最終更新:ID:wJVYx1w7Ug 2023年05月30日(火) 14:51:59履歴
ユニット一覧 | 火属性 | 水属性 | 風属性 | 雷属性 | 光属性 | 闇属性 | ※画像なし |
ユニット一覧 | 火属性 | 水属性 | 風属性 | 雷属性 | 光属性 | 闇属性 | ※画像あり |
![]() | |
レアリティ | ☆5 |
---|---|
属性 | 雷 |
リーダースキル | 雷属性ユニットのHP50%アップ 物攻20%アップ 刺突攻撃力20%アップ 水属性特効10%アップ |
第一ジョブ | 零槍姫 |
第二ジョブ | ヴァルキリー(EC:天墜) |
第三ジョブ | ドラゴンナイト(EC:【ヴリトラ】) |
専用武具 | 零奏槍『神伐』 エンシェントサイン |
専用念装 | 知恵の導き、希望の光 |
異世界のラグナ大陸から導かれた七元徳を顕現したエンシェントキラーズのひとり。“知恵”を象徴する徳として携え、冷静な判断力で味方を支える。常に味方のことを考えて槍を振るい、最善の結果に向けて勝利に導く一閃を放つ。 |
出身地:ラグナ大陸
身長:153cm
体重:43kg
誕生日:3月19日
星座:うお座
血液型:A型
好きなもの:オリーブの木
趣味:―
イラスト:みかんあめ(G-ROW)
CV:小田果林
身長:153cm
体重:43kg
誕生日:3月19日
星座:うお座
血液型:A型
好きなもの:オリーブの木
趣味:―
イラスト:みかんあめ(G-ROW)
CV:小田果林
・攻撃スキルのほとんどに敵を1体でも撃破すると再行動(移動と攻撃の両方)のできる追撃効果付
・ダブル威厳
・常時飛行、Move6、移動攻撃技ありの高機動力。敵を蹴散らしながら遠方に移動してギミックを発動させる場合、時間制限があるクエストで分散している敵を手早く倒す必要がある場合、などにとても便利
・オート挙動は良好で高速周回(特に贖罪クエスト上級や超獲得クエスト)の適性はトップクラス
・パラメータだけ見ると中堅水準だが、刺突攻撃力がユニット詳細画面で最大+70と非常に高く、再行動と移動範囲の広さによる攻撃回数と攻撃機会の多さも考慮すると実性能はかなり高い
・ダブル威厳
・常時飛行、Move6、移動攻撃技ありの高機動力。敵を蹴散らしながら遠方に移動してギミックを発動させる場合、時間制限があるクエストで分散している敵を手早く倒す必要がある場合、などにとても便利
・オート挙動は良好で高速周回(特に贖罪クエスト上級や超獲得クエスト)の適性はトップクラス
・パラメータだけ見ると中堅水準だが、刺突攻撃力がユニット詳細画面で最大+70と非常に高く、再行動と移動範囲の広さによる攻撃回数と攻撃機会の多さも考慮すると実性能はかなり高い
常時飛行ユニット。素でMove5Jump99。サポアビ「知恵の攻器」(刺突攻撃力アップ&移動力+1)はほぼ常用なので実際の運用上はMove6。
これに固有ジョブに射程5の移動攻撃技(1ターン自身の物攻・素早さ大幅アップのバフ付)があり最大10マス移動し隣接マスに攻撃できる。
更にこの単体攻撃技だけでなくシカクロスや正方形の範囲攻撃技にも敵を1体でも撃破できた場合には追撃が発生し自身のCTが100加算され移動と攻撃を各1回続けてできる、という効果が付いている(ただし1ターンに1回なので「ずっと俺のターン」はできない)。
最大10マス移動でき、隣接マスの敵を撃破できれば連続して物攻バフがかかった状態でさらに移動と攻撃ができるので、また移動攻撃技で最大10マス移動し単体攻撃、6歩移動して範囲攻撃(射程3シカクロスと自己中心正方形がある)、攻撃してから逃げるヒット&アウェイ、などほとんどのユニットに真似のできない様々な行動が可能。
これに固有ジョブに射程5の移動攻撃技(1ターン自身の物攻・素早さ大幅アップのバフ付)があり最大10マス移動し隣接マスに攻撃できる。
更にこの単体攻撃技だけでなくシカクロスや正方形の範囲攻撃技にも敵を1体でも撃破できた場合には追撃が発生し自身のCTが100加算され移動と攻撃を各1回続けてできる、という効果が付いている(ただし1ターンに1回なので「ずっと俺のターン」はできない)。
