最終更新:ID:vin8AnQi7g 2023年03月30日(木) 09:02:04履歴
ユニット一覧 | 火属性 | 水属性 | 風属性 | 雷属性 | 光属性 | 闇属性 | ※画像なし |
ユニット一覧 | 火属性 | 水属性 | 風属性 | 雷属性 | 光属性 | 闇属性 | ※画像あり |
![]() | |
レアリティ | ☆5 |
---|---|
属性 | 水 |
リーダースキル | 水属性ユニットの魔攻50%アップ 詠唱時間10%短縮 |
第一ジョブ | 水精霊彩師 └CC:闇の聖母 |
第二ジョブ | 商人 └EC:【計り狸】 |
第三ジョブ | 神殿騎士 |
マスターアビリティ | 昏き光 治癒力アップ&消費ジュエル軽減&詠唱時間4/5 |
専用武具 | 『珠宝杖剣シンシア』,『昏き光の黒飾』 |
専用念装 | 『漆黒の野望、未だ叶わず』,『闇の聖母が残す愛』 |
自分の夢をザハルの中に見出したダークエルフの女性。ザハルと彼が描く夢以外に興味はなく、どこか超然とした性格。あらゆる音から“声”を感じ取る力を持ち、風や大地が奏でる旋律を聞いて、ひとり楽しんでいる。 |
出身地:ラーストリス
身長:158cm
体重:47kg
誕生日:9月28日
星座:水氷狼の月
血液型:Kn型
好きなもの:自然の声
趣味:旋律を聞くこと
イラスト:しぶ彦(G-ROW)
CV:緒乃冬華
身長:158cm
体重:47kg
誕生日:9月28日
星座:水氷狼の月
血液型:Kn型
好きなもの:自然の声
趣味:旋律を聞くこと
イラスト:しぶ彦(G-ROW)
CV:緒乃冬華
ユニット本体は恒常ではなく限定、だったが2023/1/28より恒常になった。
彼女の欠片はバベル戦記のハードクエストにて1日3欠片ずつ集められるので、どうしても欲しい人は錬成することも可能っちゃ可能である。が、憤怒分の欠片も準備できた人向けである
※彼女の欠片クエストは以下の条件を満たせば開放される
バベル戦記『漆黒の血脈は煌々と』ノーマルステージ10話クリア
恩恵を受けられる恒常念装は、無くても何ら問題は無い。
限定念装はあれば嬉しいが、こちらも無くても一応仕事は可能。
開眼の憤怒を最優先でマスターできるように欠片を集めよう。
彼女の欠片はバベル戦記のハードクエストにて1日3欠片ずつ集められるので、どうしても欲しい人は錬成することも可能っちゃ可能である。が、憤怒分の欠片も準備できた人向けである
※彼女の欠片クエストは以下の条件を満たせば開放される
バベル戦記『漆黒の血脈は煌々と』ノーマルステージ10話クリア
恩恵を受けられる恒常念装は、無くても何ら問題は無い。
限定念装はあれば嬉しいが、こちらも無くても一応仕事は可能。
開眼の憤怒を最優先でマスターできるように欠片を集めよう。
水精霊彩師について 
- 基本水精彩技
2種あるバフはどちらも60%ほど(消費&使用回数はいいが詠唱がやや遅い)
「破彩バジリスク」は詠唱が長めな点に注意 - 基本商売術
予防が可能になる点が嬉しい
「キュアデリバリー」で回復が可能な他、範囲魅了も一部クエストでは刺さる
ECで追加の「時は石なり」で微妙にCT加算可能だが消費と比べるとやや使いにくい - 基本神殿剣
ほぼ「ヒーリングウェイブ」用
一部クエで「エクスチェンジ」が役立つか…レベル
CC後は基本水精彩技もアリ(後述)
- サポートアビリティ
「聖戦の福音」は火力アップよりも魔法耐性の恩恵メインで考えたい
「純血の闇」はステータス譲渡に使える
「ドライアード」は要隣接な上、治癒力だけ伸びたところで…という感じで微妙。
「モウカリマッカ」は、水精霊彩師はジュエルMAXスタートなので意味無し。
- リアクションアビリティ
「セイレーン」は先制で物防バフ(20%)を撒く。3回まで重複可能なのでそこそこ物理ダメージを軽減できる。
サポーターな上、装備の有無で天と地程変わるわけでもないので無理はしなくてOK
- 漆黒の野望、未だ叶わず
恒常。ザハル支援用に装備するのはアリ - 闇の聖母が残す愛
期間限定。完凸でMove+1。武具が優秀なので余裕があれば欲しい程度
プロフィール | そう...あの人の理想はまだ実現されていないのね、私は...レティシアはあの人の礎。夢は続いているわ |
