最終更新:
vikutoraizu 2021年04月24日(土) 17:35:20履歴
ガンダムトライエイジの過去弾もしくは現行弾についての情報。
現在はEVOL BOOST!! 01以降の情報を扱う。
ロケテ→無印弾(2011年7月〜2012年10月)はこちら。
「ジオンの興亡」編(2012年10月〜2013年5月)はこちら。
「BUILD MS」編(2013年5月〜2014年10月)はこちら。
「BUILD G」編(2014年10月〜2015年10月)はこちら。
「鉄血」編(2015年10月〜2016年10月)はこちら。
「鉄華繚乱」編(2016年10月〜2017年7月)はこちら。
「VS IGNITION」編(2017年7月〜2018年5月)はこちら。
「OPERATION ACE編」(2018年5月〜2019年5月)はこちら。
「DELTA WARS編」(2019年5月〜2020年6月)はこちら。
またシリーズの変更点のまとめとして、
「ジオンの興亡」1弾における変更点
「BUILD MS」1弾における変更点
「BUILD G」1弾における変更点
鉄血の1弾における変更点
鉄華繚乱1弾における変更点
バーサスイグニッション1弾における変更点
OPERATION ACE1弾における変更点
DELTA WARS1弾における変更点
EVOL BOOST!! 01における変更点
も参照
それとBG弾より、アビリティの変更点に絞ったアビリティの発動率と効果の変更点についても参照
現在はEVOL BOOST!! 01以降の情報を扱う。
ロケテ→無印弾(2011年7月〜2012年10月)はこちら。
「ジオンの興亡」編(2012年10月〜2013年5月)はこちら。
「BUILD MS」編(2013年5月〜2014年10月)はこちら。
「BUILD G」編(2014年10月〜2015年10月)はこちら。
「鉄血」編(2015年10月〜2016年10月)はこちら。
「鉄華繚乱」編(2016年10月〜2017年7月)はこちら。
「VS IGNITION」編(2017年7月〜2018年5月)はこちら。
「OPERATION ACE編」(2018年5月〜2019年5月)はこちら。
「DELTA WARS編」(2019年5月〜2020年6月)はこちら。
またシリーズの変更点のまとめとして、
「ジオンの興亡」1弾における変更点
「BUILD MS」1弾における変更点
「BUILD G」1弾における変更点
鉄血の1弾における変更点
鉄華繚乱1弾における変更点
バーサスイグニッション1弾における変更点
OPERATION ACE1弾における変更点
DELTA WARS1弾における変更点
EVOL BOOST!! 01における変更点
も参照
それとBG弾より、アビリティの変更点に絞ったアビリティの発動率と効果の変更点についても参照
バージョン表記 | バージョン34・シリーズ5 |
稼働日 | 2021年3月11日 |
メインアート | ガンダムAGE−1 ノーマル(イラストは8周年記念バインダーセットの流用) ガンダム ストライクフリーダムガンダム ダブルオーライザー スタービルドストライクガンダム ガンダム・バルバトスルプス リライジングガンダム |
オペレーションモード収録作品 | なし |
・EB5弾限定モードとしてトライエイジ追想モードが追加。
CPカード | トライエイジ・ベストヒットキャンペーン |
・スペシャルボーナス 2021/3/11〜3/17 期間中にプレイするとハロポイントボーナス。
・ミッションドロップ確率アップボーナス 2021/3/18〜3/24(1回目)、2021/4/8〜4/15(2回目)
・小隊経験値4倍ボーナス 2021/3/11〜3/17(1回目)、2021/4/22〜4/28(2回目)
・MS経験値3倍ボーナス 2021/3/25〜3/31(1回目)、2021/4/15〜4/21(2回目)
・MS経験値9倍ボーナス 毎月9日&2021/4/29〜5/5&2021/5/15〜(EB5弾稼働期間中)開催
