東方紺珠伝の3面(STAGE3 アポロ経絡 Dreamful Path)ボス曲(ドレミー・スイートのテーマ)。

  • 春夢
    • 春の夜に見る夢。短いもの、儚いもののたとえ。
      • 日本では古来から、「春の夜は短く儚い」ととらえる文化があり、この概念は和歌や文学にもしばしば用いられる。
        平家物語の一節「驕れる人も久しからず、ただ春の夜の夢の如し」はその著名な例。
        元々は「一場春夢」(中国漢詩『盧延譲』から)のように、中国で生まれた概念でそれが日本に伝わったとされる。
      • 実際には夜が短いのは夏であり、夏至の日が一番短くなる。
        その逆に、本来は夜の長さが春と同じであるはずの秋は「秋の夜長」と言うように夜が長いと捉えていた。
        こちらも実際に夜が長いのは冬であり、冬至の日が一番長くなる。
      • 春は徐々に夜が短くなっていく過程であり、秋は徐々に夜が長くなっていく過程となる。
        日本は季節の移ろいに強く感じ入る文化から、このように捉える風習が根付きやすかったと考えられる。
    • ボスのドレミー・スイートは夢を創る、喰うことができる獏であり、Stage3の舞台も夢の世界。
  • 永遠の春夢
    • 長いものを表す「永遠」と短いものを表す「春夢」という反対の言葉を繋げている。
      • 永遠の三日天下と同じく、二律背反(パラドックスの一種)となる。
      • 「春夢」の同義語に「一場の玉器」がある。より直接的にはこの言葉が元か。
    • 東方紺珠伝にはノーミスで突破できるまで、チャプターを繰り返しプレイさせられる「完全無欠モード」があり、突破できない限り、ずっとそのチャプターをプレイすることになる。
      • 短いチャプターを春の夢にたとえ、それを長い時間突破できず見続けるプレイヤーの様子を表している?

備考

登場

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

アクセスカウンター

Wiki内検索

どなたでも編集できます