最終更新:ID:rLAR6Q4Lkw 2017年10月25日(水) 22:23:53履歴
イベントクエスト / クラスチェンジクエスト / マルチクエスト
コラボクエスト
レイドクエスト / ワールドレイド
聖石の追憶 / バベル戦記 / 神ガ選ばぬ、革命を / 円環の世界に、竜は啼ク / ボスバトル
異層塔ヴェーダ / 異層塔ヴェーダ・境戒次元 / 異層塔ヴェーダHARD / 異層圏カルマ / 異層罪域ゼノ・ベルト
異層界メビウス / 異層郷ニグレド
関連攻略ページ:ノーマル、EX、マルチ


左上、カボチャランプ前、コイン250まで確認
オートパ例:ラハール レイメイ マグヌス ストリエ
※情報元スレ
■オートに関しての情報まとめ
1P…菱形(剣豪やマシナリ)
2P…菱形(剣豪やマシナリ)
3P…ジンやマグヌス等機動力&中距離技持ち
4P…忍者・暗殺者
上記構成が多く見受けられるので手持ちで色々試してみよう


右上タンス前(2マスどちらでもOK)、コイン200まで確認
※情報元スレ

ステージ左のダイニング(?)テーブル上の料理マスにラットンが行くと、テンション☆ハイ(各種ステータスバフ&狂化)がかかる
そのマスに味方キャラを置くことで妨害可能
コラボクエスト
レイドクエスト / ワールドレイド
聖石の追憶 / バベル戦記 / 神ガ選ばぬ、革命を / 円環の世界に、竜は啼ク / ボスバトル
異層塔ヴェーダ / 異層塔ヴェーダ・境戒次元 / 異層塔ヴェーダHARD / 異層圏カルマ / 異層罪域ゼノ・ベルト
異層界メビウス / 異層郷ニグレド
関連攻略ページ:ノーマル、EX、マルチ
各話、所定位置を踏むとハロウィンラットンが出現し、ランダムでアイテムや大量のコインがゲットできる
AP効率的には5話周回がいいだろう
ハロウィンラットンからコインが出なくてもAP30で平均50枚前後獲得可能なので、厳選するよりオートでさくさく周回する方がメンタルにやさしい
5話…250枚
4話…200枚
3話…150枚
2話…100枚
ちなみに5話のレコードミッションでハロウィンラットンの本体が手に入る
1個だけ作るという人はうっかり欠片で錬成しないように注意
AP効率的には5話周回がいいだろう
ハロウィンラットンからコインが出なくてもAP30で平均50枚前後獲得可能なので、厳選するよりオートでさくさく周回する方がメンタルにやさしい
5話…250枚
4話…200枚
3話…150枚
2話…100枚
ちなみに5話のレコードミッションでハロウィンラットンの本体が手に入る
1個だけ作るという人はうっかり欠片で錬成しないように注意


左上、カボチャランプ前、コイン250まで確認
オートパ例:ラハール レイメイ マグヌス ストリエ
※情報元スレ
■オートに関しての情報まとめ
1P…菱形(剣豪やマシナリ)
2P…菱形(剣豪やマシナリ)
3P…ジンやマグヌス等機動力&中距離技持ち
4P…忍者・暗殺者
上記構成が多く見受けられるので手持ちで色々試してみよう


右上タンス前(2マスどちらでもOK)、コイン200まで確認
※情報元スレ

ステージ左のダイニング(?)テーブル上の料理マスにラットンが行くと、テンション☆ハイ(各種ステータスバフ&狂化)がかかる
そのマスに味方キャラを置くことで妨害可能
このページへのコメント
ハヤテ、CC強化で技が変化、増えたせいで強化鼠を狙わなくなった
"手裏剣術・縛狸の舞"で奥の2匹を倒してしまう
始めたばっかでハヤテ以外に隠密いないからオート出来ない
隠密技のアビリティレベル上げなきゃ出来るのかもね
一行目、"強化"鼠じゃなくて「狂化」でした。ススススマナイ
3Pを隠密、素早さ168↑且つPT内最速、基本隠密技、猿飛でmove5
これを満たしたうえで他のメンバーが
「屋根を上らない」「屋根上の3匹のネズミに手を付けない」
を満たせば多分いける。
これを満たすと3p隠密の動きが
1手目正面ネズミ殴る→2手目屋根の上の宝箱を取りつつ「屋根上の手前のネズミを基本隠密技で倒す」→3手目屋根上残りの2匹に隠密技の菱2詠唱しつつ範囲外に逃げる行動が誘発されてカボチャランプ前に行く
って感じで自分の手持ちで試してたらなった。
屋根上の宝箱付近の3ネズミを他のキャラで倒してしまうと行動が変わる
3pを宝箱~ランプに誘導するように組むのがキモやね
他は殲滅役だからタイミング合うなら何でもいい感じ
レイメイ ヘイゼル弓 ジン ストリエにしたら殲滅早すぎてジンがカボチャ踏む前に上の殲滅終わっちゃったわ。
3P以外のメンバーが強すぎても失敗する
3P隠密で武具早月だとマスアビ、彗星だと菱形を目の前の3体に撃っちゃうからダメみたい