デジタルキッズカードゲーム「ガンダムトライエイジ」および3DSゲームソフト「ガンダムトライエイジSP」のWikiです。


BUILD G1弾(BG1弾)

BG1-026Pタイプディフェンダー
ステータスHP 4300アタック 3000スピード 1500
必殺技ターンエー・グラビティ6000コスト7MSアビリティ連撃
適性宇宙○地上◎水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器打撃パイロットロラン・セアック
ローラ・ローラ
ロラン・セアック&ソシエ・ハイム(NEWSPカードパック03〜)
ローラ・ローラ&キエル・ハイム&グエン・サード・ラインフォード(EB3弾〜)
備考オールガンダムのラストを飾る(カード番号的な意味で)のは「黒歴史」の遺産、∀。
ステータス合計値は8800。タイプの3すくみによるダメージ上昇が復活したとはいえ、ステに関しては各々のタイプの特徴が形骸化した所に出たテンプレそのものともいえるディフェンダータイプでの出撃(ナノマシンなどの設定準拠なのだろうか)。
そしてアビリティは無印1弾PAGE−1ノーマルから始まる主役機体に連って…というよりは初起動時の原作再現であろう連撃持ち。ただし本機体は防御力重視型なのでクリティカル効果が伸び悩む為、連撃で火力を出すには相応のLvが必要な点に、極端に低いスピードと、これまでの連撃機体とは毛色が違うのがポイント。一応必殺はコスト7での最大火力だが、そちらも防御重視型なのでコストダウンなどを施してアシスト役にしてやるのもよいだろうか。パーツだけでもコスト6・6000の必殺は十分な威力になるはず。
とはいえ、やはり主力にしたい場合、機体Lvが低いうちは追加ダメージに頼りたいが、使いやすい追加ダメージスキル持ちは高レアに固まっているので、低予算コマンダーは高スピード補正のアタックバーストやスピードバーストで先手を取りやすくしてやるのがよいだろうか。逆にその低いスピードを逆手に取り、後攻クリ確のB1弾Pアスランまたは鉄3弾Mトビア、VS1弾PコウやVS5弾Pセカイのような後攻時追加ダメージ持ちで行くのもありだが、ディフェンスバースト封じや戦迅、先攻パイロットスキル封じには注意したい。
ディフェンダー・連撃と言うことでB5弾MマフティーまたはVS1弾Mクリスとの組み合わせが考えられるが、B8弾M、ビルドMSのフリーダムに代われるほどの性能ではないものの、チャレンジミッション等の上位ランカーで採用する人が若干ながら存在する。
BG1-027Cタイプアタッカー
ステータスHP 2600アタック 1800スピード 1800
必殺技ビーム・サーベル4000コスト5MSアビリティ反撃
適性宇宙○地上◎水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器打撃パイロットロラン・セアック
ローラ・ローラ
ロラン・セアック&ソシエ・ハイム(NEWSPカードパック03〜)
ローラ・ローラ&キエル・ハイム&グエン・サード・ラインフォード(EB3弾〜)
備考通常排出の低レアカードは、下位技持ちの反撃アタッカー。
カードイラストの左手にはザクIIに見えるボルジャーノン、右手には、ネオ・ジオンのカプールに見え、後のモモカプルのベース機体であるカプル、奥にはイングレッサの飛行船が居るなど、「∀ガンダム」の世界観を表した1枚となっている。
BG1-078CPタイプディフェンダー
ステータスHP 3000アタック 1600スピード 3600
必殺技ターンエー・グラビティ4800コスト6
Hアビリティ無双無双発動時武器属性打撃
適性宇宙○地上◎水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器打撃パイロットロラン・セアック
ローラ・ローラ
ロラン・セアック&ソシエ・ハイム(NEWSPカードパック03〜)
ローラ・ローラ&キエル・ハイム&グエン・サード・ラインフォード(EB3弾〜)
ボーナスバトルパートナーレベル+1
備考CPは新アビリティ所持で登場。
ステータス合計値は8200。HPとスピードに分があるという変わったステ振り(後に技巧型配分と命名)をしている。なお、アビリティ無双はHP50%以上の場合にのみ発動するため、同弾Mロランは攻撃しながら相手のアタックを下げる(※無双一人目のみ有効のため、隊長機にはまず当たる事はない)という点で無双の発動の補助に出来、無双自体にもスキルが適用される為、Pよりも相性がよいかもしれない。ただし低め同士のアタック補正が重なる為バーストLv3とはいえ、雑魚機体すら撃ち漏らす可能性が無きにしも非ずなのは注意したい。
証言者はディアナ様
なお、カードのイラストの胸部に白色のラインが入ったもの(本ゲームでは作中と同じ青一色)なっているが、これはデザイナーズカラーバージョンがモデル(シド・ミード氏のイラストでは∀の胸部に白いラインが入っているため。ガンプラのMG(100番目のMG)でも別パーツが用意されている)になっている。

