最終更新:ID:vin8AnQi7g 2024年12月09日(月) 08:41:10履歴
ユニット一覧 | 火属性 | 水属性 | 風属性 | 雷属性 | 光属性 | 闇属性 | ※画像なし |
ユニット一覧 | 火属性 | 水属性 | 風属性 | 雷属性 | 光属性 | 闇属性 | ※画像あり |
![]() | |
レアリティ | ☆4→5 |
---|---|
属性 | 風 |
リーダースキル | パーティ全員の打撃攻撃力20%アップ |
リーダースキル(色欲) | パーティ全員の打撃攻撃力30%アップ 風属性ユニットの全攻撃20%アップ |
第一ジョブ | 獣使い EC:猛獣使い【剣歯虎】 |
第二ジョブ | 武闘家 EC:拳聖【修羅】 |
第三ジョブ | 拳聖 CC:砂塵の拳聖 |
マスターアビリティ | 剛直なる砂竜 HP上限・打撃攻撃力アップ&マップ出現後1ターン自身のジュエル自動回復・火属性以外の属性耐性大幅アップ(『連覇砂竜』使用で効果が再発動) |
専用武具 | 憧れの襟巻き |
専用念装 | 傭兵のあの頃、憧れと目標 |
砂漠の国の戦士。数多の戦を傭兵として参加し生計を立てていた。性格は、クールでサバサバしており、物事に執着せず割り切るタイプ。多くの人の死を間近で見てきたため、時折非情にも見える判断をあっさり下す。 |
出身地:砂漠地帯
身長:178cm
体重:62kg
誕生日:2月3日
星座:風女神の月
血液型:Qe型
好きなもの:最新の武器
趣味:トレーニング
イラスト:しぶ彦(G-ROW)
CV:諏訪部順一
身長:178cm
体重:62kg
誕生日:2月3日
星座:風女神の月
血液型:Qe型
好きなもの:最新の武器
趣味:トレーニング
イラスト:しぶ彦(G-ROW)
CV:諏訪部順一
15凸で拳聖になれる晩成型ユニット。
ストーリーだけなら初期ジョブの獣使いは便利だが後半は火力が物足りなくなる
ジョブマスターボーナスで伸びるステータスが拳聖と非常に相性が良い為、多くいる拳聖ズの中でもトップクラスのステータスになる
ヨミと役割が被るがあちらは「○んぽ」をセット出来るので機動力に優れ、こちらは純粋なステータスが優れているので同じ風拳聖でも結構な違いがある
マップによっては属性統一パーティーでの出撃も珍しくない為どちらも育成しておいて損はない
ルシアの一番の利点はそのジョブ構成によるシナジーだろう
「タフネス」と「剛体」でHP特化、「打撃の達人+1」「+2」で攻撃特化、「野生児」で素早さ補助、またはそれらを組み合わせて使い分け…
他にも「ためる」と「練気功」で必要回数に応じて使い分けも可能
現在、他の拳聖にはこれらは真似出来ない
2017/3/9にスキンが発売された。
獣使いを意識してか、後ろにはもふもふした獣がいる。ペットなのだろうか?
更に、きっちり中分け(笑)であったSDの髪型が修正された
画像はタガタメ用語のルシアイメチェン事件にて確認可能
イラストでは分かりにくかったから、ああなってしまっていたのかもしれない
スキンを買わなくてもこちらは変更されており、イケメン感が増している
ストーリーだけなら初期ジョブの獣使いは便利だが後半は火力が物足りなくなる
ジョブマスターボーナスで伸びるステータスが拳聖と非常に相性が良い為、多くいる拳聖ズの中でもトップクラスのステータスになる
ヨミと役割が被るがあちらは「○んぽ」をセット出来るので機動力に優れ、こちらは純粋なステータスが優れているので同じ風拳聖でも結構な違いがある
マップによっては属性統一パーティーでの出撃も珍しくない為どちらも育成しておいて損はない
ルシアの一番の利点はそのジョブ構成によるシナジーだろう
「タフネス」と「剛体」でHP特化、「打撃の達人+1」「+2」で攻撃特化、「野生児」で素早さ補助、またはそれらを組み合わせて使い分け…
他にも「ためる」と「練気功」で必要回数に応じて使い分けも可能
現在、他の拳聖にはこれらは真似出来ない
2017/3/9にスキンが発売された。
獣使いを意識してか、後ろにはもふもふした獣がいる。ペットなのだろうか?
