東方憑依華 聖白蓮 対戦勝ち台詞



VS霊夢

今回こそは私が異変解決するわよ

VS魔理沙

お寺で修業します?
強くなると思うわ

VS一輪

はい、今日の試合はおしまい
貴方は洗濯して炊事をお願いね
練習相手はもっと強い方が良いわ
ぬえは何処に行ったか知らない?

VS白蓮

私がもう一人……?
これも異変の影響かしら

VS布都

貴方、どうもうちの一輪と
遊んでばかりいるようね

VS神子

今回は一緒に頑張って
完全憑依異変を解決しましょう

VSにとり

尻子玉の代わりになる
お団子を作りましたよ
    • 尻子玉
      • 河童が好むとされる人間の臓器の名称。実在しない架空の臓器だが、一説には肝(きも)のことだとされる場合もある。(参考 河童「乾燥尻子玉」
    • 鬼子母神とザクロの逸話
      • 日本における俗説に近い逸話として以下のようなものがある。
        仏教に帰依する前の鬼子母神は人間の子供を捉えて食べる恐ろしい夜叉(やしゃ)であった。
        お釈迦様は子供を食べるのを止めさせるため、鬼子母神にザクロを与え、人間の子供の代わりにザクロを食べるよう勧めたとされる。
      • 聖白蓮が尻子玉の代わりにお団子を勧めているのは、上記の話にならっているか。

VSこいし

たまにお姉さんが
貴方を探しに お寺に来ているわよ

VSマミゾウ

茂林寺の茶釜っていう代物が
バザーに出ていたみたいだけど
    • 茂林寺(もりんじ)
      • 群馬県館林市(たてばやしし)にある曹洞宗のお寺。(参考 曹洞宗茂林寺 公式サイト
      • 茂林寺には、狸と茶釜に関する大変ユニークな寺伝が伝わっている。話は以下の通り。
        室町時代のころ、茂林寺に守鶴(しゅかく)という名の僧侶がいた。守鶴の持つ茶釜は、いくらお湯を汲んでもお湯が尽きないという大変珍しい物であった。ある時、守鶴が昼寝をしているところを他の僧侶が覗いてみると、手足に毛が生え尻尾のある狸の姿をした守鶴が眠っていた。守鶴の正体は狸で人間の姿に化けていたのだ。正体が露見した守鶴は、最後の餞別にと狸の術(幻術)を使い、源平合戦の屋島の戦いの場面と釈迦の入滅の場面を再現して人々に見せた。その後、守鶴は狸の姿に戻り姿を消した。茶釜だけが寺に残されたとされる。
      • この上記の寺伝が元となり、お伽噺『分福茶釜』が生まれたとされる。寺伝とお伽噺『分福茶釜』では内容がかなり異なっている。
        お伽噺『分福茶釜』の内容についてはwikipedia:分福茶釜を参照。
        『分福茶釜』は東方においては、変化「分福熱湯風呂」二ッ岩マミゾウのスペルカード)、東方鈴奈庵 1巻読み切り 妖怪おとぎ話で題材となっている。
      • これにより茂林寺は『分福茶釜』ゆかりのお寺として親しまれている。茂林寺の参道や境内にはいたるところに信楽焼きの狸が置かれている。

VSこころ

まだ表情が硬いわねぇ

VS華扇

仙人といっても、色々居るのねぇ

VS妹紅

いきいきとしているようで
まあ良かったのかな?

VS針妙丸

あらあら勿体ない
お椀が欠けちゃったわね

VS菫子

外来人も完全憑依するのですねぇ

VS鈴仙

稀神サグメって言うのね
都市伝説異変の犯人は

VSドレミー

夢の世界……?
心の世界と言う事なのかな?

VS天子

天人様でしたか
思ったより俗っぽいですね

VS紫

あっちに行ったり
こっちに行ったり
派手な戦い方ですね

VS女苑

質素な生活も良い物ですよ

汎用

まだまだ精進が足りないわ

&妹紅

あら私も妹紅(スレイブ)も肉体強化系だわ
妹紅(あなた)とのコンビも
イケイケで悪くないかも

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

アクセスカウンター

Wiki内検索

どなたでも編集できます