BUILD G2弾(BG2弾)

BG2-018Mタイプアタッカー
ステータスHP 1500アタック 3000スピード 4000
必殺技ターンエー・グラビティ5200コスト6MSアビリティ装甲
適性宇宙○地上◎水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器打撃パイロットロラン・セアック
ローラ・ローラ
ロラン・セアック&ソシエ・ハイム(NEWSPカードパック03〜)
ローラ・ローラ&キエル・ハイム&グエン・サード・ラインフォード(EB3弾〜)
備考ハイパーハンマー、当然のM落ち。
ステータス合計値は8500。性能としては、ステ合計は前弾Pとわずか300しか変わらない驚異的なスペックを誇るが、B7弾CPユニコーン(D)(あちらは標準型だが)同様HPが低い装甲機となっており、安定した運用にはB5弾PアムロBG1弾Rシーブックといった壁スキル持ちを乗せる等の工夫が必要。その分本機は防御重視型なので発動にも期待が出来る。
もちろん専用パイロットのBG1弾Mロランは相互に弱点を補い合う理想的な関係になる為、搭乗候補の一人として考えてもよいが、スキルは攻撃時アタックダウンなので先手を取られれば無意味、相手が必殺技を撃ってきた場合には素の防御力で対抗しないといけないため、闘気や速烈持ちの相手との戦闘は控えた方がよいかもしれない。もしくはビルドアクション・Gオーダーあたりでの援護でスピードを補って、抜いてしまうという手もあるので各々、活躍のさせ方は考えたいところ。
イラストの機体は引き続きデザイナーズカラーバージョンである。

BUILD G3弾(BG3弾)

BG3-019Cタイプガンナー
ステータスHP 1600アタック 2200スピード 2400
必殺技ターンエー・グラビティ4000コスト5MSアビリティ狙撃
適性宇宙○地上◎水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器打撃パイロットロラン・セアック
ローラ・ローラ
ロラン・セアック&ソシエ・ハイム(NEWSPカードパック03〜)
ローラ・ローラ&キエル・ハイム&グエン・サード・ラインフォード(EB3弾〜)
備考∀重力C落ち。今回は青の狙撃持ち。開発系統:ターンタイプ初のガンナー排出。
全体的にHPが低めなので補強したい。BG1弾Mロランが乗せられれば狙撃のアタックダウンをさらに強化可能。
上記の通り、初の青なので黒獅子道場で本格的に育成が進むコマンダーも多いはず。
イラストの機体はまたまたデザイナーズカラーバージョン。このカラーリングで描かれたカードはイラストの担当が一緒であるため、おそらく作者の好みだろう。本弾の証言シリーズ「なぜなにもびるすーつ」はここ。

BUILD G5弾(BG5弾)

BG5-021Cタイプディフェンダー
ステータスHP 3000アタック 1800スピード 1400
必殺技ターンエー・グラビティ3400コスト4MSアビリティ鉄壁
適性宇宙○地上◎水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器打撃パイロットロラン・セアック
ローラ・ローラ
ロラン・セアック&ソシエ・ハイム(NEWSPカードパック03〜)
ローラ・ローラ&キエル・ハイム&グエン・サード・ラインフォード(EB3弾〜)
備考今回は緑の鉄壁持ち。
HP偏重で受けには適しているが足が遅く火力も貧弱なのであくの強いパイロットで味付けをしたいところ。
イラストの場面はロランの故郷、月の運河での戦いからの一コマ。

鉄血の3弾(TK3弾)

TK3-020Cタイプガンナー
ステータスHP 2000アタック 1600スピード 2800
必殺技ターンエー・グラビティ3600コスト4MSアビリティ連撃
適性宇宙○地上◎水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器打撃パイロットロラン・セアック
ローラ・ローラ
ロラン・セアック&ソシエ・ハイム(NEWSPカードパック03〜)
ローラ・ローラ&キエル・ハイム&グエン・サード・ラインフォード(EB3弾〜)
備考TK弾はP以来となる連撃での登場。今回は素直にガンナー。
スピードが高くアタックが低い配分なので、そこそこ足が速くて火力を大きく補強できるPアイーダを乗せたくなるところだが、スコアアタックに使われることは無いと思われるので、もっとスピードの高いアタバやアタックの高いスピバクリ確などを乗せたほうが安定するかもしれない。

鉄血の6弾(TK6弾)

