デジタルキッズカードゲーム「ガンダムトライエイジ」および3DSゲームソフト「ガンダムトライエイジSP」のWikiです。


使用上の注意

ガンダムAGE−1 フラット同様、AGEシステムは切り離された設定であるため非対応である。

ジオンの興亡1弾(Z1弾)

Z1-042Mタイプディフェンダー
ステータスHP 3000アタック 2700スピード 1800
必殺技グランサ・クライマックス5000コスト7MSアビリティ鉄壁
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器ビームパイロットフリット・アスノ(キオ編バージョン)フリット・アスノ
フリット・アスノ(青年バージョン)(SPカードパック7〜)
フリット・アスノ(アセム編バージョン)
備考AGE−1の最終形態の高レアはグラストロランチャー装備版…フルグランサ仕様のイラスト。本ゲームでは装備して出撃。低レアで使うのはスピードバトル時のビームサーベルのみである。
ステータス合計値は7500。Mはアビリティ・鉄壁持ちで重武装らしいHP・アタック重視。単機制圧に長ける6弾PFX、速烈で高い攻撃力を持つ5弾Mダークハウンドと本編通りに組ませることで理想的な関係となれるはず。
もしくはPAGE−FXがない場合はZ1弾CのFXでもよい。アビリティ・小隊を発動させて低いスピードを補う事ができる。さらに宇宙ならスピード2800に達するのでパイロットしだいで十分なスピードを得られるだろう。
単体で使う場合は低いスピードを補うか捨てるかで運用が変わってくるが、捨てる場合にパイロット候補に挙がるのは既に鉄壁の防御でお馴染みになった6弾Mフリット(キオ)。高いHP補正にダメージカットスキルとディフェンスバーストでアビリティ・鉄壁を使った後でも生き残れる可能性もある脅威のタフさである。
それ以外のパイロットなら鉄壁→覚醒と2ラウンド目の強化スキルで一気に加速できる6弾Pアムロや、最初から高速のZ3弾Pヒイロ、Z4弾Pバナージなどでアタック・スピード面を強化したり、Z2弾P刹那やZ2弾Mクリスでアシスト特化させると便利か。
Z1-043タイプガンナー
ステータスHP 2000アタック 2000スピード 2000
必殺技シールドライフル3600コスト5MSアビリティ狙撃
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットフリット・アスノ(キオ編バージョン)フリット・アスノ
フリット・アスノ(青年バージョン)(SPカードパック7〜)
フリット・アスノ(アセム編バージョン)
備考「ガンダムAGE」放送が終了する中、AGE−1の最終形態が待望の参戦を果たした。なお本カードはグラストロランチャー未装備状態・グランサのイラストとなっている(下記)。
3弾Rアデルとほぼ同一の性能を持ったバランス狙撃型。狙撃のアタックをパイロットで確保したいところ。

ジオンの興亡2弾(Z2弾)

Z2-043Cタイプアタッカー
ステータスHP 2000アタック 2500スピード 1400
必殺技グランサ・クライマックス4000コスト6MSアビリティ小隊
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器ビームパイロットフリット・アスノ(キオ編バージョン)フリット・アスノ
フリット・アスノ(青年バージョン)(SPカードパック7〜)
フリット・アスノ(アセム編バージョン)
小隊連携壮絶トリプルガンダムガンダムAGE−2 ダークハウンドガンダムAGE−FXと小隊を組んで発動。
ラウンド1からずっと仲間全員のアタック、スピード+500
備考グランサ・クライマックスC落ち。
スピード・燃費に若干分がないものの、本弾はこちらでトリプルガンダムの小隊連携が可能。AGEシステムの使えるFXを高レアにできるということで前弾よりもさらに使いやすさが増したか。当然本機の能力底上げにも役立つ。

BUILD MS8弾(B8弾)

B8-036Cタイプディフェンダー
ステータスHP 2200アタック 2000スピード 1800
必殺技グランサ・クライマックス4000コスト5MSアビリティ装甲
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器ビームパイロットフリット・アスノ(キオ編バージョン)フリット・アスノ
フリット・アスノ(青年バージョン)
フリット・アスノ(アセム編バージョン)
備考Z弾以来の久々の再排出。
能力はディフェンダーとして平均的な仕様、アビリティも防御重視型に相応しい装甲と扱いやすく纏まっている。
証言では救世主、ザ・ガンダム(オーヴァンのアスノ邸に有った油絵の機体)の事が語られている。
イラストはグランサ仕様だが、カメラアイの色がAGEシステムの入った状態というミス(もしくは素体がフラットではなくノーマルと言う無茶なこじ付けも可能ではある)が見られる(本来はイエローだが、このイラストではエメラルド色になっている)。

