『クイズバトル討鬼伝(とうきでん)』攻略Wiki - ★5 山岡鉄舟

基本情報

名前属性コスト
体力
攻撃力
素早さ時代
1
50
1
50
★5 山岡鉄舟(やまおかてっしゅう)301291243434115774遅い

ハヤフリ:猛追撃・斬【大】

斬属性ミタマの攻撃力が大上昇

タマフリ:吸生【大】(消費8)

敵1体にダメージを与えて体力を大回復する

スキル

  1. 体力上昇【伍】:体力が500上昇する
  2. 体力上昇【八】:体力が800上昇する
  3. 「乱」攻撃力上昇【四】:「乱」時代のミタマ1体につき自身の攻撃力が400上昇する
  4. 攻撃力上昇【九】:攻撃力が900上昇する
  5. 攻撃力上昇【拾】:攻撃力が1000上昇する

進化情報

進化前★4 山岡鉄舟
進化素材-
進化先-

備考

1836-1888
江戸時代末期の武士。剣豪・塚原卜伝の子孫で剣の名手。新陰流、北辰一刀流の使い手。書、禅にも達していた。西郷隆盛が「金もいらぬ、名誉もいらぬ、命もいらぬ人は始末に困るが、そのような人でなければ天下の偉業は成し遂げられない」と評した。西郷と勝海舟の会談の前に単身、西郷と談合。江戸無血開城を成し遂げた。その時「朝敵・徳川慶喜家来、山岡鉄太郎まかり通る」とうそぶきながら、官軍の中をゆうゆうと通ったという。


ミタマ辞典に戻る