最終更新:ID:qFZHGtUhug 2021年02月06日(土) 15:50:03履歴
ユニット一覧 | 火属性 | 水属性 | 風属性 | 雷属性 | 光属性 | 闇属性 | ※画像なし |
ユニット一覧 | 火属性 | 水属性 | 風属性 | 雷属性 | 光属性 | 闇属性 | ※画像あり |
![]() | |
レアリティ | ☆4 |
---|---|
属性 | 風 |
リーダースキル | パーティ全員のHP30%UP 物攻10% 器用さ10%UP 色欲開眼:パーティ全員のHP30%アップ、全攻撃10%アップ、射撃攻撃力10%アップ |
第一ジョブ | 弓使い └EC:レンジャー【蛇】 |
第二ジョブ | 風法力使い └CC:風法力方術師 |
第三ジョブ | 風法力の鷹弓? |
マスターアビリティ | 予見の力 1ターンの間、対象と自身の回避率大幅UP [射程:4マス,高低差:3,消費SJ70,1回] |
嫉妬開眼 | HP上限65、物攻30、器用さ35 アップ |
怠惰開眼 | 凪追い → 未来の風を護る力 射程+2&射撃攻撃力20%アップ |
専用装備 | |
サガ地方“ヴォダ”派トクスォテス族の45代目族長。他部族から離れ自然の中で暮らしており、サガの情勢に疎い。警戒心は強いが、誰にでも冷たいわけではなく動物や子供には穏やかな顔も見せる。友である鷹の名はバダルフ。 |
出身地:サガ地方
身長:156cm
体重:48kg
誕生日:2月1日
星座:風女神の月
血液型:Pa型
好きなもの:仲間
趣味:動物や子供と遊ぶ・木登り
イラスト:RINZO
CV:生天目仁美
身長:156cm
体重:48kg
誕生日:2月1日
星座:風女神の月
血液型:Pa型
好きなもの:仲間
趣味:動物や子供と遊ぶ・木登り
イラスト:RINZO
CV:生天目仁美
初音●ク?いいえ、違います
セーダに匹敵するトップクラス弓使いである。
2つのジョブしかもっていないので、比較的に育ちやすく、5凸だけでも十分に使えるため、初心者も経験者もぜひ育ておきたいユニットと言える。
固有の風法力使いにはHP+状態異常回復やデバフ解除などのサポート技が揃っている。
射撃射程アップバフもありLSと併せて射撃パにおすすめで、本人も射撃版のためるも持っているので火力を出し易そう。
専用装備品は4章1話3-10ストーリークエストで簡単に集められる。
レベル67、2ジョブマスター武具なし時点で素早さ125、HP1000。配布と思えない高水準ステータスである。
射程を伸ばす「凪追い」+「ホークアイ」をつける状態で、「風結い」+「風晒し」コンボで雷属性敵に対して2500前後のダメージが見込める。詠唱時間があるが、射程が長く攻撃する際に移動する必要があまりないためCT消費が少なく、クロックアップ状態なら意外と速く撃てる。「風晒し」は防御無視、射程5、高低差無制限という性能を誇っており、射撃スキルの中で最強攻撃スキルと言える。しかし、21日8月2017時点で要注意なことは他のスキルと違って「風晒し」を使って対象敵を選択してからティナを移動させれば「風晒し」が発動しない場合がある。射程範囲の外に出たら発動しないことになっていると思われる。これは仕様なのかバグなのか未判明だが、スキル選択してからユニットを安全な位置に移動させる戦術を好む人に覚えておきたいことである。
射程6、敵を強制移動させる「翼搦め」は意外と便利。普通に手の届かない位置にいる敵を攻撃するのに役に立つ。
デバフ解除、HP・状態異常回復が揃っているのに加え、高低差無制限という優秀な性能でもある。
特にデバフ解除する「かごめかごめ」は射程6で、離れた場所からでも前衛をサポートできる。
