鉄拳7の全キャラの基礎を解説するwiki


アンナを知る

どんなキャラ?

  • 強力な中下段2択で崩す攻撃的なキャラ
    • 長所
      • 立ちとしゃがみ、どちらからもコンボ始動下段を出せる。
      • 構えや投げコンボなどのガード崩しもある。
      • 小技も充実。細かく固めて攻めの起点を作り出せる。
    • 短所
      • ローリスクな下段が無いため安定感には欠ける。
      • 中段のリーチが短いため、中距離からの攻め手に欠ける。
      • 確定反撃は弱い。暴れも凡庸なので守備は手薄。

ステップ1 空中コンボ

コンボ始動技

中段
  • 立ち途中
下段
  • しゃがんだ状態で

コンボ

超初級 中下段始動
  •  or 
      • 中下段問わず、ほぼ全ての浮かせ技から決まる。
      • 』は壁コンボにも使える。  

初級・中段始動
 決める機会の多い『』『』『立ち途中』からのコンボ。

  • 浮かせ (S)
    • 簡単。『 (S)』の前に『』や『』等を挟んでもOK。

  • 浮かせ (S) > ダッシュ〜
    • 』は入れっぱでステップ移行できることを利用。
    • 最後を『 (2段目を遅めに出す)』に代えるとダメージアップ。

中級・下段始動
 下段の『』『しゃがんだ状態で』で転ばせてからのコンボ。
 覚えればガード崩しのプレッシャーが格段に増します。

  •  or しゃがんだ状態で
    • (S) > ダッシュ〜
      • 』は入力後に入れっ放しだと2段目がキャンセルされてしまうので注意。
      • 』と『 』の間に『』を挟めばダメージアップ。
      • しゃがんだ状態で』先端ヒット時は、次の『 』を『』入力で。

上級 難しいコマンドを組み込む

 慣れたらでOK


ステップ2 大技と小技

大技を知る

 ノーマルヒットでコンボが決まる、破壊力抜群の下段です。
 リーチが長くしゃがステもあるので、最初のうちは強力です。
 ただ発生が遅いのでワンパターンに多用すると見切られます。
 『』や『』などの中段との2択に。

  • (発生15F、中段)
 しゃがみを浮かせるタイプの右アッパー
 近距離でのスカ確や牽制、2択に使えます。
 最初のうちは適当に打つだけでも強いです。

  • (発生15F、中段)
 中距離から踏み込んで打てる中段コンボ始動技。
 『』が届かない距離や、バックダッシュが多い相手に有効。
 後述する上段『』や『』の対の選択肢にもなります。

  • (発生13F、上段)
 慣れたら使っていきたい技。鋭く踏み込んで打つエルボー。
 発生とリーチに優れ、カウンターでコンボ、ガードで有利。
 相手の技を潰しやすく、中距離で主軸の牽制技となります。

固める

  • (発生16F、下段)
 ダウンは奪えませんが、発生が早く狙いやすい下段です。
 アパストと使い分けることで牽制とガード崩しを両立できます。
 ヒット時は相手をしゃがませて大幅有利なので攻めを継続できます。

 横移動を潰しつつ攻めの起点を作り出せる上段技。
 ガードされても大幅有利で、得意の2択に持ち込めます。
 ヒット後は で追撃できます。

  • (発生13F、中,上)
 アッバーストレート、通称『アパスト』。
 発生が早くスキも少ないので、相手を抑え込むのに最適です。
 1段止めを混ぜるとテンポが変わってより効果的な牽制になります。

おススメ連係

  • ガード
    • or
      • 細かい2択。
    • or
      • デカい2択。

  • ヒット
      • 暴れはほぼ全て潰せる
      • 下段で2回崩し、更に攻めが続く。
      • 横移動を潰す。バックダッシュも追える。

ステップ3 しゃがみ2択で崩す

コールドブレード

 技名『コールドブレード』。
 ヒットでコンボが決まる破壊力抜群の下段です。
 発生とリーチも優秀で、確かなガード崩しとして機能します。
 これと中段の『立ち途中』との2択は非常に強力です。

 ただしこの技は立ち状態からは出せません。
 狙うには射程距離内でしゃがむ必要があります。
 狙い方は主に
    • 攻撃後にしゃがみ状態になる技から狙う
    • 中距離で直接しゃがんで狙う
                の2通り。
 最初は、しゃがみ状態になる技から狙うのがおススメです。
しゃがみ状態になる技
  • (発生10F、特殊中段、しゃがステ)
    • しゃがパン。強引に打てる
  • (発生16F、中段)
    • 』と使い分けたい。

隠し技

 コールドブレードには隠しコマンドがあります。
 『しゃがんだ状態で】』と入力すると
    • ダメージが14から21にアップ
    • 元々長いリーチが更に伸びる
    • 技後はしゃがみ状態ではなく立ち状態になる
 と性能が大幅に強化されます。

 『』後の『』はほとんど間を開けずに入力する必要があります。
 結構シビアですが、激ムズというほどでもありません。
 失敗しても通常版に化けるだけなので大きなリスクにはならないので、
 基本的には強化版を狙っていきましょう。

