最終更新:ID:vin8AnQi7g 2024年05月25日(土) 09:41:39履歴
ユニット一覧 | 火属性 | 水属性 | 風属性 | 雷属性 | 光属性 | 闇属性 | ※画像なし |
ユニット一覧 | 火属性 | 水属性 | 風属性 | 雷属性 | 光属性 | 闇属性 | ※画像あり |
レアリティ | ☆5 |
---|---|
属性 | 雷 |
リーダースキル | 雷属性ユニットのHP40%アップ 水属性耐性10%アップ 回避率5%アップ |
リーダースキル(色欲) | 雷属性ユニットのHP50%アップ 全防御10%アップ 回避率5%アップ |
第一ジョブ | 香幻術師(CC:香幻戒師)(オルタ:香幻戒師【真解】) |
第二ジョブ | 奇術師(EC:奇術師【フェイク】) |
第三ジョブ | 召喚師(EC:アガルタの召喚師) |
マスターアビリティ | オルタアビリティ 自身が死亡するまで永続で味方ロストブルー出身ユニットの魔攻10%アップ 魔法攻撃力10%アップ 水属性耐性10%アップ |
専用武具 | 『不騙の魔杖』『戒めの香炉』『清香のショール』 |
専用念装 | 『空腹アンサンブル』『幸せの香りに満ちて』 |
『ヴェーダ十戒衆』の“4番”を冠する女性。少数民族であるダークエルフだが、出自や過去について語ることはない。気紛れな上に他人を煙にまいて楽しむ悪癖を持つ一方、占い師として活動するときだけは嘘を吐かないという。 |
出身地:ロストブルー
身長:163cm
体重:50kg
誕生日:11月9日
星座:雷獅獣の月
血液型:Qe型
好きなもの:興味が湧くこと
趣味:占い・アハトいじり
イラスト:RINZO(G-ROW)
CV:川崎芽衣子
身長:163cm
体重:50kg
誕生日:11月9日
星座:雷獅獣の月
血液型:Qe型
好きなもの:興味が湧くこと
趣味:占い・アハトいじり
イラスト:RINZO(G-ROW)
CV:川崎芽衣子
「あなたに、悪夢を…(デバフの嵐)」
すごいエッチなダークエルフのお姉さん。
恰好といい、声といい、セクシーなお姉さん好きにはたまらない
一応、十戒衆での相方とは正反対の性格
ヴェーダ十戒衆の『4番』を冠し、十戒での戒律は『不騙』
恒常ユニット
2021/11/1に欠片クエストがエクストラからハードに移動したので集めやすくなった。Lv85までの限界突破で本人の欠片を使うかは手持ちの欠片で判断するのが良いが、ボスバトルでの魔法アタッカーとして活躍し続けているので属性欠片を使用しても問題ない。不定期で復刻(現在はアーカイブ)される十戒衆CC関連のボスバトルイベントのストーリーハードクエストでも欠片はドロップし易いので期間中は頑張って周回しよう。
魔職な為育成が進まない内は耐久力の低さに悩まされるので本格的な実戦投入はステータス面と技が優秀になるクラスチェンジを済ませるか、怠惰・憤怒・強欲の扉を凸ることが可能な欠片を準備してからのが良いと思われる。
2021/11/1に欠片クエストがエクストラからハードに移動したので集めやすくなった。Lv85までの限界突破で本人の欠片を使うかは手持ちの欠片で判断するのが良いが、ボスバトルでの魔法アタッカーとして活躍し続けているので属性欠片を使用しても問題ない。不定期で復刻(現在はアーカイブ)される十戒衆CC関連のボスバトルイベントのストーリーハードクエストでも欠片はドロップし易いので期間中は頑張って周回しよう。
魔職な為育成が進まない内は耐久力の低さに悩まされるので本格的な実戦投入はステータス面と技が優秀になるクラスチェンジを済ませるか、怠惰・憤怒・強欲の扉を凸ることが可能な欠片を準備してからのが良いと思われる。
