最終更新:ID:bOKSAIQZiA 2022年01月06日(木) 21:06:07履歴
ユニット一覧 | 火属性 | 水属性 | 風属性 | 雷属性 | 光属性 | 闇属性 | ※画像なし |
ユニット一覧 | 火属性 | 水属性 | 風属性 | 雷属性 | 光属性 | 闇属性 | ※画像あり |
![]() | |
レアリティ | ☆5 |
---|---|
属性 | 火 |
リーダースキル | 烈火の闘舞 火属性ユニットの物攻30%アップ 全攻撃10%アップ |
リーダースキル(色欲) | 火属性ユニットの物攻40%アップ 全攻撃20%アップ 全防御10%アップ |
第一ジョブ | 匠鍛師 └CC:紅火鍛匠 |
第二ジョブ | シーフ └EC:暗殺者【夜】 |
第三ジョブ | ホーリーナイト └EC:【ピエタ】 |
マスターアビリティ | 紅蓮秘絢・零炎 |
専用武具 | 『神威の金槌』 |
専用念装 | 『在りし日の二人と憧れと』 |
エクスカリバーを鍛造した‘‘ク’’一族の末裔。ミウナも父の技を継いでおり、卓越した腕を持つ。感情的な面もあるが、一度信頼を得れば決して裏切らない、心強い味方に。父を訪ねていたザインやカダノバを兄のように慕っていた。 |
オリジナルジョブの匠鍛師は鍛冶師を聖石版にアレンジしたようなもの。
jumpは鍛冶師が1に対して2と優位に立っている。
固有スキルは範囲に優れた攻撃技、基本スキルはステータスバフ&デバフとなっている。
匠鍛師の強みとして、ジュエルが潤沢である。
元から高い初期ジュエル量が専用武具「神威の金槌」でも底上げされるのに加え、
マスターアビリティ「紅蓮秘絢・零炎」は消費したジュエルの約8割が3Tの自動回復で返ってくる打ち得技。
開幕から景気良く範囲攻撃スキルを使い攻め立てる事ができる。
また紅蓮秘顕・参炎はジュエル消費36射程4菱形2マス高低差1と、射程と範囲の性能も良い。
サポアビは匠鍛師の「堅城鉄壁」が確定。(20/9/1〜物攻アップが追加)
あとはシーフの「move+1」、15凸すればホーリーナイトの「ガーディアン」あたりがおすすめ。
高低差のあるマップでは「jump+1」もいいのかもしれない。
専用武器のゴルディオンハンマー神威の金槌を装備させれば、
マスターアビリティのハンマーヘルアンドヘヴン「紅蓮秘絢・零炎」が使える。
正方形(3×3)の範囲攻撃に加え、移動力+1と3Tのジュエル自動回復が付く大変お得な技。
LSの攻撃の火属性+10%ってなんじゃいゴミか?って思ってる人、そんなことはない、むしろ隠れ強LS
単純にダメージが10%あがるのだ、通常攻撃だろうとスキルだろうと魔法攻撃だろうとな
小さい。ボディスーツと併さり、ただひたすらソレが強調されている。だがそれがいい。
jumpは鍛冶師が1に対して2と優位に立っている。
固有スキルは範囲に優れた攻撃技、基本スキルはステータスバフ&デバフとなっている。
匠鍛師の強みとして、ジュエルが潤沢である。
元から高い初期ジュエル量が専用武具「神威の金槌」でも底上げされるのに加え、
マスターアビリティ「紅蓮秘絢・零炎」は消費したジュエルの約8割が3Tの自動回復で返ってくる打ち得技。
開幕から景気良く範囲攻撃スキルを使い攻め立てる事ができる。
また紅蓮秘顕・参炎はジュエル消費36射程4菱形2マス高低差1と、射程と範囲の性能も良い。
サポアビは匠鍛師の「堅城鉄壁」が確定。(20/9/1〜物攻アップが追加)
あとはシーフの「move+1」、15凸すればホーリーナイトの「ガーディアン」あたりがおすすめ。
高低差のあるマップでは「jump+1」もいいのかもしれない。
専用武器の
マスターアビリティの
正方形(3×3)の範囲攻撃に加え、移動力+1と3Tのジュエル自動回復が付く大変お得な技。
LSの攻撃の火属性+10%ってなんじゃいゴミか?って思ってる人、そんなことはない、むしろ隠れ強LS
単純にダメージが10%あがるのだ、通常攻撃だろうとスキルだろうと魔法攻撃だろうとな
小さい。ボディスーツと併さり、ただひたすらソレが強調されている。だがそれがいい。