鉄華繚乱3弾(TKR3弾)

TKR3-026Cタイプアタッカー
ステータスHP 2000アタック 2500スピード 2000
必殺技グランサ・クライマックス4200コスト5MSアビリティ逆襲
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器ビームパイロットフリット・アスノ(キオ編バージョン)フリット・アスノ
フリット・アスノ(青年バージョン)
フリット・アスノ(アセム編バージョン)
備考2年半ぶりの排出となった。
アビリティは逆襲だが、HPが2000のギリギリの数値なのでHPが高めのパイロットを用意したい。幸い、専用パイロットのフリットは搭乗したキオ編(略称:ジジット)がHP高めのディフェンスバーストなのでHPの補填は容易。古いカードになるしステータスは現在のCの例外バースト持ち相当になってしまうが、6弾Mで耐えるという手もある。
変り種でTKR3弾Rバーニィで2撃目以降を被弾せずに戦うという戦法もある。スピードも2000とこちらもギリギリの数値を確保しているし、組ませるとHPが少々高いフラット気味のステータスに仕上がる。

DELTA WARS 03(DW3弾)

DW3-036Rタイプアタッカー
ステータスHP 3500アタック 2900スピード 2000
必殺技グランサ・クライマックス5800コスト6Hアビリティトライブレイズ
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器ビームパイロットフリット・アスノ(キオ編バージョン)フリット・アスノ
フリット・アスノ(青年バージョン)
フリット・アスノ(アセム編バージョン)
ヴァリアブル効果-
ACE効果ラウンド1のみ仲間全員の必殺技+500。
備考2年8ヶ月ぶりに登場。今回はRのトライブレイズ持ち。
HP、アタック、スピードの順に低くなっていくステータスなので、耐える使い方が良いだろう。

DELTA WARS 04(DW4弾)

DW4-087CPタイプアタッカー
ステータスHP 3100アタック 2900スピード 3800
必殺技グランサ・クライマックス6100コスト6Hアビリティトライブレイズ
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器ビームパイロットフリット・アスノ(キオ編バージョン)フリット・アスノ
フリット・アスノ(青年バージョン)
フリット・アスノ(アセム編バージョン)
ヴァリアブル効果-
ACE効果-
ボーナス同弾のCPカードが小隊内に多いほどHPがアップ
備考必勝のクロスストライクキャンペーンの1枚として登場で、Z1弾以来となる高レア昇格。ステータス合計値は9800。
ステータスはアタックが一番低い配分で、アビリティは前弾と同じアタッカー・トライブレイズ。HPとスピードが高めなので耐える戦法か、先攻を取ってからの発動をどちらもやりやすくなっている。アシストカットが怖いなら、可能性は低いがランダム発動にかける手もあるが、ステータス強化手段を用意しておくと安心だろう。
尚、カードイラストが本来のAGE−1 グランサである(下記参照)。

EVOL BOOST!! 05(EB5弾)

EB5-032Cタイプアタッカー
ステータスHP 2500アタック 2800スピード 2400
必殺技グランサ・クライマックス4000コスト3Hアビリティトライブレイズ
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットフリット・アスノ(キオ編バージョン)
フリット・アスノ
フリット・アスノ(青年バージョン)
フリット・アスノ(アセム編バージョン)
ヴァリアブル効果-
ACE効果最終ラウンドに仲間全員のアタックを20%増加させる。
備考1年3ヶ月ぶりに登場。今回はCのトライブレイズ持ち。
月並みな運用だが、クロスストライク機体と一緒に使い、1ラウンド目でトライブレイズを確実に発動しておきたい。トライブレイズ使用後は、強化された低コスト必殺を主軸として立ち回ろう。

機体解説


※上記プラモおよびGサイフォスの初回限定生産版(Z4弾期)には、
 SPカードパック5(ZPR-15〜ZPR-23のうち一枚が内包)が付属した。
 生産数も他のガンプラ付属カードより少なく抑えられており、現在は入手困難。
 なおAGE関係のカード収録はない。この2キットが事実上の「AGE」HG最終作であったことや
 「BUILD MS」のロゴではAGE−1の横顔が消されたため、そう言った方向の関係もあるのかもしれない。

登場作品機動戦士ガンダムAGE 三世代編
開発系統AGEシステム(成長傾向:防御力重視型)
その他特殊系統ガンダム系・連邦系・AGEガンダム系
AGEシステム非対応
格闘武器ビームサーベル
※シールドライフル内蔵のものを使用
下位技名は「大型ビーム・サーベル」(「天国なんてあるのかな」で確認)
打撃
射撃武器シールドライフルビーム
ディフェンダー通常武器:格闘武器
ビルドMSB4弾
証言
特記事項正しくは「フルグランサ」である(下記)が、カード画像は通常のグランサのものも多い。
スピードバトル時にはグラストロランチャーからのビームサーベルを使用(劇中未使用?)

