最終更新:ID:vin8AnQi7g 2023年02月14日(火) 23:02:34履歴
ユニット一覧 | 火属性 | 水属性 | 風属性 | 雷属性 | 光属性 | 闇属性 | ※画像なし |
ユニット一覧 | 火属性 | 水属性 | 風属性 | 雷属性 | 光属性 | 闇属性 | ※画像あり |
![]() | |
レアリティ | ☆5 |
---|---|
属性 | 風 |
リーダースキル | 翠風の鼓動 風属性ユニットのHP40%アップ 物攻40%アップ 射撃攻撃力20%アップ |
リーダースキル(色欲) | 風属性ユニットのHP40%アップ 物攻20%アップ 全攻撃20%アップ 射撃攻撃力20%アップ |
第一ジョブ | 風精霊彩師 CC:風彩の将軍 |
第二ジョブ | 吟遊詩人 EC:日輪 |
第三ジョブ | プロフェッサー EC:【エイド】 |
マスターアビリティ | 治癒力(+20)アップ&『活彩ドライアード』を強化 強化内容:(隣接の際に自身と味方へのバフに「範囲攻撃耐性+20、風属性ユニットの全攻撃+40」を追加) |
専用装備 | 「チョコ月餅」 |
専用念装 | 『将軍の誇りチョコ』 |
グリードダイクの思想に染まった若き女将軍。経験は浅いが情報分析力と高い魔力で功績を積み上げてきた、真っ直ぐな心根と律儀な性格の持ち主。国の威信を背負う将軍として、幼く見られて侮られる童顔を非常に気にしている。 |
出身地:グリードダイク
身長:162cm
体重:45kg
誕生日:2月26日
星座:風女神の月
血液型:Kn型
好きなもの:大人として扱われること
趣味:勉強、訓練
イラスト:Sam_Ashton
CV:村川梨衣
身長:162cm
体重:45kg
誕生日:2月26日
星座:風女神の月
血液型:Kn型
好きなもの:大人として扱われること
趣味:勉強、訓練
イラスト:Sam_Ashton
CV:村川梨衣
「風精霊彩師」(レティシアの持っていた水精霊彩師の亜種)がメインジョブ。
射撃攻撃力のバッファーとしてはずば抜けた性能をしている
レティシアが「魔攻参照パーティーのバッファー」なら
リーファは「射撃パーティのバッファー」といったところ
技には射撃攻撃が一切ない為サポーターに徹する形ではあるが
「統彩オベロン」(パラメーターバフ)と「キキーモラ」(射撃攻撃力バフ)がとにかく強力なので問題はない。
オートでの行動の際に「キキーモラ」を最優先して使用させる為に、スキルLvを調整(途中止め)して「統彩オベロン」をあえて覚えさせないプレイヤーもいるのでここは特に注意しておこう
(現在はアビリティ制限(スキルOFF)を使用すればよい)
他に「日輪の吟遊詩人」(バフターン)、「プロフェ【エイド】」(予防&ヒーラー)にもなれる。 アビリティで「バフターンを延ばす」ことや、味方への状態異常対策+ヒーラーとしての立ち回りも可能である。
Lv85にすることで開放されるバベル戦技では
「反彩セイレーン」が「叛彩セイレーン」になる。
範囲も「菱形2マス→3マス」、効果にも「範囲攻撃耐性+10」が追加される
射撃攻撃力のバッファーとしてはずば抜けた性能をしている
レティシアが「魔攻参照パーティーのバッファー」なら
リーファは「射撃パーティのバッファー」といったところ
技には射撃攻撃が一切ない為サポーターに徹する形ではあるが
「統彩オベロン」(パラメーターバフ)と「キキーモラ」(射撃攻撃力バフ)がとにかく強力なので問題はない。
オートでの行動の際に「キキーモラ」を最優先して使用させる為に、スキルLvを調整(途中止め)して「統彩オベロン」をあえて覚えさせないプレイヤーもいるのでここは特に注意しておこう
(現在はアビリティ制限(スキルOFF)を使用すればよい)
他に「日輪の吟遊詩人」(バフターン)、「プロフェ【エイド】」(予防&ヒーラー)にもなれる。 アビリティで「バフターンを延ばす」ことや、味方への状態異常対策+ヒーラーとしての立ち回りも可能である。
Lv85にすることで開放されるバベル戦技では
「反彩セイレーン」が「叛彩セイレーン」になる。
範囲も「菱形2マス→3マス」、効果にも「範囲攻撃耐性+10」が追加される
ユニット本体は恒常ではなく限定、だったが2023/1/28より恒常になった
彼女の欠片はバベル戦記のハードクエストにて1日3欠片ずつ集められるので、どうしても欲しい人は錬成することも可能っちゃ可能である。
※彼女の欠片クエストは以下の条件を満たせば開放される
バベル戦記『亡国の乱、時代の岐路に咲く(前編)』ノーマルステージ7話をクリア
専用念装は限定なので入手する機会が少ないが
CCと憤怒の開眼さえ済ませられるなら念装がなくてもそこまで支障はないくらいユニットの性能は優秀
憤怒の扉完凸前だとバフ技の範囲で使いづらさは若干あるが初心者にとっては問題無い性能はしているので欠片で錬成して育成もあり
まずはとにかく真理開眼の憤怒の扉の完凸を目指そう!