- ホリナイ【ピエタ】
匠鍛師+の見どころは強化された基本の広範囲バフなので基本を付け替えてしまうのは少し惜しい気もする。
ピエタメインでCC後の強化された基本鍛匠技をつけても良いかもしれない。
ホリナイの気になる移動高低差は下記の憧れと&暗歩をつけると解消出来る。
- 暗殺者【夜】
こちらメインに基本鍛匠技もアリ

2017/10/1開催イベント「生と死の砂時計」にてクラスチェンジ
※現在はイベントアーカイブにて常設
実装当時は「匠鍛師+」というジョブ名だったが
2019/8/8に「匠鍛師+」→「紅火鍛匠」へ変更
バランス調整で強化されたものの似たようなジョブの鍛冶師と比べるとパッとしなかったが18/10/01ついにCCする事が発表
しかし聖石の追憶外伝であり、今後聖石本編での出番はないと思われる
CC後はステータスが物攻物防素早さなどを中心にアップ。
目玉は何と言っても基本技が全て菱形2マスのバフorデバフ技になる。
味方に複数かけやすくなったのはもちろん自分もバフの効果を受けられるようになったため全体的な火力を上げながら自身も強い1撃を叩きむような戦いを得意とするように。
アビリティはECを済ませて暗歩&堅城鉄壁の運用がお薦め。
■ステータス(匠鍛師)
・全ての攻撃の威力を上方修正
・ステータスを上方修正
■基本アビリティ(紅火鍛匠)
・『覇鋼・強剛』の使用回数を5回から10回に上方修正&「火属性ユニットの場合全攻撃アップ」の効果を追加
・『轟鋼・過剰』の使用回数を5回から10回に上方修正
■サポートアビリティ
・『名匠の後継者』に打撃攻撃力アップの効果を追加
CC前の固有ジョブにも上方修正あり
CC後の基本技にある「覇鋼・強剛」(物攻・物防バフ)が強化され「5回→10回」まで使用可能になったことに加えて「火属性ユニットの全攻撃アップ」が追加されたことで使いやすくなった。ただし、「物攻アップ」のバフは他の汎用鍛冶師の技「大乱刃」と同じバフ量なので「物攻を主に参照とする火力アタッカー」へバフを積む場合にレイドで活躍しているエイザンのバフ技よりは最終的な火力はやはり劣る。火属性のユニットにばら撒くならエイザン以外の他の鍛冶師よりは火力が上がる。範囲が菱形2マスと広いので高難度クエストでの火属性パーティのバフとしてみれば使う機会が今後増えるかもしれない。
ちなみに
・『覇鋼・強剛』は「物攻・物防・火属性ユニットの全攻撃」バフ
・『轟鋼・過剰』は「魔攻・物防」バフ
となっているので「物攻参照 / 物防参照 / 魔攻参照」のパーティにも混ざれる便利な技でもある。
・全ての攻撃の威力を上方修正
・ステータスを上方修正
■基本アビリティ(紅火鍛匠)
・『覇鋼・強剛』の使用回数を5回から10回に上方修正&「火属性ユニットの場合全攻撃アップ」の効果を追加
・『轟鋼・過剰』の使用回数を5回から10回に上方修正
■サポートアビリティ
・『名匠の後継者』に打撃攻撃力アップの効果を追加
CC前の固有ジョブにも上方修正あり
CC後の基本技にある「覇鋼・強剛」(物攻・物防バフ)が強化され「5回→10回」まで使用可能になったことに加えて「火属性ユニットの全攻撃アップ」が追加されたことで使いやすくなった。ただし、「物攻アップ」のバフは他の汎用鍛冶師の技「大乱刃」と同じバフ量なので「物攻を主に参照とする火力アタッカー」へバフを積む場合にレイドで活躍しているエイザンのバフ技よりは最終的な火力はやはり劣る。火属性のユニットにばら撒くならエイザン以外の他の鍛冶師よりは火力が上がる。範囲が菱形2マスと広いので高難度クエストでの火属性パーティのバフとしてみれば使う機会が今後増えるかもしれない。
ちなみに
・『覇鋼・強剛』は「物攻・物防・火属性ユニットの全攻撃」バフ
・『轟鋼・過剰』は「魔攻・物防」バフ
となっているので「物攻参照 / 物防参照 / 魔攻参照」のパーティにも混ざれる便利な技でもある。
武具はワンダークロノスを持たせたい。
あとは神威の金槌もアリ。
基本的にはサポートに近いので他WA付き武具で埋めても良い感じ。
