ミスティア・ローレライのスペルカード。

夜雀たるミスティアの得意技。昔からヤツメウナギを食べると
直るといわれているが、実際にビタミンAが豊富で効くらしい。
 ―夜盲「夜雀の歌」(Normal)
  • 夜盲
    • 夜盲症、俗に鳥目と呼ばれる。
      夜になると視力が著しく衰え、目がよく見えなくなる病気。
    • ビタミンA不足や暗い場所で目を酷使すると起こりやすい。
    • 東方紅魔郷で博麗霊夢やパチュリー・ノーレッジが、この病気ではないかと揶揄されている場面がある。
      (揶揄される度に、両者とも鳥目を否定している)
  • ヤツメウナギ
    • ウナギに似た原始的な魚類の一種で、名前の「ヤツメ」の由来は
      体の両側に左右それぞれ7個の鰓孔があり、これが一見眼のように見えることから。
  • 食用に向くのは「カワヤツメ」と呼ばれる種類であり、
    海の無い幻想郷で獲れるものはこの種のものであると考えられる。
  • 実際に食用や鳥目用の薬としては江戸時代から存在していたが、味は大変癖が強い。
    加えて近年個体数が減少し、幻想となりつつある魚。
  • 書籍文花帖では、ミスティア自身が、
    「焼き鳥」ならぬ「焼き八目鰻」の屋台を経営し「焼き鳥撲滅運動」を実施しているが
    食材のヤツメウナギの中には鰻や鯰などが混じっていたりする。
夜雀たるミスティアの得意技。
でも本当は、夜雀の姿を昼間に見ると夜盲になるといわれている。
 ―夜盲「夜雀の歌」(Hard)
  • 夜雀の姿を昼間に見ると夜盲になる
    • 各地の伝承によって大きく異なる。
      場所によっては捕まえること、もしくは鳴き声を聞くこと等が主な条件になっている。
    • 姿を見るだけで鳥目になるのは中国地方の伝承に多い。
      • ミスティアの場合は、歌で相手を狂わせるが、鳥目にする方法は明言されていない。
夜雀たるミスティアの得意技。実は雀は大好き。内臓の所為か
ちょっとしょっぱいところがお酒にあう。骨があるけど。
 ―夜盲「夜雀の歌」(Lunatic)
    • 居酒屋でたまにある「雀の丸焼き」のこと。
      昔は野生のものを捕まえてそのまま調理することが多かったが、近年は養殖があるとかないとか…。
      味は癖があるものの美味、だが見た目に注意(心臓の弱い方はご遠慮ください)。
    • 神主の酒好きの一面が見られる洒落っ気のある文章であると同時に、ミスティアには忌むべき一文。
    • 永夜抄内では西行寺幽々子が、「雀は小骨が多くて嫌いなの」と食材としての雀の話をしている。
      また撃破後に「ちょっと待って。小骨が……」と既に食べたような発言をしている。
      • これに関して、幻想瓦板(mixi版幻想掲示板)で話題が出た際に
        平らげるには大きすぎるでしょうと神主が返答した。
    • 弾の効果音が雀(特に春先)のけたたましい鳴き声に聞こえなくもない


備考
  • セイレーン
    • ギリシャ神話に登場する上半身が人間の女性、下半身が鳥の半獣人。
    • 喧しいまでの大音量かつ美しい魔性の歌声で、付近を通る船の乗組員の意識や視力を奪い船を難破させる能力を持つ。
  • 雀の焼き鳥
    • 伏見稲荷大社前で100年続く名物の雀の焼き鳥が有名。
      ウズラの焼き鳥も一緒に売られている。
      お稲荷様は五穀豊穣の神なので、穀物を食べる鳥を焼いてしまうという意味がこめられている。
      • 1999年に中国で野鳥肉の輸出が禁止され、国内にあった中国産冷凍スズメの在庫も尽き、
        供給が厳しくなったこともあって2009年に2店にまで減っている。

弾幕

  • 夜盲
    • 見える範囲がさらに小さくなる。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

アクセスカウンター

Wiki内検索

どなたでも編集できます