回復手段やそれらの妨害手段を付けたいのであれば念装・武具WA・刀の開眼スキルといった外部パーツで必要なものを補強してあげよう。
また攻撃性能が高いとはいえ、耐久面は2019/7の現環境において並レベルである為高難度帯での無茶な特攻は非推奨。
武具は武器+紅い慈愛蒼い情愛+想ひ出の輝石に私のすべて、灰に還るが恒常ではおすすめ
欲しいステータスを全てカバーして他ユニットと付け替えが発生しないという点がめんどくさがり屋さんにもピッタリ
剣豪の場合は素早さ補正を想ひ出の輝石に任せて竜宮のツカイで回復を持たせるのもいい
各武具&念装考察
欲しいステータスを全てカバーして他ユニットと付け替えが発生しないという点がめんどくさがり屋さんにもピッタリ
剣豪の場合は素早さ補正を想ひ出の輝石に任せて竜宮のツカイで回復を持たせるのもいい
各武具&念装考察
Lv | アビリティ名称 | 効果 |
---|---|---|
Lv10 | 疾風の威攻 | 自身の風属性攻撃に雷属性特効を付与 (雷属性特効+25) |
Lv | スキル名称 | 消費 | 回数 | 効果 |
---|---|---|---|---|
Lv20 | 青藍・心眼の型 | - | - | マップ出現後5ターン自身の斬撃攻撃力・最大HP大幅アップ&HP上昇分回復&移動力+1&ジョブ『青藍の剣豪』の『剣技』の攻撃スキルを強化かつ使用後に追撃で『継藍虎振』が発動&消費ジュエル半減&使用回数消費なし&5ターン『猛虎発破』使用不可 |
継藍虎振 | 0 | 無制限 | 追撃で指定した地点を中心とした範囲内の敵に斬撃攻撃&必中&ジュエルを吸収 [範囲:菱形2マス, 高低差:2] |
グループ名 | 該当メンバー |
---|---|
「砂の彼方の刹那」 | マシュリ、セツナ |
Lv1 | 斬撃攻撃力+10、魔攻+10% |
---|---|
Lv2 | 物攻+10%、範囲攻撃力+10 |
Lv3 | 素早さ+2%、HP上限+20% |
※緑:該当する恩恵を受けられるジョブが固有ジョブ以外でならある
プロフィール | 私はセツナ。只の放浪者。私の事は気にしないでいいよ…。きっとすぐ、ここからもいなくなるから。 |
---|---|
早朝 | 君か。せっかく早起きしたのなら、散歩とかして来れば?スッキリして気持ちがいいんじゃないかな? |
午前 | 今日はどうやって過ごそうかな。朝のこの静かな一時さえ、私には優しさや癒しにならないなんてね…… |
午後 | 昼食は取りたい。でもここは賑やかすぎて…。もっとこう…静かなところは無いかな? |
夕方 | 今は鍛錬中よ。大切な人を失うのはもう御免なの。わかってくれたなら…剣を持った私には近寄らないで! |
夜間 | ここには良い人が多すぎる。そんな場所、私には必要ないと言うのに… |
深夜 | …はっ!はぁっ、はぁっ、はっ、はぁっ、はぁ…。ん…あ…ごめん。驚かせちゃったよね。はぁ…嫌な夢を…昔のことを思い出しちゃって。もう大丈夫。だって…全部終わったことだから。 |
放置 | 余計な事を考えてしまう時間は、やっぱり苦手ね… |
ジョブ | 私に、装備?…気にしなくていいのに。 |
ユニット強化 | 私のこと、強化してくれるの? |
アビリティ | 我流だけど…何か使えそうなもの、ある? |
アビリティセット | 一緒にいる以上は、ちゃんと指示に従うからね。 |
限界突破/アビリティ取得 | なんだか、いつもより頭がスッキリする。 |
レベルアップ/アビリティレベルアップ | この力の使い道を、間違えないように。 |
ジョブレベルアップ | また別の戦い方、学べば、もう誰からも、何も奪われずにすむかな。 |
ジョブ開放 | やってきた事が実るのは、嬉しいな。 |
クラスチェンジ | |
進化 | - |
