大正時代についてまとめるwiki


元年

与謝野晶子?『新訳源氏物語』
島崎藤村?『千曲川のスケッチ』
厨川白村『近代文学十講』
志賀直哉?『大津順吉』
井上哲次郎『国民道徳概論』
仏書刊行会『大日本仏教全書』
登張信一郎『新式独和大辞典』

2年

北原白秋?『桐の花』
中里介山『大菩薩峠?
ゲーテ作森鴎外?訳『ファウスト?
斎藤茂吉?『赤光』
和辻哲郎?『ニィチェ研究』
朝日新聞社?『朝日年鑑』

3年

高村光太郎『道程』
阿部次郎『三太郎の日記』
夏目漱石?こゝろ?
ドストエフスキー作・中村白葉訳『罪と罰?
大杉栄『生の闘争』
米窪太刀雄『海のロマンス』
下中芳岳『ポケット顧問や、此は便利だ』
南方熊楠?が干支の動物に関する伝説を『太陽』に連載開始

4年

徳田秋声『あらくれ』
森鴎外『山椒大夫』
芥川龍之介?羅生門?
吉井勇作、竹久夢二?装丁『祇園歌集』
阿部次郎・上野直昭・阿部能成編『哲学叢書』
井上十吉『井上英和大辞典』

5年

吉野作造?『憲政の本義を説いて其有終の美を済すの途を論ず』
芥川龍之介『?
夏目漱石『明暗』
河上肇『貧乏物語』
倉田百三『出家とその弟子』
長与善郎『項羽と劉邦』
生田長江『ニーチェ全集』

6年

荻原朔太郎『月に吠える』
島崎藤村『幼きものに』
菊池寛?父帰る?
志賀直哉『城の崎にて』
有島武郎『カインの末裔?
泉鏡花『天守物語』
『漱石全集』刊行開始

7年

菊池寛『忠直卿行状記』
有島武郎『生まれ出づる悩み』
渋沢栄一『徳川慶喜公伝』
徳富蘇峰『近世日本国民史』刊行開始
カント作、波多野精一・宮本和吉訳『カント実践理性批判?

8年

堀口大学『月光とピエロ』
菊池寛『藤十郎の恋』
鈴木三重吉編『赤い鳥』
斎藤茂吉『童馬漫語』
和辻哲郎『古寺巡礼』

9年

賀川豊彦『死線を越えて』
吉屋信子『花物語』
菊池寛『真珠夫人?
ロマン・ロラン?作・豊島与志雄訳『ジャン=クリストフ』
マルクス作・高畠素之訳『資本論?

10年

佐藤春夫『殉情詩集』
志賀直哉『暗夜行路?
倉田百三『愛と認識との出発』
北一輝?『支那革命外史』
エンゲルス作・堺利彦訳『空想的及科学的社会主義』

11年

芥川龍之介『藪の中』
近松秋江『黒髪』
武者小路実篤?『人間万歳』
マルクス・エンゲルス作、堺利彦訳『共産党宣言?』(秘密出版)

12年

高橋新吉『ダダイスト新吉の詩』
江戸川乱歩?『二銭銅貨』
ベーベル作・山川菊栄訳『婦人論』
北一輝『日本改造法案大綱』
西村伊作『我子の教育』
簡野道明『字源?

13年

宮澤賢治?春と修羅?』『注文の多い料理店?
谷崎潤一郎痴人の愛?
白井喬二『富士に立つ影』
会津八一『南京新唱』
佐佐木信網等編『松本万葉集』

14年

萩原朔太郎『純情小曲集』
堀口大学役『月下の一群』
梶井基次郎『檸檬』
江戸川乱歩『心理試験』
青山青果『平将門』
久米正雄『私小説と心境小説』
細井和喜蔵『女工哀史』

15年

川端康成?伊豆の踊子?
吉川英治『鳴門秘帖』
大佛次郎『照る日くもる日』
三木清『パスカルに於ける人間の研究』
本庄栄治郎等編『近世社会経済叢書』
内務省社会局『大正震災志』

参考文献

タグ

メンバーのみ編集できます