メインとなるバフの強化が重要!
CCはバレンタインイベントなので、時期が来るかCCイベント全復刻の際に、育成してなくても証+専用装備品の回収は必ずしておこう
彼女の欠片はバベル戦記のハードクエストにて1日3欠片ずつ集められるので、どうしても欲しい人は錬成することも可能っちゃ可能である。
※彼女の欠片クエストは以下の条件を満たせば開放される
バベル戦記『亡国の乱、時代の岐路に咲く(前編)』ノーマルステージ7話をクリア
専用念装は限定なので入手する機会が少ないが
CCと憤怒の開眼さえ済ませられるなら念装がなくてもそこまで支障はないくらいユニットの性能は優秀
憤怒の扉完凸前だとバフ技の範囲で使いづらさは若干あるが初心者にとっては問題無い性能はしているので欠片で錬成して育成もあり
まずはとにかく真理開眼の憤怒の扉の完凸を目指そう!
メインとなるバフの強化が重要!
CCはバレンタインイベントなので、時期が来るかCCイベント全復刻の際に、育成してなくても証+専用装備品の回収は必ずしておこう
吟遊詩人がECした時にまさかの「ほぼ固有ジョブ+EC1つ」のしがらみから解放たれた
日輪ECを貰い、基本技に「ブレクサーガ」が追加。全体攻撃かつ詠唱中断と対雷魔法キャラな感じが強くなった
また魔防アップの「詩」にも魔法耐性が追加される点も嬉しい。
ただマップによっては全体攻撃をあらかじめ塞いでくるギミックも多いので詩うときは慎重に
日輪ECを貰い、基本技に「ブレクサーガ」が追加。全体攻撃かつ詠唱中断と対雷魔法キャラな感じが強くなった
また魔防アップの「詩」にも魔法耐性が追加される点も嬉しい。
ただマップによっては全体攻撃をあらかじめ塞いでくるギミックも多いので詩うときは慎重に

2020/2/13に開催されたバレンタインイベントにてCC実装
(該当イベントのコイン交換所にて必要なものは入手可能)
風精霊彩師が『風彩の将軍』へクラスチェンジ
同時に専用念装将軍の誇りチョコも実装されバレンタインスキンにチェンジすることも可能
CC前と比較して既存の技に追加で効果が付くので更なる味方へのバフ強化ができる
さらには新しく「結彩エインガナ」(ターン制のシールド付与)を追加することで味方への守りも可能となった。このシールドで物理攻撃のダメージを75%軽減が可能となる。
強化技について
さらには新しく「結彩エインガナ」(ターン制のシールド付与)を追加することで味方への守りも可能となった。このシールドで物理攻撃のダメージを75%軽減が可能となる。
強化技について
技名 | 特徴 |
---|---|
要彩ユルルングル | 設置型の治癒力アップの「バフパネル」に「射撃攻撃力+50」の効果を追加 |
流彩『ピクシー』 | 詠唱削除、「雷属性耐性+30」の効果を追加 |
覇彩オベロン | 詠唱速度アップ+4ターンのバフに変化 |
天彩メリュジーヌ (基本技) | 3ターン範囲内の味方の物防・魔防大幅アップ&HP自動回復効果 (物防・魔防+70%、HPリジェネ15%)[射程:3, 範囲:正方形1マス, 高低差:2] |
運用は 風精霊彩師 に回復が欲しいのか、詠唱が厄介なマップなのかで付け替えるといい感じ。
ただただ射撃補助に徹するなら基本も風精で埋めてもいい。
どの運用でも「残響」は欲しいところで、あとは「毒の知識+2」で素早さを補うといいかもしれない
基本薬法を選んだ場合「知識」と併せて毒ダメージがサブウェポンになる点も忘れずに。
ただただ射撃補助に徹するなら基本も風精で埋めてもいい。
どの運用でも「残響」は欲しいところで、あとは「毒の知識+2」で素早さを補うといいかもしれない
基本薬法を選んだ場合「知識」と併せて毒ダメージがサブウェポンになる点も忘れずに。
『将軍の誇りチョコ』 
限定 専用念装
バレンタインスキン付き
最大ジュエルの補正、詠唱時間の短縮の恩恵が大きい
完凸で「移動力+1」されるのも立ち回りがしやすくなるので良好
VAで「ジュエル回復(20消費で150回復)+3ターン素早さ(+50%)アップ」が使用可能
念装のLSが射撃パーティ編成の時に火力特化で優秀
「『グリードダイク軍』の物攻30%アップ 器用さ30%アップ 射撃攻撃力30%アップ 命中率5%アップ <暴食>特効30%アップ <嫉妬>特効30%アップ」
バレンタインスキン付き
最大ジュエルの補正、詠唱時間の短縮の恩恵が大きい
完凸で「移動力+1」されるのも立ち回りがしやすくなるので良好
VAで「ジュエル回復(20消費で150回復)+3ターン素早さ(+50%)アップ」が使用可能
念装のLSが射撃パーティ編成の時に火力特化で優秀