TK6-026Pタイプガンナー
ステータスHP 3500アタック 4300スピード 1600
必殺技月光蝶6100コスト7Hアビリティデュアルアームズ
デュアルアームズビーム・ライフルバースト封印武器属性ビーム相手の通常攻撃をかわす際に選択して発動、反撃した後、相手のバーストを封印する。
ビーム・サーベル追加ダメージ武器属性打撃相手の通常攻撃をかわす際に選択して発動、相手に追加ダメージが付与された反撃をする。
適性宇宙○地上◎水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器打撃パイロットロラン・セアック
ローラ・ローラ
ロラン・セアック&ソシエ・ハイム(NEWSPカードパック03〜)
ローラ・ローラ&キエル・ハイム&グエン・サード・ラインフォード(EB3弾〜)
備考鉄血の6弾の目玉である∀も月光蝶を引っさげてP復帰。
ステータス合計値は9400。最高峰のアタックと鉄2弾CPストフリ並みのスピードとそれを超えるHPを持った重量型配分に初のP昇格となるデュアルアームズと防御力重視型の成長タイプと相まって受けて返す戦法に則った配分を持ち使い方が分かりやすいが、それ以外の使い方を考えようとすると、悩まされる典型的な受け機体と言える。一応適正はガンダム系標準+地上◎とそれなりに高いものの元のスピードが低すぎるので、素直にHPを補強して固めてしまった方が安定する。しかし相手が初手軽減スキルを持っている場合はスピバで先手を取って殴って返しにデュアルアームズ、という戦法も考えられるので状況に応じた使い分けをしたい。
パイロットとしては専用機補正を取るなら本弾Mロランだとスピードが低くまとまってスキルの条件である先攻をとりにくいので、アシスト専門のBG5弾R(アシストカットされた場合はデュアルアームズで返したりディフェバで受けれる)やプロモローラ(難点のスピードの低さをある程度カバー出来る他、コスト軽減と取り回しがよくなる)がお薦め。アビリティ頼みになるうえその後の戦闘がおろそかになる可能性もあるが、BG1弾Mならアタックダウンとバースト封印を同時に仕掛けることや、アタックを下げることである程度の攻撃なら2撃目以降を高HPで受けきることも出来るだろう。
それ以外ならB5弾Pアムロやプロモジャミルなどの耐久型スピバなどで機動性を持たせるか、B1弾MジュドーやBG1弾Rシーブックなどでがっちり固めてしまうかのどちらかになるだろうか。

鉄華繚乱1弾(TKR1弾)

TKR1-027Mタイプアタッカー
ステータスHP 2200アタック 3000スピード 3500
必殺技月光蝶6000コスト7MSアビリティ不沈
適性宇宙○地上◎水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器打撃パイロットロラン・セアック
ローラ・ローラ
ロラン・セアック&ソシエ・ハイム(NEWSPカードパック03〜)
ローラ・ローラ&キエル・ハイム&グエン・サード・ラインフォード(EB3弾〜)
備考月光蝶のM落ち。
ステータス合計値は8700。アビリティはビルドMSのEX版も持っている不沈だがタイプがディフェンダーではなくアタッカーとなっている。
前弾のPと遜色のない必殺火力が見どころか。

鉄華繚乱4弾(TKR4弾)

TKR4-010Cタイプアタッカー
ステータスHP 1700アタック 2600スピード 2200
必殺技月光蝶4300コスト5MSアビリティ闘気
適性宇宙○地上◎水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器打撃パイロットロラン・セアック
ローラ・ローラ
ロラン・セアック&ソシエ・ハイム(NEWSPカードパック03〜)
ローラ・ローラ&キエル・ハイム&グエン・サード・ラインフォード(EB3弾〜)
備考お兄さんと仲良く月光蝶がC落ち。
今回は闘気持ちであり、下記プロモの速烈に代わって系統レベル上げ要員として必携の1枚となった。
イラストは洗濯機として活躍し、本編の名場面にもなった物干し竿から。∀公式21話のあらすじの最後のスクショでも確認できる

VS IGNITION 02(VS2弾)

VS2-022Pタイプガンナー
ステータスHP 4200アタック 4800スピード 1000
必殺技月光蝶7300コスト8MSアビリティ先制
適性宇宙○地上◎水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器打撃パイロットロラン・セアック
ローラ・ローラ
ロラン・セアック&ソシエ・ハイム(NEWSPカードパック03〜)
ローラ・ローラ&キエル・ハイム&グエン・サード・ラインフォード(EB3弾〜)
備考平成3部作+∀+BF特集弾で再度P昇格。ステータス合計値は10000。
青の先制狩り機のPとして登場。トコトン突き詰めた先制狩り機としてのスペックからくるその在り様はBG5弾SECウーンドウォートといえる。違いはアビリティボーナスがないことと成長タイプが違うことだろう。クリ型の先制狩り機はGXスサノオが有名で、ウーンドウォートは標準型。本機はジ・OフルアーマーZZアルティメスの流れを汲む防御型で先制不発時の耐久性能に優れるのがウリ。
ただ、先制狩り特化機である以上先攻取得はほぼアビリティ頼みになるため機体レベルは十分に上げておかないと役目を果たしにくくなる点と必殺コストが高く、取り回しが悪いという2点が難点として挙げられる。
ロランを乗せる場合は本弾Rもさることながら初出のBG1弾M、例外バースト持ちディフェバのBG2弾Cもアリか。本弾Rの場合は、味方が撃破されるとスピードが上がってしまい、先制が生かしにくくなるので注意。
それ以外だと、VS1弾Pアムロはスキルが生かせるものの、アムロ側のスピードが高すぎて先制が生かしにくいので、ミッション限定になるだろう。古いカードになるが、BG4弾Mディアッカで先制狩りが良いだろうか。クリティカルスキルではなく追加ダメージスキルなので、クリティカル無効相手にも力を発揮できる。その他なら単機ロックでアタックと必殺を向上できる同弾Pゼクスや、繚乱2弾Mコウなどのスピードの遅い壁持ちパイロット、スピードが低めで先制を活かしやすいガンダム系指定クリ確の鉄血5弾Pバナージ、阿頼耶識覚醒こそできないが必殺使用時追加ダメージ持ちの鉄血5弾M三日月(1期)などもいいだろう。

