最終更新:ID:vin8AnQi7g 2024年10月03日(木) 09:35:15履歴
ユニット一覧 | 火属性 | 水属性 | 風属性 | 雷属性 | 光属性 | 闇属性 | ※画像なし |
ユニット一覧 | 火属性 | 水属性 | 風属性 | 雷属性 | 光属性 | 闇属性 | ※画像あり |
レアリティ | ☆5 |
---|---|
属性 | 火 |
リーダースキル | パーティ全員の斬撃攻撃力30%アップ |
第一ジョブ | 魔法剣士 └EC:【イフリート】 |
第二ジョブ | ホーリーナイト └EC:【イザヤ】 └CC:緋炎の陽剣 |
第三ジョブ | 侍 └EC:剣豪【陽炎】 |
マスターアビリティ | 緋炎奮迅 HP上限・斬撃攻撃力・素早さアップ |
専用武具 | 緋炎騎士剣『白銀』、焔陽の盾、ニーナのぬいちゃん、ニーナの手作り人形、夕映えの誓石、アンティークブローチ |
専用念装 | 在りし日の緋炎、陽光の未来に |
エンヴィリア王国『緋炎騎士団』元騎士団長。戦争の際、ラーストリス騎士団長ザハルとの交戦により右目を負傷。勇敢で正義感が強く、性格も明るいため部下だけでなく住民からの人望も厚い。 |
出身地:エンヴィリア
身長:179cm
体重:61kg
誕生日:4月30日
星座:火炎王の月
血液型:Kn型
好きなもの:街歩き
趣味:アンティーク雑貨集め
イラスト:RINZO(G-ROW)
CV:阿部敦
身長:179cm
体重:61kg
誕生日:4月30日
星座:火炎王の月
血液型:Kn型
好きなもの:街歩き
趣味:アンティーク雑貨集め
イラスト:RINZO(G-ROW)
CV:阿部敦
The騎士様な装備の剣&盾を用いて戦う我らがヴェテル様。
物理攻撃に対する頑丈さはかなりなもので、特に対斬撃での鉄壁なまでの堅さと決め台詞で多くのプレイヤーを虜にしていった。
防御面のバフを自身や味方にかけつつ、範囲攻撃で敵を薙ぎ払うという流れで活躍。
サポアビ、RA共に防御面に関するものが充実しているので被ダメージは大幅に抑えられて敵に囲まれているのを眺めていても安心してしまう程。
ただしCC前は火力に物足りなさを感じるかもしれない。
CC後は周囲の味方への攻撃を防ぎつつ火力を大幅に高めて敵を一網打尽に出来る、攻守共に非常に優秀なユニットとして重宝出来るユニットとなる。
詳しくはCCの所にて記載
物理攻撃に対する頑丈さはかなりなもので、特に対斬撃での鉄壁なまでの堅さと決め台詞で多くのプレイヤーを虜にしていった。
防御面のバフを自身や味方にかけつつ、範囲攻撃で敵を薙ぎ払うという流れで活躍。
サポアビ、RA共に防御面に関するものが充実しているので被ダメージは大幅に抑えられて敵に囲まれているのを眺めていても安心してしまう程。
ただしCC前は火力に物足りなさを感じるかもしれない。
CC後は周囲の味方への攻撃を防ぎつつ火力を大幅に高めて敵を一網打尽に出来る、攻守共に非常に優秀なユニットとして重宝出来るユニットとなる。
詳しくはCCの所にて記載
育成優先度は高め
高難度クエストでの活躍がかなり期待出来るので「パーフェクト育成セット」等大量に欠片が入手出来る機会があったら迷わず確保しておきたい。
恒常ユニットである為毎日3欠片ずつ集められ、割りと序盤の方から欠片クエストが開放される。専用念装は2枚ありどちらも恒常でその念装武具も優秀なので早めに入手しておきたいところ。
苦労する点と言えばCCと開眼の進行だろうか。
ジョブがホーリーナイト(防御型+素早さ低め)ベースな為、CC前だと機動力と火力が低めなのが悩ましいところ。防御面に関してはCC前でも中々に優秀なのはたしか。斬撃区分の敵のみのクエストなら!
なので、実戦に投入する機会がなさげに思えても
欠片集めは怠らず、CCイベントが復刻されたら忘れずにCCを済ませておきたい。
高難度クエストでの活躍がかなり期待出来るので「パーフェクト育成セット」等大量に欠片が入手出来る機会があったら迷わず確保しておきたい。
恒常ユニットである為毎日3欠片ずつ集められ、割りと序盤の方から欠片クエストが開放される。専用念装は2枚ありどちらも恒常でその念装武具も優秀なので早めに入手しておきたいところ。
苦労する点と言えばCCと開眼の進行だろうか。
ジョブがホーリーナイト(防御型+素早さ低め)ベースな為、CC前だと機動力と火力が低めなのが悩ましいところ。防御面に関してはCC前でも中々に優秀なのはたしか。斬撃区分の敵のみのクエストなら!