ステップ4 攻め手を増やす

多段技で攻める

  • 連係
  は発生が早くしゃがステも持つ打ちやすい下段。
 派生が数種類あり、使い分ければ牽制とガード崩しを兼ねた行動になります。
  1. (下)
  2. (下→中)
  3. (下→上)
  4. (下→上→中)

 どれもリスクがあるので使い分けることが大事です。
 後はしゃがみ状態なので『しゃがんだ状態で』を狙うチャンスです。
 は2段目がコンボ始動技で、ガード時の反撃も安め。
 たまに出すと大きな一発を狙えます。
 は2段目をしゃがまない限り安定。
 

  • 連係
 上で紹介した主力の牽制技、アパスト
 この技には派生が二つあり、使い分けると抑え込む能力が更に上がります。
  1. (中→上)
  2. (中→上→上)
  3. (中→上→中)
  4. (中→上→構え)

 どちらの3段目も1〜2段目から連続ヒットしません。
 の3段目はガードされても反撃は無いものの、しゃがまれると浮かされます。
 の3段目はガード時反撃を受けるものの、しゃがまれる心配は無し。
 一長一短であり、使い分けることで互いの弱点をカバーできます。

 を意識させればからの攻めが通りやすくなります。

 後は展開が早いので、下段の『』や再度のアパストで攻め込むチャンス。
 しゃがんでから『しゃがんだ状態で 』を狙ってもいいです。
 後はいつもと違う攻めを展開できます。下段の『』や中段の『』で崩しましょう。 

構え(カオス)を使う

カオスとは
  • カオスジャッジメント
 通称『カオス』。片足立ちになる、アンナ固有の構えです。
 特定の技中に『』を押し続けることでも移行できます。
 カオス中は次の技を出せます。
    • (発生10F、上.中)
      • 発生最速かつ非常にローリスク。
    • (発生11F、上段)
      • カウンターヒット時『 』が決まる。
    • (発生12F、中段)
      • 発生が早い。カウンターでコンボ。ガードで軽い反撃を受ける。
    • (発生15F、下,上)
      • 連続ヒット。ガードされると浮かされる。一発止めはスキ小。
    • (発生15F、中段、ジャンステ)
    • (ステップに移行)
      • 』と同じステップ。更に『』で投げ。
      • 更に『 』で追加の投げに移行。

 どれも発生が早く、相手に考える暇を与えず崩すことができます。
攻めのカオス
 基本的には攻めに使っていきます。
 カオスからの攻めは破壊力の面で言えばやや地味ですが、
 展開が早いので相手を惑わす効果があります。

 『 』から仕掛けるのがおススメです。
 一発削りながらカオスに移行でき、ヒット時は1F有利。
 『』を出せば割り込まれません。
 『』を出せば大半の技に打ち勝ってコンボが決まります。
 上二つを盾に『 』で崩していくことができます。

おススメ連係
  • ヒット >

守備のカオス
 カオス中はガードができません。
 しかし全く無防備な訳ではなく、
    • 下段を食らうとライトゥー風の浮かせ技で自動反撃する
    • 投げを食らうと、逆に一本背負いで投げ返す
 という一風変わった切り返し性能を持っています。
 投げが多い相手に攻め込まれた時はカオスで暴れてみるのも一つの手です

ステップ5 確定反撃

立ちガード後

  • 発生10F ( で特殊構え移行)
    • ワンツーよりダメージも有利も大きく特殊構えからの攻めを展開できる。
    • このあと下段の『構え中』と中段の『構え中』で2択を。
  • 発生14F
    • リーチが長い。ガード後に距離が離れる技に。
  • 発生15F
    • コンボ始動。中段レイジアーツをガードできたときに。

しゃがみガード後

  • 発生11F:立ち途中
    • ほぼ全ての下段に決まる。まずはこれを確実に。
  • 発生11F:立ち途中
    • 特殊構えに移行。『 』からと同じ攻めを展開できる。
  • 発生19F:立ち途中
    • コンボ始動。スキの大きい下段ガード後に。

このページへのコメント

壁コン教えて

0
Posted by 名無し(ID:PnZ4+FURpg) 2019年02月28日(木) 09:48:21 返信

コールドブレードからのR&Bは「しゃがみ中3RKLP」じゃないと拾えないし、近距離じゃないとできないよー。
ちょっと難しいから初心者向けに書くなら「しやがみ中3RP>2LKRKLP」のほうが確実でいいかも。

2
Posted by 名無し(ID:7BzkG5eXcQ) 2018年09月17日(月) 07:46:25 返信数(1) 返信

コメントありがとうございます。
ご指摘を参考に修正させていただきました。
これからもよろしくお願いします。

1
Posted by  banken24 banken24 2018年09月17日(月) 10:21:47

確定反撃
10F→RPLK4→CJからの展開
13F→3LPRP
14F→6RPLK→壁強誘発。空中S。平地くるんやられ

3
Posted by 名無し(ID:z47VhXhsrA) 2018年09月11日(火) 18:15:32 返信数(1) 返信

情報提供ありがとうございます。
まずは10Fから参考にさせて頂きました。
残りも文言が決まり次第組み込んでいきます。

1
Posted by  banken24 banken24 2018年09月12日(水) 01:14:12

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

編集にはIDが必要です

メンバー募集!