東方靈異伝の地獄6〜9面テーマ。

この曲は、私が初めて創ったゲーム用ミュージックです。

打ち込む前にキーボードで(やや)完全にメロディを組み立ててから創った記憶があります。
ゲームミュージックとはいえ、実は靈異伝ではありません。もっと前に、C言語の勉強がてら
創ったゲーム(未発表)の曲で、しょぼいゲームで曲ばっか浮いてた記憶が(笑)
 ―PMDデータ th1_04pmd.txt
この曲は、私の中でもっとも歴史のある(つーか、古いだけ(^^;)曲の一つで
事あるごとに弾いてる、もう弾き慣れた曲です。

でも、アレンジし直すとなるとなかなか苦労しました。
実はかなりオリジナルに忠実です。オリジナルはFM音源版より前のMIDI版(未発表)
で、あの頃は、自分で考えてたメロディが流れるだけで満足だったんですが(^^;

私が東方Project を始めたのもこの曲がきっかけだったりします。東洋風な曲を創りた
かったのですしね。
感慨深いです。ほんと。(っつー、曲調でもないが(^^;)
 ―MIDI版 th1_04.txt
この曲、私が創ったゲーム用の曲の中で2番目に当たる奴です。曲のタイトルがなぜ
これかっていうと、そのゲームというのは(靈異伝ではなく)Cの勉強がてら創ったゲームで、
登場キャラに(何故か)影がいて、そいつのテーマ曲だったからです。(あぁ、なつかしい(^^;)

ちなみに、最初に創ったゲーム曲は【 東方怪奇談 】、その曲はそのゲームのキャラの1人
(何故か)小夜ちゃんのテーマ曲。他に、ダインとかトレミーとか(レゲーばっか・・・(笑))
いる謎なゲームだったな〜。(あ、なんのゲーム分かんない人もいるかもしんないね、世の中知
らなくて良いことはいくらでも有るので略)

これらの曲を創る以前は、耳コピ曲(主にゲームの)6割、オリジナル3割位で曲を創って
いましたが、それ以降耳コピ曲は創らなくなりましたね(理由、面倒だから)
でも、無性に作りたい場合もなくは無いですが。
ところで、残り1割は?(^^;
 ―The Legend of KAGE MIDIアレンジ版 th1_10.txt
  • 東方怪奇談(とうほうかいきだん)
    • 神主が初めて作ったゲーム曲。
      靈異伝は当初は発表するつもりのない習作で、その前にもいくつか習作があったとのこと。
      東方Projectの「東方○○○」というタイトルは、この曲名から取られた。
      • 東方最後の作品となるかもしれなかった第5弾に、
        「東方怪綺談」と名付けたのもこの絡み?
  • 怪奇(かいき)
    • 奇々怪界。

備考
  • 2度目に作ったゲーム曲は、THE LEGEND OF KAGE。
  • ZUNっぽいメロディができた1曲目は、永遠の巫女。
  • 初めての作曲自体は、中学校の音楽の授業とのこと。

これらの曲を創る以前は、耳コピ曲(主にゲームの)6割、オリジナル3割位で曲を創って
いましたが、それ以降耳コピ曲は創らなくなりましたね(理由、面倒だから)
でも、無性に作りたい場合もなくは無いですが。
ところで、残り1割は?(^^;
 ―The Legend of KAGE MIDIアレンジ版 th1_10.txt
  • Yellow Magic Orchestraの曲「RYDEEN」(作曲:高橋ユキヒロ、アルバム「Solid State Survivor」収録)に酷似。
    • 耳コピ成分の割合の大きい曲と思われる。

備考
  • 音楽CDに収録されているものは、最初のMIDI曲(習作ゲーム)のアレンジ(東方靈異伝)のアレンジ(東方怪綺談)のアレンジ。
    (下記参照)

登場

  • 未発表の習作ゲームの曲 (MIDI、小夜ちゃんのテーマ)
  • 東方靈異伝 (上記の曲のFM音源アレンジ、MDTファイル名:st2)
  • 東方怪綺談 MUSIC ROOM (PMD さわやかアレンジ版)
  • 公式サイト th1_04 (PMD)
  • 公式サイト th1_04 (MIDI、曲のジャンル:New Age、8850用版と88Pro用版)
  • 公式サイト th1_04 (MP3)
  • 音楽CD「蓬莱人形」 トラック5 (アレンジ)
  • 音楽CD「幺樂団の歴史5」 (FM音源 怪綺談のPMD版にパート数を増やしてアレンジ)

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

アクセスカウンター

Wiki内検索

どなたでも編集できます