・ミッションドロップ確率アップボーナス 2021/3/18〜3/24(1回目)、2021/4/8〜4/15(2回目)
・小隊経験値4倍ボーナス 2021/3/11〜3/17(1回目)、2021/4/22〜4/28(2回目)
・MS経験値3倍ボーナス 2021/3/25〜3/31(1回目)、2021/4/15〜4/21(2回目)
・MS経験値9倍ボーナス 毎月9日&2021/4/29〜5/5&2021/5/15〜(EB5弾稼働期間中)開催
バージョン表記 | バージョン34・シリーズ4 |
稼働日 | 2021年1月14日 |
メインアート | ナラティブガンダム(C装備)&フェネクス(デストロイモード)[NT] IIネオ・ジオング GNアーマーTYPE−E アルヴァアロン |
オペレーションモード収録作品 | 機動戦士ガンダム00 1st SeasonII 機動戦士ガンダムUCIII 機動戦士ガンダムNTII |
CPカード | 宿命の絆アシストキャンペーン |
本弾期間中、初回プレイ時にボーナスメダル50個。
ボーナスメダル受け取りは刹那から。
ボーナスメダル受け取りは刹那から。
・スペシャルボーナス 2021/1/14〜1/22(1回目)、2021/2/1〜2/7(2回目)
期間中にプレイすると1回目と2回目はハロポイントをプレゼント。
・MS経験値9倍ボーナス 毎月9日開催
・MS経験値3倍ボーナス 2021/1/14〜1/27
・ミッション報酬ドロップ確率アップボーナス 2021/1/14〜1/20(1回目)、2021/2/4〜2/10(2回目)
・小隊経験値4倍ボーナス 2021/1/28〜2/3
※EVOL BOOST!! 03稼働中の不具合により、ログインボーナスの16日目以降のボーナスを補填するとのお知らせがあり。
ページや公式にもありますが、補填内容は以下の通り。
ビルドMS:シャイニングガンダム(COMP)
ボーナスメダル:20枚
ハロポイント:合計9500ポイント
カードダスナビまで連絡し、ICカードを一時預かって、補填データを追加の上戻すとのこと。
ただし、預かってから返却まで3週間程度期間がかかり、その間は預けたICカードでのプレイは出来ない点は要注意。
受付期間は、2021年1月25日〜3月10日まで。
1月度の開催が中止となったトライエイジトーナメントは2月度と3月度以降も開催中止が決定。稼動期間中は開催しないことが発表された。
また、稼働期間中の2021年2月3日に「ガンダムトライエイジ」は次弾となる3月11日稼動予定の「EVOL BOOST!! 05」をもって稼働を終了することが公式にて発表された。
終了日時は2021年5月31日。
尚、「機動戦士ガンダム アーセナルベース」で、本ゲームのICカードを登録すると、最終階級に応じてデジタルアイテムでプレゼントとのこと。さらに、応募者全員に「アーセナルベース」のプロモカードをプレゼントとのこと。
「アーセナルベース」では、「ドラゴンボールヒーローズ」と違い、本ゲームのカード各種およびICカードは使用できないとのこと。
期間中にプレイすると1回目と2回目はハロポイントをプレゼント。
・MS経験値9倍ボーナス 毎月9日開催
・MS経験値3倍ボーナス 2021/1/14〜1/27
・ミッション報酬ドロップ確率アップボーナス 2021/1/14〜1/20(1回目)、2021/2/4〜2/10(2回目)
・小隊経験値4倍ボーナス 2021/1/28〜2/3
※EVOL BOOST!! 03稼働中の不具合により、ログインボーナスの16日目以降のボーナスを補填するとのお知らせがあり。
ページや公式にもありますが、補填内容は以下の通り。
ビルドMS:シャイニングガンダム(COMP)
ボーナスメダル:20枚
ハロポイント:合計9500ポイント
カードダスナビまで連絡し、ICカードを一時預かって、補填データを追加の上戻すとのこと。
ただし、預かってから返却まで3週間程度期間がかかり、その間は預けたICカードでのプレイは出来ない点は要注意。
受付期間は、2021年1月25日〜3月10日まで。
