Minecraft 畳サーバーへようこそ!Javaでも統合版でも入れる「畳サーバー」の公式Wikiです。

ここでは、サーバーへの入り方やイベントについてなど、よく聞かれる質問についてお答えします。

Discordへの参加方法は?

こちらのページに飛んでご確認ください。

Discordに入ったら何をすればいい?

Minecraft 畳サーバーに入りたい場合は、上記Discordの #はじめに や #サーバー接続方法 チャンネルをご確認ください。

畳サーバーに入ったら何をすればいい?

最初にスポーンするのはlobbyサーバーです。
ここは24時間空いていて、数種類のアスレチックに挑戦することができます。

また、eventサーバーでは各種イベントをお楽しみいただけます。

イベントはいつ開くの?

2022年10月現在、週2〜3回不定期で開催されています。
現在イベントの自動化を進めて、ほぼ毎日イベント鯖が開くように開発中です。今しばらくお待ちいただけますと幸いです。

どんなイベントがあるの?

本Wikiに一覧がありますように、逃走中・PvP・人狼・鬼ごっこなどなど、10種類以上のイベントを用意しています。
各イベントの説明ページも用意してますので、ぜひご確認ください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

配信は可能ですか?

Discordサーバーに入った際に利用規約をご覧いただいていると思います。
利用規約に抵触しなければ配信を自由に行うことができます。

配信サイトの指定はありますか?

ありません。YouTube,Twitch,ミラティブなど、各サイトの規約に基づいて配信を行ってください。

サブスクライバーとは何ですか?なるにはどうすればいいの?

ここでいうサブスクライバーとは、鯖主:おとたきのTwitchチャンネルの購読者を指します。
サブスクライバーになることで、サブスクライバー限定企画への参加、通常イベントへの優先参加、付近vcMOD利用可能(Java勢のみ)等の恩恵が得られます。
またTwitchの立場から見ても、広告非表示、チャンネルポイントが増えやすい、限定スタンプ・限定バッジがもらえる等の恩恵が得られます。

友達をサーバーに招待したい!

友達を招待する場合でも、必ずこちらのページに飛んで利用規約を確認してもらうようにしてください。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メンバーのみ編集できます

メンバー募集!