本ゲームに登場するパイロット達の、トライエイジでの戦闘中セリフとその出典(あれば)。
本ページでは、宇宙世紀以外の時間軸で展開されたガンダムシリーズ(「ガンダムAGE」、「ガンダムビルドシリーズ」、「Gのレコンギスタ」、「鉄血のオルフェンズ」を除く)を取り扱う。
(作品数及びパイロット数が多くなったため「ガンダムSEEDシリーズ」及び「ガンダム00シリーズ」はセリフ集(アナザー2)で分けてます)
収録作品:
・機動武闘伝Gガンダム
・新機動戦記ガンダムW
・新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
・機動新世紀ガンダムX
・∀ガンダム
・ガンダム無双シリーズ
・SDガンダムシリーズ
一年戦争を舞台にした作品についてはセリフ集(1st)で。
0083〜アクロス・ザ・スカイまでの作品についてはセリフ集(宇宙世紀)で。
Twilight AXIS〜Vまでの作品・Gーレコについてはセリフ集(宇宙世紀2)で。
「ガンダムAGEシリーズ」についてはセリフ集(AGE)で。
「ガンダムビルドシリーズ」・ビルドファイターズモードの汎用Gコマンダーについてはセリフ集(BF・BFモード)で。
「鉄血のオルフェンズシリーズ」についてはセリフ集(鉄血)で。
「ガンダムトライエイジ オリジナル」についてはセリフ集(ガンダムトライエイジ オリジナル)で。
※以下目次ですが、キャラ名クリックだとそのパイロットページに飛んでしまいますので、
「カード記載バーストセリフ」の欄等をクリックする事。
本ページでは、宇宙世紀以外の時間軸で展開されたガンダムシリーズ(「ガンダムAGE」、「ガンダムビルドシリーズ」、「Gのレコンギスタ」、「鉄血のオルフェンズ」を除く)を取り扱う。
(作品数及びパイロット数が多くなったため「ガンダムSEEDシリーズ」及び「ガンダム00シリーズ」はセリフ集(アナザー2)で分けてます)
収録作品:
・機動武闘伝Gガンダム
・新機動戦記ガンダムW
・新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
・機動新世紀ガンダムX
・∀ガンダム
・ガンダム無双シリーズ
・SDガンダムシリーズ
一年戦争を舞台にした作品についてはセリフ集(1st)で。
0083〜アクロス・ザ・スカイまでの作品についてはセリフ集(宇宙世紀)で。
Twilight AXIS〜Vまでの作品・Gーレコについてはセリフ集(宇宙世紀2)で。
「ガンダムAGEシリーズ」についてはセリフ集(AGE)で。
「ガンダムビルドシリーズ」・ビルドファイターズモードの汎用Gコマンダーについてはセリフ集(BF・BFモード)で。
「鉄血のオルフェンズシリーズ」についてはセリフ集(鉄血)で。
「ガンダムトライエイジ オリジナル」についてはセリフ集(ガンダムトライエイジ オリジナル)で。
※以下目次ですが、キャラ名クリックだとそのパイロットページに飛んでしまいますので、
「カード記載バーストセリフ」の欄等をクリックする事。
- 本ページ記載についての注意
- 機動武闘伝Gガンダム
- 新機動戦記ガンダムW
- ヒイロ・ユイ
- デュオ・マックスウェル
- トロワ・バートン(チャレンジモードで先行登場)
- カトル・ラバーバ・ウィナー
- カトル・ラバーバ・ウィナー(ゼロシステム)(ビルドミッションで先行登場)
- 張五飛
- ゼクス・マーキス(ビルドミッションで先行登場)
- ミリアルド・ピースクラフト
- ルクレツィア・ノイン(ビルドミッションで先行登場)
- トレーズ・クシュリナーダ(プロモカードで先行登場)
- レディ・アン
- 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
- 機動新世紀ガンダムX
- ガロード・ラン
- ガロード・ラン&ティファ・アディール
- ガロード・ラン&パーラ・シス
- ジャミル・ニート(プロモカードで先行登場)
- ウィッツ・スー
- ロアビィ・ロイ
- パーラ・シス
- シャギア・フロスト
- オルバ・フロスト
- ∀ガンダム
- ロラン・セアック
- ロラン・セアック&ソシエ・ハイム(プロモカードのみ)
- ローラ・ローラ(プロモカードのみ)
- ローラ・ローラ&キエル・ハイム&グエン・サード・ラインフォード
- ハリー・オード
- ギム・ギンガナム
- ガンダム無双シリーズ
- SDガンダムシリーズ
・カード記載バーストセリフにはカードの番号とセリフ、バースト、出典(あれば)を記載。
・ファイリングシート再録カードなどは記載しないこととし、そのセリフの初出カードで掲載します
(ファイリングシートで登場後排出カードで同じセリフが登場した場合は双方の番号を書きます)。
・戦闘時セリフには必殺技使用時(通常機、専用機それぞれ)、勝利時(通常機、専用機それぞれ)、撃墜時(共通で2パターン存在)を書きこみます。もちろんそれぞれの出典があれば記載すること。
敵として登場した時のセリフは、その時点で先行登場しているキャラのみ記載可能とします。
※ただし、必殺技時、撃墜時セリフはこちらが使用するときと共通なので、どんどん書き込みしていきましょう。
一部敵専用バーストもここで書きこんで行きます。若干メモ帳になりますが…
本編等が自由に見られる方は出典等の調査よろしくお願いします。
・絆カウンター発動時セリフについては、
HPを0にされた当該パイロットが発動させたと仮定し、双方ともに記載します。 (例えばキラが撃墜された際、アスランと絆カウンターを発動したと仮定して記載しています)
・ファイリングシート再録カードなどは記載しないこととし、そのセリフの初出カードで掲載します
(ファイリングシートで登場後排出カードで同じセリフが登場した場合は双方の番号を書きます)。
・戦闘時セリフには必殺技使用時(通常機、専用機それぞれ)、勝利時(通常機、専用機それぞれ)、撃墜時(共通で2パターン存在)を書きこみます。もちろんそれぞれの出典があれば記載すること。
敵として登場した時のセリフは、その時点で先行登場しているキャラのみ記載可能とします。
※ただし、必殺技時、撃墜時セリフはこちらが使用するときと共通なので、どんどん書き込みしていきましょう。
一部敵専用バーストもここで書きこんで行きます。若干メモ帳になりますが…
本編等が自由に見られる方は出典等の調査よろしくお願いします。
・絆カウンター発動時セリフについては、
