最終更新:ID:vin8AnQi7g 2024年06月10日(月) 12:12:38履歴
ユニット一覧 | 火属性 | 水属性 | 風属性 | 雷属性 | 光属性 | 闇属性 | ※画像なし |
ユニット一覧 | 火属性 | 水属性 | 風属性 | 雷属性 | 光属性 | 闇属性 | ※画像あり |
レアリティ | ☆4→5 |
---|---|
属性 | 水 |
リーダースキル | 水属性ユニットの物攻20%アップ |
第一ジョブ | 見習い魔法使い EC:ビショップ・バプテスマ |
第二ジョブ | 魔法使い CC:魔法使い+ |
第三ジョブ | スノーウィッチ |
マスターアビリティ | アメージンググレイス 自身を中心とした範囲内の味方のHPを回復&1ターン物防・魔防アップ [範囲:菱形3マス, 高低差:2, 消費SJ50, 1回] |
専用武具 | 魔杖『ライブラ』、約束のラベル、祝福の花冠、ブリーズマント?、刻銘のリボン |
専用念装 | 酒と涙と乙女心、涙のない明日へ、未来を切り開く願い、アルマは楽しそう、でも…、レベッカは完璧、でも…、特訓サマービーチ、特訓サマーシュート、花が舞う、仲間と歩む道 |
ルストブルグの郊外にある安酒場の娘。酒場で育ったせいで、この国特有の男性に対する差別意識が少ない。魔法学校に入るも、才能がなかなか開花しない劣等性。だが、明るく真っすぐで優しい性格で良い友達にも恵まれている。 |
出身地:ルストブルグ
身長:149cm
体重:46kg
誕生日:3月19日
星座:水守神の月
血液型:Pa型
好きなもの:カティヤの店の雰囲気
趣味:校舎裏のイチゴを育てる
イラスト:RINZO(G-ROW)
CV:降幡愛
身長:149cm
体重:46kg
誕生日:3月19日
星座:水守神の月
血液型:Pa型
好きなもの:カティヤの店の雰囲気
趣味:校舎裏のイチゴを育てる
イラスト:RINZO(G-ROW)
CV:降幡愛
番長やスクールアイドルでは決してない3章の主人公。そして4章のゲロイン
「男も女も関係ないでしょ!」と戦闘開始時に突然半ギレになるのは初見はちょっと驚くかも。
「武器ってよく分かんないよ!」などステータスでもキレていたりする。
ディオスが腕を痛めたように、彼女もカルシウムを犠牲に強力な錬金術を手にしたのかもしれない。
ストーリーでは命を狙いに来た敵すら治療し、率先して問題の根本的解決を目指す善人として明確に強調されているのだが、その立ち位置、他キャラとの絡み方などで良くも悪くもネタが多いキャラである。
因みに本人曰く子供は「一緒のお布団でお昼寝する」とできるらしい。(3章3話3-3より)
固有の魔法使いは主に回復とジュエル贈呈係りではあるが、水属性の攻撃魔法も所持しており、商人とビショップと魔道士を足して3で割って水のややビショップよりにしたような性能。魔法使い系キャラとしては物防も素早さも低くはなく凸も安易の為、激戦区となっている水属性の支援キャラの中でも、主力メンバーに入り込める余地は十分にある。
3章完結でマスターアビリティを得ると同時にCCシナリオも実装され、更に強くなった。
マスターアビリティは無詠唱の菱形3マス回復&1T(次の行動まで)物防魔防バフという緊急時用のもの。
CC後は見習い魔法使いと魔法使い+の両方をジョブマし装備強化すると、魔職に前衛職並のHPと物防が追加された他の魔職とは頭一つ抜けたステになる。そして、CC後は「ジュエルフリップ」が「グラントジュエル」となり、ジュエル贈呈の増量に加え、3T物攻魔攻3割バフが追加されるにもかかわらず、消費ジュエルはあまり変わらないという破格の技となる。
支援キャラの主流である「オーバークロック」やステータス異常予防とは住み分けたユニットとなる。
「男も女も関係ないでしょ!」と戦闘開始時に突然半ギレになるのは初見はちょっと驚くかも。
「武器ってよく分かんないよ!」などステータスでもキレていたりする。
ディオスが腕を痛めたように、彼女もカルシウムを犠牲に強力な錬金術を手にしたのかもしれない。
ストーリーでは命を狙いに来た敵すら治療し、率先して問題の根本的解決を目指す善人として明確に強調されているのだが、その立ち位置、他キャラとの絡み方などで良くも悪くもネタが多いキャラである。
因みに本人曰く子供は「一緒のお布団でお昼寝する」とできるらしい。(3章3話3-3より)
固有の魔法使いは主に回復とジュエル贈呈係りではあるが、水属性の攻撃魔法も所持しており、商人とビショップと魔道士を足して3で割って水のややビショップよりにしたような性能。魔法使い系キャラとしては物防も素早さも低くはなく凸も安易の為、激戦区となっている水属性の支援キャラの中でも、主力メンバーに入り込める余地は十分にある。
3章完結でマスターアビリティを得ると同時にCCシナリオも実装され、更に強くなった。
マスターアビリティは無詠唱の菱形3マス回復&1T(次の行動まで)物防魔防バフという緊急時用のもの。