VS IGNITION 05(VS5弾)

VS5-086ANNIV.タイプガンナー
ステータスHP 2200アタック 3300スピード 3000
必殺技月光蝶6000コスト6MSアビリティ決戦
デュアルアームズ
デュアルアームズビーム・ライフルバースト封印武器属性ビーム相手の通常をかわす際に選択して発動、反撃した後、相手のバーストを封印する。
ビーム・サーベル追加ダメージ武器属性打撃相手の通常をかわす際に選択して発動、更に相手に追加ダメージが付与された反撃をする。
適性宇宙○地上◎水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器打撃パイロットロラン・セアック
ローラ・ローラ
ロラン・セアック&ソシエ・ハイム(NEWSPカードパック03〜)
ローラ・ローラ&キエル・ハイム&グエン・サード・ラインフォード(EB3弾〜)
備考VS5弾2枚目のアニバーサリーで登場。ステータス合計値は8500。
アタックとスピードが高い、いわゆる速攻型でアニバーサリー特権のダブルアビリティは決戦とデュアルアームズ。先攻を取れれば、決戦でステータスを強化し、撃破し損ねたら強化されたアタックから繰り出されるデュアルアームズで撃破。ビームライフルを選択していたらそのままバースト封印という使い方になるだろう。
今弾のカードの必殺技は、引き続き月光蝶となっており、ボルトガンダム登場でターンエー・グラビティ再登場とはならなかった。
イラストの機体はデザイナーズカラーバージョンとなっている。

OPERATION ACE 01(OA1弾)

OA1-026Cタイプディフェンダー
ステータスHP 3000アタック 2500スピード 1500
必殺技ターンエー・グラビティ5200コスト6Hアビリティデュアルアームズ
デュアルアームズビーム・ライフルバースト封印武器属性ビーム相手の通常攻撃をかわす際に選択して発動、反撃した後、相手のバーストを封印する。
ビーム・サーベル追加ダメージ武器属性打撃相手の通常攻撃をかわす際に選択して発動、相手に追加ダメージが付与された反撃をする。
適性宇宙○地上◎水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器打撃パイロットロラン・セアック
ローラ・ローラ
ロラン・セアック&ソシエ・ハイム(NEWSPカードパック03〜)
ローラ・ローラ&キエル・ハイム&グエン・サード・ラインフォード(EB3弾〜)
ACE効果ラウンド2のみアタック+500。
備考OA1弾当時はDW2弾Cストフリが登場するまでC唯一のデュアルアームズ持ちだった。特別任務「コモンカードのみでクリアしろ!」の際には出番がある。
必殺技はボルトガンダムの登場から1弾遅れて、鉄血の3弾以来のターンエー・グラビティの再登場となった。

OPERATION ACE 02(OA2弾)