HPを0にされた当該パイロットが発動させたと仮定し、双方ともに記載します。 (例えばキラが撃墜された際、アスランと絆カウンターを発動したと仮定して記載しています)
カード番号 | 記載セリフ | バースト | 出典 |
---|---|---|---|
Z1-059M | ガンダムファイト!レディー、ゴーッ!! | アタック3 | 随所 各ガンダムとガンダムファイトを開始するときの掛け声 そして機動武闘伝Gガンダムを〆る最後のセリフでもある。 |
Z1-060C | 貴様の攻撃すでに見切った! | ディフェンス2 | |
BG4-048C | ディフェンス1 | ||
Z2-062R | キング・オブ・ハートの名にかけて! | スピード2 | 作中のいたるところで。とくに有名なのは45話 このあと師匠と最後の撃ち合いになる |
TKR4-052R | |||
Z4-061R | 戦いは弱い方が勝つ! | ディフェンス2 | 26話 ハン老人とのホーロー虫を話題にした会話にて |
TKR5-056R | |||
B1-055C | こんな所で死ぬわけにはいかないんだッ! | ディフェンス1 | |
TKR1-061R | ディフェンス2 | ||
B4-047C | 流派東方不敗の名の下にーッ!! | スピード1 | 40話 石破天驚拳を繰り出す時、いつもの前口上の前に発言 |
B7-053C | スピード2 | ||
B6-050P | 見えた!見えたぞ!水の一滴ッ! | スピード3 | 23話 明鏡止水の境地に達した(覚醒)時のセリフ |
TK1-057R | スピード2 | ||
VS2-049R | |||
B6-051C | 必ず貴様を!倒してみせる!! | アタック2 | 23話及びSDガンダムGジェネレーションZEROのムービーから Gジェネの方は同弾CP2の愛機のイラストのポーズで師匠に向かって啖呵を切っている。 |
BG5-048C | アタック1 | ||
BG1-050C | その程度の攻撃が通用するものかッ! | ディフェンス2 | |
ZPR-012 | |||
OA5-051C | 俺の勝ちだぁーッ! | アタック2 |
セリフ | 使用ミッション | 出典 | |
---|---|---|---|
出現時 | 出ろぉーッ! ガンダァームッ! | Gファイト開始!、新たなる輝き | |
退却時 | |||
出現時 | 誰も巻き添えにしない! これは俺の戦いだ! | ガンダムファイター、現る! | |
退却時 | お前と遊んでいる暇はなぁい! | ||
退却時 | いいだろう! 今日の所は引き分けだ! | 降臨!最恐の邪神! |
セリフ | バースト | 使用ミッション | 出典 |
---|---|---|---|
必ず貴様を!倒してみせる!! | スピード3 | 降臨!最恐の邪神! | |
見えた!見えたぞ!水の一滴ッ! | アタック3 | ガンダムファイター、現る! |
セリフ | 出典 | |
---|---|---|
必殺技(通常) | とおぉぉぉりゃぁぁぁーっっ!! | 23話 明鏡止水の境地に達した後、師匠を文字通り フルボッコにする際のセリフ。 後にB6弾で実装されたシャイニングガンダムの 双撃がまさにそれである。 |
必殺技(専用) 〜B4弾まで | 俺のこの手が光って唸る! お前を倒せと輝き叫ぶ!! | お馴染みのシャイニングフィンガーを放つ際に言う前口上 |
必殺技(専用) B5弾以降〜 | スキありだ!もらったぁーッ! | セリフが変更されたのは彼が最初。 恐らくはB6弾でシャイニングガンダムの後継機 ゴッドガンダムが参戦に際しての配慮と思われる。 |
必殺技(TKR4弾CP専用) | 人の恋路を邪魔するヤツはァ! 馬に蹴られて地獄に墜ちろォッ!! | 46話 風雲再起に乗り、宇宙へと上がろうとする時に、ウォンが乗るウォルターガンダムを蹴散らす直前 |
勝利(通常) | このシャッフルの紋章にかけて! 負けるわけにはいかない! | |
勝利(専用) | キングオブハートの名にかけて! 負けられるものか! | Gジェネレーションシリーズ 敵を撃破した後の一言から |
撃墜1 | 死ぬ ? オレが・・・ ? | 23話 明鏡止水の境地に達する直前のセリフ。 このセリフの後に真のスーパーモードを会得することに |
撃墜2 | クッ・・・! 俺もまだ未熟ということか… | Gジェネレーションシリーズ やられゼリフから |
セリフ | バースト | 使用ミッション | 出典 |
---|---|---|---|
女だからってなめないでよ! | アタック2 | ガンダムファイター、現る! | 上記Z4-062Rカード記載セリフと同じ |
カード番号 | 記載セリフ | バ−スト | 出典 |
---|---|---|---|
TKR4-054M | ・・・・・・!! | ディフェンス3 |
カード番号 | 記載セリフ | イグニッション効果 | 搭乗機体 | 出典 |
---|---|---|---|---|
VS5-080CP | どうした・・・もう一度笑ってみなよ! | 必殺強襲 | ガンダムマックスター | 31話 ジェスターガンダムとの勝負に勝った直後 |
セリフ | 使用ミッション | 出典 | |
---|---|---|---|
出現時 | 今こそガンダムファイターとして、 俺の夢を掴める時が来た! | この拳に懸けて | |
退却時 |
セリフ | バースト | 使用ミッション | 出典 |
---|---|---|---|
俺は!夢を掴むんだぁーッ!! | スピード3 | この拳に懸けて |
セリフ | 出典 | |
---|---|---|
必殺技(通常) | フンッ! 覚悟しろよベイビー!! | |
必殺技(専用) | 俺達の夢を・・・! この一撃で掴むんだぁーッ!! | |
勝利(通常) | よぉーし! この調子で必ず優勝してやるぜぇ! | |
勝利(専用) | 俺の上には誰も立たせん! アイアム・チャンピオン!! | |
撃墜1 | ガッデム!! この借りはいつか返すぜ! | |
撃墜2 | なんてこったぁ!? |
セリフ | 使用ミッション | 出典 | |
---|---|---|---|
出現時 | よーしオイラの ドラゴンガンダムの初陣だ! | 闘え!ドラゴンガンダム! | 3話 自分のガンダムを取り戻して |
退却時 | |||
出現時 | お前にガンダムファイトを 申し込む! | 恐怖!亡霊ファイター出現 | |