なので、実戦に投入する機会がなさげに思えても
欠片集めは怠らず、CCイベントが復刻されたら忘れずにCCを済ませておきたい。
2018年12月にマスアビの素早さアップが伸び、HP上昇が追加され、ホリナイとしては早い部類になる。
同時に緋炎騎士剣『白銀』に被ダメージ時ステータスアップの効果が追加された。
月星の胴や叡智のマフラーと組み合わせてこれまで以上に粘り強く戦える。
2019年3月に武具開眼が実装され緋炎騎士剣『白銀』には専用スキル「不屈の緋閃」が用意された。
とはいえ「不屈の緋閃」一択というわけではなく実際は下記から三択、理想を言えば3つ共用意して状況に応じて使い分けることになるだろう。
「旋舞刃」:敵に移動後斬撃攻撃&ジュエル吸収【射程:4, 高低差:2】 で機動力を補う。
「嫉妬の炎斬」:敵に4連続の火属性斬撃攻撃&<嫉妬>特効【射程:3, 高低差:2】 火力が高く連撃なので回数系シールド破壊にも使える。
「不屈の緋閃」:範囲内の対象に自身の物防が高いほど強力な火属性の斬撃攻撃【射程:3, 範囲:正方形1マス, 高低差:2】 ヴェテルに欠けている範囲攻撃を補える。
同時に緋炎騎士剣『白銀』に被ダメージ時ステータスアップの効果が追加された。
月星の胴や叡智のマフラーと組み合わせてこれまで以上に粘り強く戦える。
2019年3月に武具開眼が実装され緋炎騎士剣『白銀』には専用スキル「不屈の緋閃」が用意された。
とはいえ「不屈の緋閃」一択というわけではなく実際は下記から三択、理想を言えば3つ共用意して状況に応じて使い分けることになるだろう。
「旋舞刃」:敵に移動後斬撃攻撃&ジュエル吸収【射程:4, 高低差:2】 で機動力を補う。
「嫉妬の炎斬」:敵に4連続の火属性斬撃攻撃&<嫉妬>特効【射程:3, 高低差:2】 火力が高く連撃なので回数系シールド破壊にも使える。
「不屈の緋閃」:範囲内の対象に自身の物防が高いほど強力な火属性の斬撃攻撃【射程:3, 範囲:正方形1マス, 高低差:2】 ヴェテルに欠けている範囲攻撃を補える。

2019/9/17に開催されたイベント「託された緋炎、約束の先へ」にてついに念願のCC
※当イベントは季節系のCCイベントと同じ部類に属するのでイベント復刻はされやすい
多くのヴェテル様ファンのプレイヤー、ユニット(特にクロエちゃん)と共に喜びを分かちあった
なにより、あの決め台詞がクエストでまた聞けるのだ(号泣)
「腰が入っていない!」
名台詞が聞きたい時はRAを変えて楽しもう
ファンには嬉しい正装スキン付きの新念装も実装!もちろん恒常!!
ステータス面が大幅に上昇!素早さが見違える程高く!
そして物攻と物防が大幅に伸びた。
※開眼・武具・刻印補正等も加えると物攻1200-1400 / 物防1200-1400程には到達出来る
待望の物理攻撃をかばうスキル(「緋炎の焔盾」)をヴェテル様にも実装
こちらは、新しく追加されたRAとも相性抜群。
「かばう」の詳細は特殊スキル解説を参照
オート時の挙動は「緋炎の焔盾」の使用が最優先となっている
追加RAの「不変の陽光」は
「被ダメージ時にジュエルを回復しつつ火力を上昇させてくれる」為盾で味方を守りつつ、溜めた火力で敵を殲滅出来る!
もちろんRA「聖騎士の構え+2」で守りを更に堅くするのも良いが、防御面がCC+念装等も含めると大幅に上昇しているのでRAを火力寄りにするのがやはり最適。
攻めに用いる攻撃技について
不一致だった「ライトブリンガー」、「ライオンハート」が火属性に。
「ライトブリンガー」は「菱形2マス&属性耐性アップ」付きに
「ライオンハート」は全防御のバフ追加とそれぞれ耐久性がアップする
使うことが無いと思われていた基本技も「断刃」が火属性になり、「シールドバッシュ」と共に範囲拡大されかなり扱いやすくなった。新しいRAとの組み合わせで範囲攻撃も火力が更に上昇するだけでなく、攻めた後の守りを考えて全属性耐性or全防御耐性を同時に上昇させるバフが付いているので攻守のバランスが良く、まさに鉄壁!