1月度の開催が中止となったトライエイジトーナメントは2月度と3月度以降も開催中止が決定。稼動期間中は開催しないことが発表された。
また、稼働期間中の2021年2月3日に「ガンダムトライエイジ」は次弾となる3月11日稼動予定の「EVOL BOOST!! 05」をもって稼働を終了することが公式にて発表された。
終了日時は2021年5月31日。
尚、「機動戦士ガンダム アーセナルベース」で、本ゲームのICカードを登録すると、最終階級に応じてデジタルアイテムでプレゼントとのこと。さらに、応募者全員に「アーセナルベース」のプロモカードをプレゼントとのこと。
「アーセナルベース」では、「ドラゴンボールヒーローズ」と違い、本ゲームのカード各種およびICカードは使用できないとのこと。
バージョン表記 | バージョン34・シリーズ3 |
稼働日 | 2020年11月5日 |
メインアート | ゴッドガンダム&風雲再起 ライジングガンダム ノーベルガンダム マスターガンダム&風雲再起 |
オペレーションモード収録作品 | 機動戦士ガンダムSEED DESTINYII ガンダムビルドダイバーズRe:RISE V |
CPカード | ベストブーストマッチカードキャンペーン |
本弾期間中、初回プレイ時にボーナスメダル50個。
ボーナスメダル受け取りはシン・アスカから。
ボーナスメダル受け取りはシン・アスカから。
・スペシャルボーナス 2020/11/5〜11/11(1回目)、2020/11/21〜11/27
期間中にプレイすると1回目と2回目はハロポイントをプレゼント。
・小隊経験値4倍ボーナス 2020/11/12〜11/18
・9周年記念MS経験値9倍ボーナス 毎月9日開催、2020/12/26〜2021/1/3
・ミッション報酬ドロップ確率アップボーナス 2020/11/5〜11/11(1回目)、2020/11/26〜12/2(2回目)、2020/12/17〜12/23(3回目)
・バトルパートナー出現率超アップボーナス 2020/12/24〜12/30
・MS経験値3倍ボーナス 2020/11/19〜11/25
・スペシャルカードパックゲットキャンペーン 2020/11/7〜
NEWSPカードパック改01を配布。
※2021年1月より再開を予定していたトライエイジトーナメントだったが、稼働期間中の2020年12月24日に公式サイトにて2021年1月度の開催は中止と発表された。
2021年1月7日に、EVOL BOOST!! 04が配信されるという事態が発生。
カードは予定通り1月14日から排出となっているので要注意。
公式にも発表されていますが、1月7日時点での情況
※ネットワークマッチングモード自体はプレイ可能
期間中にプレイすると1回目と2回目はハロポイントをプレゼント。
・小隊経験値4倍ボーナス 2020/11/12〜11/18
・9周年記念MS経験値9倍ボーナス 毎月9日開催、2020/12/26〜2021/1/3
・ミッション報酬ドロップ確率アップボーナス 2020/11/5〜11/11(1回目)、2020/11/26〜12/2(2回目)、2020/12/17〜12/23(3回目)
・バトルパートナー出現率超アップボーナス 2020/12/24〜12/30
・MS経験値3倍ボーナス 2020/11/19〜11/25
・スペシャルカードパックゲットキャンペーン 2020/11/7〜
NEWSPカードパック改01を配布。
※2021年1月より再開を予定していたトライエイジトーナメントだったが、稼働期間中の2020年12月24日に公式サイトにて2021年1月度の開催は中止と発表された。
2021年1月7日に、EVOL BOOST!! 04が配信されるという事態が発生。
カードは予定通り1月14日から排出となっているので要注意。
公式にも発表されていますが、1月7日時点での情況
EB3弾分 | EB4弾分 | |
オペレーションモード | 遊べる | 遊べる |
チャレンジモード | 遊べる | 遊べない |
特訓モード | 遊べない | 遊べる |
SPライバル | セカイ | いない |