ガンダムAGE−1 フラットを改修した、AGE−1の最終決戦仕様。
全身が鉛色の追加装甲に覆われ、防御力が強化されている。
また追加装甲(肩と膝にはミサイルランチャーも仕込まれている。ガンダムAGE−2 ダブルバレットのカーフミサイルが参照されていると思われる)には重量増加からの機動性低下を補うバーニアも完備されており、推力はフラット時と同等かそれ以上であると推測される。
また両腕にドッズライフルとビームサーベルの兼用ライフルが内蔵されたシールド、シールドライフルを装備する。
※腰のサーベルラックは露出しているので手持ちのビームサーベルも使用可能かと思われるが劇中未使用

場合によっては背中にグラストロランチャーを装備し、さらに重装備での出撃が可能。
(ゼフルドランチャーの大型ミサイルをビーム砲に変更し、さらに推力も補強。)
ガンダムAGE−1 フルグランサとも呼称する。
(最終局面での出撃の際、フリットが出撃台詞の際に呼称した)
最終決戦であるラ・グラミス攻防戦時に追加装備されたものであり、本ゲームでは装備して出撃する
そしてディーヴァから最後に発艦した機体となった。
※なので正しくはAGE−1フルグランサと呼称されるべきであるが、放送時の先行ネタバレなどを防ぐ意味合いもあるかと思われる。「ガンダムAGE」終了直前(47話放送終了後)にZ1弾情報が発表された際には、CMでは唯一グランサ仕様であるZ1弾Cを使用。「ガンダムAGE」最終回である第49話でフルグランサ登場後、最終回放送終了後のCMでの本カード使用部がZ1弾Mに差し替え

ルナベース攻防戦およびラ・グラミス攻防戦では大きな戦果を挙げ、
※その間、主だった損傷は皆無
最終局面、敵の最終兵器・ヴェイガンギアとの戦闘後に装甲・ランチャーをパージ。
※つまりはガンダムAGE−1 フラットに戻った
その後、ヴェイガンギアの暴走によって崩壊を始めたラ・グラミス(セカンドムーンと直結状態のため、破壊されればセカンドムーンにも大きな被害が及ぶ)をセカンドムーンごと破壊するため、プラズマダイバーミサイルを装備し、出撃。
しかしキオが自分を盾にして止めようと(これはかつてのフリットゼダスに対して行ったものと同じ)し、アッシュアセム)もまたやめるよう説得する。
結果としてミサイルはセカンドムーンには撃ち込まれず、連邦とヴェイガンへセカンドムーン救済のための結束を促す信号弾代わりに使われた。


上位演出技:グランサ・クライマックス
右腕側のシールドライフルから巨大なビームサーベルを展開して斬りつけ、左腕側からシールドライフルを連射して追撃。
最後にグラストロランチャーを撃って(この時には両腕のシールドライフルが無くなっている)〆る。
トドメ演出なし。
タグ

Menu

メニュー(3/5更新・EB05)

トップページ

概要・遊び方
カードデータ説明
イグニッションカード
ヴァリアブルカード
ブーストカード
戦場
モビルスーツアビリティ
ハイパーアビリティ
パイロットスキル
パイロットハイパーアビリティ
バースト
必殺技
機体特殊系統

ICカードでの遊び・対人戦等
階級・アバター
バトルパートナー
Gオーダー
機体レベル
パーツ
AGEシステム
ビルドMSシステム
ビルドMS一覧
ビルドMS開発リスト
マルチフレームシステム
フレームMS一覧
対戦ルール
(OA1弾で「ACEバトル」、OA3弾で「コストバトル」、DW1弾で「デルタバトル」、追加)
ハロショップ

一人用ゲームモード紹介
ミッション系統
ミッション概要
トライエイジ追想モード
オペレーションモード
クロニクルモード(VS弾)
チャレンジモード
特訓モード
クロニクル保管庫
※過去(VS弾まで)について保管
疑似対戦系統
ネットワークマッチングモード DW1弾より
ランクアップバトル
SPライバル
エンブレム

カードリスト
EB05カードリスト
EB05IGN
EB05BST
EB05CP
プロモーションカードリスト

バージョンアップ履歴
登場MSリスト
登場パイロットリスト
登場予定・敵MSリスト
関連商品
用語集BGM
セリフ集

3DSゲームソフト
ガンダムトライエイジSP
概要など
「SP」専用メニュー

管理人/副管理人のみ編集できます