雷属性特化の魔職。範囲CTダウンに加え自身の火力バフ・回避率バフと多彩。魔防ダウン+魔防ダウン特効スキル等もある。
CC前は固有ジョブの基本技は役に立たない為基本奇術がオススメ。サポートアビリティは、魔攻と詠唱速度がアップする。
CC前は固有ジョブの基本技は役に立たない為基本奇術がオススメ。サポートアビリティは、魔攻と詠唱速度がアップする。
CC香幻戒師
2020.05.29『十戒衆アルゾシュプラーハ -四辻夢幻によろしく-』開催に伴いクラスチェンジ
CCを済ませることで技に自身へのバフ・相手へのデバフの付与が付き、火力が大幅に上昇する
対物理なら勿論回避性能も優秀
『悲界』エンドダウン | 威力アップ条件に「命中率ダウン状態」が追加。 |
---|---|
『幻夢』ミラージュ | 広範囲の命中率デバフが追加。「『悲界』エンドダウン」とコンボが可能。 |
『深雷』スパークレイ | 3ターン自身の魔法攻撃力アップ(3回まで重複可)が追加。ハメ性能が凶悪に。 |
『瞑葬』マギア (基本香幻術) | 敵に2連続の雷属性魔法攻撃にクロックダウン効果付与が追加。 基本奇術のクロックアップと取捨選択。 |
『誘眠』ドリーミング (基本香幻術) | 射程&睡眠の効果時間アップ。 |
『極動』リブート (基本香幻術) | 射程アップ&範囲化&CTアップ追加。 |
『魅猟』マリオネット (基本香幻術) | 魅了状態中の敵のステータス変動追加。 |
オート時は周囲に敵がいないと「『極動』リブート」を使いたがるので
オート運用したい人は基本香幻術のスキルレベルは止めておいても良いかもしれない。もしくは他の基本技Lv1をセットするか、アビリティ制限(スキルOFF)
CC「香幻戒師」の憤怒恩恵
『深雷』スパークレイ を強化 | 範囲内の敵に雷属性の魔法攻撃&CT大幅ダウン&3ターン自身の魔法攻撃力アップ(3回まで重複可) 【射程:4, 範囲:菱形2マス, 高低差:2】 ※威力・使用回数アップ |
---|
強欲 | HP上限+820、器用さ+90、素早さ+2、運+70 |
---|---|
傲慢 | 開眼霊装 開放 |
全種 | 真理の系譜 参加権の開放 |
怠惰での火力上昇は大きく、優先度高め。
暴食は恋と、色欲の偏差(前編)で闇メラを倒す際に有用。
憤怒は「スパークレイ」が敵にのみヒットになり、使い勝手が改善しオートでの使用頻度が上がる。
Lv | アビリティ名称 | 効果 |
---|---|---|
Lv10 | 天雷の威攻 | 自身の雷属性攻撃に水属性特効を付与 (水属性特効+25) |
Lv | スキル名称 | 消費 | 回数 | 効果 |
---|---|---|---|---|
Lv20 | 『夢路』ディスターブ | 36 | 1 | 2ターン自身の移動力+2かつ詠唱時間を大幅短縮かつ「『泡影』エスケイプ」に『正面からの攻撃を完全回避』を追加&一定時間マップ全域に『香幻の悪夢』を展開(『フィーア』の睡眠属性・魅了属性大幅アップ&『フィーア』の使用するデバフ効果ターン+2) |
グループ名 | 該当メンバー |
---|---|
「四辻夢幻によろしく」 | アイナンナ、フィーア |
Lv1 | 刺突攻撃力+10、魔法攻撃力+10 |
---|---|
Lv2 | 最大ジュエル+10%、水属性特効補正+30 |
Lv3 | 素早さ+2%、魔攻+10% |
Lv4 | HP上限、刺突攻撃力、魔法攻撃力 |
※緑:該当する恩恵を受けられるジョブが固有ジョブ以外でならある
