ユニット一覧火属性水属性風属性雷属性光属性闇属性※画像なし
ユニット一覧火属性水属性風属性雷属性光属性闇属性※画像あり

レアリティ☆5
属性
リーダースキル雷属性ユニットのHP40%アップ 物攻20%アップ 斬撃攻撃力20%アップ 刺突攻撃力20%アップ
リーダースキル(色欲)雷属性ユニットのHP60%アップ 物攻20%アップ 斬撃攻撃力20%アップ 刺突攻撃力20%アップ
第一ジョブエスクードドレイク
第二ジョブホーリーナイト
 └EC:【アーク】
第三ジョブ拳聖
 └EC:【不動】
専用武具雷竜護帯戦竜の軍靴ドレイクペンダント
専用念装竜と人とに架かる清浄竜の残滓が輝く世界
暴食の層の浄化と管理を担う守護竜代行。七竜と同等の力を持ちながらも、竜種による支配を嫌い、暴食の層で生きる民とは友人に近しい対等な関係を築く。言葉遣いは荒々しいが、民には根の優しさを見抜かれて好かれている。

プロフィール

出身地:暴食の層
身長:175cm
体重:65kg
誕生日:11月19日
星座:雷獅獣の月
血液型:Pa型
好きなもの:平穏
趣味:昼寝
イラスト:RINZO(G-ROW)
CV:渡辺拓海

高耐久&かばう持ちの斬撃・刺突区分アタッカー

攻撃面
兄上であるザフィリスに対して、こちらは純粋な物理型。
参照も物攻のみとなっている。区分は刺突と斬撃を所持。通常攻撃は斬撃。
斬撃区分を持つ為猛威を振るうリンドレイクには対処しやすい
追撃や追加行動もなく、一見ゴリゴリのアタッカーには見えづらいが、竜界の<暴食>耐性ダウン(意訳)やサポアビ、念装武具の被弾時バフでかなりの高火力を叩き出すことも可能

かばうの仕様が少し分かりにくい程度で、所持するスキルはシンプルなものばかり
基本的には刺突区分の扇型範囲のスキルで猛毒状態にし、自身中心の菱形スキルで高ダメージの流れになる
遠くの敵へは、背後回り込みの斬撃区分で近寄ることも可能

兄上の武具の毒ダメージ&ターンアップもあるので、
予防持ちがいなければ、自身の高耐久を活かして、スリップダメージで勝ちに行くことも可能

注意したいのは、人型はRA無効、竜型は必中のスキルを持っていない。
回避型キャラを相手取る時には注意が必要。
耐久面
HP50%以上の場合、魔法・刺突区分以外にはRAで強く出られるのも嬉しい
更に35%以下になった際は、HPを回復してくれるので再度50%以上にしやすい
仲間の1ダメージスキル等を当てて回復するのも◎

RAの割合軽減が強力なのと、念装の全属性耐性大幅アップが高倍率な為、それらが揃った時の堅さはかなりのもの
魔法・刺突区分に注意すれば堅い壁役になる。

自身に水属性吸収を付与スキルや、サポアビ「双竜の慈しみ」にアルケミィフリーズ無効化もあり、
マイキー決戦ヤウラスに対しても優位がとりやすくなっている。
  • かばう
兄上同様にかばう(物理)を所持。しかも人と竜、どちらでも所持している。
それぞれに位置関係でのダメージ軽減効果が付いてくる
人形態は、4マス以上で遠いほどダメージカット(10マス以上で80%カット)
竜形態は、4マス以下で近いほどダメージカット(隣接時は50%カット)
竜界
ニドヘガルのは下記の効果
  • 雷属性ユニットの全攻撃・治癒力アップかつ移動力+1
  • 雷属性以外のユニットの全状態異常属性大幅ダウンかつ種族<暴食>のユニットから受けるダメージ大幅増加
種族<暴食>のユニットは自身ととなっている。
全状態異常属性大幅ダウンによって、雷属性以外が相手の場合、擬似的な予防も兼ねているのもポイント