戦闘開始 | 奪おうとする者には…容赦しない! |
攻撃 | さようなら… |
被ダメージ | ううっ |
被ダメージ大 | ああっ! |
スキル使用 | 私の剣…見せてあげるね! |
連携 | 巻き込んだらごめんね! |
回避 | 当たるわけないじゃない。 |
カウンター | 隙だらけなのよ! |
ガード | アッハハ・・・この程度!? |
お礼 | ありがとう。 |
戦闘不能 | ああ…っ、これで…楽…に… |
戦闘終了 | 終わり?そう…終わったのね。 |
3周年記念スキンver
プロフィール | 私はセツナ。只の放浪者。私の事は気にしないでいい。…ずっとそう言ってたのに、君は私を気にかけていてくれた。きっと、その優しさに、いつか恩返しするから。 |
---|---|
早朝 | 君か、早いね。ふふ、私が先に気づいたの、驚いた?自分の気持ちと向き合う時間をもらったおかげなのかな。最近、色々なことに意識が向けられるようになったの。 |
午前 | もふもふ…?してる。君たち、どこから来たの?帰り道わかる?ふふ…可愛い。わんっ、わんわん♪ハッ…ッッ!?見てた…? |
午後 | こんな着物で、のんびり昼食を取るなんて。今までなら、想像もしなかった…。 |
夕方 | 花が散っても、季節は巡り、また新たな花が咲く。花が散るのを止められないことを、もうそれをただ悲しいとは思わない。時が経つということが、残酷なだけではないってわかったから。 |
夜間 | ここには、変わらず良い人が多いね。私も…少しでもそうなれていけるように、するね。 |
深夜 | 昔のことを思い出すと、今でも胸が痛い。でも、その想いがあるから、きっと私は私なんだと思う。もう、全部終わった。だなんて、目を逸らしたりしない! |
放置 | 余計なことを考えてしまう時間にも、少しは慣れてきたかな。 |
ジョブ | 私に装備?今の物も気に入ってるよ。 君が必要だと思うなら、昔のことも…答えるよ。 |
ユニット強化 | |
アビリティ | |
アビリティセット | |
限界突破/アビリティ取得 | この力を…護る為に使えますように。 君のおかげかな。 成長に…限界はないのかもしれないね。 |
レベルアップ/アビリティレベルアップ | |
ジョブレベルアップ | |
ジョブ開放 | |
クラスチェンジ | |
進化 | - |
戦闘開始 | 奪おうとする者には、容赦なんてないと、覚悟して! |
戦闘不能 | ここまで…頑張った…よね… |
戦闘終了 | 終わり?そう…お疲れ様。 |
タグ
このページへのコメント
はやくオルタ来ないかな
なんだかんだ決戦の方が来そうな気もする
殿堂入りしているセツナより
電動入りしていないバルトの方が優遇される
結局運営が気に入っているキャラしか優遇されないんだからなんのための殿堂入りなんだか。
ヴィイイイイイイ
ようやく傲慢か。
真理の系譜がマシュリなのがつらい。属性欠片使えって話だが。
威装、系譜全部上げたけど悲しいけど微妙
系譜の内容も器用さがなかったり雑にされてる
なによりも今の環境じゃ火力がかなり寂しい
上方修正とか念装のVA追加されないと厳しい
殿堂入りなだけにつらい
セツナは元々そこそこは強かったのにだいぶ強化されて前回のシャロントリトーとの落差が酷い
やっぱり運営のお気に入りキャラ以外はどうでもいいんすね
まぁ強化枠のメンツの中でセツナだけは性能じゃなくてキャラ人気でランクインした感はあった
殿堂入りキャラだしね
それに刀参照で威厳も単参照技もなしってのはレイメイ見ててもそれだけできつい
本来なら複参照にこそクリティカル判定あげるべきなのにクリティカル系のジョブって軒並み単参照なんだよね・・・
と言うか複数参照のメリットが無さすぎる、物・魔攻防が常時ゼロにされたら輝くんかなぁ
刻印込みで物攻1600超えた