OA2-087CPタイプガンナー
ステータスHP 3300アタック 2700スピード 3400
必殺技ターンエー・グラビティ5900コスト6MSアビリティ連撃+3
適性宇宙○地上◎水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器打撃パイロットロラン・セアック
ローラ・ローラ
ロラン・セアック&ソシエ・ハイム(NEWSPカードパック03〜)
ローラ・ローラ&キエル・ハイム&グエン・サード・ラインフォード(EB3弾〜)
ACE効果ラウンド2からずっとアタックが30%増加する。
備考オールガンダムキャンペーンの1枚で、∀枠でCPでの登場。ステータス合計値は9400。
アタックこそ低めだが、ラウンド2からACE指定することで大幅にアタックがアップするので、アビリティレベル+3と合わせて火力は十分と言える。
このACE効果もあって、弾別ハイスコアでは長らくガンナーの雄であったBG1弾CPAGE−1ノーマルからこちらに変える人も出ている。OA3弾以降もこの傾向は変わらないだろうが、B3弾CTV及び劇場版シャアザクIIと思われるカードがライバルとして立ちはだかる。
この連撃+3、ステータスこそ上回るカードは多々あるが、長らく競争相手のいなかった連撃+1を持つ1弾CPガンダム1弾CPAGE−1ノーマルよりもさらにレベル補正が高い。レベル上昇によりアビリティ発動率が高まるので、特別任務・「バーストエールを2回発動させろ!」の時には、アタックバーストと組ませると、それらより達成がしやすくなる(とはいえ、元の開発系統・ターンタイプの系統レベルにもよるが…)。しかし、アビリティレベルは10で打ち止めなので素のアビリティレベルが8以上(系統レベル140以上)だとあまり変わらないことになる。
必殺技は今弾もターンエー・グラビティと2弾連続で、同必殺技での高レアはBG2弾以来となった。
パイロット候補だが、専用パイロットのロランならアタック補正が高く、スキル封じを持つスピバの鉄血6弾Mがお勧め。それ以外なら、ガンナー指定のクリティカル確定と相手からのクリティカル無効を持つVS5弾Mセイ&レイジや、連撃の火力を更に上げられる鉄華繚乱3弾PEW版ヒイロ、VS3弾Pグラハム(この2人は弾別ハイスコアでは組み合わせる人はかなり居る)やVS4弾Mマーレなどが良さそうだ。また、低階級のうちは追加ダメージに頼るのもOK。低レアにも連撃との相性が良いクリティカル確定やアタック増加系、追加ダメージ系が数多く排出されているのでパイロット選出であまり悩むことは無いだろう。OA2弾内は、スピードとHPがほぼ同数値であることから、CガルマやRクリスで耐えるようにしたり、CジュドーやCマスクでアタックを高めるのがいいだろう。

OPERATION ACE 05(OA5弾)

OA5-006Rタイプディフェンダー
ステータスHP 3500アタック 2500スピード 2200
必殺技ターンエー・グラビティ5200コスト5MSアビリティ決戦
適性宇宙○地上◎水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器打撃パイロットロラン・セアック
ローラ・ローラ
ロラン・セアック&ソシエ・ハイム
ローラ・ローラ&キエル・ハイム&グエン・サード・ラインフォード(EB3弾〜)
ACE効果ステージが地上の時、ずっとアタック、スピード+500。
備考2弾空けてRの決戦持ちで登場。
アビリティはタイプこそ違えどVS5弾ANと同じ決戦持ちであるため、状況を選ばないため使いやすい。
必殺技は今回もターンエー・グラビティとなっていて、前の5番がボルトガンダムの必殺技も鉄球ぶん回しなので、ビルドMSでガンダムのハイパーハンマー装備を用意すれば、同弾カードだけで、鉄球持ち3機でチームを組めるようになった。

DELTA WARS 04(DW4弾)

DW4-017Cタイプディフェンダー
ステータスHP 2900アタック 2300スピード 2200
必殺技ターンエー・グラビティ4600コスト4Hアビリティデュアルアームズ
デュアルアームズビーム・ライフルバースト封印武器属性ビーム相手の通常攻撃をかわす際に選択して発動、反撃した後、相手のバーストを封印する。
ビーム・サーベル追加ダメージ武器属性打撃相手の通常攻撃をかわす際に選択して発動、相手に追加ダメージが付与された反撃をする。
適性宇宙○地上◎水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器打撃パイロットロラン・セアック
ローラ・ローラ
ロラン・セアック&ソシエ・ハイム
ローラ・ローラ&キエル・ハイム&グエン・サード・ラインフォード(EB3弾〜)
ヴァリアブル効果-
ACE効果ラウンド2のみ相手全員の不沈アビリティを封じる。
備考10ヶ月ぶりに登場。今回はCのデュアルアームズ持ち。
何気にタイプが上記のOA1弾Cと被っているが、こちらはフラット気味なステータス配分をしており、ACE効果がラウンド2指定不沈封印と異なるので上手く使い分けしたい。

DELTA WARS 05(DW5弾)

DW5-083CPタイプディフェンダー
ステータスHP 4400アタック 4000スピード 1500
必殺技ターンエー・グラビティ6000コスト5MSアビリティ迅雷
適性宇宙○地上◎水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器打撃パイロットロラン・セアック
ローラ・ローラ
ロラン・セアック&ソシエ・ハイム
ローラ・ローラ&キエル・ハイム&グエン・サード・ラインフォード(EB3弾〜)
ヴァリアブル効果-
ACE効果ラウンド1からずっと必殺技+1500。
必殺技時専用BGMBuild up TRY AGE(MIQバージョン)
備考トライエイジ・ベストヒットキャンペーンの1枚で登場。ステータス合計値は9900。
BG1弾で参戦した新規機体ということでビルバーG−セルフ、そしてGXといった主人公群を押し退けて選抜された。
ステータス配分はHPとアタックに重点を置いた重量型配分で、迅雷狩りに適したものとなっている。
必殺技は今回もターンエー・グラビティ(鉄球ぶん回し)なので、月光蝶が見たい人は、TK6弾からVS5弾までのどれかのカードを手に入れるか、クロニクルモードの∀のラストミッションで特別任務達成で獲得できる(EX)版を手に入れるしかない。
受けに強いディフェンスバーストや壁持ちアタバなどがまずは候補。
スピードバーストが余計に入り、スピードバーストバトルで迅雷が潰されるのでEX覚醒持ちのパイロットは乗せない方が賢明だろう。
イラストの機体はデザイナーズカラーバージョンである。

