『クイズバトル討鬼伝(とうきでん)』攻略Wiki - ★7 天下一の人たらし・極 豊臣秀吉

基本情報

名前属性コスト
体力
攻撃力
素早さ時代
1
70
1
70
★7 天下一の人たらし・極 豊臣秀吉543064445350426729神速

ハヤフリ:千成瓢箪

3連続正解するとすべてのミタマの攻撃力が特大上昇

タマフリ:一夜城(消費10)

敵全体に砕属性の極大ダメージ

スキル

  1. 意気揚々【参】:ムスヒノ刻が発動可能のときすべてのミタマのクイズ正解時に与えるダメージが3%上昇する
  2. 絆・石田三成:40%の確率で「凍結」を回避する
  3. ムスヒノ刻上昇・タマフリ:タマフリ発動時ムスヒノ刻のゲージが上昇する
  4. 絆・前田利家:戦闘開始時にタマフリポイントが1増加する
  5. 体力上昇【伍】:体力が500上昇する
  6. 攻撃力上昇【七】:攻撃力が700上昇する
  7. 攻撃力上昇【七】:攻撃力が700上昇する

進化情報

進化前★6 天下一の人たらし 豊臣秀吉
進化素材-
進化先-

備考

1537-1598
安土桃山時代の政治家。織田信長の草履取りだったが、草履を懐で暖めて歓心を買い、墨俣に一夜で城を建て、絶体絶命の死地でしんがりを買って出るなどして出世。信長が明智光秀の謀反に倒れると、仇を討って天下人となり、天下統一した。情報戦略に長け、光秀と戦う前には諸大名へ向けて信長は生きているという偽情報をばらまき、天下を取った後には、盛大な花見を催し、自分の伝記や自分が主役の能を作らせてイメージを操作した。


ミタマ辞典に戻る