最大10マス移動でき、隣接マスの敵を撃破できれば連続して物攻バフがかかった状態でさらに移動と攻撃ができるので、また移動攻撃技で最大10マス移動し単体攻撃、6歩移動して範囲攻撃(射程3シカクロスと自己中心正方形がある)、攻撃してから逃げるヒット&アウェイ、などほとんどのユニットに真似のできない様々な行動が可能。
全く話題にならないがこっそりダブル威厳持ち。
RA「断罪の白」は「永続で自身の刺突攻撃力アップ(5回まで重複可)&スキル攻撃にも発動」の被弾時の区分攻撃力威厳。
念装武具のWAは「敵を倒すと自身の物攻・素早さアップ (10回まで重複可)」の撃破威厳。
ダブル威厳持ちには立ち上がりが遅いキャラも多いが専用念装に登場から3ターン刺突攻撃力アップのパッシブアビリティが付いており初手からそこそこ火力も出る為撃破威厳は積みやすい。
RA「断罪の白」は「永続で自身の刺突攻撃力アップ(5回まで重複可)&スキル攻撃にも発動」の被弾時の区分攻撃力威厳。
念装武具のWAは「敵を倒すと自身の物攻・素早さアップ (10回まで重複可)」の撃破威厳。
ダブル威厳持ちには立ち上がりが遅いキャラも多いが専用念装に登場から3ターン刺突攻撃力アップのパッシブアビリティが付いており初手からそこそこ火力も出る為撃破威厳は積みやすい。
威厳持ちとして気になるスキル回数も追撃による再行動時の攻撃スキルには回数無制限のものが多くかなり優秀(厳密に計算していないがうまくやれば射程3シカクロス攻撃を15回は使える模様)。
刺突攻撃力はフル開眼時SA等で45に念装武具+10、刻印+15を加えた最大は+70と最高水準。
これに念装のパッシブアビリティによる開始3ターン間の補正とRAの被弾威厳による補正が更に加わる。
溜めはないので瞬間火力を狙うタイプではないが、シカクロスと正方形の両方の範囲攻撃にスタン効果が付いており、スタン状態特効の高倍率単体技も持つのでスタンが有効な場合にはそこそこ
刺突攻撃力はフル開眼時SA等で45に念装武具+10、刻印+15を加えた最大は+70と最高水準。
これに念装のパッシブアビリティによる開始3ターン間の補正とRAの被弾威厳による補正が更に加わる。
溜めはないので瞬間火力を狙うタイプではないが、シカクロスと正方形の両方の範囲攻撃にスタン効果が付いており、スタン状態特効の高倍率単体技も持つのでスタンが有効な場合にはそこそこ
・通常攻撃が2回攻撃で射程2の貫通攻撃(但し十字方向のみ)
・お陰でジュエル獲得量が多く背面だと3桁も可能
・専用念装にジュエルリジュネも付いている
・憤怒完凸で単体攻撃技(厳密には射程2の貫通攻撃)に吸収が付く
・素早さデバフ軽減64%(専用念装完凸時)で金ふんどし未所持でも武具だけで100%耐性が可能
・苦手なものは風射撃ユニット
・お陰でジュエル獲得量が多く背面だと3桁も可能
・専用念装にジュエルリジュネも付いている
・憤怒完凸で単体攻撃技(厳密には射程2の貫通攻撃)に吸収が付く
・素早さデバフ軽減64%(専用念装完凸時)で金ふんどし未所持でも武具だけで100%耐性が可能
・苦手なものは風射撃ユニット
念装武具は必須。
専用武具は必須ではないがわざわざ外すまでもないか。
あと1枠はHPリジュネ不要なら虹のマナシード(素早さ、攻撃力、非常用のHP回復スキルが揃う)。そうでないならククルカンイヤリング。
普通は使わないが十字鋼の盾を持つと素早さデバフ軽減が100%を超える。
(注意:未検証だが武具開眼スキルを付けるとオートではそっちを優先して使う可能性があり、その場合追撃が発生せず再行動できない。よって武具開眼はしない、又はしてもセットしない、のどちらかが無難)
専用武具は必須ではないがわざわざ外すまでもないか。
あと1枠はHPリジュネ不要なら虹のマナシード(素早さ、攻撃力、非常用のHP回復スキルが揃う)。そうでないならククルカンイヤリング。
普通は使わないが十字鋼の盾を持つと素早さデバフ軽減が100%を超える。
(注意:未検証だが武具開眼スキルを付けるとオートではそっちを優先して使う可能性があり、その場合追撃が発生せず再行動できない。よって武具開眼はしない、又はしてもセットしない、のどちらかが無難)
タグ
このページへのコメント
この前異界欠片が安く売ってたので育ててみたけど周回用としてはなかなか便利だな
攻撃範囲広いのと、移動攻撃のバフで一時的に素早さ400になるから再行動も加えて4回連続行動とかしてる
まぁラグナとかマイキーとか頭おかしいの優先だけど...