退却時 |
セリフ | バースト | 使用ミッション | 出典 |
---|---|---|---|
少林寺再興は、オイラがやりとげるッ! | スピード2 | 闘え!ドラゴンガンダム! ガンダムファイター、現る! | B6弾Mに同じく |
死んでも負けるわけには・・・! | ディフェンス2 | 東方不敗 暁の決闘!EX | 37話 真・流星胡蝶剣で右のゴッドフィンガーを潰すも 左のゴッドフィンガーを腹部に叩き込まれ、 機体状態からして負け確定状態ながらも まだ闘志で持ちこたえながら |
セリフ | 出典 | |
---|---|---|
必殺技(通常) | 容赦しないぜぇ! | 3話 ドモンとのファイト中にて |
必殺技(専用) | オイラもいるって事、 忘れちゃ困るぜッ! | 42話 ガンダムヘブンズソードに苦戦するドモンに アルゴ共々助太刀に来た際に |
勝利(通常) | 少林寺再興を果たすまでは 死ねないよッ! | 42話 ガンダムヘブンズソード戦にてアルゴとの会話で |
勝利(専用) | こんなつえぇ奴が いたなんて嬉しいねぇ! | 19話 ドモン以外の強者・ネオロシア代表アルゴ・ガルスキーとファイト中にて |
撃墜1 | 力が入らない・・・! | 19話 アルゴとのファイトで疲弊し横合いをデスドラゴン(ドラゴンガンダムに偽装したデスアーミー)隊の 襲撃を受けた際に |
撃墜2 | オイラ負けるわけには いかないんだ・・・ | 37話 両腕を破壊され、マシンキャノンでボロボロに されたにもかかわらず不屈の闘志で立ち上がる際に |
セリフ | 出典 | |
---|---|---|
必殺技(通常) | そろそろ決着をつけましょう! | |
必殺技(専用) | どうやらあなたには 奥の手を出すしかないようですね! | |
勝利(通常) | 我がマリアルイゼ様のために! | |
勝利(専用) | 私は誇りに思います。 このローズに乗って戦える事を! | |
撃墜1 | ひ・・・ 卑怯な・・・! | |
撃墜2 | うっ・・・! こんなはずは・・・ |
セリフ | 使用ミッション | 出典 | |
---|---|---|---|
出現時 | 邪魔はやめてもらおう! これは俺の戦いだ。 | シャッフル同盟の使命 | |
退却時 | |||
出現時 | ここは俺の好きにさせてもらう!! | 轟くパワーファイト! | |
退却時 | 仲間を救うまで戦い続ける。 それまで俺は、逃げも隠れもせん! |
セリフ | バースト | 使用ミッション | 出典 |
---|---|---|---|
来いッ!フライドチキンにしてやるぜ! | スピード2 | シャッフル同盟の使命 | |
戦いの最中に無駄口を叩くのは素人だ。 | ディフェンス3 | 轟くパワーファイト! |
セリフ | 出典 | |
---|---|---|
必殺技(通常) | どうやら遠慮はいらんようだな! | |
必殺技(専用) | 俺は!俺は・・・! 負けるわけにはいかんのだぁーッ! | |
勝利(通常) | お前が決着をつけようというならば、 俺はいつでも相手になってやる! | |
勝利(専用) | いいファイトだった。またこんな ファイトをしてみたいものだ。 | |
撃墜1 | ぬうぅ・・・ッ! | |
撃墜2 | ま、負けるのかぁぁぁっ!? |
カード番号 | 記載セリフ | イグニッション効果 | 搭乗機体 | 出典 |
---|---|---|---|---|
VS5-075R | ふっ、この雑魚共が! | 必殺強襲 | ガンダムシュピーゲル |
セリフ | 使用ミッション | 出典 | |
---|---|---|---|
出現時 | 己の腕がどれほどの物か この刀にたずねるがいい! | 謎の覆面ファイター | 17話 ドモンを諌める際に つ錆びた刀 |
退却時 |
セリフ | バースト | 使用ミッション | 出典 |
---|---|---|---|
どうした!隙だらけだぞ! | スピード1 | 謎の覆面ファイター | 上記B6-057Cカード記載セリフと同じに同じく |
貴様の思うようにはさせんぞ! | スピード2 | 謎の覆面ファイター ガンダムファイター、現る! | 上記B6-056Mカード記載セリフと同じに同じく |
スピード3 | 降臨!最恐の邪神! |
セリフ | 出典 | |
---|---|---|
必殺技(通常) | ここらで 引導を渡してくれるわぁー! | 40話 ドモンとのファイト中にて この直後にシュツルム・ウント・ドランクを繰り出しているので ぶっちゃけ、専用必殺セリフはこっちの方がふさわしい気がする。 |
必殺技(専用) | 馬鹿めッ!どこを見ている! | 40話 ドモンとのファイト中にて |
必殺技(OA4弾CP専用) | そんなことはどうでもいい!! | |
勝利(通常) | どうやら私が、手を貸す必要は 無かったようだな。 | 18話 スコールで中州と化した岩場に取り残された ドモン&チボデーのクルー達を救出したドモンに対して |
勝利(専用) | これで勝負は決まった・・・ 己の未熟さを恥じるがいい! | 17話 ドモンとのファイトに決着を付けて 余談だが、本来は間に「首を落とすまでもないだろう」と言うセリフがあるのだが 良く見ると国際条約第2条(相手のコックピット=シャイニングガンダムの腹部への攻撃) に違反しているためシュバルツの反則負けである。 (後に当該場面がB7弾Cシュピーゲルのイラストで再現されることとなった) |
撃墜1 | もはやこれまでかぁッ・・・! | 44話 薄れゆく意識諦めそうになるものの全ての力を振り絞って デビルガンダムに特攻をかけるところから 本来は二つで一つのセリフであり、間に「いや、」が入る。 |
撃墜2 | まだ終われんッ・・・! |
カード番号 | 記載セリフ | バースト | 出典 |
---|---|---|---|
Z1-060M | だからお前はアホなのだぁーーッ!! | スピード3 | 24話と45話 もちろん対象はドモン |
TK4-054R | アタック2 | ||
Z1-061C | このバカ弟子がぁー!! | アタック2 | 師弟の縁を切った14話以降。初出は24話 ドモンに対して事あるごとに |
Z2-063C | 貴様の力はその程度のものかーッ! | ディフェンス2 | 45話 師匠が弟子に対する最後の叱咤激励の一部 正しくは「貴様の力などそこまでの物にすぎんのかぁぁぁぁっ!」である |