EVOL BOOST!! 03(EB3弾)

EB3-019Rタイプアタッカー
ステータスHP 2300アタック 3400スピード 3000
必殺技月光蝶4800コスト4MSアビリティ双璧
適性宇宙○地上◎水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器打撃パイロットロラン・セアック
ローラ・ローラ
ロラン・セアック&ソシエ・ハイム
ローラ・ローラ&キエル・ハイム&グエン・サード・ラインフォード
ヴァリアブル効果-
ACE効果ラウンド1からずっとアタック+1000。
備考10ヶ月ぶりに登場。今回はRでEB3弾からの新アビリティである双璧持ち。
必殺技は久しぶりの月光蝶でR落ちとなっている。
双璧のお試しカードといった風情だが、低めのHPがやや気になるのでなるべく後手に回らないようにするかパイロットで補強しておきたい。
イラストの機体はデザイナーズカラーバージョンである。

EVOL BOOST!! 05(EB5弾)

EB5-018Cタイプガンナー
ステータスHP 1900アタック 2700スピード 3100
必殺技ターンエー・グラビティ5300コスト5MSアビリティ連撃
適性宇宙○地上◎水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器打撃パイロットロラン・セアック
ローラ・ローラ
ロラン・セアック&ソシエ・ハイム
ローラ・ローラ&キエル・ハイム&グエン・サード・ラインフォード
ヴァリアブル効果-
ACE効果ラウンド1からずっとスピード+800。
備考1弾空けて登場。今回はCの連撃持ち。
ステータスの傾向的に、先手を取って連撃で相手を倒す方向でコーディネイトしてやると活躍できるだろう。ACE効果を合わせてやるとさらに使いやすくなる。
イラストの機体はデザイナーズカラーバージョンである。

プロモーションカード

BPR-065-タイプディフェンダー
ステータスHP 1600アタック 2200スピード 2400
必殺技ターンエー・グラビティ3800コスト5MSアビリティ速烈
適性宇宙○地上◎水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器打撃パイロットロラン・セアック
ローラ・ローラ
ロラン・セアック&ソシエ・ハイム(NEWSPカードパック03〜)
ローラ・ローラ&キエル・ハイム&グエン・サード・ラインフォード(EB3弾〜)
備考スペシャルカードパック10に封入。同SPパックのローラ・ローラとはローラ自身がディフェバである事以外は好相性。
現在排出には存在しない速烈持ちのカードであり、C性能ながらPを超える火力を叩きだせる(Lvが上がるほど顕著に)。いわゆる育成用カードといってもよいが、「SPパック=大会に出場できないと手に入らない」ため、大会に出られないコマンダーは排出分で頑張る(もしくはカード販売店等で購入)しかない。
パイロットは前述の通り同SPパックのローラはスピード補正が高くなり速烈発動がしやすくなるがディフェバであるためやや決め手にかけるので、それ以外のパイロットを選出した方が使い勝手がよくなるか。
鉄血の6弾でスピバ+鉄1弾Mマスクと同等となる最高峰のアタック補正となり、先攻を取ると相手のスキルを封じる(主な対象は壁スキル)ので火力面ではクリ確には劣るが取り回しについてはかなり良くなるためお勧め。その他のお勧めはB6弾Mユウあたりのクリ確アタバか。変わった所で低コスト必殺なのを利用してBG1弾Rアムロで常に必殺クリを狙うのもアリ。
OPR-005-箔押しバージョンありタイプアタッカー
ステータスHP 3600アタック 3300スピード 2400
必殺技ターンエー・グラビティ4400コスト4MSアビリティ打破
適性宇宙○地上◎水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器打撃パイロットロラン・セアック
ローラ・ローラ
ロラン・セアック&ソシエ・ハイム
ローラ・ローラ&キエル・ハイム&グエン・サード・ラインフォード(EB3弾〜)
ACE効果-
備考NEWスペシャルカードパック03に封入。ステータス合計値は9300。
系統初の打破持ちで登場。ディフェンダー型配分で耐久性に優れており、ディフェンスバーストを乗せて生存性を上げてやろう。
EPR-008Pタイプアタッカー
ステータスHP 4200アタック 3000スピード 3700
必殺技ターンエー・グラビティ6200コスト5MSアビリティ縛撃
適性宇宙○地上◎水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器打撃パイロットロラン・セアック
ローラ・ローラ
ロラン・セアック&ソシエ・ハイム
ローラ・ローラ&キエル・ハイム&グエン・サード・ラインフォード
ヴァリアブル効果-
ACE効果最終ラウンドのみアタックが2倍になる。
備考プレミアムバンダイ ガンダムトライエイジ9周年記念バインダーセットのPカードの1枚で、∀枠で登場。ステータス合計値は10900。
ステータスはHPが一番高い配分で、アビリティは縛撃。縛撃はEB1弾から発動率が下方修正されたため、不発時に備えてディフェンスバースト持ちなど耐久性のあるパイロット、あるいはそれなりにあるスピードを活かしてスピードの高いパイロットを乗せると安定して運用できるだろう。