元々火力不足で再行動狙い辛かったのをリーマに救われた上にランハオやニドヘガルの登場で雷刺突パが全盛期を迎えてのは大きい
系譜がきたね!火力に素早さなどが強化。
ソロモンまで取らないとラグナの火力があげられない鬼仕様
今の系譜は一人フル開眼すれば開放されるよ
ユニット未所持でもいいんだっけ?
なら光欠片1200に火雷各600でいいのか
武具開眼高速スパイラルと砕魔の双雷どっちがいいか悩んでいます。誰か使用感教えていただけるとありがたいです。
多分答えられる人がいないよ。
下のコメにもあるように、追撃による再行動が売りのユニットなのに武具開眼スキル付けるとオートでそっち使用して追撃が発生しなくなるのが嫌だから野良マルチ見てもほとんど誰も付けてない。
かく言う自分も付けていない。
付けなくてもスキル使用回数にも余裕はあるし
だから使用感がわかる人はほとんどいないのではないかと…
手動用にもう1本作る場合、憤怒5凸前なら吸収技が無いから高速スパイラルかなぁ…
ミネルヴァにつけるならスラストつけて区分耐性抜けるようにしたら?
スラスト勝手に進化して使えなくなっちゃうのがな
射程5の移動攻撃技のバフ内訳は素早さ+50%、物攻+70%っぽい。リアクションの刺突アップ威厳は1回攻撃受けるごとに4%アップで5回Maxで20%になるのかな?知ってる方いたら情報頼みます。
前者はそれで合ってます。後者はRAスキルLvMaXにした状態で1回刺突20%UPの5セットでMAX100%だと思います。
物攻自体は全然高くないけど、刻印、専用念装の武具込みで70とトチ狂った刺突区分補正を持っているので割と結構エグいダメージを出せる
昨日編集した者です。
ステータス詳細画面で確認できる刺突区分補正70には、念装のパッシブVAの開始3ターンの補正が含まれているのかいないのか確認できなかったんで数字出せなかったのですよね…
落ち着いたら区分補正のこととかジュエルリジュネもあることとか加筆予定です。
オート挙動は優秀、手動だと再行動時に移動せず移動攻撃技を使うことですぐに次の手番にしたり、高低差使って一撃離脱したりプレイヤースキルの差が出る面白いキャラだと思うんだけど…
専用念装外しても刺突区分補正は70のままでしたので、70に更に念装分の補正が開幕3ターン乗るみたいですね〜
念装の補正ですが、ダメージ計算が出来ないのでデータのみ載せておきます…
武具、刻印、リダスキ無し、完凸専用念装のみ
物攻1070、刺突区分補正45、雷属性13
指南所の鍛錬場1の闇兵士相手、闇オーティマにて防御0にして通常攻撃で検証
開幕3ターン…2966ダメージ
それ以降…2366ダメージ
先日編集したのと同じ者です。
コラボ復刻前、メンテ中の暇つぶしに今回入手できる人も出ると思うので手を入れました。
間違っていたら直してください。
ダメージ計算には自信が無いのですが、いただいたデータでは大体完凸念装装備時の補正が85、なくなると40と仮定すると一致するっぽいので多分開始3ターンの刺突攻撃補正は念装完凸時+40なのではないかと思います。
でも自信が無いので本文には書きませんでした。
間違い「なくなると40」→「なくなると45」です。
念装の開始3ターンバフは念装無凸で斬耐/刺突補正20%UP、完凸で40%UPにまで上がりますb
大獲得クエ適性が高いっていうクッソどうでもいい情報があるんだけど聞きたい?
超素材獲得クエストをフルオートで最後まで行けたので、有用なのは確実そう。
超ゼニーとか武具だとオートだとわからないです。
この手のクエストでアインツを使っていた枠を奪えそうだけど、そこまでして入れるかはまた別の話。
ミネルヴァのページでアレだけど、超獲得はダンまちコラボのミリムを入れてクロアプ入るようにすると威厳+ジュエルリジェネですごい勢いで殲滅してくれる
いつの間にかダンまちとコラボしてて草
海賊と猛獣使いの無区分範囲攻撃の方が早いぞ
全種目余裕もって普通に完走できる
っていうかクレチャ付けたフィーロにクロアプが最適正だよね