最終更新: terrabattle 2017年05月02日(火) 15:00:43履歴
かの『FINAL FANTASY XV』とのコラボクエスト。原作通りのノリでホスト四人組との冒険が繰り広げられる。主人公ノクティスの他、コラボおともが入手できる。特にチョコボは神獣の遣いと同等(キャラ自身の武器属性に依存するため場合によってはより強力)のギガ級周囲1物理攻撃おとも。ぜひ手に入れておきたい。
グラディオラス編、イグニス編、プロンプト編の三つに分かれている。
どのボスも、HP1で踏みとどまる特殊能力を持ち、また瀕死状態でバリアを張る。このバリアはFFXVキャラ以外のキャラからのダメージをすべてゼロにしてしまうという効果を持つ。また、バリアと同時にミッションが提示され、規定ターン数以内にFFXVキャラでとどめを刺さなければいけない。ただし爆弾ダメージはバリアでも無効化されないため、シュバイツなどで爆弾をばらまいているとバリアのターンにボスが勝手に爆弾を踏んで死んでしまうことが多い。
ノクティスの進化素材には三種類の料理が必要で、これはこのイベントの各編で手に入る食材を規定数そろえた上でイグニス編をクリアすることによって入手できる。以下は、各素材のクエスト別入手確率と、ノクティスをJOB3にするまでに必要な数。
なお、ノクティスはボスドロップではなくクエスト終了時ドロップであるため交渉系は無効(ラック宝箱からは出る)。リード芋、クレイン小麦も同様にクエスト終了時ドロップなのでアイテムドロップ率アップは無効。肉はモンスタードロップなので率アップが有効。
グラディオラス編、イグニス編、プロンプト編の三つに分かれている。
どのボスも、HP1で踏みとどまる特殊能力を持ち、また瀕死状態でバリアを張る。このバリアはFFXVキャラ以外のキャラからのダメージをすべてゼロにしてしまうという効果を持つ。また、バリアと同時にミッションが提示され、規定ターン数以内にFFXVキャラでとどめを刺さなければいけない。ただし爆弾ダメージはバリアでも無効化されないため、シュバイツなどで爆弾をばらまいているとバリアのターンにボスが勝手に爆弾を踏んで死んでしまうことが多い。
ノクティスの進化素材には三種類の料理が必要で、これはこのイベントの各編で手に入る食材を規定数そろえた上でイグニス編をクリアすることによって入手できる。以下は、各素材のクエスト別入手確率と、ノクティスをJOB3にするまでに必要な数。
なお、ノクティスはボスドロップではなくクエスト終了時ドロップであるため交渉系は無効(ラック宝箱からは出る)。リード芋、クレイン小麦も同様にクエスト終了時ドロップなのでアイテムドロップ率アップは無効。肉はモンスタードロップなので率アップが有効。
グラディオラス | イグニス | プロンプト | 必要数 | |
ノクティス | 初回のみ100% | 25% | 50% | |
リード芋 | 30% | 50% | 75% | 12 |
クレイン小麦 | 30% | 50% | 75% | 12 |
ガルラの肉 | 5% * ?? | 8% * ?? 17% * ?? | 6 | |
クイーンガルラの肉 | 20% * ?? | 8% * ?? | 6 |
BATTLE1が最大の難関で、プレイヤーキャラが一切使えずFFXVの脆弱なキャラ4人でベヒーモスを倒さなければならない。
ベヒーモスの行動は以下の通り。
このBATTLE1を4ターン以内に終わらせてクリアした場合、キャンプでスタミナが回復するというイベントが起きる。回復量はランダムで以下のいずれかの値になる。
ベヒーモスの行動は以下の通り。
- 横2列攻撃
- 縦2列攻撃
- 周囲1攻撃
- 周囲2攻撃
このBATTLE1を4ターン以内に終わらせてクリアした場合、キャンプでスタミナが回復するというイベントが起きる。回復量はランダムで以下のいずれかの値になる。