プロフィール | 私はフィーアか?ですって?うっふふふ、そんなことどうだっていいじゃない。だってあなた、私がこの姿じゃなかったら、違う名前で呼ぶでしょ。 |
---|---|
早朝 | 朝ねぇ。起きろって言われると、逆にそういう気分じゃなくなるのよねぇ。 |
午前 | あら朝ご飯?あなた、今から食べるの?…ふ〜ん、じゃあ折角だし一緒にいただこうかしら。 |
午後 | 暇ねぇ、あなたの今日の運勢でも占おうかしら。んふっ…そう、私占い得意なの。ウフフッ、不安そうな顔しなくてもいいのよ。「不騙」、無闇に周囲をだまさないって戒律があるから。 |
夕方 | 私たち『十戒衆』には、いくつかの鉄の掟があるの。窮屈?いいえ、決まった枠の中でどう遊ぶか考えるのが楽しいのよ |
夜間 | そろそろソルの顔を見に行こうかしら?私が彼にべたべたするとね、アハトが焼き餅焼いて、楽しいのよ。 |
深夜 | 出自はどこか?…私を探ろうなんて駄目よ。女にはいろいろなことがあるの。 |
放置 | たいくつぅ〜。フューリーに任せず、大人しく占い屋の店番していればよかった。 |
ジョブ | あら?なにか予定変更? そんなに見つめられたら、穴が空いちゃうわ。 |
ユニット強化 | |
アビリティ | |
アビリティセット | |
限界突破/アビリティ取得 | んふっ…いい感じ…ね。 うっふふ、素敵でしょ? もっと素敵な夢…見せてあげるわね。 |
レベルアップ/アビリティレベルアップ | |
ジョブレベルアップ | |
ジョブ開放 | |
クラスチェンジ | |
進化 | - |
戦闘開始 | 私と遊ぶのは高いわよ? |
攻撃 | |
被ダメージ | |
被ダメージ大 | |
スキル使用 | あなたに、悪夢を… |
連携 | |
回避 | あら、危ない。 |
カウンター | |
ガード | |
お礼 | |
戦闘不能 | |
戦闘終了 | はい、もう終わりよ。 |
タグ
このページへのコメント
切ない……事後報告がとんでもなく切ない……
悲惨な形だけれど、あの日の願いが死後まで貫徹されたって事なんだろうな。
ハイエルフの王女がダーク化したという真実は、死体を見ても誰も気づかない
フィーアの見た目はア王女がダークエルフになった姿で、中身はエフィリンドであってるよね?
逆じゃない?
第4ジョブ: 香具師
まだ読みにくくない?
どこ直せばいいのかな
すでに読みやすい
まだ読みにくい
正直どっちでもいい
読みにくい、とのことで、編集点なし/コメントアウトなし/旧内容全削除で編集ありがとうございます
編集点ありで当方で編集内容を保存しました
当方でブラシュアップしました
先の編集点なし/旧内容全削除から、旧編集内容復元およびコメントアウトにて対応しましたので、復元も編集点なしで行えるよう行っております
その後も修正が行われ、削れるところがほぼない状態になりました
初見の方で、足りない説明があれば過去の記事からリストアも行えますので、削りすぎてて不足あるところは遠慮なくおっしゃってください
フィーアに限らないけど舞台版ユニットはイベント期間無視してCC出来るのがちょっとした利点だな
証はゴールドジョブの欠片、装備は全能晶を消費するから普段から溜めておけばいつでも完成させられる
奇術師ECでさらにパワーアップっておい!!
なんだこの硬くてHPあってCT弄ってきて魅了してきてさらにドンする魔職は怖いわ
オートでクロックダウン撒いてほしいってときに召喚LV1+基本香幻という選択肢も取れるのが強みだなー
上記組み合わせだと唯一の攻撃技がマギア(クロックダウン付与)になりほぼ初手で使ってくれるのでデストルーク戦みたいなときに役に立つ