TKR4-053C | ディフェンス1 | ||
Z4-063C | ガンダム・ザ・ガンダムの栄誉を掴むため! | アタック1 | 25話 選手宣誓時のセリフ |
B6-053R | お前ごときに呼び捨てにされる覚えは無い! | アタック3 | 23話 ドモンの言葉にカチンときてボコボコにした際に この後に名ゼリフ「10年早いわぁ!」が続く |
BG5-049C | この雑魚どもが、ホザきよるわ! | ディフェンス1 | 下記敵専用バーストセリフと同じ |
OA3-054R | スピード2 | ||
TK6-055R | 我が身を痛めぬ勝利が何をもたらす!? | アタック2 | |
DW2-056P | このうつけものがぁ! | スピード3 |
セリフ | 使用ミッション | 出典 | |
---|---|---|---|
出現時 | 戦う意思のある者だけが付いて来い! | 黒き精鋭 | 12話 ハーメルンの笛吹き作戦に異を唱える兵士に対して。 |
退却時 | |||
出現時 | 流派東方不敗の力! 見せてくれるわッ! | 東方不敗 暁の決闘! | |
退却時 |
セリフ | バースト | 使用ミッション | 出典 |
---|---|---|---|
この雑魚どもが、ホザきよるわ! | アタック3 | 東方不敗 暁の決闘! | 16話 新生シャッフル同盟に取り囲まれ、 「「「「覚悟してもらおうか、マスター・アジア!」」」」に対する返答。 |
セリフ | 出典 | |
---|---|---|
必殺技(通常) | この、未熟者めがぁー!! | |
必殺技(専用) | 流派ッ! 東方不敗が奥義、 見せてくれるわッ! | |
必殺技(TKR4弾CP専用) | 我等武闘家の拳とは、ただ相手を 倒すためだけにあるのではない! | |
勝利(通常) | 見よ、東方は赤く燃えている・・・ | 12話と25話と45話 流派東方不敗の挨拶の締めの言葉、そして東方不敗最期のセリフ。 |
勝利(専用) | なっちゃいない! 本当になっちゃいないぞ!! | 23話 シュバルツがドモンの怒りを鎮めた直後に。 |
撃墜1 | この東方不敗が手も足も 出せんとは・・・ | 23話 明鏡止水の境地に達したドモンとシャイニングガンダムにボコボコにされてる最中に 正しくは「そんな・・・この儂が・・・東方不敗が手も足も出せん等と言う事があってたまるかぁぁぁぁっ!」である 本ゲームでは、シャイニングの双撃で落されると原作再現になる。 |
撃墜2 | この体さえまともなら、 何の苦労も無かったものを・・・! | 45話 自身が病魔に侵されての嘆き。 |
カード番号 | 記載セリフ | バースト | 出典 |
---|---|---|---|
VS5-057M | ゆくぞ!風雲再起! ヒヒーンッ!! | スピード3 |
カード番号 | 記載セリフ | イグニッション効果 | 搭乗機体 | 出典 |
---|---|---|---|---|
VS2-071C | ハーッハッハッハッハ!! | 必殺反撃 | デビルガンダム最終形態 | 下記必殺技セリフと同じ |
セリフ | 使用ミッション | 出典 | |
---|---|---|---|
出現時 | ・・・! | 恐怖のデビルガンダム! デビルガンダム再来! 打ち破れ!デビル包囲網 宿命の究極・最終決戦! | |
退却時 | ・・・ハーッハッハ! |
セリフ | バースト | 使用ミッション | 出典 |
---|---|---|---|
・・・・・・!!! | アタック1 | 恐怖のデビルガンダム! デビルガンダム再来! | |
ハハハハハハハッ! | スピード3 | 打ち破れ!デビル包囲網 宿命の究極・最終決戦! |
カード番号 | 記載セリフ | バースト | 出典 |
---|---|---|---|
Z3-062P | ターゲット確認。これより破壊する・・・!! | アタック3 | |
TKR4-055C | スピード1 | ||
Z3-063C | 命なんて安いものだ。特に俺のはな・・・ | ディフェンス2 | |
TPR-018 | |||
Z4-064R | 戦うもの、全てが敵だぁーッ!! | スピード2 | 34話 エピオンのゼロシステムに振り回されてのたまったセリフ |
B1-056R | 奴の反応速度を超えろ! | スピード2 | 37話 ゼクス操るゼロとの戦闘時にて |
BG1-051C | スピード1 | ||
BG5-050M | スピード3 | ||
B2-053C | 俺もお前も弱者なんだ! | ディフェンス1 | 最終話 BPR-017の続きのセリフ |
B7-056C | ディフェンス2 | ||
B3-051M | 俺には、この生き方しかできない・・・! | スピード3 | 14話 贖罪の問答でシルビアに対して |
B3-052C | 俺は・・・俺は一体何をやっている! | ディフェンス1 | 3話 任務失敗の為に自分自身の消去=自殺に失敗して |
TK5-050C | 任務、了解・・・! | スピード1 | |
TKR1-062M | 俺は、俺は、俺は・・・!死なない! | スピード3 | |
VS2-051P | ・・・俺を、信じろ! | スピード3 | 48話 リリーナがヒイロを引き止めようとした際のセリフ |
DW1-050M | 誰よりも戦い抜いてみせる! | ディフェンス2 | |
BPR-017 | 強者など何処にもいない! | ディフェンス2 | 49話 ミリアルドとの最後の決戦の時のセリフ このセリフからB2弾Cに繋がる |
セリフ | 出典 | |
---|---|---|
必殺技(通常) | 障害は・・・取り除く。 | 19話 OZに囚われた5人の博士を抹殺する行動を開始した際のセリフ |
必殺技(専用) | ターゲット、ロックオン。 | 5話 ガンダムデスサイズ(の後ろのリーオー)をバスターライフルで捉えた際に |
必殺技(TKR4弾CP専用) | ウイングセロが見せた未来から、 俺が選んだのは・・・これだ! | |
勝利(通常) | 全てが狂っているなら、俺は自分を信じて戦う! | 24話 メリクリウスでカトルのゼロと戦闘中の台詞 |
勝利(専用) | ゼロよ・・・俺を導いてくれ! | 49話 地球へ落下中のリーブラ内部からの脱出途中で 同じ専用機のウイングカンダムでも言う。 |
撃墜1 | 残された手段は・・・ 自爆装置か・・・ | 49話 エピオンとの決戦後、リーブラの破壊にかかろうにもゼロがエネルギー切れを起こして |
