最終更新: terrabattle 2018年04月04日(水) 23:31:13履歴
ワールドマップから飛べる別世界イベント。太陽・光子・重力・月・物理の強力なボスを順番に攻略していく高難度クエストで、クリアするたびにひとつずつ解放されていく。
第三ボス・クユーサーは圧潰力の権化とも呼ぶべき牛巨人。重力属性攻撃と過重、そしてダメージエアまでも駆使してくる。
倒すと太陽属性攻撃おとも「重き鏡」をドロップする他、ラック宝箱からおとも「クユーサー」が出る。またハードモードでは初回クリア報酬としてマジックブレイクおとも「魔破の光」、2回目以降は30%の確率で重力ダメージ軽減おとも「荘重の盾」を入手できる。
第三ボス・クユーサーは圧潰力の権化とも呼ぶべき牛巨人。重力属性攻撃と過重、そしてダメージエアまでも駆使してくる。
倒すと太陽属性攻撃おとも「重き鏡」をドロップする他、ラック宝箱からおとも「クユーサー」が出る。またハードモードでは初回クリア報酬としてマジックブレイクおとも「魔破の光」、2回目以降は30%の確率で重力ダメージ軽減おとも「荘重の盾」を入手できる。
クユーサーの行動パターンは以下の繰り返し。
残りHPが20%??を割っている状態でフィストが発射されると、「莫大なエネルギーが集まり始めた」のメッセージが出て、フィストが回収されなくなるとともに、クユーサーの能力値が上がり、以降の行動は毎ターン「ヒッグスアタック縦4列」となる。
- 過重 周囲1(初回のみ)/クロス2(次回以降)
- ヒッグスアタック縦2列 + フィスト予告
- ブレス周囲2 + 予告ブロックにフィスト出現&フィストの横1列にダメージエア + 重力耐性解除
- フィスト回収 + ヒッグスアタック縦2列 + 援軍3体(アイフォス)
残りHPが20%??を割っている状態でフィストが発射されると、「莫大なエネルギーが集まり始めた」のメッセージが出て、フィストが回収されなくなるとともに、クユーサーの能力値が上がり、以降の行動は毎ターン「ヒッグスアタック縦4列」となる。
とにかく過重を避けることがすべてで、そこさえ徹底していれば危険はさほどない。あとはアイフォスが残っていたら優先して片付けること、フィスト予告が来たらなるべくキャラを中央寄りに集めてボスを横挟みし、ブレスでダメージエアの外側に弾かれるのをできる限り防ぐこと。なお、クユーサーはかなり耐久力が高いが、フィストを放出しているターンに限ってはとてつもなく柔らかい。ホップやPPを使った全力攻撃はなるべくフィスト放出中を狙いたい。
最後の縦4列連打モードも、属性弱点のない魔法耐久高めのキャラなら回復を受けつつ毎ターン浴びられるので、ホップ必須ですらない。五覇降臨の中では比較的難易度の低いボスである。
最後の縦4列連打モードも、属性弱点のない魔法耐久高めのキャラなら回復を受けつつ毎ターン浴びられるので、ホップ必須ですらない。五覇降臨の中では比較的難易度の低いボスである。
このページへのコメント
4枚出すのに40回以上回したのですが(0.196%)
その後6枚連続で出ました(0.073%)
そりゃまあ700回出ない後に300回連続で出れば確率30%ですけど
このゲームの確率ってどうも単純な乱数ではないように感じますね
荘重の盾は10回に1回も出ない状態が続いているのですが今でも30%でしょうか?
過重の範囲は1ターン目のみ周囲1で2ターン目以降がクロス2でしょうかね。