CC後は見習い魔法使いと魔法使い+の両方をジョブマし装備強化すると、魔職に前衛職並のHPと物防が追加された他の魔職とは頭一つ抜けたステになる。そして、CC後は「ジュエルフリップ」が「グラントジュエル」となり、ジュエル贈呈の増量に加え、3T物攻魔攻3割バフが追加されるにもかかわらず、消費ジュエルはあまり変わらないという破格の技となる。
支援キャラの主流である「オーバークロック」やステータス異常予防とは住み分けたユニットとなる。
メインストーリー「第3章4話」をクリアすることで習得
技名 | 消費 | 回数 | 効果 |
---|---|---|---|
アメージンググレイス | 50 | 1 | 自身を中心とした範囲内の味方のHPを回復&1ターン物防・魔防アップ [範囲:菱形3マス, 高低差:2] |
「瞬きの如き夢」は連携キャラのキャラストーリにて習得できる「ディオスとの連携技」
・「瞬きの如き夢」のバフ「物攻/魔攻+50%、ジュエルリジェネ10%」
2019/7/11 上方修正
威力を上方修正
2023/4/1 説明文に「確率でクリティカル発生」と記載されていないにもかかわらず、クリティカルが発生するので現在の効果に合わせて説明文の修正
技名 | 消費 | 回数 | 効果 |
---|---|---|---|
瞬きの如き夢 | 60 | 1 | 3ターン自身の物攻・魔攻アップとジュエル自動回復効果発動後、敵に闇属性の魔法攻撃&対象の最大ジュエル25%分のジュエルダメージ&光属性特効&確率でクリティカル発生 [射程:4, 高低差:4] |
2019/7/11 上方修正
威力を上方修正
2023/4/1 説明文に「確率でクリティカル発生」と記載されていないにもかかわらず、クリティカルが発生するので現在の効果に合わせて説明文の修正
Lv | アビリティ名称 | 効果 |
---|---|---|
Lv10 | 威装の火壁 | 自身の火属性耐性をアップ (火属性耐性+25) |
Lv | スキル名称 | 消費 | 回数 | 効果 |
---|---|---|---|---|
Lv20 | アイシクルインパクト | 50 | 2 | 敵に水属性の魔法攻撃&移動禁止・クロックダウン効果 [射程:5, 高低差:3] |
プロフィール | 同じ国の男女が争い合うなんておかしいよ!女の人だって、男の人を好きになるもん!嫌いあわなきゃ、きっとどこかで繋がれるはずだよ! |
---|---|
早朝 | んー、もう起きてるのー? |
午前 | どうしよう、また寝坊した!先生に何言われるか分かんないよぉ! |
午後 | ん〜、あっという間にこんな時間だよー!今日はどこでお昼食べようかな〜。レベッカとアルマにも、声かけてみようかなー! |
夕方 | そろそろイチゴの苗に水をあげないと…。うん!私、このイチゴを必ず実らせたいの! |
夜間 | 夕飯はお母さんのお店で食べるのが一番だよ!お店にはお母さんの料理を求めて、たっくさんの人が来るんだから! |
深夜 | すぅ……はっ。ああっ、寝ちゃってた! やば! 宿題ちっとも進んでないじゃん! はあ……アルマなら、相談に乗ってくれるかな…… |
放置 | あれ?みんなどこいっちゃったの?おーい!…うう〜、ひーどーいーよー!返事してくれなきゃ、ブルームエースで飛んで行っちゃうんだから! |
ジョブ | 武器ってよく分かんないよ〜!どれを使えばいいのかな? |
ユニット強化 | レベッカに負けないよう、頑張らなきゃ! |
アビリティ | すっごい、色んなアビリティがある! |
アビリティセット | 色んな組み合わせで、もっと強くなれるんだね! |
限界突破/アビリティ取得 | もう誰も、悲しい思いなんてさせないよ! |
レベルアップ/アビリティレベルアップ | やった!強くなったよ! |
ジョブレベルアップ | 私の力…こんなこともできるんだね! |
ジョブ開放 | |
クラスチェンジ | やる。覚悟できなくても、する! |
進化 | アルマ、あたし なんかすごいことになってる! |
戦闘開始 | そんなの、男も女も関係ないでしょ! |
攻撃 | ていっ!/やっ! |
被ダメージ | うっ! |
被ダメージ大 | |
スキル使用 | 傷つけ合うなんて、間違ってる! |
連携 | みんな、いくよ! |
回避 | |
カウンター | |
ガード | |
お礼 | |
戦闘不能 | |
戦闘終了 |
タグ
このページへのコメント
なんかエッチになってる…
レベとアルマの成長スキンもはよ
劇場版スキンってもう手に入らない感じですか?
コイン交換所が閉鎖したから入手不可。
運営が復刻するまでは無理だし、復刻は普通に考えて絶望的
映画の円盤でもなかったからもうないだろうなあ
マジか…。返信ありがとうございます。
武具何してます?ラベルは確定だけど残りが悩ましい
手動ならラベル確定だけどオートマジカルオーラなら軍神の方がいいかも。
手動ならラベル、紅茶缶、HP上がるのや魔攻上がるのから好みじゃない?
軍神は頭に無かったですね、情報感謝です
ウィッチハートが高確率で発動してその度にHPが3〜4割ぐらい回復するから全然死なない
ロギ最終試練で壁役として活躍した
今さらだけど映画で物凄く好きになったキャラだわ
エドガーとのシリアスなやり取りホント好き