スタートダッシュボーナス | 貰えない | 貰える |
ログインボーナス | 貰えない | 貰える |
ハロショップ | 買える | 買えない |
ボーナス類 | 予定通り | |
弾別ハイスコア・ネットマッチランキング | 反映されない |
バージョン表記 | バージョン33・シリーズ2 |
稼働日 | 2020年9月3日 |
メインアート | サタニクスガンダム ガンダムイージスナイト モビルドールメイ エクスヴァルキランダー ガンダムTRYAGEマグナム |
オペレーションモード収録作品 | ガンダムビルドダイバーズRe:RISEIV 新機動戦記ガンダムWII めぐりあい |
・スペシャルボーナス 2020/9/3〜9/8(1回目)、2020/9/9〜9/15(2回目)、2020/10/1〜10/7(3回目)
期間中にプレイすると1回目開催時はMS経験値チケット(プラチナ)、2回目開催時はハロポイント、3回目開催時はMS経験値チケット(ゴールド)をプレゼント。
・9周年記念MS経験値9倍ボーナス 毎月9日開催、2020/9/24〜9/30
・小隊経験値4倍ボーナス 2020/9/3〜9/9(1回目)、2020/10/1〜10/7(2回目)
・ミッション報酬ドロップ確率アップボーナス 2020/9/10〜9/16(1回目)、2020/10/8〜10/14(2回目)
・MS経験値3倍ボーナス 2020/9/17〜9/23
・9周年記念ガンダムカフェコラボキャンペーン 2020/11/1〜11/30
全国のガンダムカフェでコラボドリンクを販売(ピンクグレープフルーツ&ライムクランベリー味)。さらに本メニューを注文すると、先着で9周年記念スリーブセットとNEWSPカードパック改01をセットでプレゼント。
※精鋭小隊選抜計画09の中止と10の開催が公式から正式に告知された。
09でエリア代表決定戦参加権利を保持した方は、予選を勝ち抜いた記念品が贈られ、10のエリア代表決定戦参加権利が与えられる。
09のエリア代表決定戦参加権利を持っている人が、10に参加する場合は、09の時と同じクラスでの参加となる(09を「ヤング&ミドルクラス」でエントリーしていた人が10に参加する場合は、1年経って資格を失っていても「ヤング&ミドルクラス」となる)。
また、トライエイジトーナメント コロニーショップ大会は、2020年中は全て中止と告知されていたが、2021年1月から再開されることが発表された。
期間中にプレイすると1回目開催時はMS経験値チケット(プラチナ)、2回目開催時はハロポイント、3回目開催時はMS経験値チケット(ゴールド)をプレゼント。
・9周年記念MS経験値9倍ボーナス 毎月9日開催、2020/9/24〜9/30
・小隊経験値4倍ボーナス 2020/9/3〜9/9(1回目)、2020/10/1〜10/7(2回目)
・ミッション報酬ドロップ確率アップボーナス 2020/9/10〜9/16(1回目)、2020/10/8〜10/14(2回目)
・MS経験値3倍ボーナス 2020/9/17〜9/23
・9周年記念ガンダムカフェコラボキャンペーン 2020/11/1〜11/30
全国のガンダムカフェでコラボドリンクを販売(ピンクグレープフルーツ&ライムクランベリー味)。さらに本メニューを注文すると、先着で9周年記念スリーブセットとNEWSPカードパック改01をセットでプレゼント。
※精鋭小隊選抜計画09の中止と10の開催が公式から正式に告知された。
09でエリア代表決定戦参加権利を保持した方は、予選を勝ち抜いた記念品が贈られ、10のエリア代表決定戦参加権利が与えられる。
09のエリア代表決定戦参加権利を持っている人が、10に参加する場合は、09の時と同じクラスでの参加となる(09を「ヤング&ミドルクラス」でエントリーしていた人が10に参加する場合は、1年経って資格を失っていても「ヤング&ミドルクラス」となる)。
また、トライエイジトーナメント コロニーショップ大会は、2020年中は全て中止と告知されていたが、2021年1月から再開されることが発表された。