アビリティの組み合わせについては
聖剣+基本聖剣+RA「不変の陽光」+SA「緋炎の陽光」&「影刀・金翅鳥王剣」
上記のセットでも素早さはMAX200を超える為扱いやく、元ホリナイとは思えない火力が出る
緋炎騎士剣『白銀』のマゾ威厳、陽光の未来にのVA、「不変の陽光」バフが最大までかかった時の火力は圧巻
欠点は依然として機動力だが緋炎念装PTなら自ずと解決する
CC後は憤怒開眼で「イグニスハート」の範囲も変わる為優先度高め
そして物攻と物防が大幅に伸びた。
※開眼・武具・刻印補正等も加えると物攻1200-1400 / 物防1200-1400程には到達出来る
待望の物理攻撃をかばうスキル(「緋炎の焔盾」)をヴェテル様にも実装
こちらは、新しく追加されたRAとも相性抜群。
「かばう」の詳細は特殊スキル解説を参照
オート時の挙動は「緋炎の焔盾」の使用が最優先となっている
追加RAの「不変の陽光」は
「被ダメージ時にジュエルを回復しつつ火力を上昇させてくれる」為盾で味方を守りつつ、溜めた火力で敵を殲滅出来る!
もちろんRA「聖騎士の構え+2」で守りを更に堅くするのも良いが、防御面がCC+念装等も含めると大幅に上昇しているのでRAを火力寄りにするのがやはり最適。
攻めに用いる攻撃技について
不一致だった「ライトブリンガー」、「ライオンハート」が火属性に。
「ライトブリンガー」は「菱形2マス&属性耐性アップ」付きに
「ライオンハート」は全防御のバフ追加とそれぞれ耐久性がアップする
使うことが無いと思われていた基本技も「断刃」が火属性になり、「シールドバッシュ」と共に範囲拡大されかなり扱いやすくなった。新しいRAとの組み合わせで範囲攻撃も火力が更に上昇するだけでなく、攻めた後の守りを考えて全属性耐性or全防御耐性を同時に上昇させるバフが付いているので攻守のバランスが良く、まさに鉄壁!
アビリティの組み合わせについては
聖剣+基本聖剣+RA「不変の陽光」+SA「緋炎の陽光」&「影刀・金翅鳥王剣」
上記のセットでも素早さはMAX200を超える為扱いやく、元ホリナイとは思えない火力が出る
緋炎騎士剣『白銀』のマゾ威厳、陽光の未来にのVA、「不変の陽光」バフが最大までかかった時の火力は圧巻
欠点は依然として機動力だが緋炎念装PTなら自ずと解決する
CC後は憤怒開眼で「イグニスハート」の範囲も変わる為優先度高め
Lv | アビリティ名称 | 効果 |
---|---|---|
Lv10 | 業火の威攻 | 自身の火属性攻撃に風属性特効を付与 (風属性特効+25) |
Lv | スキル名称 | 消費 | 回数 | 効果 |
---|---|---|---|---|
Lv20 | 緋炎の誇り | 30 | 2 | 移動後5ターン自身を中心とした範囲内の味方が『緋炎騎士団』ユニットの場合全攻撃アップ&5ターン自身にジュエル自動回復効果(ジュエル自動回復状態中は単体攻撃耐性・範囲攻撃耐性大幅アップかつ側面攻撃耐性・背面攻撃耐性大幅ダウン&重複不可)&1回攻撃するまで物攻・物防+500&1回使用するまで『緋炎の焔盾』が『陽光の焔衛』に変化 [移動範囲:菱形5マス, 範囲:菱形2マス, 高低差:2] |
陽光の焔衛 (※『緋炎の誇り』使用時に『緋炎の焔盾』から変化) | 30 | 無制限 | 5ターン自身を中心とした範囲内の味方への物理ダメージをかばう(かばう範囲:菱形3マス, かばう高低差:3)&5ターン自身の最大HP・斬撃耐性大幅アップ&HP上昇分回復 [範囲:菱形3マス, 高低差:3] |
魔法剣士【イフリート】 | ホーリーナイト【イザヤ】 | 剣豪【陽炎】 | |
---|---|---|---|
Lv75 | |||
Lv85 | |||
Lv95開眼55555 | ジュエル 111/171 「緋炎の陽光」「精霊の加護」 ![]() 「緋炎の陽光」「金翅鳥王剣」 ![]() | ジュエル 42/171 「緋炎の陽光」「精霊の加護」 ![]() 「緋炎の陽光」「金翅鳥王剣」 ![]() | ジュエル 44/176 「緋炎の陽光」「精霊の加護」 ![]() 「緋炎の陽光」「金翅鳥王剣」 ![]() |