撃墜2 | 任務失敗・・・か。 | 23話 月面基地にてデュオまで捕まってしまった(ヒイロ、五飛は捕縛、トロワは潜入中)際に |
カード番号 | 記載セリフ | バースト | 出典 |
---|---|---|---|
B3-053P | オラオラ、死神様のお通りだぁーッ! | スピード3 | |
B3-054C | さぁーて、死にたい奴は前に出なぁ! | アタック1 | |
B4-048R | でも俺、男の子なんでね・・・ | ディフェンス2 | 23話 偽装で捕まる芝居中、老師Oにボコボコにされている際に 「声を出せば痛みは薄れる」という言葉に対して押し黙っての返答 |
BG4-049R | 俺を見たやつはみんな死んじまうぞーッ! | アタック2 | |
TK6-056C | 俺と一緒に地獄へ行こうぜ! | アタック1 | |
VS2-052P | こんなとこで遊んでる暇はねぇんだよぉ! | アタック3 | |
DW1-051R | さてと、敵襲するか! | アタック2 | |
BPR-018 | うかつに俺に近付く奴は、死ぬぜぇー! | スピード3 | 19話 そう嘯くもののMDのトーラスにフルボッコにされ 陸戦仕様の相棒共々OZの手に落ちてしまう |
VPR-032 | 邪魔だ、どけー! | アタック3 |
セリフ | バースト | 使用ミッション | 出典 |
---|---|---|---|
さぁーて、死にたい奴は前に出なぁ! | アタック3 | 再誕!選ばれた戦士 | 上記B3-054Cカード記載セリフと同じに同じく |
トロワ・バートン(チャレンジモードで先行登場)
セリフ | 使用ミッション | 出典 | |
---|---|---|---|
出現時 | 戦闘記録001、記録者名・・・ トロワとでも名乗っておこう。 | 重装!ヘビーファイター | |
退却時 |
セリフ | バースト | 使用ミッション | 出典 |
---|---|---|---|
全てを消滅させる。 | アタック2 | 折れない翼 | |
俺の最後の大舞台だ・・・! | アタック3 | 真のオペレーション・メテオ |
セリフ | 出典 | |
---|---|---|
必殺技(通常) | 貴様達の甘さを清算してくる。 | |
必殺技(専用) | ガンダムを見た者を決して 生かして帰すわけにはいかない。 | |
勝利(通常) | ・・・俺には帰る場所がある。 | |
勝利(専用) | なんだ・・・? 俺の、涙か・・・ | |
撃墜1 | 早かったな、俺の死も・・・ | |
撃墜2 | 寒い・・・こわい・・・ 何かがくる・・・ |
セリフ | 使用ミッション | 出典 | |
---|---|---|---|
出現時 | この戦争って、どちらが味方で、 どちらが敵なんだい? | 出撃Gチーム | |
退却時 |
セリフ | バースト | 使用ミッション | 出典 |
---|---|---|---|
僕には分かる。宇宙の心が教えてくれる! | スピード2 | 激突する宇宙 |
セリフ | 出典 | |
---|---|---|
必殺技(通常) | 今日は話していられない、 僕の方が不利だから! | |
必殺技(専用) | 排他的な戦いじゃ、この戦争は 決して終わらないんだ! | |
勝利(通常) | 言ったよ。僕は投降しろ、って。 | |
勝利(専用) | 今わかりました。 宇宙の心は、彼だったんですね。 | |
撃墜1 | これ以上はもたない! | |
撃墜2 | 痛い・・・! 体が・・・心が・・・! |
カトル・ラバーバ・ウィナー(ゼロシステム)(ビルドミッションで先行登場)
カード番号 | 記載セリフ | バースト | 出典 |
---|---|---|---|
TK4-055R | 近づかないでって、言ってるだろォー! | ディフェンス3 |
セリフ | バースト | 使用ミッション | 出典 |
---|---|---|---|
どうして僕たちは戦っているんだい? | スピード3 | ゼロと呼ばれたG | 25話 ヒイロと交戦時にて |
セリフ | 使用ミッション | 出典 | |
---|---|---|---|
出現時 | 貴様らが正しいかどうか、 この俺が見極めてやる! | 燃えよアルトロン | |
退却時 | 子供だと思って気を抜いたお前が、 つまらん兵士だと言うことだ。 |
ゼクス・マーキス(ビルドミッションで先行登場)
セリフ | 出典 | |
---|---|---|
必殺技(通常) | 落ちるがいい! | |
必殺技(専用) | 殺人的な加速だ・・・! | トールギスの文字通り殺人を犯した驚異的な性能への驚きの言葉。 システムの都合上、リーオーに乗せた時にもこの台詞を言うがトールギスを誰でも扱えるようにデチューンしたリーオーまでそんな加速をしたらOZはたちまちに瓦解するだろう。 というより、誰でも扱えるのをウリとしたリーオーに対して言うと一転して冒涜となってしまう。 |
必殺技(OA4弾CP専用) | 素晴らしい! この反応速度、この戦闘能力!! | |
勝利(通常) | 言っただろ、私は軍人なのだよ。 | |
勝利(専用) | このMSの性能をもってすれば、 どんな敵も倒せる! | |
撃墜1 | 何故こうも甘いのだ、私は。 | 47話 敵対する形となった最愛の人であるノインを討ち損じて |
撃墜2 | すまん・・・ 屈辱に付きあってくれ・・・ | 3話、トールギスの搬入後、副官のオットーが出撃を志願したのを制止した際のセリフ |
カード番号 | 記載セリフ | イグニッション効果 | 搭乗機体 | 出典 |
---|---|---|---|---|
VS2-077CP | 決着をつけるぞ! | 必殺反撃 | ガンダムエピオン(EW版) |
セリフ | 使用ミッション | 出典 | |
---|---|---|---|
出現時 | 地球よ、思い知るがいい・・・! 本当の鉄槌はこれから下るのだ! | 最後の勝利者、決戦!ガンダムエピオン、バトルアリーナモード・ガンダムエピオン | |
退却時 | この戦いは始まりにすぎない。 |
セリフ | バースト | 使用ミッション | 出典 |
---|---|---|---|
誰よりも厳しく、戦士としてな! | アタック3 | 最後の勝利者 | |
スピード3 | バトルアリーナモード・ガンダムエピオン |
セリフ | 出典 | |