確率 | 30% | 30% | 10% | 10% | 10% | 10% |
スタミナ回復量 | 5 | 10 | 15 | 25 | 50 | 全快 |
戦闘終了時、該当する材料がそろっていればイグニスが料理(JOB進化素材)を作ってくれる。
ただし材料がどれだけたくさんあっても一種の料理は一回のクリアにつき一つずつしか作ってくれないので注意。
ごくまれに雨が降ってきてギガントトードの群れが大量発生する特殊BATTLEに入ることがある(条件、効果不明)。
ただし材料がどれだけたくさんあっても一種の料理は一回のクリアにつき一つずつしか作ってくれないので注意。
- やみつきポテトフライ
- リード芋*2
- 肉厚カツサンド
- クレイン小麦*2、ガルラの肉*2
- ゴージャスクイーンサンド
- クレイン小麦*2、クイーンガルラの肉*2
ごくまれに雨が降ってきてギガントトードの群れが大量発生する特殊BATTLEに入ることがある(条件、効果不明)。
BATTLE2にて10%の確率でチョコボが出現する(即座にものすごい速さで逃走するが、これを追いかけるという設定のイベントなので心配無用)。BATTLE2の開始時に画面を注視しておかないと出現に気づかず、せっかくの10%の当たりくじをふいにしてしまうので注意。
そのBATTLEを操作時間4秒以内にクリアすると、次BATTLEにもチョコボが同様に出現。そうしてBATTLE6までチョコボを追いかけ続ければ、BATTLE6でチョコボが全体攻撃をしてくれてフラグ成立。戦闘終了時にチョコボ(おとも)入手。ただし2個までしか所持できない。
サボテンダーは戦闘終了時に必ず出るが、やはり2個までしか所持できない。
敵の数が多く、またランダムで突っ込み攻撃をしてくる敵がいるためパターン化もできない。ただし1BATTLEにつき4秒なのでさほど焦る必要はない。無理な全挟みを狙わず手早く動かせばいいだけ。槍持ちの敵が多いのでボンナ・Λは非常に役に立つ。またオルバ・Λもいると安心。魔法ダメージはあまり通らない。
ごくまれに雨が降ってきてギガントトードの群れが大量発生する特殊BATTLEに入ることがある(条件、効果不明)。
そのBATTLEを操作時間4秒以内にクリアすると、次BATTLEにもチョコボが同様に出現。そうしてBATTLE6までチョコボを追いかけ続ければ、BATTLE6でチョコボが全体攻撃をしてくれてフラグ成立。戦闘終了時にチョコボ(おとも)入手。ただし2個までしか所持できない。
サボテンダーは戦闘終了時に必ず出るが、やはり2個までしか所持できない。
敵の数が多く、またランダムで突っ込み攻撃をしてくる敵がいるためパターン化もできない。ただし1BATTLEにつき4秒なのでさほど焦る必要はない。無理な全挟みを狙わず手早く動かせばいいだけ。槍持ちの敵が多いのでボンナ・Λは非常に役に立つ。またオルバ・Λもいると安心。魔法ダメージはあまり通らない。
ごくまれに雨が降ってきてギガントトードの群れが大量発生する特殊BATTLEに入ることがある(条件、効果不明)。
このページへのコメント
ノクティスをjob3進化させずに料理を作ってもらったら、ポテトだけ必要数以上作ってくれました……今になってやっていない人なんていないでしょうから検証は難しいかもですが、job3まで進化させた現在でも、ポテトだけ所持してます。
前回もチョコボ取れたなら今回も取れるんじゃないかと淡い期待があってここに書き込みました。申し訳ありません
↓×2
「2個までしか所持できない」ってきちんと書いてあるんだよなぁ
↓少しは記事の内容をちゃんと読んだらどうなんだ?
前回のイベントでサボテンダーとチョコボ計2個づつ取得済みの場合は今回のイベントドロップしませんでしょうか?