バージョン表記 | バージョン33・シリーズ1 |
稼働日 | 2020年6月25日 |
メインアート | コアガンダムII・ユーラヴェンガンダム ガンダムジャスティスナイト モビルドールメイ エクスヴァルキランダー |
オペレーションモード収録作品 | ガンダムビルドダイバーズRe:RISEIII 機動戦士ガンダムSEEDII 完成された力 |
・新しいカード区分としてブーストカードが登場。
・ヴァリアブルカードにACE効果を追加。
・VS5弾以来にSECカードが復活。
・烈破のアビリティ説明文に「反撃系アビリティを封じる」の表記を追加。
・新システム・ハロショップ登場。
・階級に「覇神王」を追加。
・以下のアビリティの性能および仕様を変更。
・その他変更点多数。EVOL BOOST!! 01における変更点にて。
・ヴァリアブルカードにACE効果を追加。
・VS5弾以来にSECカードが復活。
・烈破のアビリティ説明文に「反撃系アビリティを封じる」の表記を追加。
・新システム・ハロショップ登場。
・階級に「覇神王」を追加。
・以下のアビリティの性能および仕様を変更。
アビリティ | 変更点 |
---|---|
縛撃 | 発動率を低下 |
ファンネル | 発動率を低下 |
追加攻撃系アビリティ (狙撃(超狙撃含む)、電刃(超電刃含む)、解滅、全射、無双、デビルフィンガー、乱射、乱撃) | 発動時のダメージに上限値を設定 |
先制 | 発動率をアップ |
突撃 | 発動時の追加ダメージ量をアップ |
逆襲 | 発動時の追加ダメージ量をアップ |
CPカード | ブーストカードゲットキャンペーン |
・8周年記念パーフェクトレア配布キャンペーン
ラストとなる第8弾(2020/6/27)はガンダムダブルオースカイのカードを配布。
・MS経験値8倍ボーナス 2020/6/27〜7/5(1回目)、2020/7/8(2回目)
・MS経験値3倍ボーナス 2020/7/9〜7/13(1回目)、2020/8/13〜8/19(2回目)
・小隊経験値4倍ボーナス 2020/6/25〜7/1(1回目)、2020/7/16〜7/22(2回目)、2020/7/30〜8/5(3回目)、2020/8/20〜8/26(4回目)
・ミッション報酬ドロップ確率アップボーナス 2020/6/27〜7/12
・バトルパートナー出現率超アップボーナス 2020/7/2〜7/8(1回目)、2020/7/23〜7/29(2回目)、2020/8/6〜8/12(3回目)、2020/8/27〜2020/9/2(4回目)
・スペシャルボーナス 2020/6/25〜7/6(1回目)、2020/7/7〜7/13(2回目)、2020/8/6〜8/12(3回目)
期間中にプレイするとハロポイントボーナス(1回目開催時は5000ポイント、2回目開催時は700ポイント。それぞれ受け取りは1回のみ)。
・9周年記念スペシャルボーナス 2020/7/28〜8/3
期間中にプレイするとMS経験値チケット(プラチナ)をプレゼント(受け取りは1回のみ)。
・9周年記念MS経験値9倍ボーナス 2020/7/25〜8/2、以降2020/8から毎月9日開催(期間は未定)
・9周年記念スリーブゲットキャンペーン 2020/7/25〜
ラストとなる第8弾(2020/6/27)はガンダムダブルオースカイのカードを配布。
・MS経験値8倍ボーナス 2020/6/27〜7/5(1回目)、2020/7/8(2回目)
・MS経験値3倍ボーナス 2020/7/9〜7/13(1回目)、2020/8/13〜8/19(2回目)
・小隊経験値4倍ボーナス 2020/6/25〜7/1(1回目)、2020/7/16〜7/22(2回目)、2020/7/30〜8/5(3回目)、2020/8/20〜8/26(4回目)
・ミッション報酬ドロップ確率アップボーナス 2020/6/27〜7/12
・バトルパートナー出現率超アップボーナス 2020/7/2〜7/8(1回目)、2020/7/23〜7/29(2回目)、2020/8/6〜8/12(3回目)、2020/8/27〜2020/9/2(4回目)