機体解説


※一部カードの本機はMG版(Amazonリンク)で再現可能
登場作品∀ガンダム
開発系統ターンタイプ(成長傾向:防御力重視型)
その他特殊系統ガンダム系
格闘武器ビーム・サーベル打撃
射撃武器ビーム・ライフル
設定上、共振粒子砲(リフェーザー・ライフル)のため厳密にはビームではない
ビーム
ディフェンダー通常武器:射撃武器
連撃ビーム・ライフル
※通常は片手持ち、連撃時は構えなおして両手持ちで発射
 (初起動時と1stオープニング(悲しみを「払って〜」の部分)の再現)
ビーム
ビルドMSBG1弾
BG1-078CPを使用した場合のG版もあり
さらにバトルアリーナモードで期間限定のゲストチャレンジャーを撃破することによって開発可能なEX版もあり
証言
特記事項機体配備時のポーズは1話のラストのロランの再現
BG2弾で搭乗した後輩も同じポーズを取っているので、監督の著書の表紙イラストの監督を思い出したコマンダーも少なくはないはず。
BG3弾ではBFのTAKUもCPUで登場したが、専用機補正は不明。
ビルドMSシステムでの機体選択時や勝利時、不沈での復活時のポーズは、1stオープニング(「巡りくる〜切なさ〜」の部分)でレギュラーキャラ(ロラン(パイロットスーツ→私服)→ハリーキエルグエン・サード・ラインフォード(通称:御曹司))が取っているものがモチーフ。

イングレッサ領ビシニティ北部のマウンテンサイクルに神像として祭られていたモビルスーツ。
通称「ホワイトドール」と呼ばれ、出現直後の状態でもディアナ・カウンターのMSを軽く上回る能力(パイロットの力量差込みだとゴールドスモーを除く)を持つ。
本作のデザイン面では工業デザイナーの故シド・ミード氏が参加。
過去にガンダム関連のイラストを描いており、当時からしてあまりにも先鋭的なデザインは歴代ガンダムの中でも異彩を放ち、頭部のヒゲ(チークガード)と共に有名である。
※そのため、キット化時なども「いかにこのデザインを忠実立体化するか」に注目が注がれる
なお、本来はスモーのデザインが∀ガンダムとなるはずだったとされる。

本機の特徴として挙げられるのが、IFBD(Iフィールドビームドライブ)ナノマシン、そして月光蝶である。
IFBDは機体周囲のIフィールドでMSを駆動させるという駆動システムであり、そのため内部に大型のジェネレーターなどを置く必要がない。
また、この駆動方式により普通の機体ならジェネレーターなどが搭載される胸部は基本的に空洞である。
本来はミサイルなどが搭載されるマルチパーパスサイロとなっているが、作中では核ミサイルのほかを搭載したこともある。
※避難させるため緊急の措置。
コックピットは腰につき、コア・ファイターとして運用可能。
コア・ファイターが抜けた場合、スモーのコックピットでも駆動自体は可能。
ただし、十全に性能を引き出すことはできない。

機体全体はナノスキンと呼ばれるナノマシン装甲からなるナノマシンにより、機体の新陳代謝による修復をこなしてしまう事が可能。
登場当時は機体各所にナノスキンのカス(残骸)が詰まっていたため、そしてミリシャ側の技術力不足のため一部機能とほぼすべての武装が使用不可能だった。
飛行などを可能にする脚部スラスター・ベーン(コレン戦でナノスキンのカスを吹き飛ばして使用可能に)、広範囲攻撃が可能な腰部ビームキャノン(ギンガナム艦隊に鹵獲された際にオーバーホールされて復活)などが代表格である。

そして本機最大の特徴にして作品上の鍵となった機能が、月光蝶(英訳:ムーンライトバタフライ)である。
本機はかつてターンXと戦い、無数のナノマシンからなるフィールドを背部から発生させ、人工物を分解するナノマシンの力で地球上の文明を崩壊させたとしている。
これ以外にも、作品上で明かされていない謎は数多く(黒歴史)、今もって謎に満ちた機体である。

当初は上記のようにほぼすべての武装が使用不可能であった。
※ビシニティに武器庫自体は存在したがほとんどは経年劣化で崩壊した
そのため、唯一残っていたガンダム・ハンマーを起点に各武装を徐々に解放、最終的には月光蝶の発現に至る事となる。
しかし、月光蝶が使用可能な終盤時点の本機でもたったの5%程度の性能しか発揮していないという恐ろしい事が明かされた。


