大正まとめウィキ - 三次貯蓄銀行
広島県にあった銀行。県北初の近代的銀行であった。

明治30年2月、地元からの要望に応え、資本金3万円、払込資本金?7500円で設立。本店は三次町843番であった。
設立時の役員は
頭取島津源三郎三次町
取締役和田万右衛門原村→十日市町
熊己良太郎八次村
三上源六郎三次町
監査役日野洋曹甲立村
中村修一布野村
であった。いずれも当時その地域を代表する大地主であった。
順調に業績を伸ばしていたが、大正9年4月の金融恐慌?で、中小銀行での経営は難しいと判断し、同行を含めた7銀行で合併、同年10月に資本金1500万円で芸備銀行が設立された。