---|---|---|
必殺技(通常) | 我々の進む道を邪魔するものは、 すべて排除する! | |
必殺技(専用) | ならば私は、どこまでも 生き抜いてみせる! | |
必殺技(TKR4弾CP専用) | 私の命の見積もりが甘かった事を、 証明して見せねばな! | |
勝利(通常) | 二つの顔を使い分ける、その狡さを 戦いの中で身に付けました。 | |
勝利(専用) | 全ての闘争を生み出す温床を 排除しなければならないのだ! | |
撃墜1 | それでいい。お前は それでいいのだ・・・ | |
撃墜2 | そうでなければ生きる資格が ないということか・・・ |
ルクレツィア・ノイン(ビルドミッションで先行登場)
カード番号 | 記載セリフ | バースト | 出典 |
---|---|---|---|
DW1-084CP | 私には守るものがある! | ディフェンス3 |
トレーズ・クシュリナーダ(プロモカードで先行登場)
セリフ | 出典 | |
---|---|---|
必殺技(通常) | ここを人類最後の戦場とするのだ! | |
必殺技(専用) | 参る・・・! | |
勝利(通常) | ・・・礼節を忘れた戦争は、 殺戮しか生まないのだ。 | |
勝利(専用) | 私は、 勝者と敗者に祝福を与えたい。 | |
撃墜1 | 無垢なものは無軌道なのではない、 自由なのだ・・・心が! | |
撃墜2 | 我が永遠の友よ・・・ 君たちと戦えたことを誇りに思う。 |
カード番号 | 記載セリフ | バースト | 出典 |
---|---|---|---|
EB2-060R | ふざけたことを! | アタック2 |
セリフ | 出典 | |
---|---|---|
必殺技(通常) | あなたの出番は終わりです。 | |
必殺技(専用) | これまでだ! 死ねーっ! | |
勝利(通常) | トレーズ様の足元を 血で汚すわけにはいかない。 | |
勝利(専用) | 私が考えた作戦に ミスはないのだ。 | |
撃墜1 | ||
撃墜2 |
カード番号 | 記載セリフ | イグニッション効果 | 搭乗機体 | 出典 |
---|---|---|---|---|
VS2-076CP | この一発で、すべては終わる・・・ | 必殺反撃 | ウイングガンダムゼロ(EW版) |
セリフ | 使用ミッション | 出典 | |
---|---|---|---|
出現時 | ゼロ、動けるか?いいだろう・・・ これが最後の出撃だ。 | 永遠への回帰(TK4弾・激闘モード) | |
退却時 | お前が戦えば戦うほど、 平和の犠牲が無駄になっていく。 | ||
出現時 | はじめからお前の技術を 当てにしている。 | Endless Waltz | |
退却時 | 俺は、生まれてからずっと 迷子なのさ。 | ||
出現時 | シェルターは完璧なんだな? | 永遠への回帰(OA2弾・オペレーションモード) | |
退却時 | マリーメイアは殺した・・・ 俺はもう、誰も殺さない… |
セリフ | バースト | 使用ミッション | 出典 |
---|---|---|---|
確認する!シェルターシールドは張っているな?! | アタック | 永遠への回帰(OA2弾・オペレーションモード) |
セリフ | 出典 | |
---|---|---|
必殺技(通常) | 了解した。 | 3話 核シェルターに守られたマリーメイアに 「己の無力さを思い知れ」と言われた事への返答 |
必殺技(専用) | ターゲット・ロックオン! | |
必殺技(TKR4弾CP専用) | 確認する! シェルターシールドは張っているな? | |
勝利(通常) | 悪く思うな。一回は一回だ。 | 2話 デュオに自分を殴るよう指示し、 殴られた直後に腹パンでデュオを気絶させる。 (デュオはヒイロの方を気絶させるつもりでいた) |
勝利(専用) | もう気付いてるはずだ! 俺たちの戦争は終わっている! | 3話 未だにトレーズの亡霊から逃れられず、 戦い続ける五飛へ |
撃墜1 | 終わりか・・・ | |
撃墜2 | 俺はもう誰も殺さない・・・ こ、殺さなくて済む・・・ | 3話 マリーメイアを「殺し」、 終わりのない円舞曲を終結させた事に 安堵して崩れ落ちる |
カード番号 | 記載セリフ | バースト | 出典 |
---|---|---|---|
OA2-059M | 撤退するくらいなら最初から逃げてるぜ! | スピード3 |
セリフ | バースト | 使用ミッション | 出典 |
---|---|---|---|
どうだい、俺の腕も大したもんだろう。 | アタック3 | 鋼鉄の外套 |
セリフ | 出典 | |
---|---|---|
必殺技(通常) | 本気で行くぜぇー! | |
必殺技(専用) | 地獄への道連れは、ここにある 兵器と戦争だけにしようぜ! | |
勝利(通常) | 俺たちには帰る場所がある・・・ だろ? | |
勝利(専用) | 今度こそ最後だな・・・ 相棒・・・ | |
撃墜1 | こいつは!? こいつの戦い方は・・・? | |
撃墜2 | これで何もかも終わりかよ! |
カード番号 | 記載セリフ | バースト | 出典 |
---|---|---|---|
OA2-060M | あきらめるのが早いな。 | ディフェンス3 |
セリフ | 使用ミッション | 出典 | |
---|---|---|---|
出現時 | あの男・・・ まだ諦めていなかったのか・・・ | 脅威!完全武装の小隊 | |
退却時 | また、 自爆装置が無駄になったな。 |
セリフ | バースト | 使用ミッション | 出典 |
---|---|---|---|
死ぬのは俺たちだけで十分だ。 | ディフェンス2 | 永遠への回帰(OA2弾・オペレーションモード) | |
こいつらはかつての俺たちと同じだ。 | スピード3 | 脅威!完全武装の小隊 |
セリフ | 出典 | |
---|---|---|
必殺技(通常) | ・・・では、いくか。 | |
必殺技(専用) | やはり、オペレーション・メテオは こうあるべきだ。 | |
勝利(通常) | 安心しろ。 もう片付けた。 | |
勝利(専用) | また、 自爆装置が無駄になったな。 | |
撃墜1 | 時間がかかりすぎてしまった・・・ | |
撃墜2 | これでまた、名無しに戻ったな。 |
カード番号 | 記載セリフ | バースト | 出典 |
