最終更新:
nedumi_w_cjgx 2018年04月13日(金) 19:45:36履歴
ミッション >コンプリートモード
「VS IGNTION」の新たなミッション区分、コンプリートモードについて。
VS2弾以降過去弾のものも選択可能になったため、こちらに概要を記載。
各ルートについても記載、02までは各弾概要ページも残します。
「VS IGNTION」の新たなミッション区分、コンプリートモードについて。
VS2弾以降過去弾のものも選択可能になったため、こちらに概要を記載。
各ルートについても記載、02までは各弾概要ページも残します。
VS弾になって新たに登場した、その弾における収録作品を特集するミッションモード。
鉄血〜鉄華繚乱弾におけるストーリーモード的な流れを廃し(クロニクルモードで遊べる)、テーマに沿ったいくつかのミッションをプレイしていく形となる。
ルート内全ミッションのクリア(コンプリート)で新規ビルドMS設計図を獲得可能。
ルートのミッション数は各個異なる他、ハロルーレットによって当選する景品が異なる。
VS弾期間中は以前の弾についても継続して遊ぶことができる。
なお、パーツなどミッションでのアイテムドロップはなく、ミッションクリアで新生ハロルーレットに必要なハロポイントが貯まる。
ハロルーレットのルーレット目については各ルートのページを参照。
さらに、チャレンジモードでもハロルーレットの台紙を共用するため、ハロポイントを稼ぐのであればこちらで稼いだ方が楽な場面もある。
ビルドMSのチューンアップのドロップはきつめ、フレームMSに至ってはレベルアップしない(一部マスはアクションメモリやアビリティチップが入手できる)為、初心者はできればクロニクルモードからプレイした方が良い。
だが、クロニクルモードのミッション数は膨大で多少選びにくく、緩い条件でU.C.レアパーツも入手できる場合もあるので、ある程度カードが揃ってきたらコンプリートモードをするという手もあり、この点で見れば初心者にやさしいと言える。
鉄血〜鉄華繚乱弾におけるストーリーモード的な流れを廃し(クロニクルモードで遊べる)、テーマに沿ったいくつかのミッションをプレイしていく形となる。
ルート内全ミッションのクリア(コンプリート)で新規ビルドMS設計図を獲得可能。
ルートのミッション数は各個異なる他、ハロルーレットによって当選する景品が異なる。
VS弾期間中は以前の弾についても継続して遊ぶことができる。
なお、パーツなどミッションでのアイテムドロップはなく、ミッションクリアで新生ハロルーレットに必要なハロポイントが貯まる。
ハロルーレットのルーレット目については各ルートのページを参照。
さらに、チャレンジモードでもハロルーレットの台紙を共用するため、ハロポイントを稼ぐのであればこちらで稼いだ方が楽な場面もある。
ビルドMSのチューンアップのドロップはきつめ、フレームMSに至ってはレベルアップしない(一部マスはアクションメモリやアビリティチップが入手できる)為、初心者はできればクロニクルモードからプレイした方が良い。
だが、クロニクルモードのミッション数は膨大で多少選びにくく、緩い条件でU.C.レアパーツも入手できる場合もあるので、ある程度カードが揃ってきたらコンプリートモードをするという手もあり、この点で見れば初心者にやさしいと言える。
ルート | 配信期間 | ビルドMS設計図 |
---|---|---|
ニュータイプの鼓動 | 2017年7月20日〜 | 強化型ZZガンダム(P) |
サイコフレームの輝き | 2017年8月10日〜 | Hi−νガンダム(P) |
勝利を呼ぶ翼 | 2017年8月31日〜 | V2アサルトバスターガンダム(P) |
ルート | 配信期間 | ビルドMS設計図 |
---|---|---|
新機動戦記ガンダムW | 2017年9月21日〜 | ガンダムデスサイズヘル(COMP) |
ガンダムビルドファイターズ | 2017年10月5日〜 | ビルドストライクガンダム(BB Mk−II)(COMP) |
ガンダムビルドファイターズトライ | 2017年10月19日〜 | トライバーニングガンダム(COMP) |
ルート | 配信期間 | ビルドMS設計図 |
---|---|---|
機動戦士ガンダム00−1st−編 | 2017年11月16日〜 | ガンダムエクシア(COMP) |
機動戦士ガンダム00−2nd−編 | 2017年11月30日〜 | ガンダムエクシアリペアII(COMP) |
ガンダム Gのレコンギスタ | 2017年12月14日〜 | G−セルフ(パーフェクトパック)【COMP】 |
ルート | 配信期間 | ビルドMS設計図 |
---|---|---|
機動戦士ガンダムSEED | 2018年1月11日〜 | ブリッツガンダム(COMP) |
機動戦士ガンダムSEED DESTINY | 2018年1月25日〜 | セイバーガンダム(COMP) |
機動戦士ガンダムSEED 外伝 | 2018年2月8日〜 | アストレイ ゴールドフレーム 天ミナ(COMP) |
ルート | 配信期間 | ビルドMS設計図 |
---|---|---|
機動武闘伝Gガンダム | 2018年3月22日〜 | シャイニングガンダム(COMP) |
鉄血のオルフェンズ | 2018年4月5日〜 | ガンダム・バルバトス(第4形態)【COMP】 |
ビルドファイターズ | 2018年4月19日〜 | ガンダムドライオンドライ(BL)【COMP】 |