武具・念装・刻印

自身の念装。期間限定。
HPと物攻、全攻撃がアップ。かばうに関係する範囲耐性と物防もアップ。
更にはRAの回復を阻害防止の回復無効耐性もアップする

何よりパッシブ型のVA「影護の竜鱗」の全属性耐性アップの効果量が最大75と高い。
ニドヘガルの丈夫さの秘訣なので装備必須
上記念装からゲット出来る。
WAは「被ダメージ時に永続で全攻撃・治癒力・ジュエル自動回復アップ」
かばうもあり上限10回に届きやすい。
物攻・メイン2区分・毒属性アップと攻撃のキーになる要素が詰まった武具。
兄上のお古。
WAは自身も使用可能で、毒のダメージ&ターンアップとHPリジェネが嬉しい。
全攻撃、HP、治癒力と欲しいところも詰まっているので是非履きたい

あとは軍神の首飾り等素早さアップや区分耐性アップ武具があると安心。
刻印
物攻参照なので、強攻がアタッカー運用ならおすすめ
決戦場等の場合、竜モードだと回避キャラが苦手なので技巧があると安心
かばう重視なら命脈にして、しぶといアタッカー運用も◎

嫉妬は刺突メインなので刺突区分がおすすめ。斬撃も悪くはないが…
暴食は治癒力モリモリが安定。
ガッツ+9も面白い…が即時回復スキルが無い点に注意(過信は禁物)

真理開眼

強欲HP上限+890、器用さ+60、素早さ+2、運+70
傲慢開眼霊装 開放
全種真理の系譜 参加権の開放
開眼優先度

扉>扉>扉

各扉の備考

開眼霊装

追加ステータス
開眼霊装ニドヘガルの威装
各LvごとHP上限+1%
Lv5HP上限+10%
Lv10物攻+5%
Lv15範囲攻撃耐性+10
威装アビリティ・スキル
Lvアビリティ名称効果
Lv10天雷の威攻自身の雷属性攻撃に水属性特効を付与
(水属性特効+25)


真理の系譜

グループ名該当メンバー
「暴食の森林を満たす清浄」マティアマーシア、ニドヘガル
Lv1刺突攻撃力、魔防、斬撃攻撃力
Lv2物攻、物防、範囲攻撃耐性
Lv3クリティカルダメージ、魔法耐性、HP上限
Lv4HP上限、刺突攻撃力、魔防、斬撃攻撃力
備考

3ジョブマステータス・初期ジュエル情報

Lv85
○ジュエル
Lv99
○ジュエル

専用装備品

セリフ

プロフィール…守護竜、ニドヘガルだ。すでに終わった名、終わった役割。
だが…それがお前の役に立つこともあるだろう。
守護竜ではない俺の存在…?チッ、俺は知らん。知らんぞ
早朝
午前
午後
夕方
夜間
深夜
放置
エクストラ1
エクストラ2
エクストラ3
ジョブ
ユニット強化
アビリティ
アビリティセット
限界突破
アビリティ取得
レベルアップ
アビリティレベルアップ
ジョブレベルアップ
ジョブ開放
クラスチェンジ
進化-
攻撃
被ダメージ
被ダメージ大
スキル使用
連携
回避
カウンター
ガード
お礼
戦闘開始
戦闘不能
戦闘終了
呼びかけ1
呼びかけ2
呼びかけ3
歓喜
怒り
拒否
不満
泣き
笑い
感嘆
驚愕
狼狽
感謝
謝罪
感激
照れ1
照れ2