---|---|---|---|
OA2-061P | この宇宙に命より重いものは存在しない! | スピード3 |
カード番号 | 記載セリフ | バースト | 出典 |
---|---|---|---|
OA2-062P | 本当の正義を見せてみろ! | アタック3 |
セリフ | バースト | 使用ミッション | 出典 |
---|---|---|---|
俺は貴様と戦ってみたかった! | アタック | 静かなる軌道 |
セリフ | バースト | 使用ミッション | 出典 |
---|---|---|---|
こちらはプリベンター・ウインドだ! | ディフェンス | 永遠のライバル |
セリフ | 出典 | |
---|---|---|
必殺技(通常) | これくらいの事をしないと 誰も立ち上がる事をしない! | |
必殺技(専用) | こちらウインド。 目標を破壊する! | |
勝利(通常) | これでいい。これで、 まだ希望を捨てなくて済む。 | |
勝利(専用) | 平和に馴染めない男も 少しは役に立つということだ。 | |
撃墜1 | くっ・・・限界か!? | |
撃墜2 | なに!? ・・・貴様! |
セリフ | 使用ミッション | 出典 | |
---|---|---|---|
出現時 | 天下無敵のMS乗り ガロード・ラン様が来たぜ! | エクス・コンビネーション、巷に雨の降るごとく | |
退却時 | ティファ・・・! 俺、神様信じる!! | エクス・コンビネーション |
セリフ | 使用ミッション | 出典 | |
---|---|---|---|
出現時 | どうした、ティファ? 敵が・・・来ます。 | 恐るべきダブル・パワー、HUMAN TOUCH | |
退却時 | ああ、よく知ってるよ! ニュータイプのことなら。 |
セリフ | バースト | 使用ミッション | 出典 |
---|---|---|---|
そんな勝手な理由があるものかーッ!! | スピード3 | HUMAN TOUCH |
ジャミル・ニート(プロモカードで先行登場)
カード番号 | 記載セリフ | バースト | 出典 |
---|---|---|---|
OA4-064P | どかねぇと痛い目みるぜ! | スピード3 |
カード番号 | 記載セリフ | バースト | 出典 |
---|---|---|---|
OA4-065P | さらば少年よ、なんてね! | ディフェンス3 |
カード番号 | 記載セリフ | バースト | 出典 |
---|---|---|---|
OA4-066R | フン!追いつけるもんか! | スピード3 |
セリフ | バースト | 使用ミッション | 出典 |
---|---|---|---|
しゃらくさい! | ディフェンス1 | 燃えよアルトロン |
セリフ | 出典 | |
---|---|---|
必殺技(通常) | 月を見ぬまま、地獄に落ちろ! | |
必殺技(専用) | 残念だが・・・さよならだ! | |
勝利(通常) | だから邪魔をするなと言ったのだ。 | |
勝利(専用) | 未来を作るのは ニュータイプではない、我々兄弟だ。 | |
撃墜1 | 性能で勝てたのだ。 君の実力ではない・・・ | |
撃墜2 | 腕を上げたな・・・! |
セリフ | 出典 | |
---|---|---|
必殺技(通常) | 僕達に逆らう奴等は 死んでもらわなきゃ! | |
必殺技(専用) | 僕等の憎しみが 次の時代を創るんだ! | |
勝利(通常) | うまくいったよ・・・兄さん・・・ | |
勝利(専用) | 僕達は次のステージへ上がるよ。 君を踏み台にしてね。 | |
撃墜1 | どうして ? ・・・くっ、わかったよ、兄さん・・・ | |
撃墜2 | うわあぁぁぁぁ! |
ロラン・セアック&ソシエ・ハイム(プロモカードのみ)
カード番号 | 記載セリフ | バースト | 出典 |
---|---|---|---|
OPR-013 | そのままやっちゃいなさい!ロラン! | アタック3 |
ローラ・ローラ(プロモカードのみ)
カード番号 | 記載セリフ | バースト | 出典 |
---|---|---|---|
BPR-070 | なぜ戦争が続くのでしょうか? | ディフェンス3 |
カード番号 | 記載セリフ | バースト | 出典 |
---|---|---|---|
EB3-059 | このーっ!/貴様らっ!/無礼な! | アタック2 |
セリフ | 出典 | |
---|---|---|
必殺技(通常) | 神の世界への引導を渡してやる! | 49話 ジョゼフが一時的に乗った∀を分離攻撃(本ゲームの分離の元ネタ)で絡め取る→有名な死亡フラグ講座→KYな部下を粛清→ジョゼフの生体反応のデータを取っているときに 空耳では引導を「インド王」とネタにされていることが多い |
必殺技(専用) | 月光蝶である! | 49話 専用勝利のセリフの続きになっていて、ハリーのスモーとポゥのスモーの2機分の電力を吸収して月光蝶を発現させた際に。 言うまでもなく、ターンXの上位演出技の元ネタ。 空耳では「絶好調である!」とネタにされているが、あながち間違っていない。 |
勝利(通常) | シミュレーションゲームより、 現実の方が面白いな、ははははっ。 | |
勝利(専用) | このターンXすごいよ、 さすが∀のお兄さん。 | 49話 スモー2機掛かりでの攻撃をもろともしないターンXの性能に酔っている際に |
撃墜1 | おのぉーれー! | 最終回 ターンXを撃破され、Xトップで脱出した際に。 これが有名なオ・ノーレである。 あとBFでゴンダ先輩がガンプラ・イブでこのセリフを発言している。 |
撃墜2 | えーい、機能不全に落ちたのか? | 最終回 ∀の月光蝶と共鳴し、一時的に行動不能になったときに |
真武者頑駄無(CPU専用)
セリフ | 使用ミッション | 出典 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
出現時 | 覚悟はよいか?此処は六道の底 我は真武者頑駄無! | 武者 ここに現わる!、武人、いざ出陣!、武士の斬撃、武者と騎士 | 出典はなく、本ゲームオリジナルのセリフ | 六道は「りくどう」と読み、六道の底とは早い話、地獄である |