セーダが範囲攻撃弓使いならティナは単体攻撃弓使いで、マップによって使い分けよう。
ティナのLSは生存率を伸ばすスキルで風属性に限らず、パーティ全員に適用するため、セーダよりも使いやすくヴェーダなど高難易度マップに適性が高いであろう。
そして4章3話をクリアすることによってマスアビ「予見の力」を習得できる。効果は1ターンの間、対象と自身の回避率大幅UPで、効果量は100%だった命中率が30%程度に下がる程である。因みにこれは自身にもかけることができ、この場合はほぼ0%まで下げることができる。しかし、消費ジュエルが70と重すぎることと、これよりも低いジュエル消費量で優秀なスキルを多く持っているので、使う機会はないかもしれない。ただ、スキル演出のために一度は使ってみてはどうだろうか。
モカと顔が近くなって頬を赤らめていたり、色々と意識している事から、モカに恋心を抱いている模様。すごく....尊いです.....。
因みにティナの中の人の名前は生天目仁美(なばため ひとみ)さん。決して「たがため」ではないので注意。
風法力の鷹弓?(第3ジョブ) 
2021.01.27 お知らせ(公式)
【主人公強化】『ティナ』の第3ジョブを開放!さらに固有装備品が獲得できるクエストも登場!
第三ジョブついに実装
風法力の鷹弓
射撃職であるものの回避で味方をかばえるキャラとして最終ジョブが開放された。しかも射撃に欲しい火力面の威厳アビリティつきである....。
正直、弓キャラの中でトップの火力を出してくれる。(だって威厳もあって射撃攻撃力1ターン5倍ってなんだよ...)
一応風法力術師のスキルが全て強化されたイメージでよい。(風法力術師と風法力の鷹弓は別ジョブ)
他にも「つむじ断ち」が「つむじ絶ち」へとなり刺突と射撃耐性デバフを撒け、「かごめかごめ」が「こまどり」となり3ターンデバフ耐性つきになるなど満足のいく強化となった。
かばえる回避ユニットになったものの、そこまで回避特化しているわけではないのか?と思う人もいるが、幻像刻印やロギの周年念装&その念装武具を装備することで敵の攻撃がほとんど当たらなくなる....。味方も守れて自分もダメージをくらわない。あれ?強くない?
一応、オートでは初手でかばうスキル使用後、攻撃技。かばうがきれたら再度味方をかばうスキル使用を繰り返す
参考までに以下のアビリティの威厳が強力である
「草笛」・・・器用さ/射撃攻撃力/回避UP +回避時に永続 物攻/器用さ/射撃攻撃力UP(5回まで重複)
【主人公強化】『ティナ』の第3ジョブを開放!さらに固有装備品が獲得できるクエストも登場!
合計数 | 主な入手方法 | 用途 | |
---|---|---|---|
風法力の鷹弓の証 | 6 | 託された大地、旅立ちの風 (ティナ第3ジョブ開放クエスト) | ジョブ開放 |
予見者のマント片 | 60 | 特定ノーマルクエスト(低確率) コイン交換所 | ジョブレベル2〜4用装備品 |
絆結びのリボン片 | 60 | レコードミッション ヴェーダコイン交換所(10個分は必須) | ジョブレベル5〜7用装備品 |
予見者の膝当て図片 | 240 | レコードミッション・クエストミッション | ジョブレベル8〜10用装備品 |
風護鷹弓 | 1 | 最終試練【ティナ】 | ジョブレベル11用装備品 |
風法力の鷹弓
射撃職であるものの回避で味方をかばえるキャラとして最終ジョブが開放された。しかも射撃に欲しい火力面の威厳アビリティつきである....。
正直、弓キャラの中でトップの火力を出してくれる。(だって威厳もあって射撃攻撃力1ターン5倍ってなんだよ...)
