デジタルキッズカードゲーム「ガンダムトライエイジ」および3DSゲームソフト「ガンダムトライエイジSP」のWikiです。

×
本ページではリフレクターパック装備を記載しています。
大気圏宇宙用トリッキー高トルクアサルトパーフェクトは各ページ参照。

BUILD G3弾(BG3弾)

BG3-037Rタイプディフェンダー
ステータスHP 3800アタック 2500スピード 1200
必殺技レコンギスタ・イン・リフレクター4400コスト5MSアビリティ装甲
適性宇宙◎地上○水中▲森林▲砂漠▲
通常武器打撃必殺武器ビームパイロットベルリ・ゼナム
アイーダ・スルガン
ラライヤ・マンディ(BG5弾〜)
ラライヤ・アクパール(BG6弾〜)
ベルリ・ゼナム&シャア・アズナブル(プレバン限定バインダー〜)
備考高トルクに遅れて新パックはRで参戦。ステータス合計値は7500とB2弾Rルージュ以来となるM性能Rとしての排出と相成った(本弾はもう一機)。
適正は宇宙用パックと変わらないが、ステータス配分は重量型配分・装甲持ち・防御力重視型…と、一目でわかる装甲受け重視の機体なので、運用上、あまり深く考える必要がない(ロックオンさせる相手はよく考えよう)かもしれない。(基本的にディフェンスバースト持ちやHP補正の高いパイロット、壁スキル持ちが搭乗すると思われるので。)
一応、必殺燃費も昨今のMレア並みなので、最終的にはアシスト必殺要員に出来る…など、腐らないのは利点。同弾Cベルリはディフェバ+必殺技で確クリスキル持ち、と相互補完された性能なので低レアながらかなり極まった性能を持つのでLv上げや低レア縛りなど、末永く使っていけるはず。

鉄華繚乱5弾(TKR5弾)

TKR5-027Cタイプガンナー
ステータスHP 2100アタック 2000スピード 2400
必殺技レコンギスタ・イン・リフレクター4600コスト6Hアビリティフォトンライズ
適性宇宙◎地上○水中▲森林▲砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットベルリ・ゼナム
アイーダ・スルガン
ラライヤ・マンディ
ラライヤ・アクパール
ベルリ・ゼナム&シャア・アズナブル(プレバン限定バインダー〜)
備考「反射の再征服」がC落ち。
プロモと内容の同じ(C性能にデチューン。しかしアタックは据え置き)青フォトンライズで登場。繚乱3弾Cトリッキーパックと同じフォトンライズ持ちのため「攻めのトリッキー、守りのリフレクター」といった感じで使い分けよう。
パイロットはまだ覚醒実装前だが必殺クリ確+例外ディフェバのBG3弾Cベルリがお薦め。

OPERATION ACE 04(OA4弾)

OA4-037Rタイプディフェンダー
ステータスHP 3600アタック 3500スピード 1000
必殺技レコンギスタ・イン・リフレクター4400コスト4MSアビリティ迅雷
適性宇宙◎地上○水中▲森林▲砂漠▲
通常武器打撃必殺武器ビームパイロットベルリ・ゼナム
アイーダ・スルガン
ラライヤ・マンディ
ラライヤ・アクパール
ベルリ・ゼナム&シャア・アズナブル(プレバン限定バインダー〜)
ACE効果ステージが宇宙の時、ずっとアタック+800。
備考1年4ヶ月ぶりに登場。
スピードが低い部類に入る(最低値はOA3弾で更新された)迅雷持ちと使いやすいが、ある程度のアビリティレベルが求められるので、アビリティレベルが低い人はコストバトルで使おう。

EVOL BOOST!! 05(EB5弾)

EB5-036Cタイプディフェンダー
ステータスHP 3700アタック 2900スピード 1100
必殺技レコンギスタ・イン・リフレクター5300コスト5MSアビリティ強靭
適性宇宙◎地上○水中▲森林▲砂漠▲
通常武器打撃必殺武器ビームパイロットベルリ・ゼナム
アイーダ・スルガン
ラライヤ・マンディ
ラライヤ・アクパール
ベルリ・ゼナム&シャア・アズナブル
ヴァリアブル効果乗り換え後の機体:G−セルフ(パーフェクトパック)
開発系統メガファウナ(アメリア)
(成長傾向:標準型
機体特殊系統・特殊機能ガンダム系タイプガンナー
ステータスHP 3700アタック 2000スピード 2500
必殺技レコンギスタ・イン・パーフェクト6200コスト6
Hアビリティ全射全射発動時武器属性ビーム
適性宇宙◎地上◎水中▲森林○砂漠○
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットベルリ・ゼナム
アイーダ・スルガン
ラライヤ・マンディ
ラライヤ・アクパール
ベルリ・ゼナム&シャア・アズナブル
ACE効果ラウンド1からずっと受けるダメージ-1000。
備考2年3ヶ月ぶりの登場はパーフェクトパックとのヴァリアブルでC落ち。
乗り換え前は強靭、乗り換え後は全射となっている。
1ラウンド目の攻防でHPが半分を割っていればそのまま強靭で運用、半分以上あるなら乗り換えて全射発動といった形で柔軟に運用できるのが強み。
ACE効果はダメージ軽減。強靭と併せて使えば全射発動の確率が高まるだろう。
EB4弾Rベルリと組み合わせると、強靭&ディフェンスバースト&ダメージ軽減スキルでレアリティ以上の壁性能を発揮できるだろう。