---|---|
早朝 | |
午前 | |
午後 | |
夕方 | |
夜間 | 闇は光り、その光に包まれて私は進の。これまでも、これからも。 |
深夜 | |
放置 | |
ジョブ ユニット強化 アビリティ アビリティセット | 見えない壁を触っているみたい それも冒涜と土は称える |
限界突破/アビリティ取得 | |
レベルアップ/アビリティレベルアップ | 万象の鼓動を壊したい |
ジョブレベルアップ | 溢れる...溢れない...溢れてくる... |
ジョブ開放 | あともう少し... |
クラスチェンジ | |
進化 | |
戦闘開始 | 光を踏めば陰に染まり、時が動き出すわ |
攻撃 | はっ |
被ダメージ | くっ |
被ダメージ大 | ああっ |
スキル使用 | 事象は全て帰結するわ |
連携 | いくわよ |
回避 | あらあら |
カウンター | |
ガード | |
お礼 | あら、優しいのね |
戦闘不能 | あら,,,何だか残念... |
戦闘終了 | 当然の結果ね |
タグ
このページへのコメント
イラストでは女性キャラでトップクラスの強キャラ感ある。実際サポートではトップクラスなんだけど
レイドで誰と組んだ方がいいかな?
レイドならアタッカーは基本、クラリス、エミリア、ニムル(変身後)とか
完全体レティシア(限定念装の武具アリ&サラキアあり)ならザハルも
あとは各区分バッファーやデバッファー
譲渡をうまく使うならラース出身アタッカーならどれでも恩恵はある
普通のステ譲渡と違ってバフの乗った数値を譲渡することが可能
例えばストップと組み合わせて物攻カンストのザハルを作ったり
アンデクスとかクダンとかでも使い方によってはあり
ラース出身の魔法レイドアタッカーが出たら面白いんだが
ccしたけど追加されたルサールカの魔法攻撃アップ弱っ!?
ルサールカのステ倍率が高いから、デメリット消滅でも十分なのにおまけがついてきたんだから文句ないかな。
区分バフは重ね掛けできるから武具のフローラと新念装の隣接バフを合わせれば十分な倍率になるしね。
デメリット消滅するのがそんな良いもんには思えないけどね
ないよりは良いって程度
重ね掛けに掛かる手間のが大きいわ
https://al.fg-games.co.jp/news/39514/
『冥彩ルサールカ』を強化
※魔攻・魔法攻撃力の上昇量がアップ
ってあるけど魔法攻撃力の上昇量アップしてる?
魔攻ダウンの影響でキュアデリバリーが雀の涙程度でしか回復しなかったのが、大幅に回復できるようなってバッファー兼ヒーラーとしても使える様になったんだけどそうかそんないいものではなかったか。
重ね掛けにかかる手間ねぇ、元々やってたであろうルサールカ→アルフヘイムの風が面倒ならもう何もいうまい。
念装あると足回り良くなって前線についていきやすくなったし隣接バフのお陰で味方がまとまりやすいからキュアデリバリーでまとめて回復しやすいしドライアードで治癒力も上がるからオート時の性能はかなり上がったと思う
元々手動なら耐性デバフ持ちのヴォダ使う事が多いからオート性能に振ったのは悪くないと思う
それでも他のバッファーが軒並み持ってるバフ効果ターン+1を貰えなかったのだけはめちゃくちゃ痛いね
cc情報来たけどなんか凄い微妙な念装に強化だったな…
求めてるのはこんなんじゃないってのだらけ
こんな中途半端ならまだやらないで欲しかった
メイン技のルサールカ強化されて自身の魔攻ダウンも無くなってるし別にいいんじゃね?
具体的にどんな強化求めてたん?
念装でスキル回数かバフターンは欲しかったけど
隣接と区分バフに譲渡に詠唱短縮パネル
今までのにこれだけ加われば十分な強化だと思うが
同じく何を求めてたのか知りたい
ザハル用に物攻と斬撃関係が入って両面運用になると思ってたけど、順当に魔法パサポート力が伸びた感じだな
というか元々が120%って最強バフだったからそこに譲渡までできれば十分では?
サラキアもう1ターン欲しいのはある
普通に考えてルサールカノータッチの可能性の方が高かったんだから贅沢言いすぎ
元々強かったバッファーキャラのCCで大きなテコ入れって入ったことないし
やっとスキルオンオフ来た。
オベロン使わなくなった。