このページへのコメント

幻影兵顕現クリア不可

0
Posted by 名無し(ID:8jpIzVpx/Q) 2024年07月29日(月) 03:34:48 返信数(5) 返信

動画に出てるよ。

0
Posted by 名無し(ID:l3nbX3kX8Q) 2024年07月29日(月) 06:59:23

試行回数が足らなかっただけだったすまん
まさか5時間もやらされるとは思わなかったけど

0
Posted by 名無し(ID:8jpIzVpx/Q) 2024年07月29日(月) 08:26:25

前にやったとき実装時の動画と敵の動きが変わってた気がするな
まぁミッション分割でとってもいいし

0
Posted by  2024年07月29日(月) 11:31:14

敵の動きが変わってる動画もあるよ。

0
Posted by 名無し(ID:CFkeDsWntg) 2024年07月29日(月) 12:37:07

過去にマーシアの例があったからクリア出来なくなってても驚かないわ
(マーシアは3月上旬の動画が3月中旬ぐらいにはクリア不能化)

0
Posted by   2024年07月31日(水) 00:47:40

傲慢刻印は物攻か物防どっちでもいいかしら

0
Posted by 名無し(ID:PCR8lt6fFA) 2023年06月09日(金) 21:10:11 返信数(9) 返信

物防参照でもないキャラで物防あげる意味は***りないと思うが

0
Posted by  2023年06月09日(金) 21:39:00

なにその星?NG?

0
Posted by 名無し(ID:mM48FgcJjw) 2023年06月10日(土) 10:36:15

あんま

0
Posted by 名無し(ID:HE6jRx+WmQ) 2023年06月11日(日) 16:05:35

あ、違った……

0
Posted by 名無し(ID:HE6jRx+WmQ) 2023年06月11日(日) 16:06:08

ガッツ

0
Posted by 名無し(ID:EK5hDXhD6A) 2023年06月12日(月) 03:47:15

次いつピックアップしてくれるかな

0
Posted by 名無し(ID:QJJfcgrsAg) 2023年06月03日(土) 19:32:47 返信数(1) 返信

あるかどうか分からないけど、7.5周年かな?

0
Posted by 名無し(ID:Bkw5jWoSVw) 2023年06月04日(日) 09:16:25

リンドレイクもそうだけど、強欲遅いなぁ。
強すぎるからかな?

2
Posted by 名無し(ID:Xv5QWlArNg) 2023年05月17日(水) 11:48:11 返信数(3) 返信

ザフィリスも10ヶ月ぐらいしてから強欲解放されたし、こんなもんじゃない?遅くても新念装実装されるリンドレと一緒に夏には強欲解放されるだろうし。

0
Posted by   2023年05月17日(水) 15:20:38

ザフィリス 実装2021/09、強欲2022/06
クレーブル 実装2021/10、強欲2022/06
シュメイア 実装2022/03、強欲2022/10
メルビレイ 実装2022/07、強欲2022/11
リンドレイク 実装2022/10
ニドヘガル 実装2023/02

メルビレイが早すぎた

5
Posted by  2023年05月17日(水) 15:42:23

あーメルビレイが早すぎたから遅く感じるのか。

0
Posted by 名無し(ID:MtwssGs1iA) 2023年05月18日(木) 10:09:30

今更だが竜界発動でカエデの狂化が発動しなくなるw
つまりガッツが発動しない(RAのガッツは発動する)

0
Posted by 名無し(ID:Bkw5jWoSVw) 2023年04月28日(金) 06:48:30 返信数(1) 返信

いまのいままで兄貴と同じ状態異常耐性ダウンと勘違いしてたけど属性ダウンだったのか
弟ほんま優秀だなあ

1
Posted by  2023年04月28日(金) 11:26:46

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

ストーリーおさらい
(2024年、遂にメインストーリー完結へ)

開催イベント一覧

レイドイベント
  • ポートレイド
    11/16(土) 00:00 〜 11/18(月) 23:59
イベント
タワーイベント

Phantom of the Alchemist
10/26(木) 〜 11/16(木) 14:59

ユニット

決戦礼装ユニット

その他データ

Wiki内検索

どなたでも編集できます

メンバー募集!