プロフィール | 俺はエンヴィリア緋炎騎士団、団長のヴェテル。助けが必要なら気兼ねなく言ってくれよ。困ってる人や辛い思いを抱えている人は、どうしたって見過ごせないからさ。 |
---|---|
早朝 | 早いね。俺は朝稽古の準備だ。さあ、今日も一日、厳しく行くぞ! |
午前 | おはよう! 俺は鍛錬を終えたところだ。朝からいい汗かいたよ! |
午後 | さあ、昼飯だ!たっぷり食べて、英気を養おうじゃないか!午後も気を抜かずに行こうか。 |
夕方 | 剣術ねえ。俺のこの剣術は我流で鍛えてきたんだ。習うより慣れろ、だな。 |
夜間 | もうこんな時間か。夜は静かでいいなぁ。心が落ち着くよ。 |
深夜 | はぁ…。この時間になると、右目の傷が疼くな。 |
放置 | アンティークを集めて、眺めるのが好きなんだ。古い物には歴史があっていいね。時の流れを感じるよ。 |
ジョブ | 新しい装備って最初は慣れないけど、使い込むにつれて、一体感が出てくるよな。 |
ユニット強化 | まだまだ、俺もザハルに負けていられないからな。 |
アビリティ | 戦闘スタイルを変える、それがアビリティの面白いところだな。 |
アビリティセット | まずは試しに使ってみることをおすすめするよ。何事もチャレンジだ。 |
限界突破/アビリティ取得 | これが緋炎騎士団の力!弱きを護り、国に奉ずる力だ! |
レベルアップ/アビリティレベルアップ | 鍛錬は決して裏切らない! |
ジョブレベルアップ | 一線を退いた俺が、新しい力を得るとはね。 |
ジョブ開放 | |
クラスチェンジ | |
進化 | - |
戦闘開始 | さあ始めよう。騎士団の誇りにかけて! |
攻撃 | はっ!/そらっ!/ふっ!/やぁっ!/せいっ! |
被ダメージ | ちっ!/ぐっ!/うぐっ! |
被ダメージ大 | がああっ! |
スキル使用 | この闘志を見よ! |
連携 | 俺に力を! |
回避 | 見切ったぞ! |
カウンター | そうはさせない! |
ガード | 腰が入っていない! |
お礼 | この借りは返す! |
戦闘不能 | また…みんなを守れないのか… |
戦闘終了 | フッ、俺はまだまだ現役だぞ? |
タグ
このページへのコメント
そろそろオルタジョブこないかなって期待はしている
決ロギは超えれないのはわかるけど、もうちょい強くなると嬉しい
イグニスソウルにRA無視&必中とか
真理の系譜くるんやな…。
クエスト中は新しいほうのスキンが凛々しくて好きだけど、アイコンはやっぱ正面向いてるやつが1番カッコ良いね。定期的にスキン替えしてしまう。
水着姿のヴェテル様も鼠蹊部が大変美しくてとても素晴らしいと私は思いますよ。結論を言ってしまえば、どんな姿のヴェテル様も大変凛々しくかっこいいのですが…。
俺はやはり1枚目念装スキンだな
意外と軽装備が多いヴェテルのイラストで一番ゴツくて白ベースに赤が入ってるのがまさに緋炎って感じ
ヒラヒラマントとリアクションのモーションのマッチ度合いが好きだから新しい方のスキンにしちゃいますね
ここで聞くのもどうかと思うんですけど、
選べる念装チケでクロエとヴェテルどちらの新念装取るのがオススメですか?
ちなみに旧念装はどちらも完凸してます。
決めに決めかねて1日朝から悩んでます…
新新念装完凸できるならクロエ
すぐ完凸できないならヴェテル
理由は完凸ボーナスの違い
重ねるレリーフあるならクロエの攻撃受ける度に増えていくジュエル自動回復と治癒防御アップがかなり強い
スキル回数アップと念武具の高低差アップでかなり快適になる
ヴェテルの方は完凸でノックバック無効なので
さほど急がないで凸を進めてもノックバックが無いクエストではそれほど遜色なく使えるが
クロエは完凸との差が大きいってこと
完凸次第でそんなに変わるんですね!
レリーフ4つ余ってるので今回はクロエにして
来月のタガタメコインで完凸させます!
ダフネもだけど物理敵相手なら天候師のベストパートナーな気がする