WARの説明・参加方法

Strifeのメインゲームモード。ショップから出て真っ直ぐ向かった先にでかでかと「WAR」と書いてある看板の下のネザーゲートから参加できる。WARではBomb、TDM、DOMの3つのルールがあり、画面上のマップ名の部分に表示される。WARに参加している間は自動でチームチャットになる。どうしても全体チャットしたいときは入力したい文章の最初に!をつけることで可能になる。

WARのチーム振り分け方法

たまに、WARで5対2なんてことになってて、「このサーバーチーム分けのバランスひどすぎない?」なんて思うかもしれない。
しかし、しっかリバランスよく作られているのだ。
WARのチームには所属するプレイヤーのレベルに応じたポイント(以下、「戦力値」)システムがあり、WARに入ったときに、戦力値が小さいほうのチームに配属されるシステムとなっている(ただし、Duoを組んでいる場合はその仲間と同じチームに配属される)。戦力値の詳細な数値は不明だが、0~5000レベルまでは特定のレベルを超えるごとに戦力値が増えていき、5000レベル以上は同じ戦力値として判定されているようだ。
例えば、Creeperチームが一人で戦力値25、Mooshチームが二人で戦力値20だったとしよう。この状態で誰かがWARに入ると、その人はCreeperチームではなくMooshチームへの配属となり、1対3という状況が生まれる。
このときMooshチームの戦力値が26以上となっていれば、その次入る人は確実にCreeperチームへの所属となる、という仕組みである。
WAR開始から30秒間はプレイヤーの名前が????になる。これはduoを利用した有利joinを防ぐためのものだ。

かつての戦力値の判定基準

Bombルール (通称爆破ルール)



ムーシュチーム(防衛)クリーパーチーム(攻撃)に分かれ、爆破ポイントを爆破させるゲームモード。
ムーシュチーム(防衛)は制限時間までMAPに設置されたA,Bサイトにあるビーコンを守り、
クリーパーチーム(攻撃)は制限時間内にMAPに設置されたA,Bサイトにあるビーコンをどちらも爆破すれば勝利。

TNTの設置はBomb Kitを手に持ちビーコンを右クリック。解除も同じくビーコンを右クリック。Bomb Kitを持ち替えてしまうと設置や解除はキャンセルされてしまう。
しかし試合開始から30秒間は設置することができないので気を付けよう。
攻略
  • このモードではWARゲートの前で売っているBomb Kitが必須となる。初心者でも必ず買っていこう。
    • Bomb Kitを手に持ち、「ビーコン」をクリックし、Bomb Kitを手に持ったままビーコンの周りにいる事でTNTの設置・解除ができる。
  • クリーパーチームは必ず攻め側、ムーシュチームは必ず防衛となる。自分のチームをきちんと覚えておこう。
  • 初心者にありがちなミスとして防衛チーム時に設置されてしまったTNTを解除しようとBomb Kitを持ってTNTをクリックしてしまうこと。
    • 正解はTNTではなくビーコンを右クリックで解除。あわてて間違えてしまわないように。
  • オフハンドアイテムのEnder Teleporterや、Rune of Levitation等の移動系のオフハンドやGrim ReaperやMelee等の移動がしやすい武器はこのルールで重宝する。なぜなら、クリーパーチームならビーコンにすぐ近づいてTNTを設置できるし、倒されてもビーコンに近づきなおせる。逆に、ムーシュチームもすぐに防衛に回ることができ、設置されても解除を早く進めることができるからである。なので、移動が速くなるアイテムを使用インベントリに入れておこう。

TDMルール (チームデスマッチ)



ムーシュチームクリーパーチームに分かれ、制限時間内にキル数を競うゲームモード。
基本的に1キル=1スコアとなるが最後の30秒のみ1キル=3スコアとなる。チャットに流れるポイント3倍のアナウンスに注目。

攻略
  • このモードではオフハンドのScroll of Glowingが猛威を発揮する。チームに最低一人はGlow役を受け持つ人が欲しい。
    • チームに誰も使う人がいないようならば自分から積極的にGlowingを使っていこう。
  • このゲームモードでは、倒された時は他の味方の位置からリスポーンする。変な所で芋っていると味方にも迷惑がかかるかも。
    • 他の人とリスポーン地点が被りまくると、そのうち敵に一網打尽にされる。リスポーンした後はさっさと移動しよう。
    • このような状況を作らないようには、自分が変なリスポーン地点になってしまうと思ったら場所を変えよう。
  • 残り30秒でのスコア3倍は逆転のチャンス。ここでスコアを巻き返せることもかなりある。最後まで諦めないでいよう。
  • プレイヤーが少なく全員に作戦が伝わる状況であれば、スコアが相手チームより勝っている時にあえて隠れるのも手。

DOMルール(ドミネーション)



ムーシュチームクリーパーチームに分かれ、制限時間内にビーコンを制圧しそのスコアを競うモード。
ビーコンは近づくことで制圧することができ、制圧されたビーコンのビームは自チームの色に変化する。

次の2つの条件を満たすと勝利となる。
1) 制限時間が終わるまでに相手チームより多くのスコアを稼ぐ。
2) 制限時間が終わるまでに相手チームより多くのビーコンを制圧する。

その他に以下のような追加ルールが存在する。
1) 残り30秒を切るとビーコン制圧数が少ないチームは1点づつ減点される。
2) 普段は最大スコアは100点でストップするが、残り30秒を切ると最大点数は100点を超えられる。
3) スコアが多いチームが相手チームより制圧してるビーコンが少ない状態では制限時間は10秒以下にならない。

攻略
  • ビーコンを制圧するというルール上、機動力が重要になってくる。Meleeで積極的にビーコンまで移動しよう。Elixir of Speedを使うのも手。
  • ビーコンを取るのは一人でもできるので、味方についていく、同じところにいるという行動は無意味!!
    • 最後の10秒で負けている時は、全員で同じところを取りに行くのではなく、分散して取りに行ったほうが勝率が上がる。
  • ビーコンだけ見ていては勝つことは厳しい。ビーコンを狙いに来る敵を倒したり、通路を閉鎖したりなど戦術も重要になってくる。
  • ビーコンの光は、どちらのチームが制圧しているかによって変化するのでよく見ておこう。
  • ビーコンを3つ制圧していても2つのときよりスコアの上昇が速くなったりはしない。無理に攻撃して戦力を分散させず、防衛に徹した方がいい場合もある。
  • ビーコンの近くに止まって離れても、しばらくはそのポイントで取得した秒数は残る。味方が来たならあえて残り1マスのところで離れ、最後の方にとって巻き返しやすくするのもアリ。
  • 残り30秒の時は制圧時のポイントを一気に巻き返す事ができる。大差をつけられていても十分逆転が可能なので最後まであきらめないように。
    • 最後の10秒になっても諦めずに!2ポイントだけ取られている状態なら1つとればカウントダウンが止まるため、十分巻き返せる!
  • 大勢で一緒にcapするのは無意味の極み乙女。大勢で同じところをcapするくらいならみんなバラバラに行動してバラバラにオブジェクトを狙いにいくべき。

Menu

メンバーのみ編集できます

メンバー募集!