更に、きっちり中分け(笑)であったSDの髪型が修正された
画像はタガタメ用語のルシアイメチェン事件にて確認可能
イラストでは分かりにくかったから、ああなってしまっていたのかもしれない
スキンを買わなくてもこちらは変更されており、イケメン感が増している
2017/2/23に拳聖+にCC可能になった
攻撃力と耐久力が更に伸び、主力の火力スキルである「無双闘舞」が「砂竜拳舞」となり威力上昇、前方6マス範囲化した
が、消費ジュエルが45から60に増加した
CCする事でジュエル回収量は5上がるが、それを加味してもかなり重い
これをデメリットと捉え、あえてCCしないのも一つの手段ではあるが、前方6マスに攻撃出来るので斜めからや2マス手前から使えるようになったことと複数巻き込みが出来るようになったこと(味方密集時以外では利便性は向上)、CCによる全ステータス上昇の確かな恩恵があることは憶えておきたい
拳聖の上方修正で「無双闘舞」が超強化された。それにより「砂竜拳舞」も強化される事となった。
高火力な上、人族には更に威力がアップする(化物かよ…)
微妙CC代表扱いだったが、一躍当たりCCになったのでCCをオススメしたい。

2018/9/13に拳聖+が固有化
砂塵の拳聖へと変化し、拳聖【千手】のように「爆裂拳」「旋風脚」が連撃へ変化。
ついでにモーションも大幅変更されている。汎用ジョブ衣装よりはスキンが似合う。
「砂竜三業掌」(元:爆裂拳)は消費ジュエルが変わらない親切仕様。シールド剥がしに便利。
「砂竜烈風脚」(元:旋風脚)が菱形5マスが移動可能範囲の移動+連撃スキルに。若干倍率も上がっている。
移動+攻撃技をゲットしたのでギミックの壁を越えたりも出来るようになって嬉しいところ。
ただ最近のインフレの波のせいか拳聖自体もう少しテコ入れが欲しい。
ストーリーでは武器マニアの一面を見せたりCC装備には刃物があったりするが、相変わらず刃物は一切使わない。
しかもCC固有化名も「砂塵の傭兵」ではなく「砂塵の拳聖」…
もういいや
攻撃力と耐久力が更に伸び、主力の火力スキルである「無双闘舞」が「砂竜拳舞」となり威力上昇、前方6マス範囲化した
が、消費ジュエルが45から60に増加した
CCする事でジュエル回収量は5上がるが、それを加味してもかなり重い
これをデメリットと捉え、あえてCCしないのも一つの手段ではあるが、前方6マスに攻撃出来るので斜めからや2マス手前から使えるようになったことと複数巻き込みが出来るようになったこと(味方密集時以外では利便性は向上)、CCによる全ステータス上昇の確かな恩恵があることは憶えておきたい
拳聖の上方修正で「無双闘舞」が超強化された。それにより「砂竜拳舞」も強化される事となった。
高火力な上、人族には更に威力がアップする(化物かよ…)
微妙CC代表扱いだったが、一躍当たりCCになったのでCCをオススメしたい。

2018/9/13に拳聖+が固有化
砂塵の拳聖へと変化し、拳聖【千手】のように「爆裂拳」「旋風脚」が連撃へ変化。
ついでにモーションも大幅変更されている。汎用ジョブ衣装よりはスキンが似合う。
「砂竜三業掌」(元:爆裂拳)は消費ジュエルが変わらない親切仕様。シールド剥がしに便利。
「砂竜烈風脚」(元:旋風脚)が菱形5マスが移動可能範囲の移動+連撃スキルに。若干倍率も上がっている。
移動+攻撃技をゲットしたのでギミックの壁を越えたりも出来るようになって嬉しいところ。
ただ最近のインフレの波のせいか拳聖自体もう少しテコ入れが欲しい。
ストーリーでは武器マニアの一面を見せたりCC装備には刃物があったりするが、相変わらず刃物は一切使わない。
しかもCC固有化名も「砂塵の傭兵」ではなく「砂塵の拳聖」…
もういいや
2020年7月9日に強欲の扉開放と共にルシアとその関連する物に大幅な上方修正が追加
ざっくり言うとクリティカルアタッカーになった。(星4のユニットとしては火力も出て使い勝手がよくなった)
更に2023/4/20に上方修正、マスアビ実装、念装配布
凄くザックリいうと
範囲は周囲1マスと狭いがリアクションにも廻天がある為、近距離の敵と殴り合いになる場面では強みが光る。
火属性だけは勘弁な。
ざっくり言うとクリティカルアタッカーになった。(星4のユニットとしては火力も出て使い勝手がよくなった)
更に2023/4/20に上方修正、マスアビ実装、念装配布