一応風法力術師のスキルが全て強化されたイメージでよい。(風法力術師と風法力の鷹弓は別ジョブ)
他にも「つむじ断ち」が「つむじ絶ち」へとなり刺突と射撃耐性デバフを撒け、「かごめかごめ」が「こまどり」となり3ターンデバフ耐性つきになるなど満足のいく強化となった。
かばえる回避ユニットになったものの、そこまで回避特化しているわけではないのか?と思う人もいるが、幻像刻印やロギの周年念装&その念装武具を装備することで敵の攻撃がほとんど当たらなくなる....。味方も守れて自分もダメージをくらわない。あれ?強くない?
一応、オートでは初手でかばうスキル使用後、攻撃技。かばうがきれたら再度味方をかばうスキル使用を繰り返す
参考までに以下のアビリティの威厳が強力である
「草笛」・・・器用さ/射撃攻撃力/回避UP +回避時に永続 物攻/器用さ/射撃攻撃力UP(5回まで重複)
おススメ
→回避と素早さを大幅に盛れる。また、パラメーターバフのVAも使用可能
- ライルの弓 (この白砂は俺の領域だ」の念装武具)
- 魔獄弓『フェイルノート』(ファンキルコラボクエストで入手できる弓)
- 凪読弓アリーズハーン(聖石の追憶3章EXにてドロップ)
→回避と素早さを大幅に盛れる。また、パラメーターバフのVAも使用可能
- 異郷紅トリフォリウム(ニグレド10層突破報酬)
- 各特定区分回避アクセサリー
- リジェネ防具/アクセサリー
プロフィール | 私が、第45代トクスォテス族長・ティナだ。偉大なるサガの大地…この手で守ってみせる。 |
---|---|
早朝 | ん…おはよう。まさかこんな時間にお前と会うとは。いや、早起きなのは良い事だ。少し、驚いただけ… |
午前 | だんだん日差しが強くなる頃合いだ。日差しは暖かいが、体力を奪ってもいく。自然を侮ってはいけない。 |
午後 | 昼食か。そういえば、美味しそうな木の実を見つけたからそれを……なっ、もっと食べ応えのあるものがいいだと?そ、そんなもの知らん! |
夕方 | あっ、バダルフ!ヒューッ♪(口笛)…なんだ?鷹は見慣れないか?怖がらなくていい。バダルフはむやみに襲い掛かったりしないからな。 |
夜間 | 今まで、食事は一族の皆と取っていた。あの平和な光景を取り戻すために、サガを守るために…私は戦う。 |
深夜 | 人は大地に生まれ、死したらまた大地に還る。もし大地を失ったら、死した人間はどうなるのだろう…?無為な想像だが、これも予見だったらと思うと…恐ろしくなる。 |
放置 | なんだ?用があったのではないのか?…ふむ…瞑想でもしていようか。 |
ジョブ ユニット強化 アビリティ アビリティセット | あまり機械的なものは…できれば避けたいのだが。 シャーマンが珍しいのか?そんなに特殊な生き物ではないぞ? |
限界突破/アビリティ取得 レベルアップ/アビリティレベルアップ ジョブレベルアップ ジョブ開放 進化 | また一つ、族長に相応しい力を得たな。 この力は…大地を守るため。 私の中に…まだ見ぬ可能性があったとは。 |
クラスチェンジ | - |
戦闘開始 | 退け!邪なる者たち! |
攻撃 | はっ! |
被ダメージ | うっ |
被ダメージ大 | |
スキル使用 | この手に、ささやかなる力を! |
連携 | よし、行くぞ。 |
回避 | 当たるものか! |
カウンター | 甘く見るなよ。 |
ガード | くっ・・・大したことはない。 |
お礼 | ありがとう。 |
戦闘不能 | 大地に、還るのか・・・? |
戦闘終了 | よし。みんなも無事か? |
タグ
このページへのコメント
フル開眼で回避率40
念装完凸で回避率11