セイントミーティアなど。
本人専用と言える念装は無いが
味方に3ターンHP+ジュエルリジェネをバラ撒ける:二人の未来:配布
高低差+1と素早さ+10の:在りし日の二人と憧れと:恒常
素早さ+13の:追えない背中を抱いて:恒常
ジュエルリジェネとジュエル消費量ダウンと範囲攻撃力と素早さ+10練磨、創造、その果て:限定
の4つがオススメ。
あとは神威の金槌もアリ。
基本的にはサポートに近いので他WA付き武具で埋めても良い感じ。
セイントミーティアなど。
本人専用と言える念装は無いが
味方に3ターンHP+ジュエルリジェネをバラ撒ける:二人の未来:配布
高低差+1と素早さ+10の:在りし日の二人と憧れと:恒常
素早さ+13の:追えない背中を抱いて:恒常
ジュエルリジェネとジュエル消費量ダウンと範囲攻撃力と素早さ+10練磨、創造、その果て:限定
の4つがオススメ。
プロフィール | お客さんかい? なんだい驚いた顔して。あたしは伝説の鍛冶師ク・ヨーギの娘、ミウナ。 父から受け継いだ鍛冶の技術、それを求めてきたんじゃないのかい? |
---|---|
早朝 | あら、早くに起きるんだね! あたしは仕事柄ね。 この時間に鉄と向き合うと、その声が聞こえる時が有るの。あたしは、その声が好きなのよ |
午前 | さて、と! 朝ごはん食べようかなー。あんたも食べる? かまどの火で、なんか焼くだけなんだけどさ。いいよね |
午後 | 戦いに出るなら、あたしも行くよ! あたしをただの鍛冶屋だと思わないでよ。 ザインやカダノバに教わってきたんだ。並の男よりずっと役に立つよ! |
夕方 | あたしは、正義の味方って柄じゃないかもしれないよ。 でもね、その正義を守ってきた人間が、大好きなんだ。 やっぱり、忘れられない存在ってあるじゃない |
夜間 | ねえ、坑道に付き合ってよ。この時間に光を発する鉱石が有るんだ。 なかなか綺麗な景色だよ。なんか、あんたに見せたくってね |
深夜 | ああっ!…はぁっ、あんたか。今日はもう閉店。あんたもさっさと寝ちまいな。明日も早いよ…はぁ…すぅ…ふぅ… |
放置 | あっ、なんだこの石? この辺でしか見かけない気がする。 なんだろ……一個持って帰って、成分確かめよっと! |
ジョブ | ねえ、これ鍛えなおして良い? |
ユニット強化 | 強くなりたくないなら、武器なんて持っちゃダメよね |
アビリティ | なかなかのアビリティだと思わない? |
アビリティセット | ちょっと! 変な組み合わせはイヤだからね! |
限界突破/アビリティ取得 | これほどの境地に立てるとは。驚いたわ! |
レベルアップ/アビリティレベルアップ | あの二人の教えは、ちゃんと生きてるわ |
ジョブレベルアップ | あんたには、結構手伝ってもらったからかしらね |
ジョブ開放 | もっと先に進んでいかないと! |
クラスチェンジ | 鍛冶以外の事だってするわよ |
進化 | |
戦闘開始 | さあ、やってしまおうか!! |
攻撃 | てやっ |
被ダメージ | ひゃっ |
被ダメージ大 | ああっ |
スキル使用 | 消え果ろ! おりゃ! |
マスターアビリティ | 勝負よ! おりゃ! 喰らえ! 喰らえ! |
連携 | この力、受けきれる? |
回避 | 甘っちょろいっていうの! |
カウンター | あの世で後悔しな |
ガード | その程度なの? |
お礼 | すまない、感謝する! |
戦闘不能 | まだやる事が、有るの…… |
戦闘終了 | やったわね♪ |
タグ
このページへのコメント
普通に本人も戦闘に参加できる火力になった。嬉しい
勿論一流アタッカーと比べてはいけないが自己バフ込みで戦えるからトントンかな
新念装貰って皆を平たく(防御0)する壊れスキルで大活躍するんだろこのちっぱい…強化ください…
横から手を入れてこねくり回したい
感度良さそう(小並感)
せっかくの物防高めを活かして物防参照スキル欲しかった
参照して得するほど高くないのがなぁ…
(真の姿)見ちゃった(^_^;)))