最終更新:ID:6GAfsg7spw 2024年09月18日(水) 13:36:43履歴
ユニット一覧 | 火属性 | 水属性 | 風属性 | 雷属性 | 光属性 | 闇属性 | ※画像なし |
ユニット一覧 | 火属性 | 水属性 | 風属性 | 雷属性 | 光属性 | 闇属性 | ※画像あり |
![]() | |
レアリティ | ☆4→5 |
---|---|
属性 | 火 |
リーダースキル | パーティ全員の詠唱時間5%短縮 |
リーダースキル(色欲) | パーティ全員のHP20%アップ 詠唱時間10%短縮 火属性ユニットの全攻撃20%アップ |
第一ジョブ | 踊り子 └CC:救国の舞姫 |
第二ジョブ | 侍 └EC:剣豪【黄昏】 |
第三ジョブ | 奇術師 └EC:【フェイク】 |
マスターアビリティ | 未実装 |
専用武具 | 祝花の髪飾り |
専用念装 | 舞はたおやかな光を残し |
ワダツミに住む巫女。戦の傷跡が残るワダツミにおいて、民の精神的な支えとなり、支持を受けている。年齢に見合わず物腰は落ち着いていて大人の色気を漂わせ、男からの人気も高い。 |
出身地:ワダツミ
身長:158cm
体重:48kg
誕生日:10月10日
星座:火皇穹の月
血液型:Kn型
好きなもの:髪飾り、櫛
趣味:子供たちとの蹴鞠
イラスト:こめこ
CV:斎藤千和
身長:158cm
体重:48kg
誕生日:10月10日
星座:火皇穹の月
血液型:Kn型
好きなもの:髪飾り、櫛
趣味:子供たちとの蹴鞠
イラスト:こめこ
CV:斎藤千和
ワダツミの神よ…!
星4だけど性能は人権もの
新規勢には彼女をいち早くデバッファー枠として育成することをオススメする
新規勢には彼女をいち早くデバッファー枠として育成することをオススメする
正月に着物スキンも実装され、可憐さにも拍車がかかったチハヤを是非戦場で舞わせてみてほしい。
2021年には念願の専用念装も実装+ウェディングスキンに着せ替えも可能となった!
2021年には念願の専用念装も実装+ウェディングスキンに着せ替えも可能となった!
斬撃耐性デバッファーの中では秀でたユニットであり、初心者〜ベテラン勢まで今でも使用頻度が高い人権ユニット。「踊り子」をメインジョブとしていて、敵全体にデバフをばら撒き続ける役目を担う。オートでもデバフをばら撒き続けてくれるのも高評価な点である。
CC後の性能がとにかく優秀なので詳しくはCCのとこにて
「奇術師」も所持しているので「基本奇術」をセットすることで、デバフを撒くこと以外にも味方への「クロックアップ」等のCT関連のサポートにも立ち回れる。
「剣豪」も所持しているが、他がサポートタイプのジョブ構成なので滅多に使わない
「踊り子」と「奇術師」で運用していこう
CC後の性能がとにかく優秀なので詳しくはCCのとこにて
「奇術師」も所持しているので「基本奇術」をセットすることで、デバフを撒くこと以外にも味方への「クロックアップ」等のCT関連のサポートにも立ち回れる。
「剣豪」も所持しているが、他がサポートタイプのジョブ構成なので滅多に使わない
「踊り子」と「奇術師」で運用していこう
育成優先度はかなり高めで、育成難易度はかなり易しいお手軽育成ユニット
限定の専用念装があり、完凸することでスキル使用回数が倍と違う為優先して手に入れたい
恒常ユニットでかつ星4なのでガチャでも被りやすい上に欠片も集めやすい。彼女のCCクエストもマルチではあるもの常設+難易度もかなり易しく、全体攻撃ユニットを連れて行けばすぐクリア可能。
育成出来ていなくてもCCの証+装備まで早めに周回して集めきっておこう
CCさえしてしまえば「斬撃耐性デバッファー」として優秀な働きをしてくれるので徐々に開眼を進めていき、耐久性(HP)とデバフ技の強化をしていけば良い。
限定の専用念装があり、完凸することでスキル使用回数が倍と違う為優先して手に入れたい
恒常ユニットでかつ星4なのでガチャでも被りやすい上に欠片も集めやすい。彼女のCCクエストもマルチではあるもの常設+難易度もかなり易しく、全体攻撃ユニットを連れて行けばすぐクリア可能。
育成出来ていなくてもCCの証+装備まで早めに周回して集めきっておこう
CCさえしてしまえば「斬撃耐性デバッファー」として優秀な働きをしてくれるので徐々に開眼を進めていき、耐久性(HP)とデバフ技の強化をしていけば良い。