別のガンダムゲームである「SDガンダム ジージェネレーション」シリーズでは、参戦作品を宇宙世紀のみに絞ったGジェネスピリッツにおいて100%の状態を発揮した本機がラスボス(隠しボス)として登場。
ピンク色に妖しく輝く瞳とともに圧倒的な強さを誇り、基本的に空中浮遊かつ瞬間移動で行動し走らない・歩かない・飛ばないといった独特な挙動をとる。

以降のシリーズ作品でも隠し機体としてチラホラ登場しており、2016年の年末に発売されたGジェネジェネシス(本作は初代からUCまでの宇宙世紀作品を取り扱っている)おいてもゲスト枠(原作の登場人物でなおかつ隠しキャラの枠。前作のオーバーワールドではAGE−2)としてG−セルフ(パーフェクトパック)とともに隠し機体として再登場している。

ちなみにかなり遡ることになるが、シリーズ2作目のGジェネZEROの時点でのゲスト枠で起動直後の∀とロランが参戦している。

ガンダムビルドファイターズトライでは、3代目SGOKKUのリーダーTAKUがガンプラのレースで黒い本機を使用。
レース中にカミキ・ミライベアッガイFを攻撃して損傷させるが、プチッガイの反撃で股間のコア・ファイターを潰され爆散。
その様子を目撃したほぼ全ての男性が思わず真っ白になって股間を押さえ、TAKUは精神的ショックで真っ白になっていた。
また、公式外伝の「ガンダムビルドファイターズ炎トライ」では、本機をベースとしたガンプラ・∀ガンダムシンが登場する。

ファンからの呼び方は上記の通り「ヒゲ」であるほか、作中の人物からはそれ以外に「弟」「ホワイトドール」「ガンダム」だが、それ以外に変った所では比喩表現も込めて洗濯機と呼ばれている。
これは作中21話内にて野戦病院の血染めのシーツを文字通り洗濯(し、物干し竿にもなっている。その時の一枚絵は有名で鉄華繚乱4弾Cのイラストで再現)する事と、物語後半、黒歴史の記録から月光蝶で文明を消滅させる映像内容と相成ってつけれられたニックネームである。

2018年5月5日にNHK BSプレミアムで放送された「全ガンダム大投票40th」にて、本機はMS部門の第24位だった。


上位演出技:ターンエー・グラビティ
1stオープニング「ターンAターン」の冒頭部(イントロ〜作品ロゴの出るタイトルコールまで)を完全再現したカット(ただし、本ゲームの方が速い)ののちハンマーを振り回し投擲。
敵に命中後ロケットブースターが作動、敵を粉砕する。
トドメ演出は無し。

同じ「グラビティ」の名を持つ必殺技と同様、ガンダムハンマーを使用して行う必殺技となっている。


上位演出技:月光蝶(TK6弾より実装)
演出開始と同時に月光蝶を起動し、ナノマシンを散布しながら前方へ飛行。
続いてグラビティ同様の月をバックにしたカットを背に空へ舞い上がる。
そして月から舞い降りるかのように動いて敵機へ向かい、相手の頭上を通り過ぎる際にナノマシンをばら撒いて攻撃する。
トドメ演出は無し。

Menu

メニュー(3/5更新・EB05)

トップページ

概要・遊び方
カードデータ説明
イグニッションカード
ヴァリアブルカード
ブーストカード
戦場
モビルスーツアビリティ
ハイパーアビリティ
パイロットスキル
パイロットハイパーアビリティ
バースト
必殺技
機体特殊系統

ICカードでの遊び・対人戦等
階級・アバター
バトルパートナー
Gオーダー
機体レベル
パーツ
AGEシステム
ビルドMSシステム
ビルドMS一覧
ビルドMS開発リスト
マルチフレームシステム
フレームMS一覧
対戦ルール
(OA1弾で「ACEバトル」、OA3弾で「コストバトル」、DW1弾で「デルタバトル」、追加)
ハロショップ

一人用ゲームモード紹介
ミッション系統
ミッション概要
トライエイジ追想モード
オペレーションモード
クロニクルモード(VS弾)
チャレンジモード
特訓モード
クロニクル保管庫
※過去(VS弾まで)について保管
疑似対戦系統
ネットワークマッチングモード DW1弾より
ランクアップバトル
SPライバル
エンブレム

カードリスト
EB05カードリスト
EB05IGN
EB05BST
EB05CP
プロモーションカードリスト

バージョンアップ履歴
登場MSリスト
登場パイロットリスト
登場予定・敵MSリスト
関連商品
用語集BGM
セリフ集

3DSゲームソフト
ガンダムトライエイジSP
概要など
「SP」専用メニュー

管理人/副管理人のみ編集できます