・スペシャルボーナス 2020/6/25〜7/6(1回目)、2020/7/7〜7/13(2回目)、2020/8/6〜8/12(3回目)
期間中にプレイするとハロポイントボーナス(1回目開催時は5000ポイント、2回目開催時は700ポイント。それぞれ受け取りは1回のみ)。
・9周年記念スペシャルボーナス 2020/7/28〜8/3
期間中にプレイするとMS経験値チケット(プラチナ)をプレゼント(受け取りは1回のみ)。
・9周年記念MS経験値9倍ボーナス 2020/7/25〜8/2、以降2020/8から毎月9日開催(期間は未定)
・9周年記念スリーブゲットキャンペーン 2020/7/25〜
・Twitterガンプラゲットキャンペーン 2020/6/25〜7/5 23:59(第1弾)、2020/7/28〜8/3 23:59(第2弾)
期間中にガンダムトライエイジ公式Twitterとバンダイホビーサイトの公式Twitterの両方をフォローして対象のツイートをリツイートし(両アカウントの対象ツイートを両方ともリツイートしていると当選確率アップ)、「#金色トライエイジ」とハッシュタグを付けてトライエイジやガンダムに対する感想などをツイートすれば応募完了。抽選で99名の方にガンプラ「HG 1/144 トライエイジガンダム[ゴールドコーティング]」をプレゼント。
・9周年記念ガンプラカラーリングコンテスト 2020/6/25〜8/17
第1弾はスマホアプリ「ガンダムブレイカーモバイル」とのコラボレーション企画。
自分だけのオリジナルのカラーリングを考えて投稿し、最優秀賞に選ばれた作品はゲーム内に登場予定。
お題はウイングガンダム。ワンダースクールのキャンペーンサイトかアプリ内で応募を受け付け。
さらに最優秀賞者1名と上位入賞者25名には、ガンプラ「HG 1/144 トライエイジガンダム[ゴールドコーティング]」をプレゼント。
・9周年記念第2回ガンプラカラーリングコンテスト 2020/7/28〜8/17
第2回のお題はトライエイジガンダム。こちらはワンダースクールのキャンペーンサイトでのみの受付となっているので注意。
こちらも最優秀賞者1名と上位入賞者25名には、ガンプラ「HG 1/144 トライエイジガンダム[ゴールドコーティング]」をプレゼント。
※稼動期間中の8月27日に、公式ツイッターにて2020年中のコロニーショップ大会は全て中止と発表があった。
←DELTA WARS編
期間中にガンダムトライエイジ公式Twitterとバンダイホビーサイトの公式Twitterの両方をフォローして対象のツイートをリツイートし(両アカウントの対象ツイートを両方ともリツイートしていると当選確率アップ)、「#金色トライエイジ」とハッシュタグを付けてトライエイジやガンダムに対する感想などをツイートすれば応募完了。抽選で99名の方にガンプラ「HG 1/144 トライエイジガンダム[ゴールドコーティング]」をプレゼント。
・9周年記念ガンプラカラーリングコンテスト 2020/6/25〜8/17
第1弾はスマホアプリ「ガンダムブレイカーモバイル」とのコラボレーション企画。
自分だけのオリジナルのカラーリングを考えて投稿し、最優秀賞に選ばれた作品はゲーム内に登場予定。
お題はウイングガンダム。ワンダースクールのキャンペーンサイトかアプリ内で応募を受け付け。
さらに最優秀賞者1名と上位入賞者25名には、ガンプラ「HG 1/144 トライエイジガンダム[ゴールドコーティング]」をプレゼント。
・9周年記念第2回ガンプラカラーリングコンテスト 2020/7/28〜8/17
第2回のお題はトライエイジガンダム。こちらはワンダースクールのキャンペーンサイトでのみの受付となっているので注意。
こちらも最優秀賞者1名と上位入賞者25名には、ガンプラ「HG 1/144 トライエイジガンダム[ゴールドコーティング]」をプレゼント。
※稼動期間中の8月27日に、公式ツイッターにて2020年中のコロニーショップ大会は全て中止と発表があった。
←DELTA WARS編