退却時 | 足らぬ、足らぬわ! 惰弱の刃で我に敵うと思ったか! | 武者 ここに現わる!、武人、いざ出陣!、武士の斬撃 | 惰弱は「だじゃく」と読み、気持ちに張りがなく、だらけていること。 意気地のないことを指す 転じて生半可な戦力で構成されたデッキの事を指摘している |
セリフ | バースト | 出典 | 備考 |
---|---|---|---|
鉄屑と化すがよいッ! | アタック3 | 出典はなく、本ゲームオリジナルのセリフ | 開発ミッション「武士の斬撃」他以後のミッションでも使用 |
騎士ガンダム(CPU専用)
セリフ | 出典 | |
---|---|---|
出現時 | 天に代わりて悪を討つ! さぁ、来いっ! | ガンダム無双3より敵エース機遭遇時のセリフの一つ。 更に元はSDガンダム武者・騎士・コマンド緊急出撃のセリフ。 |
退却時 | 悪は滅びるのが世の習い・・・ さらばっ! | ガンダム無双3より敵エース機撃墜及び敵機100機撃墜時のセリフの一つ。 こちらもSDガンダム武者・騎士・コマンド緊急出撃が元のセリフ。 |
セリフ | バースト | 出典 |
---|---|---|
この光の導くままに! | スピード | ガンダム無双3より空中ハイパーSP攻撃(ガンダム無双における瀕死時もしくは特定スキルを持った状態で空中でSP攻撃…欲に言う必殺技を発動した際の攻撃)時のセリフ。 |
セリフ | バースト | 使用ミッション | 出典 |
---|---|---|---|
この光の導くままに! | スピード | 武者と騎士 | 上記シークレットミッション時バーストセリフと同様 |
誰かを護るのに、理由はいらない! | ディフェンス2 | SDガンダム緊急出撃(BG2弾) |
セリフ | 出典 | |
---|---|---|
必殺技 | 勝利をあきらめない限り、 負けはない! | ガンダム無双3より遼機に騎士ガンダムがいて、プレイヤー陣営が敗北した際にかけるセリフ。 |
撃墜1 | とんでもない力だ・・・ | ガンダム無双3より遼機に騎士ガンダムがいて、プレイヤーが敵機1000機撃墜時にかけてくる賞賛のセリフの一つ。 無双3ではこの後に「きっと、どこぞの名のある勇者に違いない!」と続く。 |
撃墜2 | そんな・・・!? | ガンダム無双3より騎士ガンダムが撃墜した、もしくはされた際のセリフの一つ。 |
SD武者頑駄無(イグニッション、CPUのみ)
セリフ | バースト | 使用ミッション | 出典 |
---|---|---|---|
いざ、勝負! | スピード3 | 三人の武者 |
SD騎士ガンダム(イグニッション、CPUのみ)
セリフ | 使用ミッション | 出典 | |
---|---|---|---|
出現時 | 弱い者いじめは許さん! | 守れ!スダ・ドアカワールド | 機動戦士SDガンダム外伝Iラクロアの勇者より 物語開始第一声がコレ |
退却時 | 貴方の心は既に答え見た。 あとは正直に生きるだけだ! | こちらはリアル版の出典であるガンダム無双3の騎士ガンダムのプレイヤーが敵エース機撃墜、もしくは敵機100機撃墜時にかけてくる賞賛のセリフの一つ。 ちなみにこのセリフはガンダムシリーズと同じサンライズが製作したロボットアニメ「疾風!アイアンリーガー」の主人公「マグナムエース」の名台詞を元にアレンジしたものである。(マグナムエースの声優は騎士ガンダムと同じ松本保典氏。つまり声優ネタである) |
セリフ | バースト | 使用ミッション | 出典 |
---|---|---|---|
許せん!断じて許すわけにはいかない! | アタック3 | 守れ!スダ・ドアカワールド | SDガンダム武者・騎士・コマンド緊急出撃より。 敵との戦闘時において宇宙大魔王一味の所業についての感想。 全文は文頭に「まさに悪魔の仕業!〜」が入る。 |
スピード3 | 黄金の神 | ||
誰かを護るのに、理由はいらない! | ディフェンス2 | SDガンダム緊急出撃(TKR4弾) |
セリフ | 出典 | |
---|---|---|
必殺技 | 悪よ滅びろ!! | 機動戦士SDガンダム外伝Iラクロアの勇者より 初めて三種の神器を纏い速攻でサタンを倒す時に言い放った台詞。 本ゲームだとリアル等身の騎士で変身攻撃する際にクリティカルが出る画面で言う場面である。 基本的にOVAでは放送時間の関係で一撃必殺の出オチが基本である。 |
撃墜1 | くそおおおお!! | 機動戦士SDガンダム外伝Iラクロアの勇者より ブラックドラゴンに押され気味の時のセリフ。 しかしこの後底力で大逆転するため、ドモンやシンと同じ逆転フラグでもある。 |
撃墜2 | しまった・・・! |
サタンガンダム(イグニッション、CPUのみ)
セリフ | 使用ミッション | 出典 | |
---|---|---|---|
出現時 | この世界は闇に閉ざされるのだ! | 真の闇の力 | |
退却時 | 今宵はここまでか・・・ |
スペリオルドラゴン(イグニッション、CPUのみ)
セリフ | 使用ミッション | 出典 | |
---|---|---|---|
出現時 | 我はスペリオルドラゴンなり! | 迫撃!クアドラプル・ドラゴン | |
退却時 | ・・・・・・ |
セリフ | バースト | 使用ミッション | 出典 |
---|---|---|---|
受けよ!黄金竜の力! | アタック3 | 黄金の神 |
スペリオルカイザー(イグニッション、CPUのみ)
カード番号 | 記載セリフ | イグニッション効果 | 搭乗機体 | 出典 |
---|---|---|---|---|
VS2-073M | おまえの野望もこれで最期だ! | 必殺反撃 | 黄金神スペリオルカイザー |
セリフ | バースト | 使用ミッション | 出典 |
---|---|---|---|
我らの光の中で滅べ!! | アタック3 | 超決戦!黄金神 | |
ディフェンス3 | 黄金の神 | ||
光の騎士(ナイト)たちよ!我に力を!! | スピード3 | 最終決戦!デビルガンダム | |
アタック3 | EXダイバー「ナ・カイシデン」 | ||
・ ・ ・ ・ ・ ・ | ディフェンス2 | 黄金の機体 |
コマンドガンダム(イグニッションのみ)
セリフ | 使用ミッション | 出典 | |
---|---|---|---|
出現時 | これは演習じゃないぞ! | 歴戦の勇者 | |
退却時 |
セリフ | バースト | 使用ミッション | 出典 |
---|---|---|---|
貴様の力を見せてみろ! | アタック | 歴戦の勇者 |