念装武具で回避率13
と、念装ありきではあるものの中々の回避率
回避威厳+5倍溜めもあるので火力も十分
魔境の風弓の中でもかばう回避使って味方を守りつつ
火力、回復もこなせてと主人公の面目躍如という感じ。
フル開眼で35で
威装で+5でした
周年クエストのアイツが面倒すぎて、オリジナルはこんなに避けないのにッ...ってなってる
むしろ周年クエストで脆さが露呈した感がある
かばう範囲内の対象誰か一人が連携攻撃の射程内に居れば簡単にボコスカ殴れるから、連携攻撃を受けにくいという遠距離攻撃キャラの強みが死んでる
かばう対象自体が敵と距離取って戦うタイプなら問題なさそうだけど
敵のAIはインチキスキルブッパするだけだから普段用じゃ問題なさそう
必中が来たらまぁ
今回のバレンタインイベで使えと言わんばかりの接待
編成履歴で使ってる人多いから試してみたらすげー避けてくれるし、殲滅もしてくれた。優秀なユニットで嬉しい
ようやくノーマル5倍きたね
ティナに限らず主人公3ジョブまだのひとはがんばろう
集中してやると出なくてイラつくから、デイリー消化かねて1日に対象クエストをスキチケで1巡...とかやるのが個人的におすすめ
マルチ/エクストラコイン交換はもっとおすすめ
ノマ5倍だから頑張って集めたら穿つ者やってなくて無事死亡しました。自分が悪いから発覚待つけど穿つ者系は常設にしてほしい
クエストミッションにひっそり追加されてもわからん。クリア済みのクエストなんてそもそも開かないし。
こういう取り返しのつかない要素はうっかりお知らせ見逃した人もちゃんと気付けるような設計にしてくれないと不親切だわ。
レコードミッションに全部まとめてくれよ。
この人たち未所持のキャラのCCクエが来てもスルーしておいて後になってキャラ手に入れた途端CC出来ないから復刻しろとか言い出しそう
限定にする意味も最早無いけどな
【朗報】ロギ念装がティナ念装だった。
数値コピペもあって長文になります。あらかじめご了承下さい。
生放送の時にチラ見せされた絵にティナ映ってた時点でGS貰えるかな? とは思っていましたが、個人的には想像以上に良い感じのGS貰えたと思ってます。
VAは着地時全攻撃UP。
完凸するとGS2で・物攻+105・素早さ+13。
GS4で・器用さ+126・回避率+11・初期ジュエル+19◆風属性+10。
プラスして完凸ボーナスの素早さ+10があるのでかなり変わりそうな予感。
念装武具も素早さ+13・ジュエル獲得量+20・回避率+13・毒耐性+60とスカーフの上位互換として使える性能で文句なし。
WAは3T自分の全パラ大幅アップ&自分中心に正方形1マス高低差2の範囲内の味方の全パラアップでした。
しかも1枚は無料配布
ティナクエがかなり楽になるね
最終試験は3ジョブで行くのが楽なので、これつけると結構変わると思います。
現状フル開眼開眼霊装フル強化の上幻像つけてスカーフ装備した状態で回避+66位だった筈なので、完凸じゃなくても念装武具使える時点で70↑は見えるからかなり楽になると思いますね。
ノマ5倍来たからとようやくティナCCに手をつけた矢先、穿つ者が昨日で終わってて無事次回待ち確定。手をつけてなかった自分が悪いから仕方ないけど、いい加減このシリーズのやつ常設しようよ
モカ君と一緒なら5倍区分溜めが2ターンになって威厳積んだ火力はすさまじい
菱形こそないけど高低差無制限の範囲技2つはどっちも使いやすいしサポートスキルのデバフ解除+耐性アップや割合回復+状態異常回復まで高低差無制限なのは地味に刺さる場面ありそう
難点を強いて上げればモカ君が火力的にオプション感漂ってることかな