プロモーションカード

BPR-076-箔押しバージョンありタイプガンナー
ステータスHP 2500アタック 2000スピード 3500
必殺技レコンギスタ・イン・リフレクター5200コスト6Hアビリティフォトンライズ
適性宇宙◎地上○水中▲森林▲砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットベルリ・ゼナム
アイーダ・スルガン
ラライヤ・マンディ(BG5弾〜)
ラライヤ・アクパール(BG6弾〜)
ベルリ・ゼナム&シャア・アズナブル(プレバン限定バインダー〜)
備考スペシャルカードパック11に封入。
ステータス合計値は8000。アビリティはフォトンライズで更に箔押し版ありとなっており、アビリティ+1こそないが前弾のCP間に合わなかった一枚といった趣がある。
ステはそのBG2弾のCPトリッキーパックに似ているが、こちらはタイプが防御型なので最高火力では劣るので注意。
HPはそこそこあるのでB5弾PアムロやSPパックジャミルのような高HP+軽減スキル持ちスピードバーストで耐えながらフォトンライズで火力フォローという戦法もアリか。元のスピードが高い事とガンナーなのを利用してBG2弾Pアイーダなどで火力補助を狙うのもいいだろう。低レアなら上記のRでも挙げたBG3弾Cベルリで必殺確クリ+フォトンライズというのを狙うという手もある。

機体解説


ROBOT魂でプレミアムバンダイで受注販売されていた(2015年11月発送)が現在は販売終了(外部リンク)
後にHGもプレバン限定で登場したがそちらも現在は販売終了(外部リンク)
登場作品ガンダム Gのレコンギスタ
開発系統メガファウナ(アメリア)(成長傾向:防御力重視型)
その他特殊系統ガンダム系
格闘武器ビーム・サーベル
※モーションは大気圏パックの流用
打撃
射撃武器ビーム・ライフル(トワサンガ製)
※モーションは大気圏パックの流用
ビーム
ディフェンダー通常武器:格闘武器
フォトンライズ得意地形:宇宙
ビルドMSBG3弾
※開発ミッション限定であったがBG5弾より通常開発可。
証言
特記事項BG3弾以降収録分のライフル&シールドはトワサンガ製に統一。
(同じくライフル&シールドを装備した形態である大気圏パック宇宙用パックにも適用された)
背中が大きく場所をとるため配備時はリフレクターを畳んでいる。
その為、機体のカラーがトリコロールのままになっている。

G−セルフが、アメリアのカリブ研究所で開発されたリフレクターパックを装備した姿。
真の力を解放した際には機体色が紫色に変色する。
相手のビーム攻撃を吸収可能なリフレクターを装備しており、吸収したエネルギーを攻撃や防御に回すことができる。

本機はこのエネルギーを防御に使って大気圏に引かれて落ち行く友軍機を救っている。
試作品とはいえ、いくらか予備パックがメガファウナに積み込まれている模様。
ベルリが「人生最大のミステイク」と評したデレンセン・サマター搭乗のエルフ・ブル撃破も本装備時に起こしている。


上位演出技:レコンギスタ・イン・リフレクター
リフレクターで敵のビーム攻撃を受けてエネルギーを溜め、最大出力でビームライフルから高出力のビームを撃つ。

ディスチャージ・ライフルモードのような内容。
ターンXスモーのエネルギーを吸収して月光蝶(である!)を発動していたので監督繋がりではそちらの系譜とも言えるか。

Menu

メニュー(3/5更新・EB05)

トップページ

概要・遊び方
カードデータ説明
イグニッションカード
ヴァリアブルカード
ブーストカード
戦場
モビルスーツアビリティ
ハイパーアビリティ
パイロットスキル
パイロットハイパーアビリティ
バースト
必殺技
機体特殊系統

ICカードでの遊び・対人戦等
階級・アバター
バトルパートナー
Gオーダー
機体レベル
パーツ
AGEシステム
ビルドMSシステム
ビルドMS一覧
ビルドMS開発リスト
マルチフレームシステム
フレームMS一覧
対戦ルール
(OA1弾で「ACEバトル」、OA3弾で「コストバトル」、DW1弾で「デルタバトル」、追加)
ハロショップ

一人用ゲームモード紹介
ミッション系統
ミッション概要
トライエイジ追想モード
オペレーションモード
クロニクルモード(VS弾)
チャレンジモード
特訓モード
クロニクル保管庫
※過去(VS弾まで)について保管
疑似対戦系統
ネットワークマッチングモード DW1弾より
ランクアップバトル
SPライバル
エンブレム

カードリスト
EB05カードリスト
EB05IGN
EB05BST
EB05CP
プロモーションカードリスト

バージョンアップ履歴
登場MSリスト
登場パイロットリスト
登場予定・敵MSリスト
関連商品
用語集BGM
セリフ集

3DSゲームソフト
ガンダムトライエイジSP
概要など
「SP」専用メニュー

管理人/副管理人のみ編集できます