imcGAMES提供のオンラインゲーム『 Tree of Savior 』の情報をまとめました。Copyright 2019. IMCGAMES CO., LTD. All Rights Reserved.

×
花郎アップデート対応



★HOT★

ウォシャドボコ(忙しい・単体向き)



スキル振りは画像をクリックしてね!

概要

悪霊と影と呪いを操る魔法使い
黒とか闇とかそういうワードが大好きな人にもオススメ

欠点は忙しいこと

属性統一してなくていいならボコルをエレやクロノにしてもOK


装備

アシスター

スキル回し、使用感

ウォスキルの回し方:
・アゴニーアーツで悪霊出す
・インヴォケーションで悪霊出す(10体以上は追加で沸かない)
・ダークサージで悪霊出す

→一瞬だけサバスしてから発射(イーブルサクリファイス)

インヴォケーションの悪霊が溜まりきっているとDPSとデモニシェの発動回数が減る
暇があれば発射しまくります


シャドスキルの回し方:
シャドウファッター→インファナルシャドウ→
→ソーン連打→コンデンセイション→コンジュレーション


ボコルスキルの回し方
衰弱→エフィジー→サムディヴェヴェ→腐敗デバフゾンビで更新→
→ダークフォースが溜まったらダムバラで爆破


という3職それぞれが連携してダメージを出す職なので、とにかく忙しい
頑張って慣れましょう

肌に合わない人は次に紹介するルンキャスをやろう

エレルンテラ(詠唱系・範囲もやれる人)



スキル振りは画像をクリックしてね!

概要

主砲ルンテラの魔法ダメージをエレメントマスターの特性で底上げするビルド

シナジーとかもう諦めてるし、
そういうの別にいいよもうって人はエレを陰陽師にしましょう

エレのスキルたくさんありすぎて使いきれないんじゃい!って方は
ライトニングオーブとファイアクローを削ってブリザードストームに振ってね


装備

アシスター

スキル回し、使用感

ルーンの回し方:
ルーンスキルを使い [ルーンキャスター:キャスティング]バフを5スタック貯め、
隕石のルーンを使用すると隕石のルーンがもう一度使えます
隕石をガンガン回していくのが基本の立ち回りです

テラマンサーの回し方
サンドブラストを当て、砂埃デバフが付与されている敵をインプロージョンで爆破
あとは暇なときにゴーレムを呼んだりします

ローリングストーンは敵にぶちあてたら勝手に壊れ、
またダメージも大したことがないので近接スキルと割り切って使いましょう

ハイブリッド型

パイクロノシャド(無詠唱・空中敵には弱い)



スキル振りは画像をクリックしてね!

概要

ウォほど忙しくなく、ジブリナス装備でいけるというのが
このビルドのメリット
大体こういう評価を下してるビルドって中途半端なんですよね


全環境のビルド「パイエレタオ」はタオのバフ効果が他職にも乗っていましたが、
現環境ではファイヤーチャームの上昇気流くらいしか恩恵がなくなりました

そう、タオが抜けるので空中敵に弱くなるアレが再来するのです


ゆうてタオもボラなし職の割にはそこそこ頑張っている為、
タオも考慮していいんじゃあないかとは思います


装備

アシスター

スキル回し、使用感

シャドの回し方はコチラ参照


パイロスキルの回し方:
エンチャントファイアバフを付与しておき、ひたすらぶん殴る
ボスであればエンチャントファイアが5秒毎にHitする為、
設置魔法陣の穴をファイアボールで埋めていきましょう(埋められるとは言ってない)

ルン陰陽テラ(詠唱系・エレよりちょっと足早い)



スキル振りは画像をクリックしてね!

概要

前環境でもあったビルド

ルーンキャスター・陰陽師部分ははダリア防具よりガビヤ防具の方が強いです
ちょっとの新鮮さが欲しい方はエレルンテラをやりましょう

陰陽師、テラマンサーのバイボラは好きな方を選択してOKです
一応陰陽師ノーボラの方が強いボラよ


装備

アシスター

スキル回し、使用感

ルン、テラについてはコチラを参照

陰陽師は特にコンボとかは(ないです)
狐さんがまた一緒に戦ってくれるようになりました

パイクロノ陰陽(名声・チャレ向き)



スキル振りは画像をクリックしてね!

概要

名声チャレ周回用

バイボラはあってもいいけどなくても別に…
そんなローコストぶりがおすすめ

アーツを落雷にすると更に足が早くなります


装備

アシスター

スキル回し、使用感

スピードアップ手段:
スロー(エンチャントスロー習得)、白虎咆哮


プロミネンス(アーツ:宝珠習得)の効果時間が切れそうになったら
バックマスキングで延長する

パスでCD短縮を図ることでエターナルプロミネンスが完成する

属性統一型

ソサネククロノ(ポケモンマスター)



スキル振りは画像をクリックしてね!

概要

召喚職

専用装備が多いため、ソサネクはソサネクにしかなれません
新規アカウントだとカードの入手手段も乏しい為、
1stキャラでやるには愛が必要


フェザーフットがかなり厳しい感じになってしまわれたので、
クロノマンサーで回転を上げる方向にシフトしています


装備

アシスター

スキル回し、使用感

よぐわがんにゃい

資産がないうちはカード会でよく拾えるものを装備するとよいです
[テンプルシューター]
[ラペネ]
[コルカス]
[マルノックス]

などなど。傭兵コインが溜まっていたらイグナスのレジェカを交換しましょう

このページへのコメント

ケラウノス×タオイスト×クロノ
タオイスト×クロノ×自由枠らへんの紹介があると良いかと… タオイストLv4ボラとクロノの設置スキル延長有れば基本ツヨツヨなので

1
Posted by 時計仕掛け 2022年10月31日(月) 20:51:59 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

えんどこんてんつ

メンバーのみ編集できます