イベントクエスト / クラスチェンジクエスト / マルチクエスト
コラボクエスト
レイドクエスト / ワールドレイド
聖石の追憶 / バベル戦記 / 神ガ選ばぬ、革命を / 円環の世界に、竜は啼ク / ボスバトル
異層塔ヴェーダ / 異層塔ヴェーダ・境戒次元 / 異層塔ヴェーダHARD / 異層圏カルマ / 異層罪域ゼノ・ベルト
異層界メビウス / 異層郷ニグレド


おすすめ使用キャラ

火属性火力:ルピナスシェキナードロシア
風属性火力:セイバーセツナフラメル、他風拳聖
壁:ヴェテルザイン

ザンゲツ+3奇術:ザンゲツ(マスアビ開放+武具)、奇術師(素早さ100UP)

初期位置


攻略

基本

黒騎士の範囲攻撃を初手に食らうと立て直しが大変になるので、一度後退する戦法がおすすめ
右の黒騎士の攻撃範囲は1pの初期位置から十字に、左の黒騎士の攻撃範囲は3pの初期位置1マス前から十字にあるのでそこにいると巻き添えを食らう

上の階にいる幻影魔兵・魔道士2体による異空連環を食らうと増援が呼ばれるのでとてもやっかい
増援は魔法1回につきだいたい下階に2体、上階に1体
増援を倒すとまた異空連環で増援を呼ばれる。いたちごっこである
増援を呼ばせないために、先に魔道士を倒すか獣使い等の咆哮スキルで術を使えない状態にする方法がある
うまく噛み合えばクリアまでの時間が短縮される

敵武道家の練気からの殴りは壁ユニットでもかなり痛い
上階のセイバーも連携して殴ってくるとすごく痛い
攻撃範囲内に入らないように注意が必要である

それぞれの動き

特にテンプレとして機能しそうなのはザンゲツ+奇術師のパーティくらいなので、それ以外は臨機応変に動く必要がある
ザンゲツ+奇術師のパーティの動きについては別途記載(一応最速パーティのはず)
コンテ前提の部屋などが多いので、サポートよりも火力中心で行った方が効率はいいかもしれない

一例として主な動きを載せておくが、最適解とは言えないので注意点等あれば追記おねがいします
【ザイン】
一度下がって、武闘家等が階段にきたところを一網打尽にするのが吉
雑魚には絶対的なアドバンテージが持てる
ただし、黒騎士や魔道士に対して有効属性ほどダメージを与えられないのがネック
回復もできるのでとても便利
【ルピナス】
初手階段に向けて魔法を打ち、下がるのが基本
巻き込まれ事故が発生する危険があるのでうまく意思疎通をできるように立ち回る必要がある
【拳聖】
範囲攻撃に巻き込まれないように立ち回り練気からの殴りが基本
敵武闘家にカウンター決めようとしたら相手も練気してて殴り負けるとかもあるので相手のステータスには気をつけるように
【ヴェテル】
圧倒的壁。大抵の攻撃は1で防ぐ
マスアビまで習得していると火属性火力としても期待できる

ザンゲツ+奇術一例


1.奇術3名はザンゲツにオバクロし画像1枚目の赤丸の位置へ移動(グラクロの邪魔にならない場所へ)
2.ザンゲツは画像1枚目の位置へ移動し通常でジュエル回収
3.2枚目の位置へ移動→ためる
4.グラクロ→3枚目の位置へ移動
5.奇術3名が再度ザンゲツへオバクロ
6.通常でジュエル回収→上へ移動
7.最後の画像の位置まで移動→ためる
8.ブレスorグラクロ等でワンパン

ザンゲツの速度にもよりますが、初回オバクロ3、2回目オバクロ2発動すればクリア可能なので位置取りの関係で一人奇術を巻き込む事になっても気にしないでOKです
奇術師
プレイヤーによってザンゲツ位置取り等が多少異なりますが、奇術はオバクロ2回かける事を第一優先に
2回目はオバクロ発動させすれば死んでも気にしない、届かないようなら仲間の奇術にオバクロかけて追加オバクロしに行って貰うのも手です
ザンゲツ
戻る位置を間違えないようにし、5で奇術のオバクロ2個は貰う事
一人くらい殺しても気にしない精神でクリア最優先しましょう

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

ストーリーおさらい
(2024年、遂にメインストーリー完結へ)

開催イベント一覧

レイドイベント
  • ポートレイド
    3/23(土) 00:00 〜 3/25(月) 23:59
イベント
タワーイベント

Phantom of the Alchemist
10/26(木) 〜 11/16(木) 14:59

ユニット

決戦礼装ユニット

その他データ

Wiki内検索

どなたでも編集できます

メンバー募集!