「『グリードダイク軍』の物攻30%アップ 器用さ30%アップ 射撃攻撃力30%アップ 命中率5%アップ <暴食>特効30%アップ <嫉妬>特効30%アップ」
プロフィール | リーファ。私の名前。そして、今からお前の指揮下に入る者の名だ。 異端者の指揮になど期待してないが... は?子供だとっ!? 子供なんかじゃない! 童顔なだけだ! |
---|---|
早朝 | |
午前 | |
午後 | |
夕方 | |
夜間 | さっきの食事、悪くなかった。 いや、例えばもっと甘いソースで… ちょっっ うぁ〜はっ! 聞いていたなんて! くっ…なんだ、見るな! かわいい好みだと!? 何度も言わせるな! 子供じゃない! 童顔なだけだ! |
深夜 | |
放置 | ん? 誰もいない? いないよな? いない、、ね?? じゃっ!今のうちに勉強だ! 誰にも私を子供だなんて言わせない! フ、フッフッフッフッw |
ジョブ | |
ユニット強化 | |
アビリティ | |
アビリティセット | |
限界突破/アビリティ取得 | |
レベルアップ/アビリティレベルアップ | |
ジョブレベルアップ | |
ジョブ開放 | |
クラスチェンジ | |
進化 | |
戦闘開始 | |
攻撃 | |
被ダメージ | |
被ダメージ大 | |
スキル使用 | |
連携 | |
回避 | |
カウンター | |
ガード | |
お礼 | |
戦闘不能 | |
戦闘終了 |
タグ
このページへのコメント
バレンタインイベント待機してたのにccクエストないんですけどぉぉぉ!?
更新木曜ですからね。
このキャラいないんですけど選べる買って入手した方がいいですか?
50日ハード回れば錬成出来る
つまりそのチケットは実戦投入を50日短縮できるチケットってこと
それだけの価値があるかは人によるとしか言えない
どちらにせよバベル戦記クリアしてハード解放は必須だからまだなら一日も早く終わらせたほうがいいよ
入手困難ではないけどいるいないで風射の戦力が段違いなので
はした金と思うなら即ゲットをお勧めする
風射撃ユニットの攻撃力を上げるバフユニットだから、セーダ、タマモ、エウラリア、黒テミスとかが育ってないのに急いで育ててもあまり役に立たない。
風射撃ユニットが育ってきていて高難易度に風射撃パを使いたいなら急いで育成すべきだし、風射撃ユニットの育成に時間がかかるならそれにあわせて育成すればいいから急がない。
念装LSや強欲のおかげで属性問わず射撃サポートで活躍できるから昔から割りと必須とか人権級だとは思う。
というか神革の雷ハードボスワンパンするのとか刻印測定の時以来使ってないけど、とりあえずヒーラーやサポーターの中でも取り分け優遇されてて便利なキャラだから優先度は高いと思う。
ふーむ
射撃ユニットcccc済んでないセーダと怠惰も憤怒も解放してない黒テミスあと第3が終わってないティナしかある程度育ってんのいないし今回はやめとくかぁ
バベル戦技習得しているのに「リーファのレベル、ジョブレベルを上げよう」のミッションが達成出来ていない。
公式に問い合わせても返信なし。何か気持ち悪い……
オベロン覚えさせてないからじゃなくて?
不具合がったからリーファのバベル戦技はCC前とCC後の二つあったはず
CC前後で2つあるの知りませんでした。
ありがとうございます。
MAマジですかこれ?
CCもMAもゴミ過ぎる
こんな微妙な強化なら、強化枠を他キャラに譲って欲しいわ
どんなもんか分からないけど、風の全攻撃upなら風射撃に追い風でいいんじゃないの?
ヴォダと違って射撃パでしか使わないから、ヴォダの隣接バフ+器用さと全攻撃位じゃないと、風キャラ以外の射撃キャラに恩恵無いのも辛い
ヴォダがいい例だけど隣接バフはオートAIも積極的に隣接しようとするからリーファを中心に固まって行動させる意味でバフ値以上の価値があると思う
ただオート挙動を優先するとオベロンを覚えづらいのだけはほんとに勿体ない
複参照の射撃ユニットと相性が最高な上にキキーモラとの相乗効果と合わせればバフ量はヴォダすら上回るのに
比較して手動レイドで活躍するキャラと相性良すぎるヴォダが便利過ぎるから辛いんだろうけど.....あとデバフ
まあこれまで通り射撃接待では必須やし風はセーダやティナ、エウラリアとか強化されるしいいんじゃない?
複数参照ならヴォダよりは火力上がるしオートなら尚更ね
まあ最近使ったのは刻印周回でティファレトやラヴィーナにバフ掛けて退場してもらうこと位しか無かったけど。
しまっちゃうおじさん
あんま弄ってないけど足跡
画像と公式リンクを追加