凄くザックリいうと
- マップ出現時ジュエルリジェネ&属性耐性アップで耐える
- スキルで攻撃しクリティカルを出す
- 追撃の範囲攻撃で廻天、更に1.が再発動
範囲は周囲1マスと狭いがリアクションにも廻天がある為、近距離の敵と殴り合いになる場面では強みが光る。
火属性だけは勘弁な。
グループ名 | 該当メンバー |
---|---|
「星の導き、砂の旅路」 | ルシア、レシウス |
Lv1 | 打撃攻撃力+10、斬撃攻撃力+10 |
---|---|
Lv2 | 物攻+10%、初期ジュエル+20 |
Lv3 | 素早さ+2%、クリティカルダメージ+10 |
※緑:該当する恩恵を受けられるジョブが固有ジョブ以外でならある
プロフィール | 名前なんて聞いて何になる?戦争じゃ多くの命が一瞬で消えていく。情は捨てろ。俺が危ない時は見捨てて、自分が生き延びることだけを考えろ。 |
---|---|
早朝 | 随分早いな。いや、俺のことはいい。今度の依頼の確認をしているところだ。 |
午前 | 今日はどこへ稼ぎに行くか…。俺を縛れるのは、依頼と金だけだ。 |
午後 | 昼飯の時間だ。食える時にしっかり食うことが重要だ。 |
夕方 | まさか、備えがないなんて言わないだろうな。 |
夜間 | この時間は、報酬の精算をすることにしている。一日の終わりの習慣だ。 |
深夜 | はっ…!夢か…。殺した記憶は残らんのに、悪夢だけは見るのか。フッ… |
放置 | この武器はこうやって…何だ?放っておいてくれて構わないぞ。新しい武器の研究中だ。 |
ジョブ | 最新の武器はいい。眺めているだけでも気分が高揚する。 |
ユニット強化 | 強さを追い求める…真理というものだな。 |
アビリティ | 手の内を知ることで、戦場での生存率は限りなく上がる。 |
アビリティセット | 状況に沿った選択をすることだ。 |
限界突破 アビリティ取得 | 砂漠の傭兵の真の力を知るが良い! |
レベルアップ アビリティレベルアップ | 日々のトレーニングの成果だな。 |
ジョブレベルアップ | 新しい武器が使えるのか? |
ジョブ開放 | |
クラスチェンジ | 依頼の為なら、どんな姿にでもなるさ |
進化 | 任務と金のためには、常に新しい技術を身につけねばな。 |
戦闘開始 | さっさと終わらせる。 |
攻撃 | ふっ/はっ/ふん! |
被ダメージ | くっ/がっ |
被ダメージ大 | ぐあっ! |
スキル使用 | すぐ楽になる… |
連携 | お前たち来い! |
回避 | それで当たるとでも? |
カウンター | やられはせん! |
ガード | 効かん! |
お礼 | 助かった。 |
戦闘不能 | 俺は傭兵だ。自由に生き…一人で死ぬ。 |
戦闘終了 | これで俺の名がまた上がったな。 |
タグ
このページへのコメント
キャラ貧の自分の環境では激闘クエオートで結構いい仕事してくれた
廻天で耐えながら追撃でキモロボの会心を2回下げてくれたので何とか全員生存できた
今更だけども500石の方の通常スキン売られてないのか…
キャラスキン更新されてるの最近見ないし期待薄かね
激闘クエで使ってみたら星5CCに全く引けを取らないくらい強いな
とてもキャラクエも☆5専用念装もないとは思えないわ
風は打撃パを組むだけのメンツもいるしラムがいるのも大きい
怠惰と進化だか、武具は竜頭、弟分のマフラー(リジェネ効果)、軍神とかテキトー、念装は星4念装サブバルトで刻印次第でHP10900ちょいに物攻1200物防900(670)素早さ200位戦闘中いく。 刻印で物防上げてるけど会心の方がいいかも、あとルシア特有のクリ技は全部範囲攻撃なので物攻一閃セットがいいかも。 特効なしでも開幕前方6マスに10000ダメ以上出せるのでジュエルと技さえあればかなり強い。
主力が固有の3発と基本の移動技3発なのでそれらが尽きるとレンキ残ってようが微妙、CT下げのクリ技は弱め。
最近、編成履歴でルシア単騎の方を見掛けない…。
上方でスキルでクリティカル発生するようになったけどクリ率どんなもんなんだろ?
念装と刻印と軍神の首飾りでクリ率を盛った状態だと、クリティカルスキル9発全て撃ってクリティカル100%でした。
試行回数が少ないので、実際の確率は分かりませんが、かなり高確率ではあると思います。