マルチに常設されているクラスチェンジイベントワダツミの奉舞にてCC
「踊り子」が「救国の舞姫」へクラスチェンジ可能
驚異的な素早さからマップ上の全ての敵にステータスデバフをばら撒く凶悪なジョブ。
一部除く「舞」は効果が重複する上、ステータス以外に斬撃耐性デバフも所持
これにより、斬撃ユニット編成でボスバトルに挑む際に欠かせないユニットとなった。
メインとなる技は3種
「風姿花伝の舞(元:愚者の舞)」は、全ステータスデバフ効果が全体に。
加えて1ターン自身の素早さ大幅アップもあり、即時次のターンが回ってくることも。
技名 | 消費 | 回数 | 特徴 |
---|---|---|---|
「不器の流舞」 | 16 | 5 | 1ターンマップ全域の敵の器用さ・斬撃攻撃力ダウン(3回まで重複可) (器用さ-20%、斬撃攻撃力-15) [範囲:マップ全体, 高低差:無制限] |
「重足の剣舞」 | 16 | 5 | 1ターンマップ全域の敵の素早さ・斬撃耐性ダウン(3回まで重複可) (素早さ-20%、斬撃耐性-20) [範囲:マップ全体, 高低差:無制限] |
「風姿花伝の舞」 | 36 | 3 | 1ターンマップ全域の敵の全パラメータダウン&1ターン自身の素早さ大幅アップ (全ステータス-20%、素早さ+80%) [範囲:マップ全体, 高低差:無制限] |
「重足」3回で素早さ100→40に下げた敵が1回行動する間に、同じ素早さ100の味方は2.5回行動出来ると言えばいかに強力か分かるだろう
更にチハヤは基本奇術の「クロックアップ」で味方行動1.5倍や「クロックダウン」で敵行動1/2も合わせてずっと俺のターン状態や
「風姿花伝の舞」で長時間全ステータスデバフ等「重足」連打と合わせて使える選択肢が非常に優秀
ただし増援が次々に出てくるマップでは重ね掛けが難しいこともあるので注意
基本奇術で固定でも良い
「風姿花伝の舞」の後に自身に「クロックアップ」をかけて、超速で踊りながら敵をかく乱出来る
一部敵には「クロックダウン」や「ストップ」も有効な為、それらで妨害も大切。
上方修正後は基本舞踏も悪くないが、やはり唯一の組み合わせを最大限発揮したい。
「風姿花伝の舞」の後に自身に「クロックアップ」をかけて、超速で踊りながら敵をかく乱出来る
一部敵には「クロックダウン」や「ストップ」も有効な為、それらで妨害も大切。
上方修正後は基本舞踏も悪くないが、やはり唯一の組み合わせを最大限発揮したい。
サポアビは「ワダツミの支え人(元:アンコール)」+「時を駆ける」で固定で良い
※HPが低い内は「時を駆ける」→「クロックレジスト」でHP上限を上げるでも良い
※場合によっては「時の支配」もあり
昔は「アイドル」も選択肢に入っていたが連携弱体により「時駆け」優先路線へ
「舞」はもちろん優秀なWAの使用回数+1も大きい。
やはりサポートに徹した構成にしたい。
リアクションは「クロックカウンター」が無難か。
ただ基本的には攻撃を受けない立ち回りなのとスキルに反応するものが無いので適当でも大丈夫
※HPが低い内は「時を駆ける」→「クロックレジスト」でHP上限を上げるでも良い
※場合によっては「時の支配」もあり
昔は「アイドル」も選択肢に入っていたが連携弱体により「時駆け」優先路線へ
「舞」はもちろん優秀なWAの使用回数+1も大きい。
やはりサポートに徹した構成にしたい。
リアクションは「クロックカウンター」が無難か。
ただ基本的には攻撃を受けない立ち回りなのとスキルに反応するものが無いので適当でも大丈夫
- 「祝花の髪飾り」
『舞はたおやかな光を残し』の念装武具 - 「桃鎖の指輪?」
武具ガチャで入手可能。デバフターン+1にジュエルリジェネ+10と優秀。
更にWAで各種区分耐性ダウン、巨体への回復無効&人族防御補正大幅ダウンとレイドでも活用できる。 - 「十六夜装束」
『ツルバミと願いし笑顔』の念装武具
ジュエル消費「-10%」の恩恵が優秀でジュエルが枯渇しにくくなる
限定 専用念装
完凸前はVAも「マップ出現後3ターン自身の全状態異常耐性アップ&消費ジュエル軽減」と微妙だが、
完凸で舞踏のスキル回数が2倍&効果量アップと優秀。凸する場合は完凸必須とも言える
完凸前はVAも「マップ出現後3ターン自身の全状態異常耐性アップ&消費ジュエル軽減」と微妙だが、
完凸で舞踏のスキル回数が2倍&効果量アップと優秀。凸する場合は完凸必須とも言える
専用念装以外であると便利な2枚
彼岸採用時には「時を駆ける」必須。VAも2回になって◎
チハヤ自身開眼後ならHP、素早さがある程度補えるので仕事を増やせる彼岸の方が便利。
ただどうしても開幕最速「舞」披露したいなら素早さアップ系も。
- 誓い、彼岸の花に:低消費の回復VAが便利
- 私のすべて、灰に還る:ステ的にはこっち
彼岸採用時には「時を駆ける」必須。VAも2回になって◎
チハヤ自身開眼後ならHP、素早さがある程度補えるので仕事を増やせる彼岸の方が便利。
ただどうしても開幕最速「舞」披露したいなら素早さアップ系も。
プロフィール | 私(わたくし)はチハヤと申します。どうぞお見知りおきを。ワダツミの民の為に、そなたのお力をお貸しください。私の願いはワダツミの再興。その為ならこの命、投げ出す覚悟でございます |
---|---|
早朝 | 時は有限、無駄にはできませんからね |
午前 | この私も強くなることができるのであれば、何でも致します |
午後 | あの、この装備はどのように使うのですか? 私、はじめて見ました |
夕方 | 適度に休憩を挟んだ方が、効率も良くなりますよ |
夜間 | いくら辺りが暗いからといって、このような露出のある装備は…… |
深夜 | 土地神様。私は今、皆の支えになれているのでしょうか? |
放置 | まる たけ えびす に おし おいけ あね さん ろっかく……んん、覚えきれません |
ジョブ | 備えあれば憂いなし。しかと、改めてくださいませ |
ユニット強化 | 私、まだまだ強くなりたいのでございます |
アビリティ | 私のアビリティですか? こちらになります |
アビリティセット | 多種多様な組合せ……とても頭を悩ませますね |
限界突破/アビリティ取得 | このような力が、私の中に眠っていたなんて |
レベルアップ/アビリティレベルアップ | 再興の日を迎えるまで、まだまだ歩みを止めるわけにはいきませぬ |
ジョブレベルアップ | 私、もっとそなたの役に立ちたいのです |
ジョブ開放 | |
クラスチェンジ | より強い力が必要。…悲しい世界ですね |
進化 | |
戦闘開始 | 立ち塞がるというのであれば、致し方ありません |
攻撃 | |
被ダメージ | |
被ダメージ大 | |
スキル使用 | ワダツミの神よ! |
連携 | いざ! |
回避 | 舞を追えていませんね |
カウンター | 負けませぬ! |
ガード | |
お礼 | 感謝いたします |
戦闘不能 | 願い……叶わず…… |
戦闘終了 | 神のご加護のおかげです |
タグ
このページへのコメント
念装で強化されるスキルもOFFにできるようになったからやっと専用念装つけられるね
重足の剣舞だけをONにしているのに風姿花伝を使ったのですが(・_・;)
原因がわかる方いますか?
ザハルでもOFFにしたのに使用するスキルがあるので不具合だと思っています。
探せば他にも...
専用念装外すとちゃんと動くようになるよ
専用念装のアビリティで内部的には同名の別スキルに切り替わってるっぽくて、切り替わった後のスキルをOffにする手段は現状無いはず
あと重足は3回重複なのに2回使ったら効果切れるまで再使用してくれないので現状オートだと本領発揮出来ない仕様になってる
スキルが強化される系は別スキル扱いになるからスキルOFFに対応しない
チハヤは完凸念装のスキル強化、ザハルはセット効果のアンリミテッドゼロ強化とか
レイドでは、ウガチと一緒に。
高難度では、ラグナロクと一緒に。
闘技場では、斬パと一緒に。
ここに書いてある、念装も専用武具も一切ないんだけど
開眼したら役に立ってくれる?
それとも、そこら辺揃ってからでないと、あまり仕事できないかな。
デバフまくのがチハヤの役割だからCCと開眼だけで斬撃パなら全然役立つよ。念装はなくてもいい。ひたすら重足と風姿花伝するだけで満足できるよ
念装出る前からレイドなんかじゃスタメンだった
役割は変わってないし他に替えがいない
念装あればもっとできる娘になるだけで無くても現在進行形でトップクラスにできる娘
念装にある固有技のデバフ量強化がどうやら別スキル扱いになるらしく、スキルON/OFFが意味を成さなくなる
闘技場で重足連発させたい場合は念装外さないといけない
風姿花伝も念装つけてれば一手で全ステータス30%ダウンは凶悪なだけに残念